• ベストアンサー

∬ ∫ JIS記号

初めまして。 パソコンで「記号」と打って変換をしたら、「∬」「∫」の記号が目にとまりました。「∫」のほうは新JIS記号に追加されています、と表示されたので、そこで初めてJIS記号だと知りました。この機会に意味を知りたいです。 教えて下さい、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101693
noname#101693
回答No.1

「∫」は数学で使う積分記号のことで、インテグラルと呼びます。 「∬」は二重積分の記号です。 調べてみたところ、インテグラル(integral)とは “全体、総体、不可欠な、完全な、などを意味する英単語。数学用語としては「積分」を意味する。「整数」を意味る"integer"の派生語。”ということだそうです。 積分については下記に参考URLを貼っておきますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E5%88%86
flminon
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 とても参考になりました。 形がとても綺麗だったので、飾りに使おうと思ったのですが、意味を知ってから、使用・不使用を決めたかったので、とても良い意味で、本当に教えてくださって、ありがとうございました。 積分とはありますが、こんな素敵な意味を持つ記号を、果たして自分達に使ってもいいものか(笑) もう少し検討します☆ちょっとなら使えるかも… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JIS改正穴の深さの記号

    機械製図教育関係の仕事をしています。 JISの改正で穴の深さを記号であらわすことになりましたが、 ねじの深さやねじの下穴の深さを表す時も、この記号はつかえるのでしょうか? 使用例がみつからないので、ご存じの方、教えてください。

  • 新JIS漢字

    「○○する子」を変換するとうちのパソコンは必ず 「𣑑子」となります。    確認画面にするとコードになっちゃいますね。表示出来ないみたいです(^^;) 左側が「木へん」右側が「字」という「木字」←こんな漢字です。 どうも新JIS対応漢字ということですが,意味を調べたいと思いweb辞典などで検索したものの出てきません。 新たに加わったぐらいだから、何かの用途があるはずなんですがどなたか教えてください。

  • 無限小変換で出てくるイプシロンεみたいな記号の読み方

    無限小変換で出てくるイプシロンεみたいな記号の読み方 解析力学の無限小変換とかでよくイプシロンεみたいというか、 数学の「属する」という意味の記号∈みたいというか、 そんな記号が使われているのを目にします。 「ε」を使ってる方も多いみたいですが・・・ 学生時代からこれのってなんて読むんだろう? ワードとかでどうやって出力するんだろう? と疑問に思いながら、解決せずに今に至っています。 この記号の読み方や出力のしかた、 なぜこの記号が使われているのか(ε-δと関係あるのかなあ・・・?) などなど、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「きごう」で変換される記号について

    随分と前からなんですが、本来なら「きごう」と入力して変換すれば、数学記号や科学記号など様々な記号が変換の候補一覧に表示されたのですが、それが表示されず記号に変換できなくなりました。 本来の状態 きごう→(変換)記号…∫S⊆トンなどの様々な記号が候補一覧に表示 現在の状態はというと、 きごう→(変換)「き」で変換「ごう」で変換 と1文字、2文字の漢字の変換しか行えずに数学記号や化学記号などの変換が一切できなくなりました。 この状態を元に戻して記号に変換できる状態にするにはどうしたらいいでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。お願いします。

  • 「記号と特殊文字」から目的の記号を簡単に探す方法を知りませんか?

    個人のノートパソコンを持ち込んで、老人クラブでパソコンを教えています。 「鋏の記号」が私のパソコンでは、「はさみ」と入力し変換を押すと3個表示されるのですが、生徒のパソコンでは表示されません。 そこで「記号と特殊文字」ダイアログを表示して探したのですが見つかりません。 簡単に目的の記号を「記号と特殊文字」ダイアログから探し出す方法はありませんか? ちなみに「鋏記号」は、一つ一つ探した結果、「現在使われているフォント」「装飾記号」でやっと見つけました。

  • パソコンの記号がおかしくなりました。

    パソコンがいきなりおかしくなりました。 前まではページを開閉する記号などは ×や_や□とかだったのに いきなりへんな記号に変わってしまってるんです。 記号も変換すると ギリシャ字などが表示できなくなってしまいます。 フォントが原因でしょうか? ちなみに私のパソコンはWindows 98です。

  • 表面粗さ記号の使い方

    お世話になります。 今、昔の図面をCAD化しているのですが、その中の表面粗さ記号について悩んでおります。 昔は▽と~で表現されていた表面粗さですが、JISが改正され▽に線を追加し、その中へアルファベットや数値、記号を表示するようになっているようなのですね。 その中のアルファベットの部分の使い分け方がよくわかりません。 RaやRzなど測定方法が違うのはわかったのですが、実際にどのように使い分けるべきなのでしょうか? Raはこのような加工、又は製品の時などのような例が記載されている資料等あれば教えていただきたいと思います。 また経験的に「うちはこうしてるよ」というのもあれば是非教えてください。 ここ十数年、機械加工を用いた設計がなく、例となるものがありません。 また、今後機械加工を使用する機会が増えてくるため、是非とも宜しくお願い致します。

  • 電子部品図記号

    JISの改定により図記号全般が変わっていることに気づきました 豆電球というのは○の中に×では旧の表示のほうが見た目わかりやすい ような気がします、なぜわかりにくくするのでょうか 宜しくお願いします。

  • xmlの出力をShift_JISで

    こんにちは xmlをIEで表示するとunicodeで表示されますが、これをShift_JISで表示させることはできるでしょうか 一応サーバーに置くファイルは別途msxslでhtmlに変換(これはShift_JISにできました)するのですが、xmlを編集する時点での見た目が気になるので、できたらIEで開く時にShift_JISで表示されたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • 空圧機器のJIS記号についてご教示

    http://ca01.smcworld.com/catalog/BEST-5-1-p1863-1868-vg342/pdf/1-p1863-1868-vg342.pdf 3ポートソレノイドバルブ パイロット・ポペットタイプ 1ページ目の左下に空圧機器のJIS記号について記載がありますが、 ”外部パイロット”のJIS記号で 破線があり途中で黒丸で交差し延長先に”X”になっている部分は どういう意味でしょうか。 ちなみに、VG342とVO307を組み合わせて使う予定です。 ご教示宜しくお願い致します。 http://ca01.smcworld.com/catalog/BEST-5-1-p1863-1868-vg342/pdf/1-p1863-1868-vg342.pdf