• ベストアンサー

夫の大親友の結婚式、私は出席?欠席?

夫の親友の結婚式への出欠について迷っています。 夫の学生時代からの10年以上の親友です。 夫の出身は遠方です。 それでも私達の結婚式には夫の親友は新幹線に乗り出席してくれました。 そして、当日は友人代表のスピーチ依頼していたのですが、快く引き受けてくれて、心温まるスピーチをしてくれました。 受付は別の人を頼んでいたのですが、頼んでいた人が体調を壊してしまい、急遽ピンチヒッターで夫の親友が自ら名乗り出てくれて受付までしてくれたんです。 受付もスピーチも両方とも、負担をかける事になり申し訳なかったと思います。 最初に、結婚が決まり、結婚すると夫が親友に報告した時に「是非うちの会社を新婚旅行に使って欲しい(夫の親友は旅行代理店に勤めている。)」と言ってくれて新婚旅行の手配をしてもらいました。 その恩もあります。 夫の親友の結婚式には、夫はもちろん喜んで出席させてもらうつもりですが、その親友から「奥さんも連れて良かったら2人で出席してくれたら嬉しい。」と言われました。 夫の親友と私は結婚式前に親友カップルと私達とダブルデートをした事が1回と結婚式当日に会っただけで2回しか会った事がありません。 それでもやはり、私も出席すべきですよね? 以前に、私はあまり面識のない親戚の結婚式に出席を依頼され出席したのですが、くじを引いて当たった人が即興スピーチと言う余興がありました。 その親戚とは、2歳か3歳位の子供の頃に1度会っただけでほぼ面識がないのにスピーチが当たり、親戚なのに何も知らないし、スピーチを困った事がありました。 そんな場合は出席していると困るかな?と思います。 夫は、依頼されれば受付でもスピーチでも何でもするつもりです。 私も、依頼があれば受付とか、スピーチ以外なら何か出来るかなとは思っています。 しかし、遠方ですので、2人分の新幹線代とホテル代、ご祝儀(2人出席だと6万円?)、私のゲストドレスの購入代や当日の髪を留めてもらう美容院代など、軽く10万以上はかかると思われます。 夫の親友を心からお祝いしたい気持ちは充分にあるのですが、お金の面で不安があります。 まだ、夫の方に電話で打診されただけで招待状は頂いていないので分かりませんが、もし招待状に私の名前もあった場合、私の立場だったら出席しますか? 夫に「私はどうしたらいい?」って相談したのですが、「好きにしろ!」的な返事が返ってきました。 それで迷っています。

