• 締切済み

誕生日を祝わないでほしいです

a-k-aの回答

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.12

初めての彼氏でしょうか? >誕生日を祝われることを拒む女って皆様はどう思われますか? そんな人がいるんだ!!と驚きます。 伝える時はこの質問・お礼欄に書かれている事をきちんと伝えて貰えると理解できるかも…です。 はずかしがり屋さんなのかも?って思ったんですがどうでしょう。 >普段どおりおうちデートでも良い どちらか一人暮らしなら「おうちで誕生日をお祝いして欲しい」と言って慣らしてみてはどうでしょうか? たしかにオープンなところでケーキなんかがでてきたら恥ずかしいと思いますので。 慣れていない!とおっしゃれば彼氏からすれば「慣れていこう」となると思いますよ。 お祝いを計画してドン引きされると彼氏もショックでしょうから、それだけは防いであげればよいと思いますした。 あと…1年中普通のデートをしていると何年もたつとネタ切れします(笑)誕生日、クリスマス…とこれからイベントが多くなりますが、それだけで、その日は普段と違う雰囲気にはなりますし、前後のデートでは話のネタになりますし。 クリスチャンでも仏教徒でもありませんが、都合よく便乗させて貰っています^_^;

関連するQ&A

  • 素敵な誕生日☆

    私には付き合ぃたての彼氏がいます。 もうすぐ彼の誕生日なんです。 私の誕生日にはディナーを予約しておいてくれたり、美味しいケーキ屋サンに連れて行ってくれたりしてくれたのですが、いざ自分が企画する番になったらどうすればぃぃのか・・・。 また、まだプレゼントも決めていなぃのに誕生日は近づくし、自分も今凄く忙しい時期なので準備する時間がなくて焦っています。 おすすめのスポットや今までしてもらって嬉しかった演出などがあったら教えてください☆ また、プレゼントはアクセサリーにするつもりなのでおすすめのブランドなど教えてくれると嬉しいです☆

  • 誕生日

    初めまして、こんにちは。 少し疑問に思ったことがあるので質問させてください。 長文です。 私は今年で23歳になります。 もう少しで誕生日なので親にどんなケーキ欲しいかと聞かれたのですが特になかったのと、もう誕生日を祝ってもらうような年でもないので「別に買わなくてもいいよ。ケーキはちょうど欲しいマドレーヌがあったから自分で買う」と言って断りました。 プレゼントの方も「この年になると欲しい物はだいたい自分で買うから特に無い」と言いました。 すると、何故か身内がショックを受けました。 確かにプレゼントが欲しい、ケーキが食べたいと言った方が可愛気があるのはわかりますが、私はここ最近誕生日に無頓着になってしまいました。 自分の年齢も忘れるぐらいですし、勿論他人の誕生日なんていちいち覚えていません。 プレゼントの方も、学生の頃は友達から貰ったり贈ったりしてたのですが、内心「なんで人に自分のお小遣い使ってまでプレゼント渡さないといけないんだろう?相手にも私なんかの為にプレゼントにお金と時間使わせてなんだか悪いな…」と思ってしまい、気がつくと誕生日に全く興味がなくなりました。 自分の誕生日にこんな事思うのはおかしいのでしょうか? 人に甘えるのも苦手なのですが、要らないと言ってショックを受けさせるぐらいなら無理してなにか欲しいとか言った方がいいものなのでしょうか? 死にたい願望とかは特にありませんが、正直産んでくれてありがとうという想いもありません…。 なんだか誕生日まですごく憂鬱なので、同じ想いを経験したことある方に是非意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 誕生日パーティーについて

    誕生日パーティーについて 誕生日パーティーサプライズを企画してます!ただメンバーの中にもう一人誕生日の人がいる事がわかりました! なので2人とも祝おう!と思ったのですが…問題が…。サプライズパーティーなんですがコース料理終わりにケーキ、プレゼント、誕生日の人はおごっちゃうよ!て感じの予定でした…しかし!2人となると現実問題1人あたりの負担が大きくなります。プレゼントも買う予定ですし…。なので誕生日の人は2000円あと奢りで誕生日以外の人は3500円にしようかな…と考えたのですがやはり誕生日の人は奢りじゃないとダメですかね…?ケーキも用意するつもりですし、プレゼントも気持ちありますし、女友達ということもありますし…ちなみに2人は互いに他のこの誕生日パーティーだと思って出席予定です。 ありですか?なしですか?

  • 誕生日だったんだけど・・・

    同棲している彼と約3年の付き合いです。先月の末頃に私は誕生日を迎えたんですが、どうやら彼に誕生日を忘れられているみたいなんです。 誕生日の2週間前あたりでは「そういえば今度のxx日は誕生日だねー」って言ってくれていたし、今まではバースデーケーキやプレゼントも買ってくれたのに、今年は誕生日を約1週間過ぎた今も何にも音沙汰なし、です。 こんな事を書いていますが、決してケーキやプレゼントが欲しくて悲しんでるんじゃないんです。こうあからさまに忘れられていると本当に寂しいんですー!「もしかしたら後から脅かそうと思って何か企んでるのかな」とも考えたけど、そういう性格じゃないのは私が一番知ってるし、彼の仕事が忙しいのは分かるけど、やっぱり気付いて欲しい~! 私から言うのも何だか物をねだって聞こえちゃいそうなので嫌なんです。あまりわざとらしくないような気付かれ方ってありますかね?変な質問でスイマセン。

  • 彼女の誕生日 あれもこれもしすぎですか?

    こんばんは 彼女の誕生日に、当初はプレゼントなし・ディナー・帰ってケーキという予定だったのですが、その後、プレゼントは買ったので、プレゼント・ディナー・帰ってケーキになりそうです。 あれもこれもやりすぎですか? ディナーはコースなので、デザートがあるので、ケーキを外そうかどうしようか考えています。 誕生日は3回目です。アドバイス下さい。お願いします。

  • 誕生日デートについて!!若い女性に相談です!!

    誕生日デートについて!!若い女性に相談です!! 私は友人の紹介で知り合った18歳の女の子と今週末初めて会う予定です。会う次の日女の子は誕生日なので何かしら祝いたいと思っていますし会う前からお互い顔は知っているので祝う話もしています。 夕方から会うのですが (1)街に行きプレゼントを一緒に選び買ってあげる→ご飯→夜景 (2)ご飯→夜景 プレゼントは今度時間ある時一緒買いにいこう言う どちらが良いと思いますか?? またご飯行った際誕生日が次の日の場合サプライズでケーキを店員さんが出してくれるのどう思いますか!? (1)そのケーキは店側が作ってくれたやつ (2)美味しいケーキ屋のケーキを男が持ち込み出してくれたやつ どちらが良いでしょうか?? 会う前から顔知っててお互いタイプの場合皆さんならどんな誕生日デートが理想ですか!?? 誕生日だから祝ってあげるなど話してて夕方から会う場合☆ よろしくお願い致します!!

  • 誕生日デートについて!!若い女性に相談です!!

    誕生日デートについて!!若い女性に相談です!! 私は友人の紹介で知り合った18歳の女の子と今週末初めて会う予定です。会う次の日女の子は誕生日なので何かしら祝いたいと思っていますし会う前からお互い顔は知っているので祝う話もしています。 夕方から会うのですが (1)街に行きプレゼントを一緒に選び買ってあげる→ご飯→夜景 (2)ご飯→夜景 プレゼントは今度時間ある時一緒買いにいこう言う どちらが良いと思いますか?? またご飯行った際誕生日が次の日の場合サプライズでケーキを店員さんが出してくれるのどう思いますか!? (1)そのケーキは店側が作ってくれたやつ (2)美味しいケーキ屋のケーキを男が持ち込み出してくれたやつ どちらが良いでしょうか?? 会う前から顔知っててお互いタイプの場合皆さんならどんな誕生日デートが理想ですか!?? 誕生日だから祝ってあげるなど話してて夕方から会う場合☆ よろしくお願い致します!!

  • 誕生日プレゼント

    家族で誕生日を祝ったり、プレゼントを渡したりしますか? また、予算はどのくらいですか? 父、母へのプレゼントと、兄弟へのプレゼントの予算は同じくらいでしょうか? 我が家は毎回、家族で祝っています。 と言っても食後にみんなでケーキを食べて祝う程度なのですが。 昔はプレゼントをもらう立場でしたが、 社会人になったので、今度はお返ししていきたいなと考えております。 なので、社会人の方でプレゼントをあげてる方の予算を参考にさせていただきたいなっと思い、 質問させていただきました。 回答、よろしくお願い致します。

  • 誕生日をあなたのアイディアで祝って下さい。

    アラフォーにもなると、自分からアピールして祝って貰おうなんて思いません。 それは表面的にケーキを囲んでおめでとうを言って貰ってプレゼント貰っても、嬉しく無いからで…。 そこで、 あなたが私の友達、あるいは家族になったつもりで、私の喜びそうな誕生日サプライズをお願いします(-_^) 回答形式としては、 【あなたの○○です。 ○○○○○して祝います。】 で、お願いしますm(_ _)m

  • 彼女への誕生日プレゼント

    教えてください!! 付き合っている彼女に"手作り"の誕生日プレゼントをあげたいと思っています。 ちょっと厳しいですが、同棲していて絶対隠しながらの作業ですが、 努力して、良いプレゼントを作りたいです!! 以下の点を軸に考えています。 --------------------------------------------- 制作費:~約5000円 誕生日:9月3日 性別:女 年齢:現在22歳(9/3で23歳) プラン:自分家でやろうと考えています     ・料理(ケーキ含む)     ・しかえ絵本(ディズニーが好きなので)     ・あとは手作りの誕生日プレゼント --------------------------------------------- みなさんのアイデアをください。 宜しくお願い致します。