• ベストアンサー

調停の申し立てをしました

maron-paiの回答

  • maron-pai
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.6

ご質問いただきましたので再度登場です。 私と夫とは同じ会社でしたが、私の方が学歴も収入も上でした。その事をどうこう言うつもりはなかったのですが、つわりに苦しみ、また生んでからも、家で一人子育てをしているなかで、思い描いていた生活とはかけ離れて孤独で相談相手の夫とは話す時間さえない、結婚さえしなければ自分の人生を生きられたのに・・。自分の家庭、自分の子供なのに、何もかも任せきりで、「家庭とは」などと部下に説教までする夫に対しどんどん気持ちがさめていきました。 それでも私が頑張らなければ、と思い一人で何でもこなしてきていましたが、夫は子供の貯金を使い浮気をしていました。 自分の給料を上回る身の丈にあっていない遊びをしていたわけです。 ですから、まだご相談者さまは家族再構築の可能性がありますよ。 私は現在仕事も持っていますし、実家も「すぐにでも帰ってこい」という環境のなか、経済的にも精神的にも夫とは自立した生活を送れています。ですから離婚してもそれほどのダメージはありません。 逆に夫は離婚されては困るのです。 離婚の場合、子供の住環境を変えることができないので子供(中学生)は夫が引き取ることになります。子供を抱えて今までの仕事はできません。住宅ローンもあります。貯金はすべて遊興費に使い込まれているので夫名義の貯金はありません。夫は下手をすると、家も仕事も無くすかも知れないから、必死なんです。 仮面夫婦歴3年の私が思うことがあります。 別居はお勧めできません。 会わない時間のなかで奥様とお子様の生活というものが確立されてしまう、という可能性があります。芯のしっかりとした器用な奥様ですから、完璧にこなすことでしょう。 ご質問者さまの奥様に対する発言のなかでいろいろと否定的な発言が多いのが気になります。 >借家も決して安くない事情を考えれば、経済的にそれは非現実的で、実現は不可能ではと、妻の考えの現実性の乏しさを説明したところ 「もしそうなったらできる限りのことはするから」と 「自分の家族が困っていたらどんなことをしても助けるから」と 「でも一緒に居たいんだ」と 仰るべきでした。 ご質問者さまの発言、心がけひとつで再構築可能です。 私たち夫婦は絶対に忘れることのない裏切りがありましたので、何も知らなかった頃のような家族に戻ることはおそらくないでしょう。 ただ、お互いに刺激しないようにただ穏やかに月日を過ごすことはあると思います。顔を見るのもいや、生理的にいや、というところから3年かかりここまで来ました。 私がここにいるのはメリットがあるからです。 夫は ・朝、3時4時に帰っても、子供の通学の時間には起きて「いっていらっしゃい」と言う。 ・普段は子供に朝ごはんを作る。 を守ります。守っていただきます。 夫も仮面夫婦歴1年くらいのときに、「頑張っているんだから評価してくれ」と言いました。 「今までやっていなかった、夫として父親としての義務を果たしているだけで評価対象ではない」と私は答えました。 一度失った信頼はなかなか取り戻せません。 とにかく一日一日いっしょにすごせる幸せをかみ締めてください。 あせらない事です。

oolongtea20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 回答者さまの辛いご経験を伺ってしまい、申し訳ありませんでした。 >それでも私が頑張らなければ、と思い一人で何でもこなしてきていましたが この部分を読んで、ドキッとしました。下の方でも書きましたが、当方仕事の都合で昨年まで約10年間海外に在住し、その間、海外から海外へ、何度か転勤を経験し、昨年やっと日本に戻って参りました。その間、引っ越しの手配や船荷の受取など、妻が妊娠中の時以外は本当に妻に頼りっきりで(その間私は職場で後任者への仕事の引き継ぎや、前任者からの仕事の引き継ぎを受け、着任その日から遅くまで仕事していた、という有様でした)、ホント、その例を代表例として、生活立ち上げ全般、家事、そして子供のことも含めて妻に何でもかんでも任せっきり、という生活を送ってきました。幸か不幸か妻は何でも如才なく処理する人なので、私は完全に妻を信頼し、頼り切り、そしてそんな妻を誇らしくすら思っていました。 しかし、私のそんな身勝手な行動をしている間、妻は確実に私に失望し、愛情を失っていったんですね・・。心の溝がここまで大きくなっていたとは、、妻から離婚を切り出されたときにはにわかに気がつきませんでしたが、こうして皆様からご意見を頂き、回答者さまの実体験のお話しもお聞かせいただいたお陰で、今は少しは妻の不満を(完全ではないかも知れませんが)理解できた気がします。改めてお礼申し上げます。 今は焦らず、淡々と生活していこうと思い、日々を暮らしています。正直なところ、そう心がけても、しかし平日全くと言っていいほど顔を合わすことのない妻と休日に久々に顔を合わせ、食事を家族と一緒にしたというのに、それが済めば別段雑談をすることもなく、とっとと娘の寝室へ、娘と一緒に寝に行ってしまうというような情景を見ると、(自分が招いた事態であるとはいえ)この家の中で、私はもう不要な存在なんだな、と思い知らされ、「淡々と」も崩れそうになり、凹んでしまう自分の心があるのは正直なところですが、それでも焦らず、根気よく、毎日同じ屋根の下に暮らしている、ということだけを感謝できる心持ちに、早く達観できるようにこれからも頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調停申立書について

    妻に家事調停の申立をされました。調停理由は「離婚」です。私は離婚に応じるつもりはないのですが、調停申立書に何を書かれているかがわかりません。離婚したい一心で大袈裟な表現や虚が書かれていないか心配です。調停委員はもちろんその申立書を読んでいるので、それを全て信じているかもしれません。そうなるとやはり申立人に感情移入して、妻が有利になるような気がします。家庭裁判所に行けば、妻の提出した「申立書」を見ることができるのでしょうか。誰か、教えてください。

  • 調停申し立てについて教えてください。

    広島県在住の36歳男性です。妻が何の前触れもなく子供(小学生)をつれて実家に帰ってしまい半年たちます。 何度も連絡を取りましたが子供との面会を拒絶され、弁護士を立てられました。 妻側の言い分は離婚に応じるなら、子供と会わせてもよいが離婚に応じないなら離婚調停を起こすつもりであるとの事です。 私としては、離婚するつもりはありませんし、子供とはすぐにでも会いたい。そこで子供との面会交渉の調停を起こしたいと考えておりますが、調停は双方の合意が無ければ相手方の住所地の管轄の家庭裁判所でなければ受け付けてもらえないとの事。 妻の実家は北海道であるため、かなり離れておりますが、仮に、妻が先に離婚調停を私の住居地である広島県の家庭裁判所へ申し立てた後、私が子供との面接交渉調停を申し立てたい場合でも、相手の住居地の裁判所(北海道)でないと受け付けてもらえないのでしょうか?

  • 離婚調停の申し立て

    現在、妻と別居状態にあります。 向こうがこちらからの連絡を無視している為、 離婚協議が進みません。 妻側の義理親に確認した所、家裁での調停を考えてる との事でしたが、私は二人の子どもを養育しているので、 早期に離婚協議(離婚調停)に入りたいと考えています。 妻側が離婚調停を申し立てているか否かを 申し立てられる側になる私が家裁側に確認出来ますでしょうか? 又、妻と私の双方で離婚調停を申し立てた場合、 妻側の申し立てた調停と私の申し立てた調停の 2つを平行して行わなければならないのでしょうか? 仕事と子育てに追われいる為、2つの調停を掛け持ちする 時間的、精神的余裕がありません。

  • 離婚調停の申立てについて

    夫…大阪、妻…名古屋、共に住民票は大阪にあります。 離婚調停の申立てを行う家庭裁判所は、相手方の住民票が置かれている住居地にある家庭裁判所と聞きます。 そこで質問ですが、夫から妻に調停を申し立てる場合 1)住民票のある大阪の家庭裁判所で正しいですか? 2)その後送られてくる「調停呼び出し状」は住民票の住所に送られるのでしょうか?妻の住む名古屋に自動的に送られるようにする方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • 調停について

    実は、今妻と別居していて妻も私も東京に住んでいます。妻がこの前実家のある北海道に行って完全別居したいと申し入れてきました。今度家庭裁判所に行って別居の調停をして月々の養育費等をはっきりと決めたいと言ってます。3つ質問があります。1.離婚の調停は聞いた事はありますけど、別居の調停というのは本当にあるのでしょうか?2.月々20万を頂きたいと言っていますが、調停でそれが決まったら永遠にその額を払い続けなければならないのでしょうか?それとも、納得がいかず何年後かに再調停をする事は可能なのでしょうか?また再調停の金額はいくら位なのでしょうか?3.別居の調停の際、子供に年2回会わせてくれると約束するのは普通の事なのでしょうか?また、その約束は可能なのでしょうか?以上3点宜しくお願い致します。

  • 妻の離婚調停の申立てを認めたくない

    妻が先日、離婚調停を申立て、私(旦那)から逃げて別居と言う形を取られました。 現在住んでいるアパートから生活に必要な本人と子供達の家財道具一式、殆どの荷物を運びだし、アパートには私の所有物だけが残っている形で炊事が出来ない環境下に立たされ今日で6日目になりました。妻はまったく私と連絡を取ろうとする事は避けており、妻の両親までもが、音信不通になってます。 また、妻の離婚の理由は解ってます、私の給料(手取り額28万)に対してと、過去の些細な夫婦喧嘩(暴力)と義理娘の私との住みたくない意見、この三つです。家族構成は、妻娘実子の息子四人家族。妻は、パートで働いてますが、普段の生活姿勢が著しく勝手なんです。なにをするにも相談が私になく、報告連絡相談といった事が出来てなく、それがきっかけで喧嘩になると意味不明に暴れるのです。妻は家庭のお仕事はとても良く出来てましたが、私としては、家族の為に夫婦円満の為に仕事の方まっしぐらで収入経て努力をしてましたが…家庭の時間が取れた時は子供と一緒になって遊んだりもしてます。しかし、上記の事を理由に離婚を希望されてます。 妻の我儘だけで妻の気持ち優先だけで子供達を不幸にさせたくない気持ちで心が張り裂けそうです(離婚後母子家庭で育つ息子の成長を考えると怖いです) 実際、お金が必要なのはどこも一緒なので頑張るしかないのですが。夫婦円満策はあるでしょうか

  • 円満調停の法的意味

    現在、妻と別居中で、子供が1人居ます。(2歳) 私としては離婚したくないのですが、妻は話し合いには応じようとしません。 今までの経緯から、2人で話し合うと、言い合いになるか、 妻が凄い勢いで私を非難する流れになり、なかなか前向きな話は難しいと思っています。 そこで、円満調停をしようと思っており、この円満調停の法的意味について教えてください。 質問:円満調停に妻が応じ、実施できたが、結果的に妻が離婚したいという場合、この円満調停は離婚裁判の前の調停に該当しますか? (調停は既に実施済で、離婚裁判が直接できる?) どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚調停申し立てについて

    外国籍の夫との離婚をするつもりです。 仕事をしていて4歳の子供もいるため、できる限り家庭裁判所へ行かない方法で手続きを進めたいと思っています。 調停を申し込む際にこちらはどんなものを用意したらよいのでしょうか? 戸籍謄本は必要みたいですが。

  • 調停申し立て方法

    妻と別居して半年以上になります。 妻は子供二人を連れて近くのアパートに住んでいますが、詳しい住所がわかりません。 現在、携帯のメールはつながるのですが、私からの送信だけで、妻から返信が来ることはありません。 子供は中学と小学生ですが、子供たちに会えないだけでなく、彼らの様子がまったく分からない状況です。 先日家庭裁判所へ面会交流の調停について問い合わせをしましたが、手続きの書類に相手方(妻)の住所を記入しなければならないとのこと。 しかし、現住所が分からず、メールで妻に聞いても教えてくれません。例えば県外の妻の実家の住所ではダメなのかと質問しましたが、確実に本人に書類(調停に関する書類)が届くところでなければならないし、県外だと管轄外のなるということでした。 調停の手続きに相手方の住所は必須でしょうし、そうは言っても本人から教えてもらいない状況では調べようがありません。 この場合、どのようにしたら良いものか質問させていただきました。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 家庭裁判所で離婚の申し立て 調停について

    昨年の9月に妻が子供二人を連れて家を出て行き 今は別居状態です。私は持ち家(この物件の取得に関しては借金は親が95パーセント返しました。建物に関してのみ登記上は僕の持ち物となっています。)でしたがそんな状態でそのままその町内で一人ですんで行くことは出来ずにその持ち家は貸家に出し今は実家で親と三人で生活をしています。 今年になって妻から「家庭裁判所に離婚の申し立てに行く」という内容のメールをもらいました。 別居を始めてから養育費として5万円、貸家に出して家賃収入がはいってきてからは別途3万円を毎月払っています。 妻としては母子家庭になったほうが手当てが出るのでそうしたいそうです。(当然だと思います。このまま別居生活していても元のさやに戻るわけではないですから。妻の不満なのは養育費が5万円ということです。)そこで・・・家庭裁判所とは??? (1)家庭裁判所での養育費 財産分与等の決め事に不満があった場合は不調にしてもいいですよね。 今のままの金額以上を払わなくてはいけないような調停になったらの場合ですが・・・その場合即裁判ですか? 妻の不満は養育費が少ないということで家庭裁判所を利用してきちんと私たちの養育費を決めてもらいたいのだと言っています。私は離婚届には判を押すつもりでいますし、養育費も今のままなら払うつもりでいます。公正証書等に縛られたくないのが正直な気持ちです。 (2)どの程度の資料を(預金通帳とか源泉表)家庭裁判所は要求してきますか。そしてそれに従わなくてはいけませんか。 (3)別居になったいきさつ等はきちんと聞いてもらえるのでしょうか。別居の理由が妻側に問題があるのですが、その場合は何らかの裁定が僕側に有利になったりはしませんか。 よろしくお願いします。