• ベストアンサー

彼と旅行をしたいという娘に戸惑う母

私は40才半ば。娘は19歳(大学2年)。娘が1年半付き合っている彼と旅行をしたいと言います。いつかはそんな事を言って来る時が来るのではと思っていましたが、突然、明後日彼と行って来る、ホテルも予約しているし交通機関のチケットも手配済みだと言ってきました。友達はみんな彼と旅行する事を親にうそをついて行っているし、今まで自分は我慢してきたのだと言います。正直に親に話してくれる娘にありがたさを感じつつも、突然のことに私は戸惑いながら、お願いだから今回は日帰りで帰って来てと言い、彼も無理しなくて日帰りでもいいと言ってくれ、娘は泣く泣く日帰り旅行変更しました。娘はこんなことになるんだったら、親にうそをついていけば良かったと言います。私としてはまだ娘は学生で未成年でもありますし、もちろん婚前旅行なんてして欲しくないのですが、今の時代、仕方ないのでしょうか。親としてどう対応したらよいのか教えてください。この話があるまではとても良い親子関係でいられただけに、悩んでいます。お父さんには話さないでというのですが、今まで子育てに関して主人と何でも相談しながらやってきただけに、私一人でとても気分が重く悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

素直な良い娘さんですね・・・。 私も親なので、娘さんのことを考えれば今回は日帰りでよかったと思いますよ。 お母さんの気持ちを汲んだ娘さんも立派だけど、それでガマンしてくれた彼氏もなかなかね。 ただ、このままにはしておけませんよね。 「親にウソをついてでも彼氏と旅行するのは悪いことだが、親に反対されるのでは仕方がない」 になってしまうのは困ります。 なのでここはきっぱり、 「親が反対する理由」を明確にすべきだと思います。 1)親としては、学生のうちは彼と性交渉を持つことには反対。 その理由は、「結果的に何が起こっても自分で責任を取れないから。」 経済力もない、まだ就職もしていないうちから子供ができる可能性のあるような行為をすべきではない。 ただし、絶対にセックスをしてはいけないとは言わない。 愛する者同士がセックスすることは自然なこと、決して悪いことではない。 2)ただ、する以上は責任を持って。 ちゃんとした知識を身につけることが必要だということ。 「避妊」と「性感染症」についての知識はあるのか? 実際に、大学の同級生と交際してHIVに感染した女性がいます。 クラミジアも増えていますし。 直接に話すことに抵抗があるなら、女性のためのボディブックなども書店にたくさん売っていますから(セイフティセックスについても丁寧に書かれています)買って渡してみてはいかがでしょう? 私なら「避妊と病気には気をつけて欲しい」ということをきちんと伝えて、 彼がちゃんと避妊をしてくれないなら絶対に最後までしてはいけないと念を押し、 「相手がどこまで自分を大切に思ってくれているかは、まさにそのときの態度でわかる。」 ということまではっきりと伝えて欲しいです。 自分は、ほとんどそういうことに無知だったために後悔したので・・・ 3)「今回のことはお父さんには言わない」と約束してあげることはできませんか? 女同士の約束というか。いくら父親といえど男です。 こんな話を聞けば娘のあられもない姿を想像してしまうかもしれません。娘としては何よりも恥ずかしいことでしょう・・。 4)ちゃんとした知識と、互いを思いやる気持があるのなら後は二人の判断に任せる。 そして、次回、彼と一緒に旅行に行くときは「親には言わなくてもいいよ」と言ってあげて欲しいです。 親を騙すのではなく、お互いに信頼関係があるからこそ、敢えて言わないし聞かない。 ということで、親の考えを示しておいて、その後、どうするかは娘さんご自身が決めるというのはいかがでしょう?

mamitan
質問者

お礼

bikkuraponがおっしゃられるとおり、親が反対する理由を明確に示さなくてはいけませんね。その後は、娘の人生なので、娘を信じて娘の判断に任せる…としたいです。ただ、自己責任がとれる年齢まで待って欲しいのと、彼と一緒に旅行に行くときは「親には言わなくてもいいよ」とは、なかなか言えない現実の自分がいます。とても参考になるご回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • tomo_aki
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.15

