• ベストアンサー

モルタルの養生 期間について

一辺が解放された箱をモルタルで作ったのですが養生期間は何日見れば良いのでしょうか? 既に今日で3日になります 30×45cm高さ10cm位 縁の厚さ35mm位 中に補強の為 針金を入れました 以前同じ物を作りましたが失敗し今回新たに作ったのです 養生期間は2日だったように思います 厚さも足りなかったせいか(20mm位) ばらばらになりました 用途は雨水受けで 解放された方から水が入って来て反対方向の隅に塩ビ管が接続され排出するものです セメントはポルトランドで砂との比率は1:2(砂)位です 検索しても過去ログ見てもセメントの袋に書いてある説明書見ても はっきりと書いてないものですから よろしくお願い致します。

  • mtld
  • お礼率76% (86/112)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

出来る限りユックリ乾燥させる事が重要ですが、通常のコンクリート躯体構造物(梁、柱、スラブ等)強度が十分発現しない内に仮枠(型枠)を撤去するのでなければ、工作物的に5~7日養生すれば良いです。 コンクリートの強度は如何に少ない水で練るかが重要ですが、施工性の問題もあります。セメントは有る程度多いに越した事は無いです。細骨材や粗骨材は接着材であるセメントを節約する為や構造物重量削減が目的でもあります。

mtld
質問者

お礼

お答え ありがとう御座います 長い程良い と言う事ですね? 一週間あれば十分と 手伝いはした事はありましたけれど自分で作った事がなかったものですから 一週間後 型枠を外します ありがとう御座います

mtld
質問者

補足

書き込み順が逆になりましたが 6日目で注意深く型枠を外しました 何とか出来たような感じです  掻き混ぜが足りなかったのか水が多すぎたのか硬さがまだのようです もう少し置いてから設置の予定です ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

どの程度針金を入れたのかは判りませんが・・・ もし今回も失敗されるようでしたら、モルタル壁用の金網を上手に入れることも方法としてあります。 ホームセンターで1枚100円ほどで入手できた記憶があります。 型枠に架からないように注意が必要ですが・・・(はみ出てくると引っかかって危険です)。 モルタルが金網に絡んで結構強度が保てます。 駐車場のコンクリートの中に埋めましたが、5年経ってもひび割れすらありません。

mtld
質問者

お礼

成る程 網で強度を持たせる方法もあったのですね 今後の参考にさせて頂きます 今日 型枠を外しました 無事終了しましたが 未だ完全とは言えないようで もっと乾燥させないといけないようです ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • モルタルの乾燥期間は?

    昨日、庭のコンクリのへこみに、厚さ5cmくらいのモルタルを塗りこみました。(長さ10m) お昼くらいに完成して夕方くらいからパラパラ降りだしてきました。 今朝になったら雨が降ったりやんだり・・・今日の午後3時くらいから本格的な雨になってしまいました。 その間、養生(というか何もかけていなかった)のですが、マズイでしょうか? 今の段階で表面を指でなぞっても、硬い感じなのですが、砂?みたいなものが少し付く感じです。

  • コンクリート土間に出来た隙間について

    よろしくお願いします。 以前も似たような質問をしたのですが、再度ご教示のほどお願いいたします。 自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm中には5mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが 、隙間をモルタルやノロ?等で埋めても問題は無いのでしょうか? 過去に隙間をモルタルで埋めると、その箇所にひびが入ると聞いた事があるのですが、いかがなものでしょうか? また、逆というかモルタルで埋めたほうが強度が良いとか、モルタルで埋めるときは埋める隙間の周りに水を撒くとか、色々と聞くのですがいかがなものでしょうか? また、コンクリートというのは、砂、砂利、セメントを調合したもので、モルタルは砂とセメントを調合したものだと認識しております。 良く、何かをやるときに、この面積だとどの程度のモルタルが必要なのだろうと・・・悩む事があります。 どうやらきちんとした計算式もあるようですが、お恥ずかしながら全くわかりません。例えば横幅1メーター、奥行き1メーター、厚さ20cm面積に必要なモルタルを計算で出す時はどのように出すものなのでしょうか? 良く、ホームセンター等で販売しているセメントは25kg、砂は20kgでしたでしょうか? 計算式は全くわかりませんが、聞いたことがあるのは、セメント1袋、砂3袋で1メーター×1メーター、厚み10cm程度の面積分が出来ると聞いたことがあるのですが、いかがなものでしょか? セメント何袋、砂何袋でこれぐらいの面積等と、ご教示頂けましたら、とても幸いでございます。 セメント1袋、砂3袋で強度的には問題は無いのでしょうか? また、今はセメントと砂が既に混ざっているものもあるようですが、このようなものでも良いのでしょうか?よろしければセメントと砂が混ざっているものも何袋でこれぐらいの面積等と 御教示頂けましたら幸いでございます。 どなた様かご教示のほどよろしくお願い致します。

  • コンクリートのひび割れの補強方法は?

    皆さん、お願いします☆ 駐車場のコンクリートと家の土台との間に隙間が開いて、雨水が流れ込んでしまいます.... 何を使って補強したらいいですか? セメントと砂は以前モルタルを作って残りがあります。 長さは1m50cm、幅は3mm位です。 家の基礎はコンクリートなので家の中に雨水は流れ込んだりはないと思いますが、駐車場のコンクリートがもろくなったりするのではと心配です。 いいアドバイスをお願いします☆

  • モルタル補修の方法

    コンクリート擁壁に『豆』や『ジャンカ』が出来てしまい、モルタル補修しましたが、上手くいきません。腕にもよりますが・・・。周りのコンクリートと一体にならずに、段差が出来たり波打ったりします。結構範囲も大きく、30cm×2mぐらいです。砂とセメントでは上手くいかないのでしょうか? 街で補修している擁壁をたまに見かけるのですが、キレイに補修しているなって思います。補修跡の色は多少グレーですが、表面も滑らかで段差等も全然無いし、周囲のコンクリートと一体化しています。 見た感じ普通のモルタルと質が違う気もするのですが、あれは普通のモルタルではないのでしょうか?樹脂モルタルとかっていうものでしょうか?接着剤も混ぜたりしているんですよね? ああいうキレイな補修方法を教えて下さい。材料の大まかな価格も分かればお願いします。出来たら色も白に合わせたいです。

  • モルタルの表面外観の悪さの原因を教えてください

    こんにちは。個人の趣味でモルタルを用いて10cm角のブックエンドを制作している者です。ブックエンドの型枠をシリコンで作り、そこにモルタルを注型しています。当初は市販の1:3モルタルを使用していましたが、流動性の高いモルタルの方が作業性が良いため、自分で様々な材料を配合して高流動モルタルを作ろうとしています。 しかし、何度か以下の配合で注型したのですが、モルタルの表面に濃い色の箇所が現れます。写真の枚数の都合で掲載していませんが、指で簡単にボロボロと崩れるような箇所も現れます。なお、注型の際には振動を与えて締め固めは行いません。また、モルタルを自分で一から配合してみたいので、市販の流し込みモルタルやグラウト材は使いません。 このような現象が起きる原因と対策がわかる方がいらっしゃいましたが、ご教授いただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。 配合: 普通ポルトランドセメント:川砂[粒径1mm以下]=1:1 水セメント比 45% 流動化剤[レオパック]0.3%(対セメント重量比) 増粘剤[メトローズ]0.3%(対水重量比)

  • レンガ敷き 目地をモルタルで埋めるには

    レンガを敷いてテラスを作りました。 目地を5mm程度とり、珪砂を入れたのですが、雨が降ると、砂が飛び散り汚れてしまいます。 そこで・・・目地を固めようと思い、空モルタルを撒き、ほうきで目地を埋めました。 しかし、レンガ表面の細かい凸凹にセメントの粒子が入り込み白いのが残ります。 ブラシでも取れず、水を流した後、スポンジで擦ってもスポンジがボロボロになるばかりで、 結局、写真のような状態になりました。 目地のモルタルが完全に乾く前にレンガを取り外し、現在は上下ひっくり返し再度並べた状態です。 どうしたら、綺麗に目地を埋められるでしょうか? なお、目地無しだとレンガのサイズの関係できれいな直線にならないので、目地有りを前提に教えてください。

