• ベストアンサー

自分に好意を持ってない女性との付き合いについて

今、好きな女性がいます。相手は同じ職場に派遣で入ってくれている4つ下の人で、なかなか話す機会も無かったのですが思い切って話しかけて食事に行って貰いました。ただ余り楽しそうでなく会社で会ったり電話で話しても、よそよそしい感じになってしまいました。なかなか予定の空いてないと言うことで何とか2週間先に会う約束をして、誘ったりするのも迷惑ではないと言ってくれているのですが、彼女の態度からすると自分に気を遣ってとりあえず約束してくれてる様な気がします。これってやはり諦めるべきでしょうか?長々とすみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stuymk
  • ベストアンサー率31% (54/170)
回答No.3

私だったらですが… 興味のない人と一緒に食事なんて行きません。 後々面倒になりそうなので^^; 彼女はきっとまだdbm47864さんを良く知らないって事で戸惑ってる部分があるのではないでしょうか。 もしくは断るのが下手な方だと思われます。 あまり楽しそうではないってところが引っかかりますね。 諦めるのはまだ早いと思います。 これからdbm47864さんの良さを知ってもらって、どんどん引き込んで行けば良いんじゃないでしょうか? 彼女は押しに弱いタイプかもしれませんしね´▼` そんな私も2年間断り続けた人と付き合ったことあります。。。 熱意というか、相手の気持ちが嬉しかったからです。 好きになるのに時間がかかる人もいますし、気長に彼女を口説いてみてはいかがでしょうか!? 頑張って下さいね♪

dbm47864
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。そうですね、一応また会って貰えるので確かに直ぐ諦める事も無いですね。相手の立場を考えて丁寧に頑張ってみます。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#63784
noname#63784
回答No.7

微妙・・・ 派遣だと立場が下なので 断りにくいですよね 派遣終了して、質問者さんの職場にこなくなるときにアドレスでも聞いたほうがいいんじゃないですかね もし彼女に好意がないと、セクハラ、パワハラなので・・・ 次回更新するならまだ脈あるのかなぁ

dbm47864
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね、自分にそのつもりが無くても彼女にしてみたら立場上断り辛いんだと思います。参考になりました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0203
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.6

ボジティヴにいきましょうよ! あきらめは早いですよ。好意が「0」はないと思います。 たとえ1%でも成功する可能性はありますから。。。 良い方に考えると、 ・感情を表に出さない女性かも! ・仕事や友達との約束で忙しい女性 第1段階はクリアしているので、第2段階、第3段階と頑張ってください。 あきらめて後悔するよりは、行動に移した方がいいですよ。

dbm47864
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。大変参考になりました、相手の立場の事を考えて良く考えてみます。本当にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220917
noname#220917
回答No.5

質問を読む限り、相手はあなたにあまり興味は持っていない様ですね。 それでも食事に付き合うのは・・・会社内での立場の違いとか。  つまり相手が派遣であなたがその上司、あるいは上司でなくても仕事上良好な関係を保つ事が必要(同じ内容の仕事をしているとか、仕事を教えてもらわなければならないとか)な相手と言う立場ならそんなに頻繁でなければ断りにくいでしょうね。 派遣の人って派遣会社の方から派遣先の社員とトラブルを起こさない様にと言う事についてかなりきつく言われている様ですよ。またトラブルの多い人は派遣先がなかなか見つからないとかもあるし。 と言ってもあなたは相手の事が好きなのですから、男性が気に入った女性と親しくなりたいと考えるのはごく当たり前の事なので誘う事はかまわないと思います。ただし、先に書いた様な事もありますから通常の場合よりも相手の反応に充分注意を払いながら、と言うのが大切でしょう。

dbm47864
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。派遣の方のお話し大変参考になりました。数日後会う時に良く話を聞いて考えてみます。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.4

「やはり諦めるべきでしょうか?」・・・あなたの頭の中から、この1行を消すべきです。 「諦めに成長はない」です。 「撃沈」してください。

dbm47864
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます、お礼が遅れてごめんなさい。確かに例え悪い結果でも何もしないで諦めるのは良く無いですね。ちゃんと何らかの結果が出せる様に頑張ってみます。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuqwert
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

普段あまり話す機会がないとのことで、 相手の女性も様子を伺っているんじゃないでしょうか? もしかしたら彼氏がいるのかも・・・? スミマセン、推測の域です。 チャンスを手に入れたんですね ^v^ あまり意気込まず、いろいろ話してみて下さい。 楽しい時間とになりますように・・・♪ 頑張って下さいね!

dbm47864
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。ゆっくり丁寧に相手の立場も考えながら頑張ってみます。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.1

それしきで諦めるのはどうかと思いますね。 まぁ大して好意もない相手に何週間も先の約束をするのもウザイと思いますけどね。 「特別な何か」を求めるからギクシャクするんじゃないですかねぇ? もっと日常的に自然に会話する所から始めた方が良いのでは?

dbm47864
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。確かに約束して貰って諦めるのは情けないですね…アドバイスにあったみたいに力を抜いて気長に頑張ってみます。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好意に気づいた、女性の気持ちが知りたいです

    こんばんは。 私は30歳男性で、現在同じ職場の女性に片思いしています。 その女性とは、仕事中も気軽になんでも会話できる関係で、終業後には雑談やプライベートの話をする関係でした。気さくに話をする関係を続けていくうちに、私が彼女に惚れてしまいました。そこで、思い切って電話で食事に誘いましたが、「その日は、予定があって難しいです。」と言われました。彼女からは「いきなりどうしたんですか?何かあったんですか。」と言われ、とても驚いでいました。 この件があった次の日から、彼女の態度が急にそっけなくなり、仕事以外の会話は極力避けられているような感じがしました。私も、明らかに距離を置かれているように感じたので、同じ部署ということもあり、気まずくなりたくなかったので、不必要に会話するのはやめようと思い、しばらく業務以外の会話はしないようにしました。 ところが、1週間ほどたった頃からです。少しずつ彼女の方からも前のように会話してくるようになりました。話をしているときはとても笑顔で対応してくれます。「ちょっとこれ見てくださいよ。」というように気さくに話しかけてくることもあったので、あの1週間のそっけない態度は何だったのだろう??と、彼女の態度にとても困惑してしまいました。 おそらく、私の好意には気づいてしまったと思うのですが、その後の彼女の態度がとても気になってしまいます。 完全に、距離を置かれたらもう諦めようと思っていましたが、思ってもみない展開だったので、困惑しています。 ちなみに、彼女に交際している男性がいるのかは不明です。 女性の方、彼女の心意がわかるのであれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 女性からの好意が嬉しいとき

    昔から、好きな男性が出来ると、友達と騒いでいました。 社会人になって人と騒ぐのは止めましたが、心の中が騒がしくなっています。そのことは、相手の男性も気付いていると思います。 でも男性ってそうやって騒がれるのは嫌いですよね?そんな女性に好かれるのは迷惑ですよね?特に職場では色々マイナス面が出てきますから…。 私も、やり方を間違っていたなー、と反省しました。 男性って、どういう女性からなら好意を嬉しいと思うのでしょうか。どういう態度なら付き合いたいと思うものなんでしょうか。

  • 好意抱いている女性について相談です!!

    好意抱いている女性について相談です!! 私は友人の紹介で知り合った女性がいます 何通かやりとりした後お互い顔も知らないしメールだけでは進展ないから食事に誘いました しかし返事がなく2週間後ぐらいに全然メールできなくてごめんなさいときました… 返事ないんだけどと友人に聞くと私の前に紹介されていた男性がいてその方から告白されどうしようか迷っていてそんな状況で私と食事は悪いと思い返事を返せなかったと友人から聞きました 新ためてメールし始め何通かやりとりした後また食事に誘いましたしかしまた返事がありません…友人に聞くと私が誘った日が予定あわなかったからまた私から連絡すると言っていたと聞かされました。そんな事を私は言ってないしただ返事がないだけでした… 友人にまた誘ってみたら?と言われ数週間あけ 再度誘ってみました そしたら返事がありようやく食事の約束ができました。しかしだいぶ先の約束で初めて会う日が結局7月の末でした…食事に行ったあとは以前よりメールも早く返ってくるようになりそちらの女性とは7月末~現在まで2週間や3週間のペースで会い4度食事や映画に行きました! 友人に聞いた情報ではこちらの女性は 24歳B型・会社員・がっついてくる男性が苦手・彼氏が3年いない・過去に遊ばれたことがある・メールや電話があまり好きじゃない・恋愛に対して一途で真面目な女性だと聞かされました。 食事後女性からお礼メールなどはきます、先日私からお礼メールし女性から返事あった内容です (女性) 昨日はありがとう 映画と食事予約してくれていて嬉しかった 体調大丈夫だよ 心配かけてごめんね 昨日○○さんの車に傘忘れたみたい 次回まで預かっててもらっていいかな? と言う内容でした (1)こちらの女性は私に対するイメージ気持ちは会う前と会ってから、現在ではどのように変化したのでしょうか!? (2)またこの女性と恋愛を発展させる為にはどのような事に気をつけていけば良いでしょうか!? (3)こちらの女性はどんな特徴があらますか?付き合った場合どんな恋愛が待っていますか!?家庭を持った場合どんな女性でしょうか? 長々と書きました少しでもコメントやアドバイス頂けたら幸いです 宜しくお願い致します☆