社会人ですが、彼氏との旅行を親に反対されて断念したものです。 (1回目は親が手配済みだと思い、嫌々ながらOK出してくれたそうです。2回目は計画中だった事で(親が手配未だった事を確実にわかっていた)反対されました) >娘はこんなことになるんだったら、親にうそをついていけば良かったと言います 私もそう思いました。でもこう思う自体が子供でしょ? 反対されるからって嘘つきゃ・黙ってりゃいいモンでもないと思います。 そりゃ楽しみに計画していたものを反対されて断念されたら感情的になってとりあえず当たる様な発言してしまう事はあるんじゃないでしょうか? 少し落ち着いた時にゆっくり話しあえばいいじゃないですか。 質問者様の考えを話し、娘さんの考えを聞く。 気をつけなければいけない事は質問者様が「反対したらこれから話してくれなくなるんじゃ…他の子もやってる事だし…」と何でもかんでも頷いてしまう事です。 親子の信頼関係はものわかりのいい親をもつ事じゃなくって、ちゃんと向き合って意見を言い合っていける関係だと思います。 >お父さんには話さないでというのですが ほんま話さないで下さい。と切実に思います。 私は「お母さんだから話した、お父さんには話さないで」って思う事を 言われたらもうお母さんには嘘つきまくりますね。 同性親だから言える・相談できる事ってありますよ。 19歳はたしかに結婚もできますし出産もできます。働く事もできます。 未成年ですが大人の仲間入りです。 したい事も沢山あります。欲しいものも、恋愛も沢山、沢山…… でも娘さんは学生を選んで、生活云々はご両親に頼っているんでしょう?おこずかいはバイトで稼いでるにしても住むところや学費はご両親が負担されているのでしょう? だからするなとは言わないけども、ご両親の保護下にいる事も忘れずにね…と押し付けない程度に言ってみては? (親は子供の養育・扶養の義務はありますが、義務の反対は権利です。 子供にも扶養してもらう・守ってもらう権利の裏には…ね) 良い親子関係が気付かれますよう願います。 乱文で失礼しました。

mamitan
質問者

お礼

実際に経験された方からのアドバイス、ありがとうございました。これから親の考えや反対する理由を娘に明確に話し、娘の考えもちゃんと聞いて、じっくり話し合いをしたいと思います。

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.14

質問者様とほぼ同じ年頃の子供がおりますので 心中お察しいたします。 お嬢さまがお父様には話さないでとおっしゃっているということは、 お嬢さまご自身も彼と二人っきりで旅行することが内心“後ろめたいこと”“本来ならばモラルにかけること”だと感じている証拠だと思います。 私でしたら子供に対して、「親にうそをつかなければいけない旅行、人に(両親を含めて)堂々と行ってくると話せないような旅行、そんな旅行なら行くべきではない。」と毅然というつもりです。 もちろん家族の一員である父親にも、お母様であるななたは家族の一員として報告する義務があると思います。

mamitan
質問者

お礼

貴重なアドバイスを頂いてありがとうございました。確かにfrogkeroさんがおっしゃられるとおり、、「親にうそをつかなければいけない旅行、人に(両親を含めて)堂々と行ってくると話せないような旅行、そんな旅行なら行くべきではない。」と毅然というべきですね。ただ、当初、娘は私に反対されて「嘘をつけば良かった。反対されても行くんだ」と言い張って、それでも私は「認めないし、許してないから」と言いました。これからは、親が反対する理由を明確に話して、もちろん娘の言い分もちゃんと聞いて、真剣に話合おうと思います。ありがとうございました。

回答No.13

婚前旅行は正式に婚約した者同士で行くものです。 子供にとっては「お堅い親」なのでしょうがその思いやりは今に必ず伝わりますよ。 時代の性にして「本当は納得いかない」と思いつつ許すのは、只の媚でしょう。 心配は愛情からだとエゴから気付けないのでしょうが。 実は親の愛情も「心配したくない」というエゴでしかありませんが。 「お父さんに話さないで」と言っていると言う事は少なからず罪悪感を自覚しているでしょうね。 でも母親の甘さに「お父さんには内緒で」と言う事で許してもらえると期待したのでしょう。 正直に言えば何でも許されると思うのはおかしな事ですね。 子供に「お願いだから」と言う言い方も甘いと思います。 甘くすればタガが外れるのが子供です。 毅然とした態度で接してください。

mamitan
質問者

お礼

当初、彼と旅行すると突然言われ、心の準備もなかったので私は戸惑い、日にちも迫っていたので、取り急ぎ止めさせるのが先決だと思い、「お願いだから」という言い方をしてしましました。これから娘には親として「反対する理由」を明確に示すつもりです。ただ娘の人生ですので、娘の考えや気持ちもちゃんと聞くつもりです。家族愛の下で、今までお互いの深い信頼関係があると信じているので、娘と色々真剣に話し合おうを思います。貴重なご回答を頂いてありがとうございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.12

こんにちは。40代前半既婚女性です。 お嬢さんとは 同じ女性として 「産む性」であるということとは いったいどういうことなのか。 それをまずとことん「産んだ経験のある先輩」として 話しをしてあげるべきだとおもいます。 あなた様・・・彼と旅行ということは 彼だって男として「SEX」する気持ちで行くだろう。 (もちろん、もうすでに彼とSEXしているという前提も解っているべきですが。) 二人で旅にでかけて、それは楽しいし 嬉しいし、幸せ一杯の気分になるのは 解るし、同じ女として そういう気持ちがどれだけ人生に貴重なものかは解る。 しかしここに大きなリスクが伴うことを よく解っておくべき。 娘さん・・・「妊娠でしょう。避妊するもん。」 そんな簡単なものではない。 それは「自分の命」です。 娘さん・・・「何故彼と旅行に行くのが自分の命と引き換えになるの?」 女性が男性に体を許すということは 自分の命を差し出したことと同じ。 何故ならSEXしたら 避妊に気をつけても、妊娠の可能性が0%ではない。 彼が無精子症か、パイプカットしているならともかく 女性主体の避妊は不完全である。 妊娠したら産むか、産まないか、おなかの子どもが育たず死ぬか その3つの道しかない。 全てに命の危険がある道であること。 妊娠継続、その後出産中に命を落とす人もいる。 産むまでに妊娠中毒や、妊娠悪阻で亡くなる人もいる。 無事に子どもは産まれても、産後に死ぬ人もいる。 中絶という道を選んでも、その処置は命懸けである。 おなかの子どもが育たなくても(子宮外妊娠、胞状奇胎など) 手術が必要になる。 いったん中に入ったものを取り出すということは 命懸けでリスクが大きいのだということ。 そのリスクは、どんなに 親が子を思っても、彼があなたを愛していても 絶対他の人が変わることが出来ないものなのだと。 SEXは二人でするものだけど、 そのあとのことは 女がたった一人で乗り越えるしかない道なのだと。 それは夫婦であっても同じ。 夫婦で子どもを作っても、産むとき、産まない道を選んだとき どちらを選んでも 「女が母になるために」または 「母になることを諦めるために」 どちらでも女がたった一人で耐えて歩く道なのだ。 産み育てる時も、産まずに諦めた時も その気持ちの持ちようを消化していくのも 女がたった一人でしていく作業なのだ。 彼がどれだけ大事にしてくれても、 夫がどれだけ育児参加してくれても 親がどれだけ心配しても 自分の身体のなかの変化、気持ちの変化には 自分で対応していくしかない。 質問者様、あなた様も陣痛のとき 思い知ったでしょう。 この戦いはたった一人きりで戦い抜くしかないのだと。 強いて言えば、味方はおなかの子どもだけ。 おなかの子どもも命懸けで「生まれたい!」と 生まれてくる苦しみと戦っている。 側に誰がいようと、夫であろうが親であろうが 助産婦さんであろうが その痛みを誰も変わってくれるはずもないこと あなたも身を持って知ったでしょう。 「これが死ぬということか」という思いをしたのではないですか? お産とはたった一人で死の淵を歩くことです。 生まれてくること、産むこと、死ぬこと これは たった一人で戦うしかないのです。 娘さんに問うてみてください。 「今のあなたはそれができる?」 「彼の子どものために命を投げ出せる?」 「一人で戦える?」 娘さんはSEXするのに 命がかかっていたとは思っていなかったかもしれませんね。 そしてあなた様は娘さんに言ってください。 若い娘の親は、だから結婚前のSEXを過剰に心配するのだ。 夫婦であってもたった一人で妊娠出産と戦わねばならないのに 結婚もしていないなんの約束もない男と、 自分が命懸けで産んだ娘が 「旅行に行きます」というのは その娘が「自分の命を粗末にしています。」と親に宣言するようなもの。 バイクに乗って ヘルメット無しで乗り回し スピード違反、危険運転をしながら 車の間を縫うように「暴走してくるね~!」と 子どもが親に言って 「いいよ!」という親がこの世のどこにいるか! 男と女は対等 平等 愛も恋も、お互いの自由意志。 それは解るが、太古の昔から 女が産む性である限り そのことだけは、女のみに命のリスクがあるのだ。 絶対不平等があるのだ。 未来で全ての人類が 試験管の中で培養されて産まれる時代になれば 男と女の性の不平等はなくなるだろう。 では男にとっての リスクとはなにか? 命を差し出した女性に対して 命であがなうしかないこと。 自分の餌を妻と子どもに一生運び続けるために 命を削って働く。 それも「この子はあなたの子よ」という 「自己申告」のみを信じて。(子どもの父親を偽るのはたやすいことです) 娘さんに問うてください。 今の彼にその覚悟があるか? あなたが差し出す命に値する覚悟があるか? あなたが出産で死んだ後 子どもを一人で育てる覚悟があるのなら 結婚前に何泊でも旅行をすればいい。 SEXをするということは 次代の子孫を作ること。 その子どもに自分の命を全て渡すことである。 この人の子どものためなら 自分の命を失ってもいい そういう人としか 女性はSEXすべきではないということ。 SEXをするということの 本当の重みを同じ女性として 懇々とお話しして欲しいです。 そして 娘の親と 息子を持つ親とでは 妊娠、出産時に 天と地ほど認識が違ってくるのだと。 それが親のエゴ、 遺伝子を子孫まで伝えたい 生物のサガであること。 それもしっかり話して欲しいです。 例 妊娠報告時 夫の親・・本当にうちの息子の子ども?と一瞬疑う。 口に出す人すらいる。 「今息子は大変な時期なのに。息子に負担がかかるのでは?」 「おなかの赤ちゃんのために、大事にしてね。」 (赤ん坊の入れ物だから大事にして欲しい。) 「産後、息子の世話はどうするの?」 (嫁の産後の体のことなど無視) 妻の親・・間違うことなく、娘の子ども。 ただただ娘の体が心配。「無事に身二つになって欲しい」 「産後は養生して欲しい」(娘の命が心配) 出産時、危険がせまり 母体と子どもとどちらを取るかと問われて 「赤ん坊に決まってる!」というのが 夫の親です。 息子の遺伝子を持った人間を最優先ですから。 嫁が死んでも、また新しい嫁を連れてくればいいだけの事ですから。 「嫁が生き残って、万が一子どもができない体で残られても こっちが困るだけ。」と非情です。 一方妻の親は「娘を助けて~!」と叫びます。 子どもが産めない体になろうが、なんだろうが 娘が生きていればそれでいいのです。 同じ孫を迎えるにしても これだけ親の立場で 気持ちが違うのですから。 SEXの結果が引き起こす いろんなリスク 生命の営みを 良く考えるいい機会になると思います。

