• 締切済み

うつ状態だと告白してから、みんなの態度が優しくなって困惑しています…

転職して数ヶ月経った20代後半女です。 この所体調が悪い日がずっと続いて辛かったので、内科を受診したのですが、 お医者さんに「あなたの症状は精神的なものです」と言われ、 メンタルヘルス課(精神科)の病院への招待状を書いて頂き、そしてそこで 「うつ病一歩手前のうつ状態で危険」だと診断されました。 正直精神的な体調不良だったと知ってショックを受けました。 原因はベテランの先輩女性にいつも辛く当たられていた事、 高学歴の営業さんによく「高卒は学がないな~」とバカにされたりしていた事だと 先生はおっしゃっていました。 病院から帰宅した後しばらく落ちこんでいましたが、その内開き直って 「上司にうつ状態だと告白して退職だ!」と考え、次の日出社した時 一番偉い上司に「病院に行ったらどうだった?」と聞かれたので 「うつ病一歩手前のうつ状態で危険」と答えました。 上司は困惑した表情で「そうか…」と言いました。 それからすぐの事です。 ベテランの先輩も営業さんも気味が悪くなるくらい私に対してすごく優しくなりました。 改心したとかではなくて、私に気を使って、本当は怒ったり何かを言いたいけど 言えないのではないか?という風に感じました。 私は困惑しています。 あれから2週間が経ちましたが、先輩や営業さんは相変わらず優しいです。 でも私は未だに二人に対して常に怯え、恐怖心を感じています。 皆さんが私の立場だったら、今後どうされますか? 当初の通り退職を考えたほうがいいのか迷っています。

みんなの回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.7

その先輩や営業さんは、あなたに意地悪をしていた、という自覚があったのでしょう。 なので上司から話を聞いて、「自分のせいでうつ病になられたり、万が一自殺でもされてはかなわない」と思って態度を改めたのだと思います。 でも、人間ですから、性格は早々変わるものではありません。 その先輩も営業さんも、意地悪な人間ではあるけれど、自分のために意地悪をするのを止めた、というだけのこと。 あなたの事を考えて止めたわけではないと思います。 なので二人の態度は気にせず、堂々とされてていいと思いますよ。 今までの二人の態度が間違っていたと、二人も自覚してのことなのですから。

  • figue
  • ベストアンサー率17% (25/142)
回答No.6

お医者さんに鬱病といわれたのですから、そういうときはとりあえず大きな決断はしない方がいいです。  すくなくとも周りの方が気を使っているというのは、たとえ裏表があったとしても悪いことではないと思いますよ。一番偉い上司の方は、ちゃんとすぐに対処を考えてくれているので、優しい上司だと思います。    職場の口の悪い人たちの悪意の有無は、実はどうでもよくて、悪い言葉を聞き続けると気分が悪くなるものです。きっと真に受けやすい真面目な性格だからではないでしょうか。口の悪い人同士では、表や裏で悪態つきあってうまくバランスをとってたりします。  なにより大事なのはご自身のカラダですので、カラダを一番にかんがえてください。大きな決断はもうすこし良くなってからの方がいいと思います。お医者さんにも相談して。  

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.5

病人には当たり障りのない態度を取るということが質問者さんには優しく感じられるのか 「病人」という目線でか見ていないので周囲が優しくなっているのか のどちらかだと思います。 質問者さんの怯えを知っても 「あぁ、病気だからなのね」 で処理されてしまい、本人たちの態度の反省材料にはなりませんので、 当然改心などありえません。 つまり、そういった差別が既に始まっているのです。 多分そのフィルターはもう外せないでしょう。 私なら、そんな職場にはいられません。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.4

> 「上司にうつ状態だと告白して退職だ!」と考え それまでの状況から退職もやむなしと考えていたのですから、 周りに必要以上に気を使いながら、怯えながら、現職を続けるよりは 当初の気持ち通り退職して、新たなスタートをきられてはいかがでしょうか? > 「うつ病一歩手前のうつ状態で危険」 このように診断されてからの貴方の精神状態がわかりませんが、 きちんと治療するなり、原因を取り除かないと悪い方向にしか 動かず、新たなスタートにも支障が出てしまうと思いますが・・・

  • kazu3298
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.3

 まあ、その悩む所が、うつ的といいますかね。まわりが、そうしたければ、そうさせておけば良いのではないでしょうか。というか、どうでもいいでしょう。  周りの反応で悩むのですよね。休日などはどのように過ごされていますか。まあ、一人暮らしなのであれば、普通に掃除洗濯に買い物かな。  職場は、仕事をする所なので、仕事さえしていればよいので、人間関係でプレッシャーな人は避けていてもいいのではないでしょうか。人間は結構複雑なもので、嫌な面もあれば、良い所もあったりしますよ。

回答No.2

優しくして貰えるのなら甘えていてはダメなのでしょうか? うつ病と診断されて、貴方の会社の仲間は優しいと思います。 どうでもいいとか、必要ないと思えば放っておくでしょう。 貴方はこれで時間がかかると思いますが快復に向かえそうですか? もうしばらく様子をみてはどうでしょうか? あまり恐怖で耐えられないのなら辞める決断をするしかありません。 何事も続けることの方が、なにより難しく厳しいのです。 お体お大事に。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

貴方が働き難いと感じるのであれば、辞めてしまえばよいと思います。 その気味が悪くなる位優しくなった方々は、自分に引け目があるのではないでしょうか!?ただ、そういう人は貴方の前では優しくしているから、今後は自分達の責任になることはないだろうと考えているだけで、陰で悪口を言ったりする可能性はあります。貴方が、そのことで辛くなってしまわないで耐えられるのなら、十分続けられるでしょう。 ただ、うつ病の一歩手前のうつ状態だって、治るのには時間がかかるのではないでしょうか?心の中では遠慮する事なく、職場のこの人がいると私の邪魔!と思うのであれば、スパッと辞めた方が良いかも知れませんね。 働き続けたいのなら、もう少し時間が少ないパートやバイトにしてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • うつ状態のとき読むとよい本ありませんか

    うつ病一歩手前のうつ状態で病院に通っています。 仕事は派遣社員ですが、1週間まとも働けたためしがありません。半休、早退、ひどいときは全休・・・。 幸い本を読むことは嫌いではないので、今の病気の理解が深まるような本があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ状態について

    立て続けの質問になりますが、内容が違うのでご了承ください。 会社に行くとお腹が痛くなり下痢をしたり吐き気がしたりする状態ですが、 過食で常に何かを食べています。 些細な事でも少し言われるととても気にして、時には泣いたりします。 例えば「この書類後から持っていくね」と言われると 「後って何時?誰が持ってくるの?どうやって?私に? 私17時に帰るし。帰ったら誰が受け取るの?受け取れなかったら?」と言う具合に不安になり上司や先輩に相談するそうですが、 内容が内容だけにあまり構ってもらえないそうです。 仕事内容と1人陰険な先輩女性社員がいるらしく、その2つが問題だと本人は言っています。 転職して2つ目の会社なのですが1社目も同じ理由で辞めています。 お腹が痛いので内科を受診し薬を飲んでも治らず、 心療内科を紹介され受診したところ、精神的に疲れていると言われたそうです。 少し自分に心地よい事をしてあげてくださいと医師に言われたらしく、 病気で特別休暇をとり海外旅行に行ってきたそうです。 うつ状態を放っておくとうつ病になるので早めにリフレッシュできて良かった。 と本人は言っています。そして旅行から帰って即退職しました。 お恥ずかしながらうつ状態について詳しくないのですが、 本当にうつ状態なのでしょうか? 旅行のお土産話を楽しそうに笑いながら喋っているのを見ていて、 疑問に思いました。 転職ばかりしているので厳しく指導しようかと思うのですが、 もしも本当に精神的な問題を抱えているのなら逆に包み込んであげるべきかと考えています。

  • 精神病とうつ

    病院に行き、うつ状態だと診断されました。 そして、先生に、うつ病は、精神病ではないからと言われました。 うつ病のこと、よく知らないのですが、精神病とは違うのですか?また、精神病とはどういうものですか?

  • 鬱状態の診断書があっても休業できない

    「鬱状態 休業を要する」の診断書を病院から頂き、会社の上司に休業したい旨を伝えたのですが。 上司には 「鬱状態だから鬱ではない、本当の鬱の人はもっと酷い状態で相談にもこれない」 と言われました。(そのほかにもうまいこと言われ) 結果休業できませんでした。 でももう限界です。 強硬に”朝体が動かない”等の理由をつけて休むしかないのでしょうか?? その反面、職場の先輩たちはそのことを聞きつけ暖かいアドバイスをしてくれた方も多くいて 仕事を投げ出すのも申し訳ない気持ちもあります。

  • うつ状態と言われたけれど

    私は19で初めて仕事をしました。県外でのその仕事はかなりハードで、忙しい時は日付を回ったり、スピードを求められる仕事でした。一人暮らしの引越しもあって、体調を崩したりして診療内科にいくと欝だと認定されました。 大きい病気にかかったこともなければ仕事も初めてだったので会社の上司がいうままに仕事に辞職願を出して今年の一月頃に退職。 それから実家に帰り睡眠外来も通った結果、起立性低血圧、鉄欠乏、長時間睡眠者と判断され、低血圧と鉄欠乏は薬で治療中です。長時間睡眠は体を慣らしていくしかないと言われ昼間に寝ないよう努力していますがなかなか難しく辛いです。 さて、県外で中度のうつと診断されたのですが、帰ってきた病院ではあまり問診もされず、うつ病ではなくうつ状態と判断されました。それでも飲んでいる薬の内容は変わらないので不思議に思っています。精神系で飲んでいるものはサインバルタ2錠、エビリファイ半分、ブロチゾラムです。 そこで、実はやってはいけないことですが薬を断薬して見ました。すると数日後に涙は出るわ不安定になるわやる気はなくなるわで親に怒られてしまいました…。 今は飲み始め、ちゃんと効くときは家事をたくさんこなせます。まだ波はありますが…。ただ、社会不安障害と言われるあがり症もあり、一人でコンビニに行きコピーしていると良く分からないのですが緊張して怖いような、恥ずかしいような気持ちに陥って物凄く汗をかいていました。親には笑い飛ばされましたが、私は高校あたりから一人で発表すると泣き出す子でした。 これって、どう対応したらいいのでしょう。怖くてバイトが探せなくて困ってます…。また、うつはこの場合どのくらいの経度と判断すべきでしょうか?

  • 「うつ状態」とは

    以前、こちらで病院に行くべきかどうかの質問でお世話になった者です。現在高校1年生♀です。 実はあれからタイミングを逃してなかなか病院に行けず、先程行って参りました。 そこで、医者からは「うつ状態だね。」と言われたのですが、「うつ状態」とは一体どのようなものなのでしょうか? 「うつ病」との違いは・・・? 本当はこれは怠けや甘えで、医者は気を遣って「うつ状態」と言ってくれたのか、などといろいろ考えてしまいます。 ただの「状態」なら誰でも成り得るので、あそこまで思いつめていた自分が、病院にまで行ってしまった自分を恥ずかしく思います。 薬はレキリタンのみ出されました。 つまり、寝れれば治る、事だそうで。 症状が軽くて良かったに超した事は無いのですが、なんとなくいまいちピンときません。 余計な話が多くなってしまいましたが、質問はタイトルの通りです。 よろしくおねがいします。

  • うつの良い状態悪い状態を繰り返している20代女性です。仕事にも支障が出

    うつの良い状態悪い状態を繰り返している20代女性です。仕事にも支障が出たので退職しました。三年付き合っている彼に、うつのことは今まで黙っていました。 でも体調の悪さが、生活にも仕事にも影響を与えてくるので、彼に黙っているのも限界が来て、体調が悪い事・日内変動がある事・不眠があるのだと伝えました。 病んでいる事は勿論、察知してくれました。でも不調を伝えたとたんに、今は大丈夫?とか、病人扱いの様な言葉が出て(当然ですが)嫌なのです。「体調の悪さは、病院に行く程ではないの?」と聞いてくれ、メンタル疾患に対する受け入れはあるのかなと思いました。 実はもう半年前から通院中です。でも、「病院は行かなくて大丈夫」と言ってしまいました。私の中では、自分が通院してると告白すると、もう完璧病人扱いされ、前みたいに無条件で楽しめないと思うと、中々通院中までは言えないのです。      〔体調不良が続いて退職した〕伝える事はここまででやっと… と思う一方でうつの治療中の事実を伝えるべきか。と思い悩んでいます。

  • うつ状態と依存症

    うつ病ではないと思うのですが、うつ状態なのかな、って思います。イライラしたりします。眠れなくて、やっと寝付きかけると、誰かに体を押さえつけられてるような感覚がして、動けなくなります。また、買い物依存症のような気がします。こういう状態って、病院に行くべきですか。行くとしたら、どんな治療してもらえるのですか。

  • 鬱の状態?

    婚約してから鬱が再発した彼と同棲しています。再発してから3か月休職中です。 最近の彼は朝私の出勤時に一緒に起きて帰宅後も家事をしてくれて待っていたり、朝一緒に駅まで歩いたり…など少し元気になったのかな?と思いきや、病院に行ってからまた1日中床に伏せっている毎日に逆戻りです。 落ち込む彼に大丈夫だよ、と声をかけつつも、病院にいくたびに体調がリセット?(悪い状態に)されているような気がして少し不安です。 彼が同行を嫌がるため精神科の先生に会った事はないのですが、鬱とはそういうものでしょうか? 休みの日にも1日中床に伏せることも少なくなってきたり、以前好きだった物に再び興味を示し始めたりと勝手に回復期だと思っていたのですが…。

  • 営業さんを思いっきりブチ切れさせてしまいました…明日会社に行くのが怖いです…

    4月に入社した事務をしている20代の女です。 母親と同年代のベテランの先輩との人間関係が上手くいっておらず、 10月に精神科で「うつ病一歩手前のうつ状態」と言われていました。 そしてとうとう先日「うつ病」と診断され、医者の先生から「休職した方がいい」と言われています。 私は10月に「うつ状態」と診断されるちょっと前から、事務所の人達や電話の向こうのお客さんが 言った事に対してサッとメモを取る事が出来なってしまうようになり、「すみません。もう一度お願いします」と 聞き返したり、復唱してみたら相手の言っている事と違っていたりして、相手をイライラさせてしまう事が多くなりました。 そして一昨日の金曜日、私と年が近い営業さんが出先から私に電話で「○○社からこういうFAXが来ると思うから、 それが来たら手配しておいて」と頼まれました。 私はその場では「はい、分かりました」と言ったのですが、いざ○○社からFAXが流れてきてみたら 営業さんが言っていた事と違う名称の書類だったので、どう手配したら良いのか分からなくなってしまい 営業さんに電話をかけました。 営業さんは電話の向こうでしばらく絶句した後、「…そんなの応用力を聞かせれば分かる事じゃん? いちいち俺に聞かないでよ…」と不機嫌な声で言われました。 私は「すみません。でもこの書類には××と明記してあるんです…」と言った所で ブツッ!と電話を切られてしまいました。 私は「どうしよう…キレさせてしまった…」と初めての事に呆然としていたら、今度は営業さんの方から 電話がかかってきて、ベテランの先輩が取りました。 先輩の言葉から、営業さんが「俺もうすごくブチキレそう。何であいつ(私の事です)あんなに頭悪いの!?」と 先輩に愚痴っているのが想像できました。 先輩が「アハハハ災難ね~、でもあなたはよく耐えて頑張っているわよ。私だったら我慢できない(笑)」なんてやりとりを 私の目の前でされて、先輩は私に電話を変わりました。 営業さんは憔悴しきった声で、小学生でも分かる様な口調?で、もう一度手配の話を説明し、 私は手配する事が出来ました。 この営業さんは、私が年が近いせいか、用事は何でも私に頼んでいました。 うつ状態になる9月前までは、私もその頼まれ事を普通にこなしていました。 しかし今のうつ病の状態では出来なくなってしまっています。 とりあえず月曜日この営業さんと顔を合わせるのが怖いです。 どうしたら良いでしょうか… ※この営業さんは社長の縁故で入社した人で、仕事で上手くいかない事があると「死ね!」が口癖です。 なので尚更怖いのです…

専門家に質問してみよう