noname#41054
noname#41054

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.7

こんばんは。 私なら行きます! とても良い人で、たびたび会うことがなくても、ご主人の大親友でこの先も長いつきあいになりそうな予感。実際、質問者さんの結婚式に出席してもらっているわけですし。 ご主人としても「どうしたらいい?」と聞かれるよりは「私は行きたいと思うけどどう思う?」って聞いた方がすんなり答えがでそうな気がします。 何かのCMのようですが「お金にかえられない価値」ってあるものですよ。 ちなみに >私達の結婚式には、夫の親友は彼女を式場の近くまで >連れてきていました。 >結婚式の数週間前に彼女も近くまで来ると聞いていたの >で「それならせっかくだから、結婚式にも出席してくだ >さい。」と夫が声をかけたのですがでも、彼女は結婚式 >と披露宴には欠席されました。 これは。よくあるコトです。 結婚している夫婦であれば、そうそう別れることはない ですが、おつきあいしている(結婚前提であっても)場合 でもダメになっちゃうことがありますよね? ダメになっちゃった際に、集合写真に一緒に写っていたり すると気まずい。。。 おつきあいしている男女双方が結婚する2人と長い付き合い があれば別ですが、そうでない限り出席しない方が良い ようです。(特に年配の方は気にします) そういう写真って将来的にずっと残るし、親友が将来別 の人と結婚した際、見られたくないかも。。。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 親友の彼女が欠席されたのをそういう風に考えると納得です。 それなら、私も出席させていただいても失礼にならないかなと思えてきました。 >「私は行きたいと思うけどどう思う?」 私も夫にこのように聞いてみようと思います。 的確なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。 結婚式の招待状についての礼儀ですが まず電話なり手紙なり、直接の話なりの 「打診」が相手からあります。 いきなり招待状を発送することは、大変失礼なことになります。 忘年会や歓送迎会、同窓会のような 単なる出欠取りの意味合いではないのです。 そもそも 結婚式の招待状の返信に 欠席のところに丸をつけるということ自体が 結婚では大変忌み嫌われます。 返信する全ての人が「出席」「出席」と回答することが 大前提で「形式的に送っている」だけなんです。 御出席の御の字を斜線で「消す」ことすら 忌み嫌い(縁起かつぎ)、寿という漢字を上から書いて 消す地域もあるほどです。 ということで、あなた様は 招待状が来る前に 相手にはっきり返事をしないといけないのです。 招待状を送る前の段階での打診は そういう意味があります。 打診の時は出席の返事をしたのに 招待状の返信で欠席とするのは よほどのことです。 それは 自分の親兄弟、配偶者の不幸 自分自身の入院など 「のっぴきならない理由」です。 お金がない、祝儀がきつい 気が乗らない そういう理由がある人もあるので まず打診するわけです。 この場合 夫婦で出席すると答えて 招待状が来たときに やはり妻は欠席するというのが許されるのは 妻側の親族の不幸、妻の体に異変(病気、妊娠なら出席にドクターストップがかかった)以外は 大変失礼になるわけです。 またスピーチで困るということですが 前もってのスピーチは親しい人がするでしょう。 突然マイクを向けられたら 「ご結婚おめでとうございます。本当に綺麗な花嫁さん。 私も結婚したときの事思い出しました。 お互い幸せになりましょうね!」くらい言っておけばいいのです。 これが「機転」です。 旦那さまがどちらでもいい。好きにしろというのは 1・経済的には苦しい 2・でも親友に請われたら友情としては夫婦で出たい気もある 3・でもこれで妻に貸しを作るのはなんだか嫌だ(頼み込むとかかった経費を小遣いからひかれるかも?) 4・でも男の体面もある。経済的に苦しいから妻は家で留守番と言うのも、情けない気もする。 5・初めから俺だけ呼べばいいものを・・・しかし俺の妻をみんなに見せたい気もする。 6・式や披露宴の間、知人がいない妻に気を使って ずっと側に居るもの大変だな。 7・一人で行けば、友人達とも久しぶりにゆっくり話が出来るけど、妻が同行だとそうもいかないし・・・。 8・でも妻が美しく着飾るのも見たい気もする。 ああ~どうしよう! そういう感じでしょう。 そしてご友人の彼女に声をかけたが 欠席というのは 当然の事です。 夫婦と恋人とは まったく異なるのです。 夫婦だからそういう公式の場にそろって出ることが 可能になるのです。 そういう意味で、友人の恋人に「出てください」と請うことは 大変失礼なことでもあったのですよ。 恋人さんは困惑したでしょう。 新郎である旦那様の、出て欲しいという気持ちを大事に のこのこ出たとすると ご友人の親兄弟から、彼女さんは 大変な非難を浴びることになるのです。 「結婚もしていないのに、嫁面して友人の結婚式に同伴するとは!」 「なんとけじめのないしつけの悪い女だ」と。 ですから彼女の立場でしたら 出なくて当然なんです。 あなた様の立場とはまったく異なります。 結婚すると 自分が思いもよらない人の縁ができることがあります。 旦那様のご親友の新妻さん。 新しいご縁です。 立場が同じなのでお互いいい相談相手になるかもしれませんよ。 人の縁を広げるために すすんでお出になることも お考えになったらいかがかと思います。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 出席の方向で夫に相談してみようと思います。

