• 締切済み

マッサージの後に何故入浴はいけないの?

カイロプロティクトを受けた後に、その日は入浴はシャワー程度にするように言われました。 前に、足ツボマッサージを受けたときも、マッサージの後は時間をあけて入浴するように言われました。 何故、直後に入浴したらいけないのか教えて下さい。

  • ty-ty
  • お礼率68% (26/38)

みんなの回答

  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.3

私が鍼灸院に頻繁に通っていた頃、やはり風呂について気になって治療師の先生に聞いたところ、治療後のお風呂は問題ないとさらりとおっしゃっていたのを思い出しました。 家でできるお灸(私が愛用しているのはせんねん灸です)については、お風呂に入ったすぐあとと、お灸をした直後は低温火傷を起こしやすくなるので時間(最低1時間以上)を空けてくださいとの注意書きがあります。肌に水分が豊富な状態だと低温火傷を起こしやすいそうでして、夏場での汗をかきやすい場合でも同じ注意が必要だとメーカーHPにも説明がありました。マッサージとは方法もまったく違いますが、こちらは根拠がはっきりしているので納得しやすいかと思われます。参考までに書かせて頂きました。お役に立てられますように。

noname#70870
noname#70870
回答No.2

>何故、直後に入浴したらいけないのか教えて下さい。 全く根拠の無い「ウソ」です。 これの出所は鍼灸です。 昔は衛生環境が悪かったので鍼灸治療で出来たキズからバイ菌が入って感染症にかかるケースがあったのです。 キズと言っても小さなものなので1日もたてばふさがります。 それでその日だけはお風呂には入らないように言ったのです。 (昔は入浴と言っても川などの水浴びです) また、今は使い捨て鍼を使いますが、ちょっと前までは鍼灸師は鍼を口にくわえてやるのが普通でした。 現在は衛生環境がよく、エイズの流行もあって感染症対策は完璧です。 と言うことで「入浴禁止」の根拠はありません。 いまだに入浴禁止を言う鍼灸師も居ますが、先輩からの言い伝えをそのまま信じているだけです。 鍼灸師は免許を取得する時に、あんまマッサージ指圧師の免許も取ることが多いので、マッサージの施術もよくやります。 そこから指圧マッサージ師も「入浴禁止」の迷信を言うようになりました。 研究熱心なプロ意識の高い鍼灸師や指圧マッサージ師ならこういった俗説など言わないです。 カイロ、足ツボマッサージや整体は医学の知識の無い素人療法です。 そういった人の話をうのみにするのはやめましょう。 >その後入浴して体が温まると、更に血行もよくなるので、体に負担が掛かるからではないでしょうか? >発熱時や、飲酒時に入浴を制限するのと同じだと思います。 →医学的に正しくありません。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.1

マッサージのあとには血行がよくなり、その後入浴して体が温まると、更に血行もよくなるので、体に負担が掛かるからではないでしょうか? 発熱時や、飲酒時に入浴を制限するのと同じだと思います。 私は慢性の腰痛で整骨院でマッサージを受けます(午前中)。 そこでは夜の入浴時に、ぬるめのお湯でゆっくり半身浴することを勧められますが・・・。

ty-ty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体に負担がかかるから・・ですか。 なら、間違って(よく忘れてお風呂に入っちゃうことがあるもので・・)入浴しても効き目が無くなるとかではないのですね。 てっきり、効き目が薄くなるのかなぁ・・と思ってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェイスマッサージ…入浴前?入浴中?入浴後?

    先日ちふれのフェイスマッサージ用クリームを購入しました。 私はいつも半身浴をしているのですが、入浴中にクリームを使ってマッサージをしても良いのでしょうか? (汗をかいて毛穴も開いている状態ですし、クリームの容器に水が入ったりしてよくないのでは?と思うのですが…) それとも、入浴前にマッサージクリームを付けてマッサージをし、お風呂へ入りクリームを洗い流すのがいいのでしょうか? それとも入浴後にマッサージをするべきですか? みなさんの意見をお願いします!

  • マッサージと入浴はどちらが先?

    私は大きなお風呂が好きで,よく,仕事帰りにスーパー銭湯に寄って帰ったり,休日なら近場の温泉地まで日帰り入浴に出かけたりしています. 最近疑問に思っていることがあります. 疲れが幾分緩和するので,マッサージを受けることがあるのです. その際,マッサージが先か,入浴が先か,迷います. 夏場などは,とりあえず汗を流してから…と先に入浴をしてしまい,冬場はマッサージの時間の空きがあるとすぐ入れてしまい,マッサージしてから入浴して,湯冷めを少しでも防止しよう…などと考えていました. 本来,体の疲れを取るためには,マッサージと入浴は,どちらが先のほうが効果的なのでしょうか?

  • 水虫と足つぼマッサージ

    日帰り入浴施設などでやっている、足つぼマッサージをやってみたいのですが、実は水虫です。程度は軽いのですが、見ていると素手でやられているみたいなのでなんだか悪くて・・ 自己申告したほうがいいでしょうか、水虫でもやってもらえますか、断られるでしょうか。 マッサージを職業にされている方、正直水虫のお客は嫌ですか、 フットバスなんかも、お湯の中に菌をまきちらしそうで、気がひけます、でもやってみたいのです。

  • マッサージ師?

    高3の受験生です。お世話になっております。 推薦なので進路は決まりつつあります。 私はマッサージに興味があり、趣味として家族や友人なんかにしてあげられたらいいなと思ってます。将来的にも副業として足ツボマッサージ師とかやってみたいのですが・・・ そのためには指圧関係の資格を取ることが条件ですよね? どのような段階を踏めば足ツボマッサージ師になれますか? やはり趣味程度の意識では難しいですか? ご回答よろしくお願いします!

  • 足つぼマッサージは好きですか?

    今日、久しぶりに県外に遠出しました。 駅で面白いものを見つけました。 足つぼロードです。 地面にでこぼこに石が敷き詰めてあり、そこを靴を脱いで歩いて足つぼを刺激すると言うもの。 普段から足つぼマッサージが好きな私は、迷わず靴を脱いで挑戦しました。 …めっちゃ痛かったです(苦笑)ついでに背中に変な汗もかきました(^^; でも手すりにつかまりながらも、何とか完歩しました。 その後は何だか足がポカポカしていい気分。 こんな風に痛いけど気持ちいいから、足つぼマッサージはやめられないです。 皆さんは足つぼマッサージ好きですか? 足つぼの店とか行かれますか? 足つぼロードを歩いたことはありますか?あったら、歩いてみますか?

  • 義両親の後の入浴について

    別居しているお義父サンが 湯船にタオルを入れて 入浴するのですが その後に入るのが 気持ち悪くて止めてほしいのです。 「私達が先に入るね」と言って先にはいるか、この時季は寒いから シャワーのみはつらいし・・・ たまにだから 我慢するか・・・ 後の入浴は体が痒い感じがするし・・・ 義妹は 実の親なのに シャワーのみ。 いずれ 自分達も 通る道なんだけどねえ。 自分の両親は 気にならないんです 勝手ですよね。 みなさんは?どのようにされていますか? 

  • 足つぼマッサージの効果

    足つぼマッサージの効果 30代後半女性です。 中国式の足つぼマッサージは便秘にも効果あるのでしょうか? というのも私は比較的快便で便秘になるのは稀です。 少し前に3日ほど大便が出なかったときにたまたまマッサージサロンに行きました。 元々好きで結構行っています。 ちょっと汚い話ですみません。 足つぼを施術してもらい凄く快感になって帰宅後2時間位したら、変にお腹や腰の辺がムズムズしてきてトイレに行きたくなりました。 「そういえば出てなかったからそろそろかしら?」と思いつつ、う○ちがたくさん出ました。 足つぼには便秘に効くつぼがあるのでしょうか? 単なる偶然なのでしょうか? 足つぼ後はおならも特大のが出ますし、オシッコは泡だって多く出ます。 足から酸っぱいにおいのする臭い汗も出ます。 老廃物排出効果があるのでしょうか?

  • 銭湯でのマッサージ

    今月から働きだし、とても足が疲れます。 なので、仕事が休みで子供が学校に行っている間に 近くの銭湯で足ツボマッサージやあかすりなどをしてもらいに行こうかなぁと思っています。 そこで質問です。 マッサージ(あかすりも)は、 お風呂に入った後にしてもらうのですか? それとも入る前ですか? ぜひ教えてください。

  • 足ツボマッサージ

    胃下垂、頻尿で困っており、病院に行きましたが一向に改善しないので足ツボマッサージで治せないものかと考えています。 足ツボマッサージって本当に効くのでしょうか? 一番いいのはマッサージ師さんにやってもらう、棒みたいなのでピンポイントで自分でツボを押すのがいいのだと思うのですが時間ないんです・・。 替わりに、健康足踏み器(青竹踏みのイボイボ付いたもの)とか健康サンダルでも同じような効果あるのでしょうか? また足の裏を押してみて痛い所って弱っているんでしょうか?

  • マッサージのタイミング

    マッサージは入浴前が良いか後が良いか?どちらが効果ありますか。

専門家に質問してみよう