• 締切済み

子宮筋腫手術についての悩み

mamimuuuの回答

  • mamimuuu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私も子宮筋腫になり、腹腔鏡手術をしました。 私の場合は大きいもの(こぶし大)から小さいものまで20個以上あったため、 私も他の病院では「腹腔鏡では手術出来ない」と言われました。 私は出来れば腹腔鏡手術をしたかったため、他の病院にも行き、 腹腔鏡で手術をする事が出来ました。 その先生の考え方にもよるみたいですよ。 腹腔鏡は傷は小さいのがいいですが、手術までに時間がかかりました。 注射を6回(6ヶ月)して、その後手術をしました。 手術後も3ヶ月は妊娠しないように言われました。 ですので、早期に妊娠を目指されるのであれば、開腹手術の方が早いかもしれませんね。 帝王切開は私も言われましたので、腹腔鏡でも帝王切開のようです。 もし腹腔鏡手術を希望されるのでしたら、こちらを参考にしてください。 (私はこれで探しました。) 良い先生に出会えるといいですね。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/jsgoe/nintei_seido.html
tckbmkk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいたHPで、体験記をむさぼるように読みました。 いろんなケースがあるのだと、あらためて思いました。 mamimuuuさんは希望の手術が受けられたということでしたが、 決めるまではやはりいろいろとご苦労なさったのでしょうね。 腹腔鏡でも手術は手術だし、まるで影響がないというわけにはいかないでしょうし、 ダメージが少ないと思い込んでいましたが、手術までに時間がかかるとなると、 それまでの期間が辛いようにも思えますし、 どちらにしても、出産時に帝王切開ということならば、傷に関してはこの時は避けようがないですし… それよりも高齢なため、筋腫がなかったとしても、帝王切開になる可能性は高いようにも思えます。 他の医療機関にセカンドオピニオンも考えて、よい方法を考えたいと思います。 また、信頼できる医師と出会えることが、安心して治療できることだと思うし、 納得できるようにもう少し努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫の手術について

    子宮筋腫の手術を考えており、東京都内でよい病院を探しています。 16~17cmのかなり大きな筋腫があります。 鉄剤をのんでも数ヶ月で貧血になってしまい、体にも負担がかかってしまうので、 思いきって全摘しようと思っています。 大きさからいって腹腔鏡での手術は諦めているのですが、開腹となると大きな傷に なるので不安です。 知人から、実際の筋腫(子宮)の大きさより小さな傷で(5、6cm?)筋腫を取って、 ある程度小さくしてから子宮を取りだす手術ができる病院があるらしいという話を 聞きました(腹腔鏡補助下ではないと思います)。 ただ、どこの病院かは忘れてしまったそうで、いろいろ調べてみましたが 見つけられませんでした。 大きな筋腫を開腹手術なさった方で、小さな傷で手術された方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 保険適用される病院だとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 10cmの子宮筋腫の腹腔鏡手術

    36歳共働き主婦です.半年くらい前から子づくりをしているのですが妊娠せず,産婦人科を受診したところ10cmの子宮筋腫が見つかりました.無茎の漿膜下筋腫で,生理が重いなど自覚症状は全くありません. 挙児希望なら手術をした方が良いでしょうと勧められているのですが,幾つかの病院を巡ったところ,いずれも開腹手術を勧められました. しかし,術後の癒着や回復速度を考えると,腹腔鏡手術がいいと思っています. 大きい筋腫でも腹腔鏡で対応してくれる様な,症例数の多い病院をご存知でしたらお教えください.名古屋在住なので,出来れば近いところを希望しています. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 子宮筋腫の腹腔鏡下手術、可能サイズ

    子宮筋腫が出来てました。 現在7cmだそうで、手術で取ってしまったほうがいいと言われました。 MRI撮影など、詳しい検査はこれからなのですが、 それまでの間、どうしても落ち着かなくて色々情報収集したいのです。 手術するなら開腹じゃなく腹腔鏡下手術がいいかなと思っているのですが、あれは筋腫のサイズがあんまり大きいとできないとか? そこでお聞きしたいのですが、腹腔鏡下手術を受けた方、逆にできないと言われた方、どのくらいの規模の筋腫でしたか? 大きさ、個数など、参考にしたいと思いますので、よろしければ教えてください。

  • 子宮筋腫の腹腔鏡手術の事をお聞きしたいのですが、筋腫が大きいので筋腫を

    子宮筋腫の腹腔鏡手術の事をお聞きしたいのですが、筋腫が大きいので筋腫を取出す為や縫合する為に、5~6cmくらいの切開(LAMというやり方です)が必要だと言われました。そんなに切ったら腹腔鏡手術と呼べるのでしょうか。術後の癒着などは開腹手術と同程度起こってしまうのではないかと思っていますが、よく知っておられる方おられましたら教えて下さい。

  • 腹腔鏡による子宮筋腫の手術

    10cmの子宮筋腫が見つかりました.多くの病院で,開腹手術を勧められたのですが,腹腔鏡の手術を希望しています.技術や経験が必要だということですが,名古屋近郊で良いお医者さんをご存知でしたら教えてください.どうぞよろしくお願いします.