回答No.9

私なら、招待されたら迷わず出席します。 確かに出費はあるけど、素直にうれしいですね。 友人の妻ということで、自分も大切にされている感じがします。 特に、ただの顔見知りってわけではなく、自分の結婚式でも素晴らしい気遣いを見せてくれた人のしあわせな結婚式。 お祝いしてあげたいですね。 ですが、もちろん気乗りしないなら別の結婚式とかぶったとか理由をつけて辞退してもいいと思います。 こればっかりは、本人の価値観ですから。 ただ、ご心配されていることがちょっと・・・。 たとえスピーチが当たったとしても、新郎の素晴らしい人柄は、よくご存知のようですけど・・・。 話すエピソードもそれなりにあるようだし。 やるかどうかもわからないサプライズイベントを気にする必要はないと思います。 また、仮にそんなイベントがあったとして、すごい確率で質問者様が当たったとしても、ご主人がフォローに出てくればいいと思います。 2人で答えてもいいわけだし、俺の親友なので僭越ながら代わりに!とか言って、ご主人がしゃべってもいいわけですよね。 >夫の出身は遠方です。 今回は、ご主人の地元で結婚式ということではないのでしょうか? ご主人のご実家に泊まる選択肢がないところを見ると、ご実家とはまた別のところでしょうか。 いずれにしても、すごく感謝しているーと言う割りには、会った回数とかお金とかを気にするんだなぁという印象を受けました。 会った回数は、遠方なんだから当たり前かなと。 きっと今後も家族ぐるみで付き合っていこうねということでご招待いただいているのだと思いますし、たとえ2度でも面識があるのならば、招待しないと失礼だと先方は考えたのだと思いますよ。 2人に面識があるのに、当然のようにご主人だけが招待されたほうがよかったですか? 自分はのけ者状態でも、お金もかからないしいいや~と考えますか? そのあたりを考えて決断したらいいと思います。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.8

是非、ご夫婦でご出席されることをお勧めします。 交通費やホテル代は、向こうがお気遣いされると思いますよ。 これからも結婚式への出席もお有りでしょうし、子供の入学式等にも利用できるドレスを購入されれば、と思います。 旅行代理店にお勤めでしたら、今後利便を図って戴く事も有るかもしれません。 貴女がお金のことをおっしゃるので、好きにしろ、のご主人の言葉となったのでしょう。 二人で旅行するとの気持ちで(観光もすれば良い)、日頃の節約を忘れて楽しんでこられたら良いのでは。 お二人の名前があったら、喜んで出席させて頂きます、と一筆書いて返信されれば喜ばれます。 先輩夫婦が仲良く出席されたら、新夫婦も心強いですし喜ばれるでしょう。家計の予定には冠婚葬祭費を充分取って置かねばなりませんね。 負担の考えを転換して、二人の愛の確認の旅行の中のイベントと思えば、お金も惜しくないでしょう。 楽しんできて下さい。

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.6

ご主人が「好きにしろ!」と言われたのはどう云う理由でしょうか 自分達があれ程して貰った親友に対して「お前は不義理だ!」 と機嫌が悪くなったのでしょうか?それが心配です。 後々ご主人やそのお友達と気まずくなったりしませんように^^ 10万円が高く付くか安く付くか、後の事までよーく考えて下さい。

noname#41054
質問者

お礼

>自分達があれ程して貰った親友に対して「お前は不義理だ!」 それは全くもってありえません。 夫は「一人でもいいような気がする。」と言ってみたり「二人で出席した方がいいかな」って行ってみたりしています。 夫自体迷っています。 それで、「好きにしろ」と言われました。

回答No.5

ご自分の時にはそこまでしていただいたのに、お金をけちって出席をどうするか?なんて、ちょっとせこいと思いますよ。感謝の気持ちを込めて喜んで出席するのが当たり前だと思います。それに冠婚葬祭用に毎月貯金するようにすれば今後そんな心配もないと思います。お金をケチって自分は欠席だなんて後で後悔すると思いますがどうでしょうか。

noname#41054
質問者

お礼

私達の結婚式には、夫の親友は彼女を式場の近くまで連れてきていました。 結婚式の数週間前に彼女も近くまで来ると聞いていたので「それならせっかくだから、結婚式にも出席してください。」と夫が声をかけたのですがでも、彼女は結婚式と披露宴には欠席されました。 今回も夫の親友から「二人で」と声をかけていただいたのですがその事もあり引っかかっています。 「夫の時は二人と言って来たので、自分(親友)の時も二人と言って声をかけた方がいいのだろうか?」とか気を使っていらっしゃるのかなとも思ったからです。

回答No.4

旦那様の大親友ということなら、お誘いがあれば出席するのが妻の役目だと思いますよ。今後お付き合いするつもりがないのならよいですが、たぶんお付き合いは続くと思いますし、出席していた方が良いと思いますよ。 お祝儀は5万でよいと思いますし、新幹線代・ホテル代どちらかは持ってくれる場合が多いとおもいますよ。洋装の場合なら別に髪も適当にアップにするか、いっそのことショートにするかでそんなお金は掛からないと思いますしね。ドレスもわざわざ購入しなくても手持ちのものでなんとかできないですかね。(まぁきっちり揃えたい気持ちとか分かりますけどね。) 冠婚葬祭にはお金がかかります。これからは冠婚葬祭用に家計からすこし準備しておくようにしておいた方がよいでしょう。

noname#41054
質問者

お礼

多分、今後もお付き合いは続くと思います。 2回しか会った事がありませんが、とても良い方と言う印象を受けました。 新幹線代やホテル代は多分持てないだろうと言われています。 招待客が多いらしく披露宴の費用だけでいっぱいいっぱいだと話してらっしゃいました。 髪は適当に自分でやってみるとして、ドレスは7~8年前に親戚の結婚式に出席して以来です。 当時は、独身&若かったのでミニ丈ワンピで出席しましたが、今そのミニスカートのワンピを着られるかと言うと・・・。 ちょっと難しそうです。 でも、やはり今後の事も考えて少し位お金がかかっても出席した方がいいのではないかと思えてきました。 夫にもう一度相談してみます。 ありがとうございます。

  • yukausagi
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

旦那様のお友達、素敵な友達ですね。 そんなお友達なら、私だったら喜んで参加させていただきます。 遠方であれば、着物でなくフォーマルなワンピースなどでもいいと思います。 あまり親交がないから行きたくないなどという理由、自分の結婚式にそれだけお世話になったのに、お金の理由だけで行かないんですか? でもまぁ、お祝いする気持ちがない人には来てもらいたくないと思いますから、だんな様とお話し合いになってみてください。

noname#41054
質問者

お礼

そうですね。 お祝いする気持ちがない人には欠席して欲しいと私も思います。

  • mikan4932
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.2

私なら喜んで出席します。 電話だけのお誘いかもしれないし、お金は掛かるでしょうが、それには変えられないです。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、出席の方向で夫にももう一度話し合ってみようと思います。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.1

招待状に名前が書いてあったら原則的には行くのが礼儀。 相手が来て欲しいという意思ならば、行って祝福するべきです。 もちろん、出席しない場合は、手紙で出れない旨を伝え、 祝儀を書留で送る必要があります。 つまり、手紙と祝儀を送ることになります。 まあ、義務というわけではありませんが、礼儀ですね。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし、欠席の場合でも、ご祝儀は多めに入れるつもりです。 招待状を連名で頂く訳ですから・・・。 その場合は手紙か電報を考えています。 私が欠席すると、新幹線代1名分とホテル代1名分やゲストドレス代や当日の美容院代がかからないので、その辺りを迷っています。 男性なら、婚礼の礼服で着る物をいちいち買わなくてもいいし当日に美容院へ行く必要もないですよね。

