人工透析の問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 大切な家族の人工透析について悩んでいます。血管が細いため、現在バイパスを使用していますが、詰まりが起きると交換できずに死を待たなければならない状況です。
  • CAPDや腎臓移植も難しいとの話を聞き、医者を変えることで解決できるのか疑問に思っています。
  • 死を待つだけではなく、他の方法を探したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人工透析について

はじめまして。 大変重い話で恐縮ですが、母が先日より人工透析をしていますが どこの血管も細く、現在股と足の付け根にバイパスを付けている状況 です。(手首には付けられない状況です) バイパスは非常に詰まり易いそうで、今度詰まったら交換出来ず、そのまま医者より死を待つしかないと言われました。 CAPD等も出来ないとの事ですし、腎臓移植も世の中に待っている人も多く難しいとの話であり正直成すすべもありません。 只、死を待つだけ…となるかもしれませんが、そんな事はさせたく ありません。 医者を変えれば何とかなるものなのでしょうか?? もし良ければお教え願います。 本当にこの様な状況で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 (宗教等はご遠慮願います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

おそらく大腿静脈からカテーテルを挿入しているのだと思います。素材はシリコンやテフロンなので血栓はおき難いはずですし、透析を行うときは抗凝固剤(血栓防止剤)を投与しますので透析中に凝固が起こるのはごく稀だと思います。東京女子医大に問い合わせてみるのもよいかと思います。以前、透析のメーカーで営業をしていたのですがこのくらいしかわかりません。ご容赦ください。

haribo-ah
質問者

お礼

akira-45様 ご回答大変有難う御座いました!! ご経験からのアドバイス本当に感謝致します、こちらも胸が熱くなる思いです。 素材の件は大変参考になります!!抗凝固剤の件も含め担当医に話を して見ます。 本当に感謝致します!!有難う御座いました!!

その他の回答 (2)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

#1です。#2の方を否定するわけでわないのですがシャントが作れないからカテーテルからの透析になったと思います。シャントは青脈どうし繋げる内シャント・外に管を出す外シャントがありますが双方できなけらば人工血管(シリコン)がありますが血管の状況によります。阪神大震災を体験している私にとっては透析が出来ない人は絶対にいないと思っています。CHF・CHDなど緊急持続透析は確立されてしかるべき療法です(クラッシュ症候群)。東京女子医大と出したのは「臨床工学技士」制度を提唱し第一期生を輩出しております。だからこそ相談していただきたいのです。

haribo-ah
質問者

お礼

akira-45様 度々のご回答大変有難う御座いました!! 一度「東京女子医大」に相談して見ます。 本当に貴重なご意見大変感謝致します!!有難う御座いました!!

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.2

透析施設ありの病院で勤務しています看護師です。 透析を開始されたばかりですか? 不安とご心配でご家族様もご苦労をされていらっしゃることと思います。 透析開始時には「シャント」といわれるものを作ることになっていますが、 お母様はまだおつくりになられていないのでしょうか。 シャントとは、透析を行うために必要なもので、 動脈の血液を静脈に流し込み、そこから透析を行うための血液を取り出し、機械内で濾過して体内に返します。 透析される方が長期化、高齢化していますので 血管がもろい、細い、シャントが思うように発達しないなど 血管に関する問題で苦労される方も増えてきました。 ですがシャントが出来ない場合は、動脈を持ち上げる「表在化」や「人工血管」などさまざまの方法があります。 それこそ腕にシャントを作れない場合は太ももや胸に人工血管を入れている方もいらっしゃいます。 移植が進められなかったということが功を奏し(といっていいのかはばかられますが) 日本の透析医療技術は世界でもトップクラスです。 さまざまな方法がありますので医師と十分な話をしてください。 カテーテルはシャントが出来るまでのつなぎとなることが多いです。 十分に血液を取れる血管に入れなければならないので 手首ではなく、足の付け根にある動脈に留置したものと思います。 血管を詰まりにくくするお薬なども十分使っていると思いますので 一概にはいえませんが、すぐにカテーテルの詰まる心配はしなくてもよいのではないでしょうか。 透析を始めているお母様の腎臓は健康な方と比べて10%も働いていない状態です。 普通なら排泄できる体内の老廃物のほとんどを溜め込んでいるのです。 手術の後のことを考えると十分な透析を行ってからのほうが 傷の回復などにもよいと医師は考えていると思います。 血液透析、腹膜透析、腎臓移植それぞれ一長一短あります。 http://www.medi-net.or.jp/tcnet/dtx/index.html また、制度上の優遇措置がうけられるようになります。(身体障害1級) 病院のソーシャルワーカー、または事務手続き担当者にお尋ねください。 長文失礼いたしました。 どうぞ安定した透析が出来ますようお祈りしてます。

haribo-ah
質問者

お礼

1manbou様 ご回答大変有難う御座いました!! 非常にご丁寧なご回答、本当に感謝致します、胸が熱くなる思いです。 先ほど詳細を聞いた所では、血管が非常に細い為シャントが作れないと言う 状況だそうです。 東京よりシャント専門の先生が来て手術を行いましたが、一回作りましたが すぐに詰まってしまって成す術がないとの事も聞きました。 ですが、表在化や人工血管の事をお聞き出来まして希望が沸いて来ました!! 一度担当医と相談して見ます。 本当に感謝致します!!有難う御座いました!!

関連するQ&A

  • 透析/人工腎臓/移植について

    派遣先社長が医療機器メーカーの株を購入するとかで、人工腎臓について徹底的に調べる様に 言われてます。 いろいろな資料を参考にすれば、 1.人工腎臓とは体内に埋め込むものではなく(埋め込み式は開発中?)、透析を人工腎臓と言う 2.数々の条件が合えば、腎臓移植を行い、それがうまくいけば透析をする必要は無くなる と、勝手に解釈したのですが、素人判断ですので、透析と人工腎臓の関係を中心に 詳しく教えて頂ければ嬉しいです。

  • 人工透析を拒否したい

    はじめまして。 いつかくるだろう透析を拒否したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 簡単ですが私の病歴を書かせてもらいます。 小学生、腎臓病発覚 中学校、食事制限開始 16歳、透析導入 18歳、母からの腎移植 21歳、突然の拒絶反応、透析再導入 23歳、父からの腎移植 現在31歳。腎臓は安定しており、クレアチニンは2.3前後を保っています。 二回目の移植にしては、とても順調ですが、あと8年はもたない、といわれています。 今は元気ですが、また透析になるかと思うと呆然とした気持ちになります。 しかし3度目の移植、ということも考えられません。 なんだか疲れた。というのが正直な気持ちです。透析をしても移植をしても「完治」のない病気。 今まで色々な人に助けてもらってここまで生きてきたけれど、もう十分あたしも頑張ったんじゃないかな?と思っています。 そこで透析を拒否して、そのまま死ねれば、と思います。 今の日本では可能でしょうか? そのためにどんな書類等を用意すればいいのでしょうか。 それを持っていれば医者も両親も納得してくれますか? 分からないことばかりで稚拙な文章になり、申し訳ありません。 どなたかわかる方お願いします。

  • 糖尿病性腎炎による人工透析

    私の実父です。医者から早々に人工透析の必要アリといわれ、バイパス手術もする予定です。 障害者認定について教えてください。「人工透析導入になれば1級」 とかかれているもの(こちらのサイトの答えなど)と、クレアチニンの 数値が基準値に満たないと認定されないというものもあるのですが、 どうなのでしょうか? また、慢性腎炎と糖尿病性腎炎での認定のちがいはあるのでしょうか? (こちらも差があるようなお答えものっていたようですが・・・) 障害者認定の申請で必要な初診日というのは、父の場合糖尿病発症の 初診日にあたるのでしょうか?腎臓炎の発症の日にあたるのでしょうか? 父は今回足の裏のヤケドで入院(糖尿病のため治りが悪く皮膚移植 の手術もしました)したのですがそこで腎炎を指摘され、同時に治療 もしている状態でしたが、入院から4ヶ月にはいる最近、透析の話が出ました。 分かりにくい文章で申し訳ありません。障害者年金の受給などを受けないと生活できないようです。皆様どうか教えてください。

  • 人工透析をするべきか? しないべきか?

     83歳の母の事なのですが、昔から腎臓が悪く、最近になって、主治医のお医者さんに、人工透析を進められました。しかし、実際、母が通っている病院は、県内でも、医療ミスがかなり多く、かなり評判の悪い病院だけにきになります。診断結果をコピーしましたが、分かる方がいらしたら、本当に透析をしないといけないのかを聞かせてほしいので、よろしくお願いします。 下記が診断所です。 http://www.zzz.wpu.jp/001.jpg http://www.zzz.wpu.jp/002.jpg

  • 移植腎を諦めて人工透析に戻せますか。

    昨年の6月に腎臓移植手術を受けた姉が、免疫抑制剤やステロイドの合併症、尿が出にくいなどの悩みをかかえ、入院も今回で5回目になり、うつ病になってしまいました。毎日「人工透析をしていた時の方がずっと楽だった、死んだ方がましだ。先が真っ暗だ。」と言って泣いています。付き添う私の精神状態も限界に近づいている気がします。まだ腎臓が働いているうちは透析に戻してもらう事は出来ないのでしょうか。主治医には聞きにくくて聞けないでいます。宜しくお願い致します。

  • 人工透析後の生活

    友人のご主人が 腎臓を両方摘出するようで 人工透析になりそうです。 お医者様からすすめられ とても悩んでいます。 そろそろ60歳になりますが、仕事と食べることが好きな人なので、これからを考えると不安だそうです。 透析をすると体力は衰えますか?  どのぐらい疲れるものでしょう?  本人は仕事を続けながら 夕方から透析ができたらいいと思っているようですが、可能でしょうか? 3年半ぐらい、病気でつらい思いをしている人なので、なんとか いいアイデアをいただいて、励ましたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 透析って何ですか?

    友達のおばあさんが週に二回透析というのをしないといけないらしく身体障害者手帳も持っています。私ははじめてきく言葉でまったくわかりません。透析で調べたら人工透析とか腎臓とかそういうのがでてきたのですがどういうことをするのですか?一回数時間かかるみたいです。腎臓の病気の人が透析というものをするのでしょうか?そのおばあさんにあった事ありますが見た目や話などはとても元気でしっかりしていました。いきなり倒れたりすることはないですか?

  • 人工透析で認知の薬

    父が人工透析をしており認知が始まりました。 失明もしたのでそれゆえに余計に進んだと思います。 骨折して手術した影響か それで最近は大声を出して名前を呼んだり 噛み付いたり引っかいたりします。 今の病院では腎臓の事を考えて安定剤や認知症の薬を出しにくいらしいのですが、 かなり酷いので困っています。 人工透析されていて認知症の薬や安定剤を処方されている方が おられましたら またそういう情報をお持ちの方情報提供お願いします。

  • 人工透析のシャント手術について

    近いうちに、人工透析になるかもしれないので、 シャント手術の話がありました。 はじめは、脳血管の病気で病院に入院しましたが、 その後、急性腎不全⇒慢性腎不全と診断されました。 脳血管の病気のときに 検査のため、造影剤を流しました。【カテーテル】 カテーテルの前に、血液検査のクレアチニンが既に3以上であったことが 後で発見されまして、 それはもう、カテーテルをした後でした。 最近、内科から泌尿器科へ移送され、 そろそろシャント手術をするのではないかと思っています。 しかし、今、入院している病院には、 人工透析を扱っている科がありません。 そこで、シャント手術を行ってよいのか 少し不安なのですが、大丈夫でしょうか? または、人工透析の科がある病院で シャント手術したほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高齢者の人工透析の延命について・・・。

    高齢者の人工透析について、疑問点があるので教えて頂けたらと思っています。 姑、85歳と8か月が、慢性腎不全と心不全にかかり、呼吸苦を訴えました。 原因は、腎不全から心臓&肺に水が溜まり、呼吸苦になり、先月の19日から、一日おきに人工透析を始めました。 ケアーマネージャーの話だと、姑は年齢も年齢で過食もあり、他、筋力の低下で歩けないし、下のしまりも無い為、介護&通い透析は私達家族では、不可能との事で永久的に入院して透析を行う形になりました。 左手にはシャントを埋め込んであり、透析も様子を見つつの形で、週3回3時間ずつです。 主治医の話では、心臓も悪い為、透析を行うと負担がかかると忠告されました。 ですが、回数こなすたびに、みるみる元気になっており、他の透析患者様達は、グッタリしているのに、姑は、若帰ったように元気です。 不均衡は、低血圧が多少出ているようですが、元々食べる事に執着心が有る人でしたが、現在も食欲が旺盛です。 主治医には年齢も年齢だし、筋力の低下も有る為いくらここで透析を行ってて、延命され現在元気でも、今後はどうなるか解らない。 透析に対しても、透析はあくまでも腎臓の代わりに延命させてるだけで、腎臓そのものを治してる訳ではないので・・・。との事でした。 姑はかろうじて少しだけ腎臓の機能が働いてるので、今は透析も3時間にしてますが、今後は4時間にすると言ってました。 そこで質問なのですが↓ 現在姑はまだ、慣らしの3時間透析の為、それほど身体に負担が無い為終わった後でも元気なのでしょうか?4時間になったら、多少体調不良が出て来るのでしょうか? 一番始めに入院した病院では、透析はしなかったのですが、主治医の話だと、寿命は持って2年・・。現在差し引くと後、残り1年なのですが、今、透析を行い元気だと、このまま透析を続けると延命され、寿命は5・6年位延びる可能性も出て来るのでしょうか? 今の、主治医が言う、今は元気だけど今後は解らないと言う理由は年齢的に抵抗力がない為、風邪などのウイルス感染が命取りになる場合の事を、言ってるのでしょうか? すみませんがご意見を、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう