• ベストアンサー

私が変わるべきでしょうか

MinnieMの回答

  • MinnieM
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.7

私はこれから結婚する相手が海外旅行を嫌っています。 逆に私は海外旅行が大好きです。 ashellさんと似てますね!その点が合わないと喧嘩をしたこともあります!まさに同じw それで、話し合いました。 なぜ海外旅行が好きなのか教えてほしいと聞かれ、 開放的な気分になるし、楽しいし、異文化を知るのが楽しいからなど説明しました。 逆になぜそんなにも嫌うのか聞いてみました。 色々と理由は言っていましたが、私が多く行っている分、えらそうに振舞われるのが嫌だから。というのが大きいと思いました。 確かに知らないうちに空港での行動や、ホテルでの動きに慣れがあるので初々しさはないと思います。 男として、引っ張っていきたいのにできない悔しさがあるんだろうなと思いました。 色々と話した結果、お互い納得しました。 彼が私のそういう行動を黙って見ていられる&一緒に楽しもうとしてくれる時がくるまで海外旅行は我慢しようと思いました。 それで、今度結婚するので新婚旅行ですが、当然国内で考えていました。 しかし、ヨーロッパに行きたいと言い出したのです! 実際行くかどうかはわかりませんが、彼の変わりようにびっくりしました。 ashellさんは話し合いが少ないように思います。 新婚旅行の時に知らず知らずのうちに男のプライドを傷つけませんでしたか?もしかしたら、それが原因かもしれません。 お互いに冷静になって話をしてみてはいかがですか? 他の方が答えてるように、年に4回の帰省や親戚から悪く言われることが不満で、「合わない」と言ってしまったのかもしれません。 お互いを理解するために、冷静に話し合うことが大事だと思います。

noname#56727
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 これからご結婚されるとのこと。 おめでとうございます。 もう既に話し合いをされお互い納得とのことで 旅行以外でも話し合いをされ素敵なご関係を築けることと思います。 うちは、旅行に関して話し合いをしてきませんで、まーいいかな?そのうちに。と気楽な性格でもあるし、我慢する性格でもある私で10年も経ちました。よくやってくれてるからたまには行こうか~なんて主人から言ってくれるのが理想ですし、成田の帰国風景のご家族のテレビ中継なんかを見て、ああ、あんな風に(あの時期でなくて良いのですが)たまには海外家族旅行ができるものだと思い込んでいましたので、ここにきて、理想と現実にがっかりしています。がそれも私の自己中で主人の本当の気持ちを聞いて来ませんでした。 新婚旅行では、リードしてくれて、頼もしく感じました。その時に、またいつか今度は子供連れて来たいねと話しましたが、忘れてしまったのか。またいつか。っていつなのでしょうか。その辺も含めて責めない様度量を広くにして話を聞きたいと思います。 MinnieMさま、これからもお幸せに。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャセイとJALのマイレージについて

    2会社のマイレージについてなのですが、 年に4回ほど、香港に出張行くのですが、つい最近までマイレージなんて気にしてませんでした。その他海外旅行はほとんど行きません。 友達から、マイレージ貯めて、ハワイ行ったとか、どこそこ行ったなどを聞いて、これは今からでも貯めねば!と思っております。 いま現在2会社(キャセイ、JAL)のマイレージを持っております。 しかしどちらともASIAマイル?に加盟してるので共有できる?みたいなことが書いてました。 海外に行くのは香港でキャセイがメインですが、今度、新婚旅行でハワイに行きます。新婚旅行にはJAL便で行く予定です。 2枚もいらないので、できれば一本化をしたいと考えてます。 私のような場合、どちらで一本化したらよろしのでしょうか? それとも一本化しないほうがいい(得)のでしょうか? ご助言、お願いします。

  • 年末年始の新婚旅行、お勧め教えてください!