  • 女性から一瞬好意を見せられたら

    こういう場合、男性はどう思うのでしょうか。 職場で、仕事の話しかしない関係だった女性から突然食事に誘われ、 女性からこちらに好意があるような素振りや態度を見せられたけど、 LINE等のプライベートな連絡先や彼女の有無も聞かれずその日はそのまま解散し、 その後はその女性から再び食事に誘われることも無く好意を見せてくることも無く、 また仕事だけの関係に戻る。 ということがあった場合、どういう印象(感想?)を持ちますか?

  • 好意をもたれて…

    職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?他の質問の回答で、相手の立場になれば、好意がなくても告白されれば、対応しなければならない。しかたがないと思い、なぜ自分がこんなことに合わなくてはならないのか、という気持ちになり、相手にそのような苦労をおしつけているというものがありました。女性の方に質問します。好意をもたれて迷惑だなと思いますか?

  • 好意を抱いてる人に自分の素直な態度、言動で接していいのか・(男性へ!)

    好意をいだいてはいるけど、相手は私の事どう思ってるのかわからりません、私の素直な気持ち(好意を持ってる態度)で接していいのか・・考えてしまいます。相手は5つ年上です。相手も私の事気にしてる感じの態度をとります。(しかも、相手がいる仲のよいグループまでもが私に気を使ってるみたい?というかしょっちゅう凝視されてます。)連絡先を交換はしたのですが、相手が年上だし、音楽の活動もしてたりしてて。たぶん自分が思うに私は相手されないだろうと思って躊躇してしまいます。でも仲良くなりたいんです。特定の年下の女性に職場で好意をもたれるのは男性にとってうれしいことなんでしょうか?(まだ数回しかメールしてないけど、全部こっちから連絡しています。興味があれば相手の方からも連絡いれてくれますよね?普通。)また私の事ウザがられたくもないです。その人は連絡はくれないのに、職場では私の事気になってるみたいな態度に受け取れます。私が通っただけでビクッって反応されてしまいます。なんでなんしょうか?こういうときって男性は何を考えてるんですか?素直な態度をとってうざがられる限度みたいなのもあれば教えてもらえれば助かります。(例えばなんとも思ってない女性からもらうメールはどのくらいなら大丈夫かとか、その他もろもろ)恋愛に対してどうしても臆病ものの私にアドバイスお願いします。

  • 自分から好意があることをアピールしたいです

    私は今年20歳の浪人生ですが、春頃から30代半ばの男性(彼女なし)に片思いしています。 その人とは一週間に一度は会う機会があるので、その時はお話ししたり、最近は月に2、3回は食事に行くようになったりと、仲良くしています。 メアドも相手から一方的に教えてもらいましたし、(紙に書いて渡されました)食事もいつも相手から誘ってもらっているので、嫌われてはいないと思いますが、一度年齢差から恋愛対象として見てもらえていないのかな?と思うようなことがあったので、恐らく(1)ただの知り合い程度(取り敢えず女性と食事したいから誘う)(2)多少好意はあるが、年齢差から、また相手は受験生だということで恋愛対象としては見ないように(見れない)している のどちらかだと思います(ただ、(2)はかなりポジティブに考えたもので、恐らく(1)だと思います) 私は受験が終わるまではお付き合いできないので今まで何もアプローチしてきませんでしたが、最近あと半年の間で他の女性と付き合うようになったらどうしようと思うようになりました(>_<) そこで今度食事に行ったら「もし受験が終わって、その時○○さんに付き合ってる人がいなかったら、もし良かったらお付き合いしてください」みたいなことを明るい感じで言おうかどうしようか迷っているのですが、これは告白として受け取られますよね? 実際まだ告白は早い感じがするのですが、何か自分からアピールしないと他の女性と付き合ってしまうような気がします(;_;) ちなみに相手は交遊関係は広くはなさそうで、お酒も飲めませんし、一人が好きなタイプの人です。ただ、少し結婚に焦っているような感じがするので、いいなと思う女性がいたら、行ってしまうような感じがします(>_<) わかりにくい文章で申し訳ありませんが、何かアドバイス貰えると嬉しいです(;_;)

  • 自分に好意のある相手に対して・・・

    主に女性の方にお聞きしたいと思います。 自分に好意があるとわかっている男性に対して、どのような態度や接し方をしますか? 実は元カノのことなんですが、僕は彼女に対して好意があります。 別れた原因はケンカなどではありませんが、別れてからも遊びに行ったり食事へ行きます。 こちらからメールを送れば返事もあります。 ただし、遊びも食事もメールも彼女からではありませんけど。 彼女には別れたあとに「彼女のことが好き」と言ったことがあるので、彼女に好意があることはわかっていると思います。 それに「ずっと待ってるから」とも言ってもあります。 別れた相手でも好意があるとわかっているなら、勘違いや面倒なことにならないようにするだろうし、 ハッキリとした線引きがあると思っていたのですが、彼女は好意を持ってるとわかってるのに普通に接してくれるし、 「好きな人や気になる人できた?」と聞いても、いないという答が返ってくるので、元カノとの復縁をすごく期待してしまいます。 自分に好意があると分かっている相手(元カレ)に対して、このような態度や接し方は期待をしていて良いということでしょうか? それとも普通のことでしょうか? 相手をキープしておくためという方もいるかもしれませんが、それ以外のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 好意を持たれてる??

    私は派遣で働いていて、たまに行く仕事場の人とたまたま趣味が同じ事がわかり今度その話したいから飲み行こうと誘われました!! 番号交換する話になったのですがその日は忙しく、、、 私は今度また来た時にと言った感じで終わりました!! けど最近その仕事場に行く機会があり番号交換して毎日メールなり電話しています!! まだ3日ぐらいしか経ってないけど! 昨日は初めて食事にも行きました。 毎日電話待ってるからとか休み予定なかったら教えてなど とても積極的?な彼。 これは私のことを気にかけてくれてるのかな?? でも色々話をしてたらしばらく会ってないけど彼女が居ることがわかりました!! あれ??みたいな>< 私はてっきりいないかと、、、 そこは深く聞かなかったけだ彼からもう別れるけどね。 みたいな感じで話してました! 一体?? 彼はどんな気持ちで私と??

  • 好意を持ってくれている可能性はあるでしょうか?

    職場仲間の飲み会後、ある女性と帰りの方向が一緒だったので飲み直し?に誘ってみました。 女性はあまりお酒を飲まない(飲み会も1杯だけ)のですが、意外と来てくれました。 お互いの仕事の話(愚痴含む)等で会話も途切れることなく2時間程過ごせましたが、 結構いい時間にもなったので、私から言い出し解散しました。 その後「機会があればまた飲みでもいきましょう」という旨のメールを送り 数分後に相手からも「是非いきましょう」のようなメールが返信されました。 相手は職場の独身女性で私より5つほど上です。 恋愛には受身な性格らしいですが、誰とでも平等に接することのできる穏やかな 女性です。 お察しの通り、私はその女性に少なからず好意を抱いているのですが、 職場の同僚という関係上、無理して付き合ってくれているのではないかと いう疑念があり、メールも社交辞令な気がしてなかなか次に繋げられません。。。 (数えるほどですが、これまでも仕事帰りに二人での食事等は経験あり) これだけで判断は難しいかと思いますが客観的に見て、相手は私に対し 少しでも好意を持っていてくれている可能性はあるでしょうか?

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 突然印刷ができなりました。設定からプリンタのデバイスを削除し、ソフトを再インストールしましたが、エラーになってしまい印刷ができません。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はバッファローです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J738DNで印刷ができなくなりました。プリンタのデバイスを削除し、再インストールしてもエラーが発生し印刷ができません。接続は無線LANで、Wi-Fiルーターの機種名はバッファローです。
回答を見る