mamitan
質問者

お礼

rurinohanaさんがおっしゃられるように、SEXの結果が引き起こす様々なリスクと、命の重みと尊さをしっかりと娘に伝えようと思います。きっと娘も現実に自分の身に起こりうる事々を真剣に考える良い機会になると思います。貴重なアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

  • sumomomon
  • ベストアンサー率31% (28/90)
回答No.11

こんにちは。 既婚ながらまだ娘さんとのほうが感覚が近い者です。 とってもいいお母さんだなというのが短い文章ながら感じました。そして娘さんもとてもいい子なのでしょうね。(上から目線的な発言だと不快に思われたらすみませんが・・・) なんできっと彼氏もよい方で、若いながらも真剣にお付き合いしているのでしょう。親は何かと「子供のくせに」なんていいがちですが、子供でも成長してるんです。(質問者さまはそこらへんはご理解あるような気がしますけど) 私も親不孝ものの馬鹿娘ですが、20代半ばで結婚しました。20すぎてのちの主人と旅行にも行きました。もちろん母親にだけ報告して。 当然いい顔されませんでした・・・嘘ついて行くというのが、私もどうもしっくりこなくて。どうせ、嘘ついたとこで母親にはバレバレでしょうし。(笑)母親としてはバレバレの嘘をついても友達と!って言ってほしいのかもしれませんね。なんか、質問者さまはそんな感じがしました。仕方がないことだと頭ではわかっているような感じがしたのは気のせいでしょうか・・・ ちなみに友人は高校生から付き合った方とそのまま結婚しましたが、友人の20歳の成人式の前の週あたりに父親が彼を呼び出して言ったそうです。「もう大人になったんだから、もし子供ができたら責任もって結婚して二人でやっていけ。大人の責任とはそういうものだ」というようなことを。友人と彼二人は正座させられて。併せて避妊についても。 友人の妹はその場にいるのが居たたまれなかったらしいし、私としてもそれを聞いて「自分の身に降りかかるのは勘弁!」と思いましたが、なんかいいなって最近思います。実際その父親に披露宴で会いましたが、大泣きでした。。(あ!デキ婚ではありません) 何が言いたいかよくわからなくなってしまいましたが、娘的には「結婚するまで旅行も行けないわけ??」って感じです。そして、多分そのうち旅行に行きます。それは多分とめられないかなとも思います。 もしよろしければ、友人例をお使いください。友人は結構考えさせられたといっておりました。

mamitan
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございました。ご友人の方の例、いいですね。私も主人も一度娘の彼に会って、色々話をしたいと思うのですが、娘の方が会わせてくれるかどうか…???特に主人が出てくると娘と彼にとって、何か良からぬ事を発言しそうな嫌な気配を感じているような…。でも使えそうでしたら、是非使わせて頂いて、主人にビシッと大人の責任についてを語ってもらおうと思います。

回答No.10

こんにちは。 皆さん仰っていますが、きちんと旅行のことを話されたということで、素敵な娘さんだと思います^^ このまま良い親子関係を続けていくためにも、今回正直に話してくれたことを褒めて、そして何故親として反対したのかをきちんと説明してあげてください。 もちろん同時に、娘さんの意見も聞いてあげてくださいね。 今の時代、確かに婚前旅行は仕方ないといえばそうだと思います。 理解し難い部分はあるでしょうし、心配な気持ちは大きいと思いますが、娘さんももう19歳。 立派に恋愛もするでしょうし、ある程度は自分の判断で動くことも良い勉強になります。 変に縛ろうとする方が、逃げてしまうと思いますので・・時々は目をつぶって見守ってあげることもあっていいと思いますよ。 彼氏さんも、日帰り旅行に同意してくれたとのことで、きっと娘さんを大事になさっているんだと思います。 また、旦那様にはお話されない方がいいと思います。 夫婦ですから子育ては力を合わせて・・・というのはわかりますが、やはり女同士・男同士というのはいくら家族でもあります。 今回のことは、貴方と娘さん2人でお話されて解決されてはいかがでしょう。 女ですから、いくら父とはいえ知られたくないこともありますから、ここは娘さんのお気持ちもわかってあげてくださいね。

mamitan
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。娘の人生なので親の考えを無理に強要し縛るつもりはないんです。娘の悲しい顔より笑顔をたくさん見ていたいですし、娘の幸せをいつも祈っているのが親心です。ただ親の考えや親が反対する理由も明確に話そうと思います。もちろん娘の考えや気持ちも尊重してちゃんと聞くつもりです。その上で、娘が自分の判断で自分のとる行動を決めることと思います。結果がどうであれ、親が娘を大切に思う気持ちや愛情にはずっと変わりありません。ありがとうございました。

noname#43840
noname#43840
回答No.9

お願いだから日帰りで…なんて感情で訴えずに、理由を明確にしてダメなものはダメとした方がいいですよ。 結婚も婚約もしていない…まして未成年がするべきことではない。 親に挨拶もなく、娘を泊まりの旅行に連れ出そうとする彼は好感がもてない。 嘘をつくなんて言語道断。もし貴女に嘘をつかせるような彼なら認めない。 子供ができたら彼は責任をとる人なのか。とれるのか。 捨てられて泣くのは貴女。 他所は他所。私は絶対に認めない。 などなど、今後のためにも意思表示は必要だと思います。 でないと、娘さんは「お母さんが頼むから仕方なく今回は諦めた」だけで終わって、次から嘘をついて行ってしまうと思いますよ。 お母さんと二人でよく話し合って理解してもらえたら、お父さんには今回は黙っておかれたらどうでしょうか。

mamitan
質問者

お礼

当初は突然娘に彼と旅行すると言われ、日にちも間近かで私も心の準備がなかったので、取り急ぎ旅行を止める事が先決だと思い、お願いだから日帰りで…なんていう言い方をしてしまいました。親が反対する理由を明確に示して、娘とよく話し合う必要性を感じています。とても参考になるアドバイスありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.8

私は「今の時代」という言葉にはいささかの「引っかかり」を感じてしまうほうです。 「言葉のあや」みたいな感じがして、不快なんですね。 時代は時代として参考にする事は良いのですが、家庭にはそれぞれの歴史があり、人間関係があって「絆」がありますから、どうか「時代」なんていう言葉はあまり意識されない事を望む次第です。 私の意見としてはNO5の方に賛成というところです。 まずは口から、会話から、と言う考えです。 最終的にどのような結論になるか、展開になるかはわかりませんが、お互いが自分達の「考え方」を表明していく事はとても貴重な事であるし、そういった過程を経ながら「信頼感」というものが根付いていくということもあると思います。 「壁を越えたから得られた答え」は、とても貴重なものです。 深い理解と、自己の確立の推進と、アイデンティティーの獲得と言うものを得るには「自分と違う存在との確執」は避けて通る事の出来ない道です。 「時流」というものは、壁を「無効化」するのにもってこいの道具と言えませんか?。 私はそう思っています。 まとまりがつきませんが、言いたい事を羅列させていただきました。 どうか、ご自分の思う「正義」を全うして欲しいと思います。

mamitan
質問者

お礼

tombanさんのご回答、もっともなことと思います。一言一言がとても重く考えさせられる貴重なご回答に感じました。私も「今の時代」なんて言葉は本当は使いたくないのですが、私が思う「正義」と今の若者の考え方とがかけ離れていて戸惑い、お互いに歩み寄らないと妥協点が見つからないような気がしてその点を模索していました。お互いの考えを明確に示し話し合うことはとても重要なことですね。最終的にどういう結果になっても、親が娘を大切に思い愛し、娘の幸せを祈る気持ちにはずっと変わりありません。今まで深い家族愛に包まれて素直に育ってくれた娘なので、きっと親の考えも理解した上で、自分の判断で進む道を決めると思います。