    年末年始の新婚旅行、お勧め教えてください! 今年結婚したものです。 なかなか休みが取れないため、年末年始の連休に新婚旅行に行こうという話が出ています。 私は今まで海外旅行に行ったことがないため、全然知識がないです。 主人は一度タイに友だちと行っただけなので、知識的には同じような感じです・・・ 最初はお互いの希望が ・私、ヨーロッパ系でお城とかに行きたい ・主人、東南アジア系の安くてごちゃっとしてるところに行きたい とまったく合わず、妥協案として今上記以外のどこかいいところを探しているところです。 ですが、まったく知識やここに行ってみたいというところがわからず、 行き先を決めるのに困っています・・・ どこか、ここはよかったよ!お勧め!というところがあったら教えてください! よろしくお願いします。

  • アジアのにおい?

    こんにちは。 先日、新婚旅行で初めて海外へ行ってきました。 すごく楽しくて、また海外へ行きたいと思っています。 新婚旅行はタヒチへ行ったのですが、 次回はもっと近場がいいと思い、 アジアがいいんじゃないかと思っています。 が、主人はバリとシンガポールに行ったことがありまして、 「アジアはくさい。独特のにおいがする。」と言うのです。 独特のにおい…?どんなにおいなのでしょうか? 私的には近いし物価も安いのでぜひ行ってみたいのですが。。 アジア圏を旅行されて、主人みたいな思いをされた方、 いらっしゃいましたらどんなかんじなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • マリッジブルー

    来年春に結婚を控えています。 現在その準備に追われ、ただでさえイライラや不安感を抱えてしました。 最近になってひどい胃痛と腹痛に苛まれるようになり、病院で検査してもらったところ十二指腸潰瘍と診断されました。 その発端となったのは、新婚旅行についてでした。 私は新婚旅行には元々関心がなく、海外にもまったく興味がありません。 結婚式の夜だけでも近くの豪華なホテルに1泊できれば充分だと思っていました。 ですが、彼の強い希望で海外へいくことになりました。 彼も特に「ここに行きたい!」という場所はないらしく、パンフレットを見ながらいろいろ検討しました。 その結果アジアの南国リゾートということになったのですが、私は虫や爬虫類が苦手…むしろ恐怖症で、ネットでいろいろ見てみると とてもじゃないけど私には絶えられそうな場所ではないことがわかりました。(ヤモリや虫は避けて通れないようなので) 彼も私の虫恐怖症は知っているので「それならば仕方ない」ということになりました。 でも彼はどうしても暖かい所に行きたいと言い張り、ハワイかグァムということになりしたが、ハワイは予算的にキツイので結局グァムということになりました。 しかし、グァムは幽霊が出そうだし、海はナマコだらけと聞きます。 日焼けもしたくないし、暑いのが苦手なので正直行きたくありません。 彼も私も英語はまったくダメで、グァムとは言え言葉の問題等考え出したら怖くて仕方なくなってしまいました。 彼に「海外じゃなくて国内にしない?」と言ってみましたが、新婚旅行くらい海外の暖かい所へ行きたいと言って、喧嘩になってしまいました。 私も我侭ばかり言ってはいけないと思うので、前向きにパンフ等を見ていましたが、楽しみな気持ちよりも恐怖心や不安でイッパイになり 涙がとまらなくなってしまいます。 たぶん結婚準備に追われている今でなければ、こんな気持ちにはならないと思うのですが、ただでさえ大変なのに加えて新婚旅行への不安… 身体がついにギブアップしてしまったようです…。 身体も辛いのですが、不安と恐怖で夜も眠れないようになり、精神的にもおかしくなりそうです。 もう結婚そのものを辞めて、逃げてしまいたくなっています。 こんな思いまでして新婚旅行に行かなきゃいけないのでしょうか? 彼は「暫く新婚旅行のことは考えないでゆっくりして」と言いますが 考えるなと言われても…という状態です。 もうどうしていいのか分からなくなりました。

  • 新婚旅行でグアムはしょぼいのですか?

    秋に新婚旅行を予定しています。 二人共海外に行った経験が無いので、 せっかくだから新婚旅行は海外にしようという話に。 休みは取れるので、6~7日間の旅行にしようと思っています。 また、長時間のフライトや、 私がアジアにあまり魅力を感じていない事が理由で、 ハワイかグアムがいいかな、となりました。 少し調べた所、 ハワイはグアムの倍の予算が必要、 ハワイはグアムに行くより倍の時間がかかる、 という事が分かったのでグアムにしようかな?と、 内定していました。 しかし、妻が友人にその話をしたところ、 新婚旅行にグアム!? グアムなんて普段でも行けるじゃん。 せっかくなんだし、ハワイにいきなよ! 新婚旅行にグアムって・・・ 何かちょっと寂しいよね。 と、言われたらしく、 二人して、グアムってそんな身近なの? と、考え直してハワイも調べてみると、 やはりハワイとグアムで迷ってる人は多く、 しかも、9割の人がハワイを勧めていました。 予算的にはハワイは結構厳しいし、 フライト時間の長さも少し憂鬱です。 (私だけ。妻は別に気にしてません) 妻の友人が言うように、 「新婚旅行でグアム」っていうのはしょぼいのですか?? また、グアムでは【海外】を感じたり、 楽しめる観光地とかはないのでしょうか??

  • ハワイ挙式に出席するのですが、服装で困ってます・・・

    主人の会社の後輩が3月にハワイで結婚式をすることになりました。私達夫婦は新婚旅行に行っていないので後輩の進めもあり、そのハワイ挙式に出席して新婚旅行も兼ねる事にしました。 そこで、何を着て行ったらいいのかすごく迷っています。主人が聞いた所「男性はアロハ、女性はムームーで」と言われたらしいのですが海外旅行初体験の私はムームーを持っていないし、その1回のために購入するのももったいない気がしてしまって・・・。しかもどこで購入したらいいのか分からなくて。「ムームーで」と言われた以上、やはりワンピースなどでは失礼なのでしょうか?

  • 海外挙式について(自分たち2人と両親)

    来年あたりに結婚を考えております。 「式はしたいけど披露宴は要らないよね、するとしても親戚だけの小さいものでいいよね」という話が出ています。 そこで、海外挙式(ハワイやグアムなど)もいいねぇ、という話が出たのですが…その場合は自分たちと、お互いの両親だけでいいかな?という案が出ています。 海外挙式になった場合、そのままそれが新婚旅行になると思うのですが、お互いの両親が帰国するのは…いつなのでしょうか?? 行きは一緒に行くのは分かるのですが、例えば新婚旅行でそのまま一週間ハワイだとしたら、その間も両親もずっと一緒にいるのでしょうか??(それだと何だか新婚旅行というより家族旅行のような…笑) 変な質問ですみません…;

  • 新婚旅行で

    私は虫や辛い食べ物が苦手なので、新婚旅行には欧米がいいなと考えていますが、夫は東南アジアに行きたがっています。 アジアの中でも衛生的にきれいで、食べ物が辛いものだらけでない所のお勧めがあれば教えてください。 ちなみに時期は来年5月のGW明けを予定しています。

  • ノースウエストワールドパークスでどこにいけばよい?

    本人のたまっているマイルが43000マイル、主人が14850マイルです。 私のマイルを60000マイルまで貯め、また、主人を20000マイルまで貯めて、家族4人でグアムに行こうと思っていたのですが・・・ コンチネンタル航空との提携も今年の10月で終わりだそうで。それまでには貯まりそうもありません。 福岡から行けるとなるともう韓国しかないのでしょうか?? 国内線も使えなくなったし、あ~あと言った感じです。 福岡からはハワイの直行便もなくなったし、何を目標に貯めればいいんでしょう。中国、韓国以外で福岡から海外にマイルで行ける何か有効な方法はありませんでしょうか?

  • 1年後の旅行に向けてマイルを貯めるには?

    1年後に新婚旅行でイタリアに行きたいと考えています。 (結婚式も1年後ですが)結婚費用や新居等の費用で数百万は 使うだろうと考えています。すべての支払いをクレジットにして マイルを貯めようと考えています。 支払いのタイミング等で全てのマイルを新婚旅行に使えるのかは わかりませんが、やってみようと思っています。 どのクレジットカードを作ればたくさんマイルが 貯まるのでしょうか?  マイルは旅行のツアーに使えるものなのでしょうか? よく分からないので教えてください。