• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD-RW対応のソフトについて)

DVD-RW対応のソフトについて

hana-hana3の回答

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>PCのCDドライブは、「DVD+REWRITABLE」と表示されていますので、 DVD”+”専用ドライブのようですね。 DVD”-”は別規格になるので、お持ちのドライブで記録できないメディアと言うことになります。 http://www.tdk.co.jp/dvdkihon/html/dvd20500.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211424677

chibisuzume
質問者

お礼

hana-hana3さま 早々にお返事をいただいていましたのに、 お返事が遅れて大変申し訳ございませんでした・・・。 ドライブの性質上「-」メディアは書き込みができないんですね・・・。よく分かりました。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • isoをDVD-RWに焼けません。

    拡張子『WMV』を『DVD Flick』というソフトをつかって、isoをつくりました。 そのisoを Roxio Easy Media creator home DVD Decrypter ImgBurn などといったソフトで焼こうとしましたが、開始した直後に失敗します。 DVD-RWは Victor DVD-RW for VIDEO with CPRM/2x 120min です。 PCはNECのLaVie windows Vista です。 DVD-RWが原因でしょうか。 知識がなく、調べてみても確信がないので、よろしくお願いします。 p.s. 家庭用DVDプレイヤーで見たいと思っています。 上記の流れで再生は可能でしょうか。

  • DVD DecrypterでCPRM対応 録画用DVD-RWに書き込みできないのは?

    質問(1) いつもDVDのコピーをDVD DecrypterでDVD-Rに焼いていました。 枚数もかさむようになり、繰り返し使えるCPRM対応 録画用DVD-RWを使おうと思いやってみたのですが、認識はするものの書き込みが出来ません。 なぜでしょうか? 質問(2) CPRMが邪魔しているのだとしたら、CPRM対応のもの出なければ書き込むことはできるのでしょうか? 質問(3) また、CPRMが邪魔で出来ないのであれば、DVD-RWをフォーマットしてやれば データ用に変わらないかと思いやってみましたが、途中でエラーになります。OSはXPです。フォーマットは出来ないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 音楽ファイルをDVD-RWに取り込みたいのですがソフトが

    音楽ファイル(waveファイル)を以下のフォーマットにてDVD-RWに取り込みたいと思っています。 フォーマットは 「DVDビデオフォーマット(ビデオモード)」または「VRモード、CPRM対応」。 目的は、音質を落とさずにDVDに音楽ファイルを取り込むことです。取り込んだあと、DVD-RW再生可能な音響機器で再生しようと思っています。パソコンのバンドルソフトWin DVD Creator2 Platinum for TOSHIBAでは、この機能はついておらず、使用できません。適切なソフトを探しています。いいソフトをご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • DVD+RWのフォーマット

    DVD+RWドライブの付いたDellのパソコンを購入したのですが、ディスクのフォーマットの仕方が分かりません。 ライティングソフトはEasy CDCreator5です。 DVD+RWのフォーマットは1.2分で終わると聞いていたのですがEasy CD~フォーマットすると50分かかります。 すばやくフォーマットを終わらせるにはどうしたらよいのでしょうか? OSはWin XP HOMEです。

  • DVD-RWをフォーマットできない

    CPRM対応のDVD-RWディスクの新品をパソコンにてファイルの書き込みをした後、 パソコンにてディスク内の削除を行いました。 その後、そのディスクをPanasonic製DMR-BW570にて録画した番組のダビングを しようとしたら規格外のディスクということで使用不可でした。 一度、パソコンにて書き込みや削除処理を行ったDVD-RWはDVDレコーダーでは 使用できないのでしょうか? 何とか使用できるようにする方法はありませんでしょうか? (DMR-BW570にてフォーマットしようとしましたができませんでした) よろしくお願い致します。

  • DVDに焼けなくなった

    ずっとVistaでDVD DecrypterとEasy Media Creator 9を使ってハードディスク内に保存したリッピングDVDソフトをDVD-RやDVD-RWに保存していましたが、突然、できなくなりました。未使用のDVD-Rを入れても「ディスクにキズ又はデータ破損、他のディスクを入れてください」表示。DVD-RWも同様でRWをEasy Media Creator 9でもWindowsでもフォーマットすらできなくなりました。最近cドライブのディスク領域がいっぱいになりDドライブにAPSETUPというホルダーを移したためかと思いcドライブに戻して再度試してみたのですが同じでした。移動させる際にAPSETUPホルダーが破損したのでしょうか。DVD及びRWソフトの再生は出来るのでディスクに問題ないです。再セットアップしかないですか?

  • Easy CD Creator 4を使って、CD-RWに

    Easy CD Creator 4を使って、保存していた画像をCD-RWに焼こうと思ってもうまくいきません。また、CD-RWをフォーマットしようとしても、最後まで行かなくて困っています。ソフトの問題なのでしょうか?

  • DVD-RWでの書き込みがうまくできません。

    DVD-RWをB's GOLDを使ってDVDの画像を書き込みをしたのですが、ディスクを入れると「パケットの記録したメディアには対応してません…」と出ます。ちなみにDVD-RWはフォーマット済み(完全な)です。ソフトを使用しないでデーターの書き込みは出来てるのですが。それとDVD-RWはDATA用とVIDEO用のどちらも駄目でした。

  • CD-RW、DVD-RWに書き込みできません。

    NEC『LaVie L(ラヴィ L)』 PC-LL550HG1T モバイル AMD Sempron プロセッサ 3200+ メモリ1GB、HDD100GB Windows Vista Home Premium ライティングソフトは、 EASY MEDIA CREATOR9 CD-RW、DVD-RWにビデオや写真を保存しようとすると 「エラーが発生しました、違うディスクを挿入して下さい」 と出ます。 (新品ディスク20枚、同じ結果です。) 他に「メディアに傷があるか、破損している」と出て ディスク内の完全消去もできません。 (新品ディスク20枚、同じ結果です。) 以前は書き込みできていたのですが 何かの拍子にできなくなったようなのですが 原因がつかめません。 DVD-RWドライブ自体あまりあけることはなく PCも購入半年ほどで、古くないです。 宜しくお願いします。

  • DVD-RW、CPRM非対応について

    パソコンのデータのバックアップ用の DVD-RWを買って来たのですが、 データ用となっていて、CPRM非対応となっていました。。。 10枚組で買って来たので、 あまりそうな感じなので、DVDデッキの方で 使用出来ればと思ったのですが、CPRM非対応なので、 使用できないのでしょうか? たとえば、フォーマット?をすれば使える みたいなことはないのでしょうか? もしよかったら、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。