• ベストアンサー

分数式の証明です。

(a/b) = (c/d) の時 (a + c)/(b + d) = (a/b) = (c/d)の証明の方法を教えてください。 それ以前にこの等式自体が間違っているでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

(a/b) = (c/d) = t とすると a = bt, c = dt (a+c)/(b+d) = (bt+dt)/(b+d) = t

tt012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンプルかつ分かり易いです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.3

a/b=c/dの時、bc-ad=0が成立。 (a+c)/(b+d)-a/b =(ab+bc-ab-ad)/{b(b+d)} =(bc-ad)/{b(b+d)} =0 よって、(a + c)/(b + d) = (a/b) = (c/d)が成立。 問題を言い換えると、 「a:b=c:dのとき、(a+c):(b+d)=a:b=c:dを証明せよ。」 となります。 1:2=3:6は当然成り立ちますが、(1+3):(2+6)=1:2=3:6も成り立つことがこの証明によって示されます。

tt012
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 我慢していた背中のかゆみが解消された気分です! この式を見たとき「本当に正しいのか?」が直感的にピンときませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.1

この等式自体がまちがっているように思います。

tt012
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不等式の証明

    a,b,c,dが実数の時、次の不等式(絶対値、ルート、二乗付の式)が成立する らしいのですが、証明方法が判りません、お教え下さい。  |√(a^2 + b^2) - √(c^2 + d^2)| =< |a-c| +|b-d| 

  • 不等式の証明

     不等式の証明で、 a^2+b^2+c^2+d^2+1 >= a+b+c+d を証明しなさいと言う問題があるのですが、どうしても解けません。  わかる方は、やり方を教えてください。  また、このような問題のとき方というものがあれば、教えてください。

  • 不等式の証明

    次の不等式を証明してください。 また、符号が成り立つのはどのようなときか。 √(a+b)^2+(c+d)^2≦√(a^2+c^2)+√(b^2+d^2)

  • 4次の項が入った不等式の証明

    こんにちは。不等式の証明について質問させていただきます。 a^4 - b^4 < c^4 - d^4 かつ 0 < b < d < a < c のもとで a - b < c - d を証明したいと考えています。 できそうでできず、困っています。 数学的に厳密であればどんな手を使っても良いので、証明できないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不等式の証明

    不等式の証明の問題で、 絶対値が1より小さい4つの実数a,b,c,dに対して、次の不等式が成り立つことを示せ。というものがありました。(1),(2)と2問あって (1)はa+b<1+abの証明でした。 これは(右辺)-(左辺)をして(a-1)(b-1)>0となり、証明できました。 (2)は(1)を利用して示せ。となっており (2)はa+b+c+d<3+abcdの証明でした。 (1)よりa+b<1+abなのでc+d<1+cd 辺々加えてa+b+c+d<2+ab+cd ここまではできたのですが、ここからどうやって右辺を3+abcdに するのかどうしてもわかりません。 答えにはa+b+c+d<2+ab+cd            <2+(1+abcd)            <3+abcd と書かれていたのですがどうしても    <2+ab+cd          ↓    <2+(1+abcd) が分かりません。教えてください!            

  • 不等式の証明

    次の不等式を証明せよ。 また、符号が成り立つのはどのようなときか。 (1)|ab+cd|≦√(a^2+c^2)√(b^2+d^2) (2)√(a+b)^2+(c+d)^2≦√(a^2+c^2)+√(b^2+d^2)

  • Shapiroの不等式でn=4のときの証明

    http://mathworld.wolfram.com/ShapirosCyclicSumConstant.html にあるShapiroの不等式でn=3のときは、Nesbittの不等式と呼ばれていていくつかの証明があるのですが、 http://en.wikipedia.org/wiki/Nesbitt's_inequality 次のn=4のときの証明が出来ません。証明できた方は教えていただけないでしょうか。 a>0,b>0,c>0,d>0とするとき、 a/(b+c) + b/(c+d) + c/(d+a) + d/(a+b) ≧ 2

  • 不等式の証明(やや発展)

    お世話になっております。 a,b,cは実数、a+b+c=0であるとき、不等式 (|a|+|b|+|c|)^2≧2(a^2+b^2+c^2) を証明せよ。また、等号が成立つときはどのようなときか。 という証明問題について質問です。証明自体はそれほど難しくは無いのかな、と思ってますが…。 a^2+b^2+c^2=(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca)=0-2(ab+bc+ac)と出来ますから、 左辺-右辺=-{(a+b+c)^2-2ab-2bc-2ca}+2(|ab|+|bc|+|ca|)=2{(|ab|+ab)+(|bc|+bc)+(|ca|+ca)}…(1) 常に、|ab|≧-abであるから、|ab|+ab≧0、(bc、caについても同様)であるから、(1)≧0。与えられた不等式は成立つ。 ここで質問。等号成立条件が分かりません。不等式の証明より、|ab|=-ab(bc、caも同様)が成立つ時だと思うのですが略解によると、 a、b、cの少なくとも一つが0であるときなのだそうです。何故でしょう…。  a,b,cのうち少なくとも一つが0 ちゅうことは、a=0またはb=0またはc=0 ということになろうかと思います。ということは、更にabc=0 という式も言えるハズです。しかし、当方の不等式の証明の仕方が不適切なのか、abc=0 を導く根拠が見当たりません。

  • 自然数の証明・・・?

    自然数a,b,c,について等式a^2+b^2=c^2をみたし、かつa,bは互いに素とする。以下を証明せよ。 1)aが奇数の時、bは偶数且つCは奇数である。 2)aが奇数の時、a+c=2d^2となる自然数dが存在する 1)はaが奇数だからa=2m+1とおいて、・・・ていうさいしょのだんかいで進まなくなりました。 解法のほどをよろしくおねがいします。

  • 不等式の証明

    例によって、近所の高校生からの質問が発端。先ず、問題を書きます。 実数c (0<c<1) と実数:x、y、a、bの間に |x-a|<c、|y-b|<c という関係があるとき、|xy-ab|<c*(c+|a|+|b|)を証明せよ。 この問題は、段階式設問になっており、(1)で三角不等式(つまり、|x+y|≦|x|+|y|)を証明させた後に この設問になっているから、それに乗れば この問題自体は簡単。 しかし、三角不等式が与えてられてなかったら、どのように解くか? aとbで場合わけをするのは面倒そうだし、という事でなにか良い方法がないだろうか? 検討をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • いじめを受けている人が、なかなかいじめをやめさせられない理由について考えます。
  • いじめを受けている人がやめたいと言っても、引き止められたり条件がよくなったりすることがあり、いじめがなくならないことがあります。
  • いじめをする人は、なぜいじめをやめさせないのでしょうか。やめられない理由として、内密にしたい、ばれたくないという気持ちや、相手を脅したいという意図があるかもしれません。
回答を見る