  • 子宮筋腫手術で良い病院を教えて下さい。

    4cmと5cmの大きい子宮筋腫が2個、小さいものが数個あると 分かりました。 来年には結婚を考えていますので、今のうちに手術をしたいと 考えています。 今後の出産で自然分娩をしたいので「腹腔鏡手術」を希望していますが、 デメリットも多いのでしょうか? 通常の開腹手術では自然分娩でお産するのは難しいのでしょうか? また、岐阜県で子宮筋腫手術のよい病院があれば教えて下さい。 ※愛知県の病院でも大丈夫です。 色々質問してしまってすみませんが、よろしくお願い致します。

  • 子宮筋腫腹腔鏡下手術

    子宮筋腫の筋腫核摘出手術を控えています。 クリニックの先生には腹腔鏡下手術を勧められ、今まで2箇所の病院(腹腔鏡をしていると聞いていた)に当たりましたがどちらも診察前からあまり腹腔鏡には前向きではありませんでした。同じ病院でも先生によるのでしょうか?今、開腹手術で準備を進めていますが、なんとなく納得できません。腹腔鏡下手術の良い先生や病院を教えてください。神奈川在住、神奈川、東京の病院を探しています。

  • 子宮筋腫の腹腔鏡手術について

    8cmと3cmの子宮筋腫があります。一昨日「このままだと妊娠しても流産するかことになるだろうから、 子供を考えているのなら手術したほうがいい」と言われました。 現在38歳で独身ですが、結婚・出産は考えているのでできるだけ今後にダメージがない形で手術をしたいと思っています。 今回行った病院はとても親切でよかったのですが、私の場合「8cmと大きく中に入り込んでいるので うちでは腹腔鏡ではできないが、都内ではやってくれるところもあるかもしれない。」と言われました。 その先生のお考えでは、「やはり腹腔鏡の方が術後の癒着が少ないので、時間に余裕があれば取りあえず 手術してくれる病院を探すものよいでしょう」とのことでしたが、手術してくれるかは実際に受診して 検査してからその病院の先生の判断になるので、自分で地道に回るしかないとのことでした。 現在千葉県に住んでいますが、千葉・東京・神奈川辺り(または関東内)で、8cm以上の子宮筋腫で 腹腔鏡の手術をされた方、どうだったか教えていただけますでしょうか。 ここで病院名をお聞きしていいのかわかりませんが、もし可能なら詳しい情報も教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮筋腫の手術は必要か、また子宮頚がんと同時に手術することは可能か教え

    子宮筋腫の手術は必要か、また子宮頚がんと同時に手術することは可能か教えて下さい。(長文です) 30代前半の未婚です。今年3月に子宮筋腫が複数あることが分かりました。経過観察とのことで8月頃に再受診するよう言われていましたが、病院が家から遠かった為近くにある大学病院にお世話になることにしました。 8月の初めに大学病院を受診したところ「経過観察で良いのでは」と言われ、その際に念のため血液検査・MRI・子宮がん検査をしました。先日検査の結果を聞きに行ったところ、今度は手術を勧められました。(手術は半年以上先です) 手術を勧める理由は「今の大きさなら腹腔鏡で可能と思われるが大きくなれば開腹しなければならないから」とのことでした。しかし、それなら前回の受診の際は何故、経過観察で良いと言ったのでしょう?特に筋腫の位置が悪い等の説明も受けていません。 因みに、筋腫は5cm=1個・4cm=2個・3cm=2個・その他小さいのがたくさんとのことです。症状は不正出血や腰痛があるものの、日常生活に支障はありません。貧血もありません。出産の希望の有無も聞かれていません。 子宮がんの検査の結果はIIIaで、9月にコルポスコープでの検査があります。筋腫については、コルポスコープの結果がでてからの受診となるので、10月初旬です。10月の受診の際に筋腫の手術を希望するかどうかを伝えなくてはなりません。もちろん主治医には次回受診の際にいろいろ質問するつもりですが、なるべく多くの情報を入手し、次回の受診にそなえたいと思い質問させて頂きました。 長くなりましたが、私の知りたい事は以下の事柄です。 (1)なぜ主治医が「経過観察」から「手術」を勧めてきたのでしょうか。 (2)私の症状で筋腫の手術は必要でしょうか。 (3)大学病院は切りたがる(症例を増やしたい)といった意見も聞きますが、そういった理由で手術を勧められ ているのでしょうか。 (4)筋腫のみの手術なら、手術は来年の8月頃でも問題ないでしょうか。(看護学校の進学を考えているので) (5)筋腫と頚がんは結びつかないと思っていますが、細胞診でIIIaだったことが影響して、手術を勧められている可能性はあるのでしょうか。 (肉腫の可能性が他の方の筋腫に比べやや高いとか。) (6)コルポスコープの結果、手術が必要となった場合、筋腫摘出も同時に行うことが可能でしょうか。 私自信、割と冷静に捉えているとは思います。筋腫は良性。もしもコルポスコープで良い結果が出なくても早期発見。手術をしたくない訳でもなく、筋腫の手術はしても良いと考えています。 ただ再発し再手術となるのは避けたい為、今が適切な時期か悩んでいます。円錐手術をするなら、ついでに筋腫も除去できないものかと考えていて、専門家の意見が聞ければ今後の予定も立てられます。 長くなりましたが、解答して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の手術をどこで受けるか悩んでいます

    北里研究所病院で、子宮筋腫の手術をされた方もしくは、評判などを聞かれたことのある方がいらっしゃったら、教えて下さい。 私の切除対象の筋腫は7cm弱と2cm大の2つで、自覚症状は一切ないのですが、33で未婚ということから、診察ではなるべく早く手術で取った方がいいと言われました。 腹腔鏡か開腹手術かは未定です。 私としても一日も早く取りたいと思っているのですが、ネットなどで調べていると、腹腔鏡にもそれなりにリスクがあるようで、病院や先生選びは結構重要なのかなと思い、質問させてもらいました。 調べてみてわかったのは、ネット上で評判の高いところではまず数ヵ月~1年半待ちの状態でした。 なので、このまま北里でお願いしようとは思うのですが、他の所で全く診てもらっていないという点だけが不安です。 ここで大丈夫だと思えたら幸いなので、ご存知の方がいらっしゃっいましたらご教示下さい。 宜しくお願いします。