• ベストアンサー

不倫する母への気持ちのもちよう

noname#39957の回答

noname#39957
noname#39957
回答No.5

40も半ば、結婚20年たった女です。 私の母も若い頃、20歳近く年下の好きな人がいました。うちはバー、スナックなど水商売を経て最後は小料理屋をしていたのですが、父に任せていると商売がうまくいかず、小料理屋の時は母が一人でお店をきりもりしていました。 当時母は子持ちの独身ということでお店では通していて、しかも見た目がすごく若かったので年もごまかしていました(苦笑)だからお客さんからのアプローチがすごかったんです。その内の一人の方を好きになってしまったようです。 肉体関係があったかどうかは判りませんが、私もその人にとても可愛がってもらいました。(父無しで不憫に思っていたようです)その方とは今でも私は連絡を取っています。思えば変な関係ですが…(苦笑) 父は今生きていたらもう80歳なのですが、あの年で大卒で頭は良かったものの、なにせ人に対して優しすぎていつも騙されてばかりな上に、外見も良かったので女性にももて、Yシャツに口紅をつけて帰ってくることもしばしば…。 多分母はそんな生活に苦しんでいたと思います。よく過呼吸発作を起こして「救急車呼んで~」と言っていた母の姿を幼心に憶えています。 うちの場合はそんな背景があったので、母が外に癒しを求めてしまったのは仕方ない…と漠然と思っていました。ですから質問者様のように、母親に対して憎悪に似た気持ちを抱いたことがないので、どうアドバイスしたらよいのか迷いましたが、投稿させていただきました。 長年夫婦をしていたらそりゃ~色んなことがあります。きっと質問者さまは幸せな結婚生活を送られているのでしょうね。ご主人のことを大好きなのではないですか? 多分お母様の寂しい気持ちとか、外に癒しを求めてしまう気持ちは、質問者様が幸せな結婚生活を築けている内は理解できないのではないかしら? 私はこの5年ほどで急に夫婦生活に色んなことが起きて、それまで超幸せだと思っていた生活がガタガタと崩れてしまいました。主人との会話もほとんどなくなって、やはり話をなんでも聞いてくれる人に心が傾いてしまいましたよ。 今本当の意味で母の事が理解できたって感じです。母だって親である前に一人の人間であり、女なんです。愛情のもてない人と一緒に暮らしていく事がどんなに辛い事か! 子どものためにと頑張っている…ただそれだけですよ。でも逆に言ったら、嫌でも頑張れるのは不倫相手がいるからなんですよ。癒しがあって「ああまた明日から子どものために頑張れる!頑張ろう!」って思うんですよ。 そうでなかったらとうにお母様は家を出て行って、今同居されてないんじゃないかなぁ!? 私には「残り少ない人生幸せになりたい」というお母様の気持ちよく解ります。質問者さまにとってご両親は家族だけど、夫婦ってしょせんは他人ですから。お母様とお父様の間に愛情がないのであれば、お母様をそっとしておいてあげたらどうでしょう。 きっと子どもとして許せないのでしょうが、もしお母様が不幸せのまま人生を終わってしまったら?可哀想だと思いませんか?

rintya
質問者

お礼

仰る通り、私は好きな人と結婚生活を送っています。 子どもとして許せない・・・確かにありました。 でも、「残り少ない人生」なんだから好きにさせてあげたい・・・という思いもあり、 でもそうなると祖父母はどうなっちゃうんだろう、心配するだろうなぁとかマイナス思考に走ってしまいます。 それならばそっとしておいて皆が少しずつ不幸せでもいいのかなぁなんて考えてます。 とりあえずは両親がアクションをとるまではそっとしておこうと思います。 人間の心って難しいですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の不倫

    つい最近父親が不倫しているのが発覚しました。 私は大学生になったばかりで、父は私が中学生の頃から同じ女性と不倫していたみたいです。 全てを知った母はもう誰も(私も含む)信じれないし、許せないし、離婚したいと泣き喚いていました。 私は一人娘なので、私から父に頼んだら離婚はできるし、母にそんなに許せないなら仕方ないから離婚したら?何がしたいの?と聞いたらわからない。とのこと。 反省する父もいて、なんとか離婚しない方法へ進みました。 けれども、1年経つ今でも周期的に母は泣きじゃくり、離婚したいと私や父に言ってきます。 母は以前よりは落ち着きましたが、私は正直どうしたらいいのかわかりません。 母は昔から悲劇のヒロインぶったり、カマをかけるのが得意ですし、父は不倫相手に何百万もつぎ込み、家にまで招き入れ、一緒に旅行も行っていたみたいです。 私は父の不倫を母から知らされて驚きませんでしたし(薄々わかっていた)、私自身今までろくな男性とお付き合いしていないので、男性が不倫するのは当たり前だと思っていて(母には言ってませんが)、あまりにも冷静な私は頭がおかしいと母に言われてしまいました。 正直、今はどうしたらいいのかわかりません。離婚する、しない、は私が最終的な判断できるみたいです。 なので不倫した側、不倫された側、両親が不倫している、の方々、どんなお気持ちなのかお聞きしたいです。そして、どうしたら幸せになれますか?教えてください。

  • 母が不倫していました・・・

    はじめまして。 中学2年生の女子です。 タイトルのとおりなのですが、母親が不倫していることがわかりました。 今後私はどうすればいいのかわからなくて困っています。 友達に相談できるような内容ではないので いろんなサイトの不倫についての質問を見ているのですが 立場やまわりの環境が違うものばかりで・・・ あまり参考になるものがなかったので質問させていただきました。 上手くまとめられず長文になると思います。すみません。 家族構成は父、母、私の3人です。 母は父と結婚する前に一度、結婚→離婚を経験していて子供が1人いたそうです。 (そのときの子供は親権が父親にあったみたいで、私は会ったことも見たこともありません。) 父と母は、お互い恋愛感情はもうないみたいで、でも不仲というわけでもなさそうです。 どちらかといえば、「お互いに関心を持たない同居人」という感じです。 父と母の夜についてはよくわかりませんが、多分レスです。 本題に入ります。 最近、母の行動で「なんかおかしい・・・」と思うところがあって、 母親が寝たあと、こっそり母親の携帯を見てしまったことが発覚の原因です。 私がおかしいと思った母親の行動としては、 ・母が相手を間違えて私にメールをしてしまったとき、すごくあせった様子で 私の携帯を取り上げにきた。(まだ見てなかったので内容はわかりませんが・・・) ・駅で知らない男の人と歩いていたのを見かけてしまった。(母親には言っていない。) ・母は何年も前から夜にウォーキングに行くのですが、0時を過ぎてから帰ってくる日もある。 など・・・ あとは女の勘というやつでしょうか、何か嘘をついてる感じがするというか・・・ 他人の携帯を見たのはよくないこと、してはいけないことだとわかっているのですが 母が間違えて私にメールを送ったときの焦り具合が異常で気になってみてしまいました。 それで送信BOXと受信BOXにあった内容なのですが、 母が母じゃないみたいで、すごく汚らわしく思えて、すごくショックでした。 母からは ・感じあうキスがしたい ・愛してる ・毎回さよならをいうのがつらい。早くそんなことしなくてもいいようになりたい。 ・○○(不倫相手)のことを考えてたら濡れちゃった・・・ ・○○の腕に抱かれて眠りたい などのメールを送っていて 相手からは ・これから会えるの?うれしい(ハート) ・キスもセックスも△△(私の母)とじゃないと感じない・・・ などのメールがきてました。 また、相手からは 母と不倫相手がディープキスをしてる画像が添付されたメールもありました。 本当に気持ち悪いです。 でも見るのをやめられませんでした。 それで、それからも父母ともに普通に何もなかったかのように接して生活していますが、 心の中ではずっと母に対する裏切られた悲しい気持ちと 私や父に至らないところがあったのかなという気持ちと 父がかわいそうだという気持ちが行ったりきたりしてます。 父に話せば、母と不倫相手への慰謝料の請求や離婚になるのかな・・・と思います。 黙っていれば、私が黙っていれば、いつもどおりの生活ができます。 でも正直こんな気持ちで家族を続けるなんて苦しいです。 私としては、離婚ということになれば受け入れるつもりでいますが 大学進学を希望しているので、これから先、片親で苦労することがあるのならば 私が自立するまで待ってほしいという気持ちもあります。 わがままでごめんなさい。 はやく大人になってこんな家から出たいです。 どうすればいいか、もうわかりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 母が不倫しています

    閲覧ありがとうございます。長くなります。 私は20歳社会人の女で、中3の妹がいます。 母の不倫相手はバツイチ。子供と住んでいて連絡先、住所、職場は知ってます。 去年の今頃に母の不倫が分かりました。色々あって母が家を出ていって、父私妹の3人で住んでいましたが数ヶ月前に私の妊娠が分かりました。婿養子をとるので私は結婚しても家にいます。産後のことも考えて、旦那さんの両親、私の母の考えで母が家に戻って家事や育児の手伝い等してくれることになりました。妹は母が大好きなので戻ってきてくれることをスゴく喜んでいます。 私の出産予定まであと4ヶ月ほどです。母が戻ってきてくれるのは助かりますが、それまでに不倫相手と完全に切ってほしいです。(父もそう思ってます) 今はまだ母と別居中ですが、父がいないときにたまに家に来ます。そのときも不倫相手らしき人から電話かかってきたりします。 母になにを言っても不倫相手をかばうような言い方したり話しを反らしたりするので、不倫相手の職場に行って母と別れろと直接言いたいんですが常識的におかしいでしょうか? ムカついてたまらないです。母の男癖の悪さにも呆れますが、不倫相手もガキみたいな大人です。(知り合いの話です)正直気持ち悪くて関わりたくないですが、不倫状態で家にいられても私の子供に悪影響で、母は隠れて不倫相手と電話したりしてるので妹も可哀想で、父も精神的に参ってるのでなんとかしたいです。 長くなりましたが、私がしようとしてることは間違いでしょうか? 乱文すみません。

  • 父の気持ちも母の気持ちもわかりません。

    父の気持ちも母の気持ちもわかりません。   父と母はだいぶ前に離婚していて、離婚したばかりの頃は私と妹だけが父に会いにいくといった感じでした。   いつのまにか、母と父が仲良くなって(実際のところはわからない)家族みんな一緒で外食も行くようになりました。   ですが、最近父が「(君たちの)お母さんの居ない日に外食に行こう」とか言ってきます。母も「お父さんと食べに行っても……」という感じみたいで。   正直、混乱していて、前のはなんだったの?という思いでいっぱいです。私は、家族みんなで外食に行くのが楽しかった。でも、両親はそうでもないみたい。とても悲しいし、泣きたいです。私はどうしたらいいんでしょうか?

  • 不倫してる母の対処法!

    母は幼い頃からずっと不倫を繰り返しています。今も職場を変えながらしていて、今も相手がいるようです。アラフィフのおばさんですが止める気配なし、時々感づいて私が指摘しても悪びれる様子もありません。10年以上前に父が不倫相手から慰謝料を取ったこともありますが、不倫相手に嫌がらせするなと父にかなり怒ってました(笑)ようはここまでやられても、罪悪感はないみたいです。 また母は家から出ていくつもりもなく、美味しいところだけつまみ食いしたいとのことです。父は昔は離婚したがってましたが、最近は呆れて追及しなくなりました。 こんなずるい母に対してイライラするのですが、どうやって対処したらいいでしょうか?まだ学生なので、自分が出ていくのは難しいです。こんな母のために人生投げ捨てるのも嫌ですし…

  • 母の不倫について

    6年ほど前こちらで母親の不倫について色々と相談させて頂き、沢山の方からの優しいメッセージで救われました。 見ず知らずの人に相談するという事は初めは抵抗がありましたが伝えるだけでものすごく気持ちが楽になりました。 もしも今同じように悩まれている方がいらっしゃるのであれば勇気を出してご相談されることをおすすめします。 気持ちを書くだけでも楽になりますよ。 今回はそれからまた色々あり、長くなってしまいますがこの間に起こった出来事を書かせて頂いてます。お時間があればで構いません。 そして質問は1番下にございますので内容は飛ばしても大丈夫です。同じような体験された方がいらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします。 前回の質問は時間がありましたら見ていただきたいです。 https://okwave.jp/qa/q8833982.html 母の不倫や不倫相手のセクハラなど色々あってしばらくしてから私は仕事を変え、一人暮らしを始めました。 結局家族や母には何も伝えることが出来なかったのですが、母の不倫に関して考える時間が減り、思い悩む事も少なくなってきた頃でした。 一人暮らしを始めてから3ヶ月後ほどに父が体調を崩し入院しました。 高齢で持病持ちだったので特に驚きもしませんでしたが、父の入院中夜遅くに 母から電話があり『今○○(隣町の)の交番にいる、迎えに来て欲しい』 そう言われ突然の事で状況が理解出来ないままどうゆうことかと聞くと警察に変わり事情を聞きました。 パニック過ぎてあまり内容覚えてないのですが 内容として、母の不倫に気づいた長男が母と不倫相手を車で付けていたとの事。 母は怒った息子が何かしてくるのではないかと交番に逃げ混んだそうです。 後から聞かされたのですが 長男はその前に母の不倫に気づきその不倫相手の所へ行きもう二度と関わるなと言ったそうです。そしてその時かなり口論になったそうです。 ただその後も2人はこっそり会っていたので2人で会っている決定的瞬間を詰めてやろうとしてたんだと思います。 こんな家庭の事情で警察にお世話になるなんてなんて恥ずかしい人間なんだろうとホントにショックでした。 それと同時にこれで家族みんなが不倫を知ることになる、せっかく私が今まで黙って何も無かったかのように過ごして来たのにそれが全部終わってしまう。その恐怖からか震えが止まりませんでした。 その一件がありそれから家族会議が行われることになりました。 ただ父は入院中だった為家族会議は病院で。 次男は転勤で遠くにいた為 父、母、長男、長女、私の5人で家族会議が始まり、まず父が入院中になんでこんな事が出来るのか、いつからなのか、どうしてなのか。 話した内容が多すぎて、頭が混乱しすぎて今はもう詳しく思い出せないのですが、分かった事がありました。 それは母が不倫を悪い事だと思っていなかったということ。 あなた達はあの人の支援がないと生活は出来て来なかった、初めは父があの人からお金を助けてもらおうと母に言っていたということ。 子供たちの為に、お金の為に、関係を仕方なく続けていたのだと信じたかったのですが まるで何がいけないんですか?悪いんですか?と謝罪もせず涙1つも流さない母に憎しみと悔しさが立ち込めました。 私は母に不倫相手からセクハラを受けていたという事実をどうしても知って欲しくて全て伝えました。 この時私は初めて姉も同じように触られたりした事があることを知りました。 息が出来なくなるくらい泣きながら話しました。 姉も私もあなたの不倫相手に酷いことをされてきたのだと、全てを話し終えた後、 母は『それはあなた達だけからじゃなく○○さんにも聞かないと分からない』 そう言われ、もう私は諦めました。 この人は自分の娘達よりもその人に信頼があるのだと。 家族より不倫相手をら選んだのだと感じました。 そして父も不倫を認めていたという事も悲しかったです。 この状況に私たち兄妹は呆れ、その人と縁を切らないならあなたとはもう家族の縁を切りますと伝え、それでも一言も謝らず涙も流さない母に対して、色々な感情が湧き涙が止まりませんでした。 もう家族じゃない。そう決心し、話し合いももうあなたとはかかりません、今までお世話になりましたと姉から伝え終わりました。 それから長文の謝罪文が母から届きましたがもう何も私は感じませんでした。 そして今はこの出来事が起きてから2年ほど経ちました。 大好きで大切だった母を失い喪失心からかしばらくの間は精神的にも酷いものでした。精神科にも通おうかと思いましたが行く勇気が出ず時が経ちこうして過去を振り返ることが出来ています。 今でもたまに思い出すことがあります。 どんなに酷いことをされてもきっと母の事がどこかで忘れられないのでしょう。 そして今将来結婚を考えてお付き合いしている方がいます。 彼にも両親とは絶縁関係だと言うことは全て話してます。 ただこの先結婚をし嫁いだ場合、相手の両親にはなんて伝えたら良いのだろうか、両親と絶縁関係ということは伏せた方が良いのでは無いだろうか、結婚式も挙げられないかな、など色々と考え不安になりました。 そこで私のように自分の親と絶縁状態にある方でご結婚された方はどのようにされてきたのか教えて頂きたいです。

  • 母の不倫

    高1女子です。愚痴も混ざっています長文です。 質問 不倫相手へどれだけ慰謝料など請求できますか? 母の不倫に気が付いたのは、中3の秋ごろです。 学校が早く終わり、家に帰ったら、知らない男性がご飯を食べていました。母は普通に「友達よー」と言っていましたが、私はワザと男性の目の前に行き目を合わせて「こんにちは」と挨拶しました。男性は目が泳いでいました。 母の携帯を覗くと、裸でツーショットや、キスしている写真などがありました。 高校受験に失敗し、親は家計に困っていたので、私が落ち込んで無気力になっていたらいけないと私は平気なふりをして、「私立だけど、国立大学を目指して頑張る」と言いましたが、母の携帯を覗くと、不倫相手に「娘がヘラヘラしててイラつく」と書いてありました。 私は怒りと悲しみと何かごちゃごちゃになりました。 春休みに入り、私と妹が学校が無いのをいいことに母は家事をしなくなりました。 父はとても堅物で真面目で、仕事熱心なので、休みの日も徹夜で仕事をしていて、父が出張に行くと、母は嬉しそうに不倫相手と遊びに行きます。父が可哀想です。父は放射能に詳しく、(宮城住みで、原発事故をきっかけに)母に「◯◯産はダメだ買ってくるな」と言っていて、一回口論になり、母は一週間くらい家を出てしまいました。 ですが母はたまに家に来て、カップラーメンなど置いて来ました。 記憶をさかのぼると、不倫は今現在ので3人目です。1人目は、私をディズニーランドに連れて行ってくれたりして、二人目は私にお父さんと呼ばせたがっていました。 一人目は私が父にディズニーランドに連れて行ってもらったと言ったので、バレて両親が話し合いをしていて母が泣いていたのを微かに覚えています。(あの頃は何で泣いているのか何が原因なのか知らなかった) 私は母を許せない気持ちもありますが、当然私の母なので、いい思い出もたくさんありますし、母の作る料理も大好きです。弁当だって毎日作ってくれます。 勉強が出来ない娘に放射能や仕事にしか目がいっていない夫を持てばそりゃ現実逃避したくなります。 なので私の怒りと悲しみの矛先は不倫相手に向きました。 もう破産するくらい金を絞り取ってやりたいです。 写真やメール履歴など証拠はあります。

  • 母の不倫

    最近、母がメールを頻繁にしたり、ロックをかけたり 携帯を触るのも拒んだりしてすごい怪しいなって思ってたのですが 今、母が不倫していることがわかりました。 手帳に一言日記みたいなことが書いてあり、ドライブや 弁当を渡したり、迎えに来て貰ったりしているみたいです。 しかもホテルにも行ったみたいで… 手帳を見たことは悪いと思っているのですがとりあえずそれは 置いておいて… 相手も本気っぽいんです。一緒の墓に入りたいとか言われたみたいだし… 相手も奥さんいるみたいで家庭持ちっぽいです。 父と母は全然仲良しでもないし、世間話みたいなことを話しているのも思い返せば見ていません。 最近「寿命が残り1年って言われたら離婚する」と言ってました。 手帳にも5年をメドに家を出る、準備をしようと書かれていました。 5年後私は25、妹は23でもう大人です。私はもう20歳ですがまだ お母さん子で母から離れたくないと思っています。 でも母が父と離婚するのは反対ではありません。 仲は悪いし母は確実に父の事を嫌ってます。でも、母が今不倫をしているのはちょっとショックだったし、私達の事も嫌いになるんじゃないかとか不安です。 母は私の成人式のために色々してくれています。美容室のお金も出してくれるしそれは今までの母です。 でも…何かが不安なんです… 今の母は正に、昼ドラの「いい女」の主役のような感じです… ダイエットも成功して48歳ですが48歳に見えないしオシャレになってきてるし… このまま放っておくべきなのでしょうか?一番怖いのは私や妹が捨てられるんじゃないかって思いました… 気が動転して文がめちゃくちゃですいません… 子持ちで不倫している方、もしくはお母さんが不倫していると言う方、助言、アドバイスお願いします。゜(p´ロ`q)゜。

  • 不倫で離婚した母が戻りたいと言います

    20代半ばの会社員です。よろしくお願いします。 5年前に母の突然の離婚要求があり、父は止むを得ず、応じました。 しかし、離婚後すぐ母の不倫が分かり、もめましたが、母は慰謝料などを払って、不倫相手と再婚しました。母とはもう縁を断ちました。 父と私は2人で生活を始めましたが、父は母の6年の不倫に落胆して、元気が無くなり、昨年、60歳を前に自殺しました。未だに信じられません。私が父の資産(代々の不動産など)を相続しました。 先月、母から連絡があり、仲直りしたいというのです。相手の男が不況などで破産したようです。また、重い病気にかかっているようです。 私は長年の不倫で、父を死に追いやった母と復縁したくないし、これからも絶縁するつもりです。 私の決心についてご意見やアドバイスをお願いします。

  • 母が不倫をしているので悩んでいます

    私は29歳女性です。 ずっと離れて暮らしていたのですが、最近実家に戻ってきました。 そこでわかったことなのですが、母は不倫をしています。 母は今53歳で、看護師として働いています。父は仕事を引退して、家にいます。 相手は母の妹の旦那さんのようです。 私がこの事実を知ってしまったことは、身内の誰にも言っていません。誰にも相談できません。 母本人にも確かめていないのですが、思い込みではなく、不倫は事実です。 母の妹にはばれていないようです。母の妹夫婦は、近所に住んでいます。 母は妹が仕事の都合で自宅にいない時、その旦那さんに会いに行っているようです。(私には仕事と嘘をつきますが、私は知らない振りしています) 娘の私としては、不倫なんかやめてもらいたいと思います。 でも、なかなか母には言い出せませんでした。 やめさせるには、どうしたらいいのか方法がわからず、悩んでいます。 ・いきなり母本人に事実確認をしたほうがいいのか。 ・それとも母の妹(私の叔母)に情報を伝え、叔母さんの旦那さんにもやめてもらうよう忠告してもらえないか伝えるか。 ・お互い大人だから、私は知らない振りをして、割り切って何事もなかったかのように過ごせばいいのか。 この事実に対し、私も感情的になっていますが、なるべく冷静に行動したいと思っています。 ですが、この際家族・親戚間が泥沼になってもかまわないと思ってしまう時もあります。 とにかく母とその叔母さんの旦那さんが許せません。 表向きでは母と妹はとても仲がよいです。よく夫婦4人で食事会をしています。 私もよく誘ってもらえますが、母とその旦那の姿をみていると、眩暈がするくらい気分が悪くなります。 嘘だらけの人たち・・・。「お前ら何やってるんだよ」ってその場で叫びたくなります。 何も知らない父や叔母さんが本当にかわいそうです。 周りの環境のストレスなど受けず、気にしないで、私は私の人生を歩んでいけばいいのでしょうか。