• ベストアンサー

A型が祖先というのが定説のようですが・・・

医学的?にはA型が祖先のようですが、人類の発祥の地はアフリカになっていますが、そのアフリカではO型が圧倒的に多いようですが、 やはり、医学的にA型が祖先という事になっているので、A型が祖先になるんでしょうか? ABO(表現型)による、人類移動を推測する事は、難しいのでしょうか?(不可能に近いでしょうか?)

noname#57880
noname#57880

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最近の遺伝子研究により、人類の祖先はA型ということが分かってきました。 http://www.nig.ac.jp/museum/evolution/E/ABO-03.html http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/idensi/ketuekigata.htm >人類の発祥の地はアフリカになっていますが、そのアフリカではO型が圧倒的に多いようですが、 今現在、多いからといって先祖ということにはなりません。 >ABO(表現型)による、人類移動を推測する事は、難しいのでしょうか? 無理ですね。血液型と移動と何か関係があれば別ですが・・・。

noname#57880
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#57880
質問者

補足

>「そこで山本文一郎氏らとドイツの研究グループ」 ドイツというのが、引っかかりますが(また、悪い事に使わなければ良いが・・) つまり、O型遺伝子はA型遺伝子の261番目の塩基が欠損しているから、A型が祖先という事なんですね? その塩基とかよく分からないので、説明をお願いしたいんですが、なぜ、塩基の配列で、進化した順番がわかるんですか? >無理ですね。血液型と移動と何か関係があれば別ですが・・・。 質問の仕方が悪かったですね。 ABO式の遺伝は単純で確実な所(O×O=O)がるので、それを元にして、 例えば、「A型を祖先として、人類の発祥をアフリカ」とこれを元にして、考えたときに、ある程度、人類移動、進化の 推測が出来るのではないだろうか?という質問でした。 やはり、この方法で推測する事は難しいのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

O型遺伝子は、A型遺伝子の塩基の一部が欠損しているものです。 塩基が欠損するのは簡単に起こるが、塩基がいきなり増えることはほとんどないため、A型遺伝子からO型遺伝子ができたと考えるのが自然です。 http://www.wdic.org/w/SCI/ABO%E5%BC%8F%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B >ABO式の遺伝は単純で確実な所(O×O=O)がるので、それを元にして、 メンデルの法則を使うって意味でしょうか? それで人類の移動や進化の何が分かるというのでしょうか? やっぱり、無理です。

noname#57880
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

血液型というのは細胞の認識票のようなものです。異物でないことを示す身分証明書で、これがないと免疫システムに攻撃されます。このシステムが「発明」されるまでは、人間の先祖はO型だった、ということになります。ですから先祖形がO型、は間違った認識ではありません。でも、その後認識票が配られるシステムが「発明」されたとき、配られたのが「A型」の認識票だったと考えられているのです。しかし、パラサイトたちもいつまでも好きなようにあしらわれていることはできません。偽造A型認識票を作り始めたのです。そこで、新しく生み出されたのがB型認識票。これを持つことでA型に擬態したパラサイトの攻撃を効率よく排除できるようになりました。するとまたまたパラサイトたちはB型の認識票を持つように進化しました。そこで生まれてきたのが、O型。認識票を持っているやつはみんな偽物、というシステムです。ここに至って人間はAの認識票を持つもの、Bの認識票を持つもの、AとBの認識票を持つもの、認識票を持たないもの、の4タイプの血液型を持つに至ったのです。病原菌やウィルスの種類によって、持っている認識票は異なります。そこで、その地域で致死的な症状を引き起こす病原体に強いタイプの血液型が、その地域で主流になったと考えられています。従って、疫学的な調査とセットにしないと、人類進化の過程を血液型から追うことは困難でしょう。

noname#57880
質問者

お礼

回答遅れまして失礼しました。 >疫学的な調査とセットにしないと、人類進化の過程を血液型から追うことは困難でしょう。 やはり、セットにしないと困難なんですね。でも、セットにする 「免疫学」をセットにする、さらに、事が複雑になり、さらに 困難になりそうですが、(笑) とりあえず、血液型(ABO式表現型)によって、人類進化の過程を追う事は極めて困難だということがわかりました。 詳しい説明ありがとうございました。

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.1

最古の血液型はO型だと思うのですが。 ネットで適当な資料は提示できませんが、たぶん。

noname#57880
質問者

お礼

私も、そのように認識していましたが、公的ページでは、A型が祖先の ような事が書いてありました。ウーン。 とりあえず回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祖先を想う

    日本人同士ではピンとこないように思うのですが、外国人には、これが同じ民族かと思うほど、日本人には様々な顔立ちがあると見られていると聞いたことがあります。 言われてみれば、確かにそういう気がしてきますし、私自身も、自分の祖先はどこから日本までやって来たのだろうかと考えることがあります。 人類の発祥がアフリカであるのは周知のことですし、こんな検証できないことをお尋ねしても仕方がないのですが、千年前や一万年前、皆さんの先祖はどの辺りにいたと想像されていますか? 混血を繰り返して、今日の我々がありますから、ナンセンスな質問になってしまいますが。 ただ、私について言えば、モンゴルや朝鮮の血は薄く、「南」系統が強いかなと感じております。

  • 人類の発祥地と文明の発達している地域

    人類の発祥の地はアフリカと言われていますよね。 そうすると単純に考えて 現在最も文明の発達していそうな地域はアフリカと想像してしまうのですが、そうではなく、北半球の割と寒冷な地域です。 これには動物環境生理学的な理由があると思うのですが、 いかがでしょうか。 ご存知の方、教えてください

  • 人類発祥の地はアフリカの根拠

    「人類発祥の地はアフリカ」と、昔から言われている気がするのですが、根拠は何なのでしょう? ゲノム解析なら、割と最近できるようになったと思うのに、その前から上記の情報が流れていませんでしたっけ? 気のせいでしょうか?

  • 人種による文化の違い

    歴史、生物学、文化人類学などどの分野に入るのかわかりませんが、お願いします。人類はアフリカの同じ祖先から進化したと聞きますが、西洋のクラシックや言語等と東洋の和楽器、漢字などの違いは、何故生れるのでしょうか。 西洋は、論理的思考、日本は、感覚的などと言われますが 環境の違いが原因でそうなったのだろうと思いますが、これほどまで違うものでしょうか。医学的に解明されているのでしょうか。もし、わかりましたら教えてください。

  • 人類の誕生

    人類発祥の地はアフリカと言われていますが、その根拠は何なのでしょうか? ある本には、タンザニア北部のラエトリ遺跡で行われた発掘調査で二足歩行の足跡の化石が発見された、と書いてあったのですが、それが人類がアフリカで誕生した理由になるのですか? 別にほかの地域でも二足歩行の跡は残っていますよね。 と、いうことはそのラエトリ遺跡で発見された化石が人類学(?)的にもっとも古いということなのでしょうか?

  • 歴史ある国家ほど経済的に貧しいのはなぜか

    ふと気付いたのですが、歴史のある国家ほど経済的、政治的に貧しい状況にあるように思います。 例えば中国、エジプト、インドなどです。 もっといえば人類の発祥の地と言われているアフリカなどは最下層といってもいいような状況です。 逆にアメリカなどは歴史が浅いにもかかわらず経済大国です。 これは何が原因なのでしょう。 また、何を意味しているのでしょうか。

  • 血液型について。

    このサイトで、以下のような文章を発見したのですが、これは本当なんでしょうか? >(前略)……家族内でB型がいれば(O型とA型の両親からB型が生まれるということはないということは)絶対は無いそうですよ(数%の確率で出てきてもおかしくないそうです) O型は人類の祖先ですからね。 つまり、質問は、「O型とA型の間にB型が生まれることがありえるのでしょうか?」です。 本当だったら、ちょっとビックリです。。

  • 世界の言語の成り立ちについて・・・。

    人類の起源は、NHKスペシャル等でアフリカ大陸である事はわかりました。そして大陸へ散らばって行った。で、一つの起源から分かれた人類の祖先が行き着いた先でまた、新たな地を目指す。疑問は言語です。 当初、言葉・文字に代わるコミュニケーションが存在したのだろうと思われますが、言葉の発生の仕組みです。何故、国が違うと言語が違う・・・様になったのか、住む環境?最初の一言の違い?。起源が一つならその後、どこに住もうが、言葉の進化も同じなのではと・・。知能の発達が違う?。温帯地方は先駆け?んん~始めの言葉。そんなに、世界で違っていたのか。簡単にズバット・・知識ある方、お願い致します。

  • アフリカで飢餓、貧困、争乱が絶えない理由

    アフリカは人類発祥の地、自然にも恵まれ、農業などすれば豊かな農作物が収穫できるように思います。 しかし歴史的にはかつて「暗黒大陸」と呼ばれるほど民度が低く、 奴隷として利用される始末。 現代でもアフリカのニュースといえば飢餓、貧困、争乱などの記事が多いです。 原因の一つに教育の遅れが挙げられると思いますが、 どうして教育に力を注いでこなかったのか。 また、豊かな森や草原など、自然に恵まれた環境(食糧としての動植物が容易に手に入る)でいると その民族の知的レベルは停滞してしまうのか。 あるいは旱魃など、実際は過酷な環境なのか。 アフリカと諸外国との格差の原因についておしえてください。

  • 人類と大型動物の絶滅にはどんな関係が?

    人類はアフリカで発祥し世界中に広がったと聞きますが、 昔は居た大型のライオン、オオカミ、鳥、マンモスなどが 色々絶滅していると聞きます。 先日コロッセオの歴史特集番組でヨーロッパの大きなライオンが 狩り尽され絶滅した敵な事がチラッと言われていました。 オーストラリアに居た巨鳥も人間で滅んだなどとも。 人類と大型動物の絶滅にはどんな関係の傾向があるのでしょうか?