  • yosacura
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

 とてもいい娘さんだと思います。  私が同じ年の時はウソついて旅行に行ってました。理由は絶対に許してくれるワケないと思っていたからです。実際素直に話したとしても許してはくれません。  確かに未成年ですが19歳なら立派に恋愛してると思うし、お互いちゃんと愛し合える年齢です。今がダメなら、じゃーいつならいいのでしょうか?20歳過ぎたらいいですか?19歳と20歳の違いってなんでしょうか?未成年か成人かの違いですか?その違いがどう旅行に繋がるのでしょうか?私には反対する理由がわからないのです。  付き合ってる期間が短いからでしょうか?1年半・・普通に付き合えてる期間だと思います。  きっと娘さんは本当に楽しみにしてて、どこにいこうか、どこに泊まろうかと楽しみにしていたはずです。「行ってもいい?」と聞くと反対されそうだから「行くから」と決めてしまったら、お母さんも許してくれるかもしれないと思っていたかもしれません。  日帰りでもいいと言ってくれた彼も偉いと思います。でも旅行となると娘さんをもつお母さんとしては「一線を越える」ことを心配されると思いますが、いつかは経験することで、それも今の時代仕方ないかなぁ・・と思います。きちんと付き合ってる彼とそういう関係になっても悪い事ではないと思うのです。  ただ「そういう関係になるのは仕方ないけどお互いを守るために、避妊だけはちゃんとしなさい。それをしてくれない彼なら行くのは許しません」とお母さんから言ってくれれば、娘さんのお母さんに対する信用度もすごくアップすると思うのですが。  理想にすぎないでしょうか?でも私が19歳の時に母がこういう姿勢で向き合ってくれれば、後ろめたい思いも感じず思いっきり楽しめたのになーと思います。  今回は娘さんも残念な思いで、質問者さんも自分のやったことが正しかったのか悩んでらっしゃるようですが、今回はこれで良かったとしても、次回から娘さんがウソをついて行ってしまわないように、「今回は日帰りになっちゃったけど、今度行く時は、行く前に相談してね。だったら話し合えるしお母さんも考える時間あるし。」と言ってみてはどうでしょうか?

mamitan
質問者

お礼

アドバイスを頂きありがとうございました。避妊しても失敗する時だってありますし、彼も娘もまだ学生です。性の危険性を話し、親が反対する理由を明確に伝え、自分の行動に自己責任がとれるようになったら、後は娘の判断に任せようと思います。ただ娘がもし嘘をついて旅行しても、親が娘を大切に思う気持ちや愛情にはずっと変わりありません。

回答No.6

「未成年で婚前旅行」という点に引っかかっているんでしょうか?ちゃんと良心の呵責に耐えかねて言ってくれたんだから、しぶしぶでも許してあげたらとは思います。いい娘じゃないですか。みんな平気で嘘ついて行ってるっていうのに。  仮に今回旅行を止めたとしても、次は他の子と同じように嘘をついて行くでしょうね。そして確実に少し親子間の溝は広がるでしょう。性交渉のことを心配されてるのであれば、旅行を止めることは異性との性交渉を止めることには全くなりません。昼間でもホテルでできますし、もう経験済みでしょうから。  お母さんが同じ年代の頃とは時代が違います。その点を踏まえて避妊や相手を選ぶことだけは強調して大らかに見守ったらどうでしょう。娘さんだって馬鹿じゃないのだし、信頼してあげたらどうでしょう。  その方が今後の関係はよくなると思いますよ。

mamitan
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。親子関係が良いに越したことはないのですが、親子関係が良くなるために何でも娘の自由に、親は大らかに見守る事が一番大切な事だとは思っていません。親が反対する理由を明確に伝え、自分の行動に自己責任をとれるようになったら、娘の人生なので娘の判断に任せようと思います。今まで深い信頼関係の下、愛情いっぱいの家族の中で育った素直な娘なので、私も娘の気持ちや考えを尊重してますし、きっと娘も理解してくれると思います。もし嘘をついて旅行をしても、親が娘を大切に思う気持ちにはずっと変わりないです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚準備が進むと母が不機嫌になります

    結婚準備が進むと母が不機嫌になります 間もなく入籍、12月に挙式を控えております。 準備がひとつ進むと、母がひとつ不機嫌になり、困っています。 母は昔から、子供に対してやや過干渉でした。 1日の出来事、着る洋服や髪型への口出し、 会社の人間関係を細かく把握したがったりして 私が適当にあしらうとキレます。 結婚が決まりかけた時、「お嫁に行っちゃったら寂しい」と 急に母が泣きだしたことがありました。 娘を嫁に出す親の寂しさ故なのだと思っており 結婚するまでは出来るだけ親孝行しようと努めてきました。 ところが最近、私が準備で帰宅が遅くなると家のチェーンをかけてしまったり 私を徹底的に無視したり、式場パンフレットを捨ててしまったり 行きすぎとも思える行動に出るようになり、心配です。 父と話している時は楽しそうにしているのですが 私が視界に入ると急に不機嫌になります。 今度の連休、彼と温泉に行くのですが、それもイヤみたいです。 私も婚前旅行は親が嫌がるだろうと控えてきたのですが、母の 「私とお父さんも婚前旅行に行ったよ。やっぱり家族からは 白い目で見られたけど、お父さん忙しいから行っておいて良かった。 あなたも行けるときに行っておきなさいね」という言葉を受け 今回、彼との旅行の計画を立てました。 ところが旅行直前になって、急にこういう態度です。 「(自分は行ったけど)婚前旅行なんて行かないでほしい」 という気持ちなのでしょうが、正直どう対応して良いか分かりません。 このままでは、結婚自体に支障が出るのではないかと不安です。 結婚する娘を持つ母とは、このようなものなのでしょうか? このような母と、今後どう向かい合えば良いでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 娘が未婚の母になりそうです

    21歳の娘についての質問です。 娘は現在一人暮らし。妊娠4ヶ月末くらいです。仕事はバイトですが今は休んでいます。相手は同い年で、無職だそうです。娘は「産みたい」と言っています。 母親の私としては、「産むのは反対だけど、どうしても産みたいなら、ちゃんと結婚して一緒に住んで2人で子育てしなさい。」と、言っているのですが、娘の話では相手の態度がどうもはっきりしないようです。 しかも、2年以上付き合っていて、相手の親に一度も会った事がないらしいのです。 「とりあえず早急に相手の親に会って挨拶して来なさい。」と言っても、「彼氏が会わせてくれない。」と言います。 おまけに昨日、娘が「生活保護を申請したい。」と言ってきました。相手と結婚する気がないという事なのではないかと思います。 娘はシングルマザーになりたがっているような気がします。実際、シングルマザーの友達がいるようですし・・・。 もしこのまま産んでも、娘も子供も苦労するのが目に見えています。何より、「子供が欲しいから」という娘のわがままで産まれたら、その子がかわいそうです。 私は親として、相手の親と話し合って結婚を進めた方がいいのか、それとも相手の子の責任を追及して認知と養育費を請求すればいいのか、また無理にでも中絶させるべきなのか・・・悩んでいます。 それに、娘の言葉も嘘があるようで信じられません。 ちなみに夫は知っていながら今まで傍観者でしたが、昨日いきさつを話して相談したら「中絶したほうがいいんじゃないか?」と言っています。 今週末に娘を呼んで話をする予定ですが、夫はその場になって何を言い出すかわからない所があるので不安です。 また、こういう事に自分から進んで動くタイプではありません。 もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 同じような体験をされた方からの助言があれば嬉しいです。

  • 私の娘が。??

    私は50代の男性です。 私の一人娘が約三年ほど前に他府県へと嫁に往ってしまいました。 其の一人娘が最近に成ってどうも鬼嫁へと変貌している様なのです今年の正月に一度家に帰って来ましたが、その時に私は娘と親子喧嘩をしてしまったのです今までは親子喧嘩なんかには興味もなかったのですが、娘も子供を一人生んで子育ての為に神経質に成っているのかと其の時は思って居たのですがどうも娘の旦那にに聞くと最近は一寸ずつ私の娘が怖くなって来たとの事でした。 其れで私は其の性で私に対しても喧嘩を仕掛けて来たのかと想い此れではだめだと確信したのです。 娘にはどんな対応をしてもとの優しい娘に戻したら良いかと悩んで居ます。 どなたか良いアドバイスが有れば教えて頂きたいと想い投書しましたどうか宜しくお願いします。

  • 60歳の母と子供(2人)を連れて旅行

    30代前半2児の母です。 上の娘は9歳、下の息子は4歳になります。 早くに結婚し、親孝行も出来ず現在に至ります。 子育てが落ち着いたら旅行にでもと思っておりましたが、 母も大分歳をとり、そのうちにと言っていると 行かれなくなるのではと心配になっています。 家族皆で出掛けたいところですが、 男性達は仕事の関係で一緒に行かれません。 住まいは千葉県の一番下の辺りです。 アクアラインか東京湾フェリーを降り約1時間位のところで 魚介類などが美味しい店、もしくは宿を教えて下さい。 日帰りか1泊2日の予定です。 旅行ガイドなども調べましたが、やはり地元の方か、 行った事のある方の意見が聞きたいです。  宜しくお願いします。

  • 娘のお泊まり、親としては…?

    学生の女です。 今期のドラマでは今日は会社休みますが人気ですが、あのストーリーの中では親が娘のお泊まりを公認しています。 ですが私としては、それがなんだか不自然に思えてなりません…。 お泊まりや旅行を公認するということはつまり、娘が彼と行為をすることを了承している…ということですよね? 私にも彼がいますが、お泊まりや旅行なんてもっての他、彼がいることさえ言うのが恥ずかしいですし、実際言っていません。 結婚してはじめて身体を許す、という考えは親の中でももう古いものなのでしょうか? 私の両親は遅くに出産をしていますし、私は一人娘のため、婚前の行為など有り得ない、と思われていると考えていました。 やはり、ドラマと現実はまったく違うもので、やはり婚前の行為など愚かであると思われるのでしょうか?それとも、これならokという許容範囲も存在していますか? 隠してすることさえ不潔で、結婚するまでは処女をつらぬくべきであるという考えの親が多いものでしょうか? 様々な世代の方からの回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 母に旅行に誘われたのですが・・・

    30代後半女性です(独身一人暮らし)。 年末年始に母に1週間くらい海外旅行に行こうと誘われました。 母と一緒に旅行に行くのは10年振りくらいです。 父は既に他界しています。 母は会社を経営しているので、知り合いの旅行代理店の人に旅行の手配を頼み、それに任せています。 この間、母から「ビジネスクラスで手配しました」とメールが来ました。 年末年始の旅行でビジネスクラスだと、結構な金額になるような気がするのですが、 これって私は少なくとも自分の分だけ支払うと言っていいんですよね? 私も結構いい年なので、親孝行しなければならないのかもしれませんが 母の分も支払うと予算オーバーです。 ちなみに、母の年収は多分2千万くらいで、私はそれよりかなり貧乏です・・・。

  • 彼との旅行に対する母の批判

    大学4年、女性です。 彼と泊りがけで旅行に何度か行きました。 母にこの話をすると、嫁入り前の娘が泊りがけで旅行に行くなんて、はしたない!とかなり怒られました。 確かに妊娠する可能性はゼロではありませんが、私たちはちゃんと常識を持って付き合っています。 しかし、そう話しても全く聞いてもらえず、 恋愛経験のない母だからでしょうか?そんな話、みっともなさすぎて誰にも言えないとまでいうのです。 私に母の考えは全く理解できません。 今の時代はカップル同士で旅行に行くのは、ごく普通の事のように捉えられるのですが、私の親世代からすると考えられない事なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼と彼のお父様と一緒に旅行するのですが・・・緊張して、どのようにしていいかわかりません

     近日中に彼と彼のお父様(お母様は亡くなってます)と私の3人で3泊程旅行します。彼は、遅い夏休みをとり、毎年この頃にお父さんを旅行に連れて行ってあげてるんです。親孝行旅行です。  しかし、私が「いいなぁ」て行きたそうにしてしまい、親子水入らず旅行なのにあつかましくついて行く事になりました(汗)前に少しだけお父様とお話した事があるのですが、旅行となると、ずっと一緒ですし・・・かなり緊張してます。「この娘、いい子だな」ってちょっとでも良いから思って欲しいなぁとか欲が出てきて・・・。  出発の空港で旅行の最初、お会いした時とかに「親子水入らず旅行なのに、ご一緒させて頂いてすみません」とかの挨拶は変でしょうか?↑だと少し重い挨拶の気がしますし・・・。もう少し自然な感じで「一緒に行けて嬉しいです!」って感じの挨拶ってないでしょうか?  旅行中の行動とか表情、会話とか今からシュミレーションとかしてしまって、パニくってます。なんかだか、この質問の文章自体かなりあせってますが・・・どなたか、何かアドバイスいただけませんか?

  • 彼との旅行:親に「嘘ついてました」と正直に言うべき?

    こんにちは。社会人の女性です。 彼氏と付き合ってもうすぐ3年なのですが、旅行するときいつも「友達といく」と親にうそをついて来ました。(彼氏がいることも親に言っていません。)でも正直苦しくなってきたので、そろそろ本当のことを言うべきか迷っています。 今後の旅行はともかくとして、今までうそをついてきた旅行について、正直に真実を言うべきでしょうか?また、どんなタイミングで? うそをつくのはよくないと思う一方で、今まで隠していたことで彼との交際を否定されないか心配です。

  • 母と娘とは?

    こんにちは。 むかしむかし、あるところに、母と娘がいました。 母は娘に、勉強、躾、なにかにつけとてもきびしく接しました。娘は立派な大人になりましたが、一人立ちして家を出て結婚して子供の親となってからも、自分の母親を嫌い、自分からは決して会おうとはしませんでした。 さて、このお話に続きを書くとすれば、どれがもっとも「真実」を含んでいると思いますか? 1. 娘は歳を重ねるうちに母親のやっていた事を理解し、母を受け入れ、ある日自分から会いにいきました。 2. 年老いた母はいつしか円満な人格になっていて、娘の落度を昔のようには叱らなくなりました。 3. 母も娘も、いつまでも自分を変えることはできず、叱る母、憎む娘のまま死ぬまで離れて暮らしました。 変な質問ですみません。もっとすてきなエンディングがあれば、書いて下さってもいいですよ。