  • 浸透桝、モルタルの作り方、打ち方、その他について

    よろしくお願い致します。 横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところがありますが、その上には家の上から下に下りている雨どいがあり、雨が降ると横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところの土が泥濘になり困っています。 そこで、一時的に周りをブロックで囲んで、砂利を敷いて浸透桝のようなものを作りました。 しかしブロックを並べた時もある程度の水平は取りましたが基礎にモルタルを使うなどの処置をしていないせいか、ブロックが段々とずれてきて、その隙間から砂利がはみ出るようになってしまいました。 そこで改めて処置をしようと考えていますが、まずは、周りに枠を作って基礎を20cmほどコンクリートを打って、コンクリートが乾いてから10cm程砂利を敷こうと考えましたが、基礎にコンクリートを打ってしまうと、その上から砂利を敷いても、雨水が浸透しないのではないかと思っておりますが如何なものでしょうか? また、ホームセンターで売っているセメント、砂、(砂利も必要でしょうか?)を用いて、出来上がるセメントの量はどの程度の面積に対応できるのでしょうか? もちろん、厚みにもよると思うのですが、何メーター角で、厚みがおおよそ何センチなどとご教示頂けましたら幸いでございます。 また、少し別件ではありますが、自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが、その際、プライマーというのは必要なのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、素人の安易な発想です。その他にも良い方法、素人にも意外と簡単に出来る方法御座いましたら、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • 駐車場にコンクリートをうちたい

    現在、砂利の敷いてある駐車場があります。 6m×5m位の広さですが、そこをコンクリートを 打ちたいと思うのですが素人でもできるでしょうか? ・5cm程、砂利の上を取って、丸太かなんかで叩いて固める。 ・建材屋さんにある細めの鉄筋を格子状に敷く ・セメントと砂利と砂と水をまぜ流し込む。 ・勾配に注意しコテでならす。 ・竹ぼうきで表面をざらつかせる 素人考えでは、このような手順なのかなと思ったのですが、 このような手順で良いのでしょうか? セメントではなくモルタルの場合だとなにか問題がありますか? 生コンをか 頼んだ方が安いでしょうか? 鉄筋を敷くときに、縦と横の鉄筋を止めるのは針金か何かで 結べばいいのでしょうか?  アドバイスよろしくお願い致します。

  • フェンスの基礎のコンクリートについて

    フェンスの基礎を自分で作りましたが、最初はネットで調べると、先にセメントと砂をまぜて、それに砕石を入れてさらに混ぜて、最後に水を加えて練って、コンクリートを作ると書いてあるので、そのとおりにしましたが、あまりに重労働だったので、セメントと砂を混ぜてそれに水を入れてモルタルを作り、それを地面に掘った穴にそれを入れて、それから砕石を地面の穴に放り込んで、棒でつついて砕石とモルタルを混ぜて作ったら、かなり作業としては楽だったのですが、このやり方は強度上問題があるのでしょうか。ちなみに基礎は20cm角で地面に深さ50cmぐらいに掘り込んだところ柱を入れて立てました

  • 物置の基礎について

    物置の基礎について質問をしたいのでよろしくお願いします。 以下の商品を土の基礎に建てようと考えています。 http://item.rakuten.co.jp/arimas/9871536/ 基礎の部分のパイプは25mm程のパイプのようです。 そのパイプを、U字型の杭で10か所止めるようなのですが、設置する場所が何分、風当たりが強いようなところもあり、少し心配しています。 そこで、縦部分の基礎のパイプの下に、直径100mm程度の塩ビ管を深さ10cm程、3か所埋め込み、その上に基礎のパイプを載せて、そこにU字型の鉄筋(同梱)を入れてモルタルを流し込み固めてしまおうと考えております。もちろんでは御座いますが埋め込む塩ビ管のパイプと、土の基礎部分の高さは同じとします。 更に横部分の基礎のパイプには、2か所上記のような基礎を作ろうと考えておりますが、このような方法が適切なのかが良く分かりません。 何分、素人が考えた内容です。 他にも、こういった方法があるよ・・とか ここは、こうしたほうが良い・・とか また、上記の方法で基礎を作った場合、ホームセンターで販売されている20kgかな?の砂とセメントが一緒になっている、モルタルは何袋ほど必要でしょうか? どなた様かご教示の程よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう