• 締切済み

親鸞会は・・・

zizipikaponの回答

回答No.4

一般的に宗教といわれるものへの不信感があるのはしょうがないですよね。 批判されそう・・・周りからの視線が気になるのでしょうか。 確かに今の日本では宗教と言われるものは人によっては批判されがちですよね。 でもセミナーに参加してみて、あなた自身は何を感じましたか? 何かひきつけられることがあったから何度か参加したのだと思いますが。。 また疑問があるのなら納得いくまで、セミナーの方にぶつけてみてもかまわないと思いますよ!

関連するQ&A

  • 親鸞会に入ってる兄に対してどう対抗すべきか

    私の兄は親鸞会に入会しており、私も一時期は入会していました。 今は私は退会しているのですが、兄は未だに会員です。 私自身、会の教義ややり方に著しい疑問をもち、その疑問は会に対する不信感となって未だに拭い去れません。 もう二度と関わりたいく無いのですが、兄はそんな私にほぼ毎年のように「11月の法恩講(親鸞上人の命日に行われる会のイベント)に是非来て欲しい」等と勧誘をかけてきます。 法恩講の時は毎回私の両親も誘い、両親も「それで(兄の)気が済むなら」という感じで、かなり消極的に参加してるみたいです。 ただ、私は上記のような理由で絶対に参加したくないので、これまで「予定がある」と言って誤魔化してきましたが、もう誤魔化すのにも疲れてきました。 なので、どうにかして兄に「オレを引きずり込むのだけは止めて欲しい」と言いたいのですが、何分兄は私より12歳年上な上、まだ共通一次も無かった時分の京都大学に現役合格する位の秀才、さらには会員歴30年近くの大ベテランなので、とてもじゃないですが私程度の人間じゃ口でかなう相手じゃありません。 逆にアノ手コノ手のロジックで言い包められて、再びあの世界に引きずり込まれるんじゃないかと不安です(かつて私が小学生時代に、同じ様に私を言い包めて入会させたように)。 なので、兄に、ひいては親鸞会に対抗できる理論武装が欲しいのですが、どうすればいいのでしょう。 また、そういった事を扱っている団体、電話相談窓口みたいな物は存在するのでしょうか(出来れば他の宗教団体の後ろ盾が無い所がいいです。)? 何卒よろしくお願いします。

  • マイノリティは脅威!?

    ・マイノリティは脅威であるという「根拠」はどこにありますか? 外国に「つながり」をもつ立場として、ここ最近の日本社会における排外主義の高まりに危機感をいだいています。 排外主義を標榜する市民団体のなかには、活動の第一の目的に、「純日本人」以外の日本人を日本社会から「排除」することを挙げている組織があります。こういった組織に属する人々は、日本社会においては少数派ではありますが、そういった人々の存在、組織の存在は、外国に「つながり」をもつ立場としては、非常に恐ろしいものです。 わたし自身は外国に「つながり」はもっているものの、日本の歴史や、日本の文化を学び、「知日」、「愛日」という立場をまもっています。日本社会にたいしては、やや批判的ではありますが、批判をする以上に、日本社会を深く理解している立場です。 外国に「つながり」をもつ人々をふくめた、マイノリティの人々は、いまの日本社会にとって「不都合な存在」なのでしょうか? すでに外国に「つながり」をもつ日本人の多くが、社会人となり、日本社会に「貢献」しています。彼ら彼女らは、日本社会の脅威なのでしょうか? いくら外国に「つながり」をもつ人々が<努力>をしたとしても、日本社会が外国に「つながり」をもつ人々にたいする<まなざし>を改めない限り、彼ら彼女らにたいする偏見や誤解は解けないだろうと思うときがあります。

  • 二次会の招待客について

    現在、結婚式の準備中なのですが、二次会のことで悩んでいます。 私達は大学時代のサークル仲間同士で付き合っていて、結婚することになったのですが、二次会をどうするかについて、 (1)サークルの友人限定で招待し、同窓会のような感じにする。 (2)通常の(?)結婚式の二次会のように、披露宴に呼べない友人を広く招待する。 この二つの案があります。 最初は(2)の案を考えていたのですが、友人の二次会に何回か参加した時、新婦新婦とほとんど話す機会がなく、残念な思いをしたことがあります。ゲームなどに時間を取られて、話したのは終了時の見送りのときに一言だけ、ということもありました。 それでは寂しいし、招待した方にも申し訳ないということで(1)の案を思いつきました。 思いつくメリット・デメリットとしては、 (1)のメリット ・新郎新婦共通の友人のみのため、無理なく盛り上がれる。 ・少人数(40名ぐらい)のため、みんなと会話ができる。 (1)のデメリット ・披露宴に招待できなかった友人を呼べる場がない。 ・披露宴に招待したサークル以外の友人は、早い時間に解散になってしまう。(披露宴終了は13:30ごろ) (2)のメリット ・披露宴に呼べない友人と久しぶりに会う良い機会になる。 (2)のデメリット ・大人数のため(70~80名)、一人一人と会話するのが難しくなる。 ・初対面同士の人もいるため、ゲームがありきたりなものになりそう&盛り上がりに欠けそう。 以上が思いつきましたが、他にメリット・デメリットなどありますか? また、サークル以外の友人について、披露宴に招待されたのに、二次会に招待しないのは失礼になるでしょうか? ちなみに、幹事はサークルの友人にやってもらうことになっています。 よろしくお願いします。

  • 中小企業同友会に入るデメリットってないんでしょうか

    中小企業同友会に入ろうと思っているのですが 見学に行ったところ、すごいいきおいで勧誘されました。2~3人、印象に残った人は凄い勧誘でした。 確かに素晴らしい組織だと思い、入りたいと思うのですが、あれだけ勧誘熱心だと、人によって勧誘のろまとかあるのかと少し、疑ってしまいます。 本当に素晴らしい組織ならちょっと勧誘して、 本人(僕)が現時点ではまだ入会意志を保留して いるので、入会の意志を明確にするまでほっておいて ほしいのですが、これだけしつこく勧誘されると 毎回、例会等に来いというような勧誘の電話がありそうで怖いです。最初は距離をおいて入りたいのですが。 少しある意味、たまたま入会熱心の人に出会ったので 混乱と疑っているのですが 少し、悪くいうと宗教的な熱(左は言いすぎなような気がしますが)を感じました。 もうかなり同友会に入るメリットは聞かされているので逆に入会後のデメリットを知りたいのですが

  • 「ありがとう」を言う勉強会

    カウンセリング手法のセミナーで知り合った人に勉強会に誘われました。私は行かなかったのですが、いっしょに行った人に聞くと、「ありがとう」と水にいうと、水の分子構造が変化するとかいう説に従って、参加者全員が「ありがとう」を何回も何回も繰り返し言うというものだったそうです。 これは、いったい、何なんですか?新しい宗教? 水の分子構造が変化したら、水ではなくなるような気がするんですが、そういう説を唱える人がいたとしても、どうして勉強会をして「ありがとう」をいうんでしょうか。 カウンセリング手法のセミナー自体は、地方自治体の外郭団体が主催しているもので、怪しげものではないのですが、そこで知り合う人々から誘われる勉強会のたぐいはなにやら不思議なもの多くって、「漢方薬で心から健康になる講座」とか、「ペアでのチャネリング」とか・・・

  • PTA連絡協議会(P連)への加入

     このたび、学校に保護者会を作ることとなりました。  いままでは、保護者会やPTAなどの父兄参加の組織はありませんでした。  ついては、都道府県や市のPTA連絡協議会(いわゆるP連)に加入すべきかどうか悩んでいます。  加入した場合には、不審者情報を得やすく他校との繋がりができそうですが、そのために平日も連絡会議に出席しなければならず、会長や副会長が日中仕事をしている場合には大変で、また、生徒一人当たりの会費がかかるとか聞いています。  以前、新聞でPTA連絡協議会に加入していないPTAも多いらしいとの記事も見ましたが、加入すべきかどうか、加入のメリット・デメリットについて教えていただきますでしょうか。

  • 顕正会という宗教とは??

    2年ほど前に知り合いからすすめられるがままに、一週間ほど『けんしょうかい』という宗教をしたことがあります。その当時はいろんな悩みがあり何かにすがりたい気持ちだった為、簡単にOKしてしまったのですが・・・。でも、実際はじめてみると、みんながお経を声を合わせて唱えている光景がとても恐いというのと、また、そのお経を唱える時間が早朝だった為、私には続けることができませんでした。それから行かなくなり現在にいたっています。 また、最近、同じ知り合いから、「この宗教をしていると、つらいことがあってもちゃんと道が開けるよ。他の宗教は間違っている宗教だよ!このけんしょう会だけが正しい宗教なんだよ」と熱心に誘ってきます。 インターネットでこの宗教を調べてみると、批判しているページがありました。 何か、この宗教について知っている方、教えてください。 また、やらない方が良いのでしょうか・・・ (やるかやらないことは自分で決めることなのですが、参考として)

  • 登山について:山岳会やサークルのメリットとデメリット

    ここ数年で登山に興味を持ちました(夏山レベルです) これまでは勤め先の仲間や両親(ともに若い頃山岳会にいた)と一緒に登っていましたが、行ける日が限られてしまうこと、ちゃんとした技術も身につけたいことから山岳会や登山サークルはどうかな?と考えています。 地元にもいくつか山岳会があるようですが、いずれも中高年の方中心のようで少しためらっています。また親は「無理に会に入らなくても。。若いもんが入ると歓迎はしてくれるだろうけど、沢や雪山にも誘われて大変だぞ」と言います。 経験者の方、山岳会や登山サークルのメリットとデメリットを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 顕正会新聞不要

    取ってないのに、うちに顕正会新聞が時々投函される。 一度だけ、ちら見したけど、東北大震災が邪宗をやったせいだとか、意味不明。即ゴミ箱へ 顕正会新聞不要のメモをポストに貼っておいたけと、最近また投函されていた。 Sdgsの観点からみて古新聞を作るだけの宗教組織の新聞を不特定多数の家に蒔くのは、もったいない。 どうしたら、いいですか?

  • 顕生会の勧誘がしつこい理由は?

    よろしくお願いします。 知人が顕生会に入り「人生が変わった!」と嬉々として私に入信を勧めてきます。 私自身どんな宗教にも興味はないので、入る気は全くありません。 また、その知人が入信している事自体にも反対する気はありません。 会う度に宗教の話をしてきますが「あ~、はいはい」と聞き流しています。 こんなに勧誘がしつこいのは何故でしょう? 最近「班長になったんだ」と喜んでいましたが、勧誘に成功すると 宗教内で立場的なものが上がるんですかね? 立場が上がった所で何かメリットありますか? 金銭でも絡んでくるんですか?? 詳しい方いらっしゃたら教えて下さい。