• 締切済み

週1回の早起きに慣れる方法

こんにちは。会社員です。 週1回、普段おきる時間より2時間早く起きて行動しなければいけない日が出来ました。単身赴任の移動です。 土曜日帰る日、日曜日早く起きる前の日、月曜日早起き、ということでなかなか休日にリラックスも出来ない上に、『明日はきちんと起きることが出来るだろうか』と、翌日の起床を気にしてしまい早めに床についてもなかなか寝付けません。 夏の疲れもたまったのか、ちょっと体調も崩しました。 それ以来、移動すること自体がプレッシャーとなってしまった上、輪をかけて消極的、後ろ向き、人と話したりするのが苦痛になってしまいました。友人と連絡を取るのもなぜか苦痛になっています。(きっと疲れているのだと思いますが。) 移動は慣れればなんとも思わなくなる、と、経験者の方は仰いますが、なれる日は来るのでしょうか。 体も疲れますが、精神的な回復が鈍くなって困っています。 ご助言お願いします。 補足として、この状態を解消するには会社を辞めるほかない状況ということです。もう少し頑張りたいのです。

みんなの回答

noname#41463
noname#41463
回答No.1

 この季節は猛暑を乗り越えた体が休息を要求している時期ではないでしょうか?  睡眠をとらなければ体力が回復しないから寝なければいけない! と思いすぎではないでしょうか? 熟睡すれば短時間でも大丈夫だと思いますよ。  数ヶ月前までうつ状態で無気力や不眠などで苦しんでいました。病院では薬の処方と散歩を勧められました。でも 人に会いたくないので散歩は出来ませんでした。 仕事が居酒屋勤務ですから大変でした。時には出社拒否症!?で吐き気 頭痛等最悪。夕方から午前2時まで勤務 6時前起床 睡眠3~4時間 この生活が長い間続いています。  全快とまではいきませんが、楽になりました。  (1) 疲れていても寝る前にゆっくりした呼吸でストレッチをやる!  (2) 部屋を掃除する(特にトイレかな?)    毎日1ヶ所だけ丁寧に。    薬なしで熟睡でき気持ちも楽になりました。    大丈夫ですよ。きっと明るい道が待っていますよ。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >睡眠をとらなければ体力が回復しないから寝なければいけない! と思いすぎではないでしょうか? どちらかというと、寝てもだるさが取れてない感じです。イコール熟睡も出来てないんだと思いますけど・・・。 1/7だけ違うリズムで動かすので寝つきも悪いし目覚めも悪いです。 散歩、ストレッチ、掃除。 心のバランスも崩れてきたら必ずこのキーワードが出てきますね。 やっぱり掃除って重要なんですね・・・。なかなかしんどい時もありますけどね。 > 大丈夫ですよ。きっと明るい道が待っていますよ。 ありがとうございます。頑張ります。 その時えいっと実行してて、後でその時の疲れがどどどっと押し寄せてくる感じです。眠らなくても平気!!と言う人がうらやましい・・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう