- ベストアンサー
昭和中期の少年犯罪者増加の原因
総務省発行の犯罪白書のデータによると、昭和30年から40年代中期にかけて少年による強姦の数がかなり多くなっています。 これには何か原因(当時の時代背景など)があるのでしょうか? 自分なりに調べてみても、納得できる理由が見つかりません。。 どなたか詳しい方いましたら、お力を貸してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昭和33年4月に施行された売春禁止法が影響しているのではないでしょうか。少年と言っても20歳近くの半分大人の少年の犯行ではないでしょうか。
その他の回答 (3)
この時代にはまだ種のかけらもありませんので、^^; テレビのクイズで1人だけ回答があった、 太陽族、カミナリ族付近を調べて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E6%97%8F http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E6%97%8F 強姦の数ですが、泣き寝入りが多く、氷山の一角とも呼ばれています。数値には問題があります。 優生保護法以前は、堕胎すら許されない時代であり、 女性には人権すら無かったのではないでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E4%BD%93%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95 世間体から訴えられない。 など、時代考証を重んじて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%90%8C%E6%A8%A9
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
反社会学講座 (ちくま文庫 ま 33-1) (文庫) パオロ・マッツァリーノ (著) で考察しております。 要は、少年の数が多かったということのようです。 反社会学では、平成になって少年犯罪が増えたと一般的な指摘に対して、団塊の世代(今の大人というか、少年が犯罪が多いと言っている人々ですね)の方が、絶対数でも、人口あたりでも犯罪数が多いと指摘しております。
戦後のベビーブームで生まれた子どもが少年期に達した。 少年の総数が増えたので犯罪も増加した。