関連するQ&A

  • 結婚式の出欠について迷っています。

    夫の親友の結婚式への出欠について迷っています。 夫の学生時代からの10年以上の親友です。 夫の出身は遠方です。 それでも私達の結婚式には夫の親友は新幹線に乗り出席してくれました。 そして、当日は友人代表のスピーチ依頼していたのですが、快く引き受けてくれて、心温まるスピーチをしてくれました。 受付は別の人を頼んでいたのですが、頼んでいた人が体調を壊してしまい、急遽ピンチヒッターで夫の親友が自ら名乗り出てくれて受付までしてくれたんです。 受付もスピーチも両方とも、負担をかける事になり申し訳なかったと思います。 夫の親友の結婚式には、夫はもちろん喜んで出席させてもらうつもりですが、その親友から「奥さんも連れて良かったら2人で出席してくれたら嬉しい。」と言われました。 夫の親友と私は結婚式前に親友カップルと私達とダブルデートをした事が1回と結婚式当日に会っただけで2回しか会った事がありません。 やはり、私も出席すべきですよね? 夫も私も、依頼されれば受付でもスピーチでも何でもするつもりです。 しかし、遠方ですので、2人分の新幹線代とホテル代、ご祝儀(2人出席だと6万円?)軽く10万以上はかかると思われます。 夫の親友を心からお祝いしたい気持ちは充分にあるのですが、住宅ローンを抱えている事もあり、お金の面で不安があります。 まだ、夫の方に電話で打診されただけで招待状は頂いていないので分かりませんが、もし招待状に私の名前もあった場合、私の立場だったら出席しますか?

  • 出席?欠席?

    夫の従兄弟の結婚式に夫婦で招待されました。 出席のハガキも既に送っています。 しかし結婚式間近になって夫が急に「仕事で行けなくなった」と言い出しました。 会社にも前から言っていたハズなのに何故今頃になって?と思いましたが、夫が「もう決定だから」と言うので「じゃあ私はどうしたらいいの?」と聞くと「行かなくていい」と言われました。 あまり面識もないまま、いきなりそういう場所に一人で行かせるのが可哀想だと思ってくれてるのかなと(私達は結婚して1年で結婚式も二人だけで挙げた為、お互いの親戚にまだ馴染みがありません)思いましたが、私は義両親の手前、一人でも出席した方が良いのかどうか悩んでいました。 そんな矢先、今度結婚する従兄弟の親戚の女性と夫が昔に付き合っていたという事がわかりました。 夫とその人は血は繋がっていませんが、かなりショックでした。  おそらくその人も結婚式に来ると思います。 夫が結婚式に行かないのは、本当に仕事なのかもしれませんが それが原因?とちょっと思ってしまいます。 私も夫の元カノには会いたくないです。 夫の親戚の結婚式に、夫がやむを得ず欠席する場合 普通はどうするべきなのでしょうか? 妻は一人でも出席するべきなのでしょうか? どうすれば良いかわからず悩んでいます。 アドバイスが欲しいです。

  • 夫の大親友の結婚式に妻は出席・欠席?

    http://okwave.jp/qa3412664.html 前回、相談させていただいたものです。 やはり、お金に代えられないようなものもあると思い、私も主人の大親友の結婚式に出席しようと主人に話しました。 「好きにしろ!」と言っていた主人ですが、考えが変わったのか?私が「一緒に行く。」と言うと「必要ないだろう。」と言われました。 夫の言い分は ・私と夫の大親友は2回しか会った事がない。(仲がいい訳じゃない。) ・大親友の彼女も、私達の結婚式に欠席だったじゃないか! と言われました。 夫に「好きにしろ!」と言われたから私はどうしたらいいか悩んだんですが、そう言われると行かなくてもいいんですよね? 夫の大親友には、夫から「妻は連れて行かない。」と言って断ってもらえばいいんでしょうか? そんな言い方をされて拍子抜けしています。 やはり夫の大親友の結婚式に、大親友から奥さんも来て欲しいと言われても、妻は欠席でいいんでしょうか?

  • 知り合いの結婚式出席・欠席

    知り合いの結婚式出席・欠席 約7~8年ほど前に知り合った異性の友人(私は女性です)から結婚式の招待状が届きました。 ここ1~2年くらい会ってなかったので、招待されるとは思っていませんでした。 以前会った時に結婚が決まったとの話は受けていました。日程もメールで知っていました。 招待状を送りたいから住所を教えてくださいと連絡があり、その時は了承して住所を教えましたが、 よくよく考えると異性の結婚式に呼ばれたことがなかったので軽はずみに返事をしてしまったことを後悔しました。 そして招待状が届いたのですが、受付をお願いしたいとの紙も同封されていました。 結婚式に招待されるとも思っていなかったのに、まさか受付までするとは思いませんでした。 受付の話は聞いていなかったので...。 新郎に連絡して、女性が受付をするのは新婦側の両親や親戚に新郎がよく思われないかもしれないから、別の人に頼んでほしいとお願いして、受付は遠慮しました。ただ、結婚式に呼ばれる側から連絡したり何か不自然さを感じていました。受付の連絡をした時も『あとでお礼はするよ』と、なんか順番が違うだろう!!というような感じがしたのです。(通常は事前に受付をお願いしたいと連絡があるのではないのでしょうか?)人数合わせのような感じがします。 なんか結婚式自体に出席する気持ちがなくなってきてしまいました。 同性の結婚式だったら1人でも、まわりは女性が多いだろうし式の間だけでも楽しめると思っていたのですが、今回は新郎側での出席なので、男性が多いと思いますし、知り合いがいないので新婦側から『なんなんだ?あの女は』と思われないか不安で仕方ないです。古い友人だったら堂々と『友人です』と言えますが、飲み会で知り合って、そこまでの関係なので、欠席したいなと思っています。ただ、日程も知っていたし、招待状を送っていいと了承した時点で出席しなければ失礼にあたるのでは...。と思っています。やはり欠席は失礼にあたりますか?

  • 親友の結婚  長文です・・・

    25歳独身女。全く結婚の兆しはありませんが、 今年に入って友人が次々結婚し、寿貧乏・・・ 結婚式の参加のために貯金も着々となくなっております・・・・ そんな中で、来月、大切な親友が結婚します。 かなり遠方で式があるのですが、受付とスピーチを頼まれ、かなりテンパっております。 以下の事を教えてください!!! お祝いは3万包もうと思っていますが 先日、料理はいちばんイイやつにしといたから期待しといてね。 と親友が言ってました。 引出物・料理・交通費(交通費はもらえるかどうかわかりませんが)・・・を考えたら、3万あげても、親友的には赤字だと思います・・・ (1)私は5万包むべきでしょうか? それとも3万包んで、他に何かプレゼントをするべきですか? (2)受付をするときのマナー・ルールを教えて下さい。 御祝儀を受け取った時、何て言ったら言いのでしょう??? (3)スピーチに関する良い例文のサイトがあったら教えてください。(ちなみに親友は、私が幹事をした合コンで出会った人と結婚するのですが、そのことはスピーチで言わないほうが 良いですよね?) (4)式の日に、何かサプライズ的なプレゼントをしたいのですが、何がいいでしょう。 先日、私が参加した結婚式では、新郎の友人の方が、一人づつ参加者をポラロイドカメラで写真をとって、余白のところにメッセージをかいてもらい、2次会のときにアルバムにいれて新郎新婦に渡していました。 しかし、私は当日、受付とスピーチの大役があるのでそこまでの仕事ができそうにありません。 そこまでする必要ってないんですかね?? でも、本当に、おめでとうの気持ちをどうにかして 形にあらわしたいのです。 良いアドバイスお願い致します。

  • 別居中の夫の親友の結婚式

    夫と不仲になり別居しています。 私はこのまま離婚するつもりで今準備を進めているところです。 夫は何を考えているのかはイマイチわかりません。 夫の親友より結婚式の招待状が届きました。 私達夫婦二人招待してくれました。 気持ちの上では是非出席したいのですが、 その場に夫がいると思うと気分が悪くなり、 吐き気までしてくるほどです。 実際たまに夫と住んでいた家に荷物を取りに帰り、 夫の匂いや生活感を感じるとそれだけでもどしてしまいます。 夫の親友カップルとは私達が付き合い始めた時から 仲良くさせてもらっており、 結婚してからも親友には何かと相談に乗ってもらったりして お世話になっておりました。 今別居している事実は親友は知っているので 「もし出席できないようなら無理しないでいいよ」 と言ってくれてはいます。 私達の結婚式の時は、親友カップルは一時別れている時期でしたので、 彼女には招待状は出さなかったので出席してもらったのは親友だけでした。 こういう場合、親友のお言葉に甘えるのは非常識でしょうか? 気持ちの上では出席したいのは本当なのです。

  • 結婚式への出席

    夫の親友の娘さんが結婚することになり、夫婦で出席して欲しいと 招待状をいただきました。 夫は、その娘さんが小さい時から知っていて可愛がっていたようですが 大きくなってからは会う機会もなく、私は一度も面識がありません。 夫の親友ご夫妻とは何度かお会いしたことはありますので 私までご招待いただいてうれしく思っていました。 ところが、主人が仕事で出席できないかもしれないと言いだし その場合、私が一人で出席するべきなのか、それとも、事情を伝えてお祝いだけを 送らせていただいてもいいのかどうかで悩んでおります。 娘さんにしてみれば、私は会ったことも無い他人ですし、主人と一緒でしたらまだしも 1人での出席となると何だか気が引けます。 親友ご家族にとっては大事な御式なので、失礼のないようにしたいと思っております。 そのためにも何かアドバイスをお願いいたします。

  • 夫の親友の結婚

    夫の親友が結婚します。 招待状が夫宛のものだけでした。 私の名前は一切なし。 こういった場合は私は欠席でいいのでしょうか? ちなみに夫の親友とは1~2回会っただけで話したことも2回くらいしかありません。 ただ夫の親友の妹と私が友達で夫の親友兄弟を介して今の夫と知り合い結婚にいたりました。 礼儀として私は呼ばれてないけどでるべきなのかそれともでないでもいいのか。 私たち夫婦は入籍だけで式を挙げていません。

  • 結婚式を欠席したことに・・・

    昨年、夫の遠い親戚から「再婚相手の連れ子が結婚するので招待状を送ります。」との連絡がありました。 普段ほとんどお付き合いもしていないのに、しかも再婚されていたこともその時初めて知りました。 更にその連れ子の結婚式に招待??? まあ、おめでたいことなので招待状を待っていると、程なく夫宛に届きました。同封されたはがきに出席の旨書き込み返送しました。 挙式当日、夫が行ってびっくり!!披露宴の席に妻である私の席もあったそうです。 慌てて招待状を確認しましたが、招待状は夫の名前のみ。出欠のはがきも1名分。 当然ご祝儀は一人分として包みました。 電話ではお詫びしましたが、夫は「非常識」だと怒っています。 しっかり「奥様もご一緒に」と意思表示してくださらなかった先方が悪いのか、確認しなかったこちらが悪いのか、でも、「私もお呼びいただけるのですか?」とも聞けませんよね? いまだにすっきりしません。

  • 夫のみ呼ばれている結婚式は夫だけ出席するのか?

    私は既婚者で子供はいません。 先日いとこ(年下)が結婚するので結婚式・披露宴の招待状が来ました。 正式な招待状には夫である私だけの氏名が墨字で書かれています。妻の氏名はありません。封書の宛名も同様です。 これは妻は出るな、あなただけを呼ぶという事でしょうか?あるいは一般的には夫婦の名前を書きますか? 二人分準備しているのでしょうか? 我々夫婦は葬式以外は疎遠で親戚つきあいがありません。。妻はできればでたくない、と話しています。