• 締切済み

幽霊?守護霊??

michael-mの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.10

あまりにも無責任な人たちですね。自分の言葉に責任を持って貰いたいものです。 人は一人で生きている訳ではありません。また、この世界には見えない人も普通にいます。でも、見えないのですから気にする必要もありません。考えなければ考えないで済む事です。 人は自分と同じ感情を持つ霊を、自然に引き付けてしまいます。楽しい時は楽しい霊が、辛く落ち込んでいるときは落ち込んでいる霊が寄って来るのです。だからいち早く元気になり、楽しい霊を引き付ける様にするのです。 もしその友人達が真の霊能があるのなら、それらの人達も見える筈ですから、貴方だけに「怖いから祓え」とか言う事はありませんし、他の人達が見えない様にしているのであれば、貴方の傍にいる人も見なければ良いだけです。 要するに、友人達は中途半端な、他人よりチョットだけ鼻の利く程度であるか、思い込みの強い人でしょう。 そういう人は見えても他人に話さなすべきではありません。 例えばチョット鼻の利く人が、食事のたびに「変な臭いがする」と言っていたら、他の人にも迷惑ですし、他人から嫌がられるだけでしょう。 自分が見えるのであれば、自分自身で相手が何であるかを見極める修行をするか、見たくない時に見ないで済む力をつけるか、ちゃんと処理のできる人を見つけておくべきです。 そこまで出来て初めて他人に対し、アドバイスが出来るのです。 貴方に対してのアドバイスは次の通りです。 別に貴方に霊がついているから辛くなるのではありません。貴方が辛い時に似た感情を持つ霊が寄って来るだけです。従って寄って来る霊は不特定多数ですから、お祓いでどうにかなるものではありません。 心を奮い立たせ、明るい気持ちになれば自然に辛い時に集まる霊は去っていきます。多少辛くても、ほんのチョットプラス思考になるだけで良いのです。 友人に対しては、決して見えても人には伝えない事。伝えるなら自分達が処理できるようになってから話す事。そして何より、見たくないものを見ないで済むように修行する事のいずれかを選択するように言いましょう。 貴方が落ち込んでいる時に「霊がどうの」などと言われたら、励ましどころかかえって貴方に鞭打っているようなものではないですか。だから自分の前では一切霊の話をしないように言いましょう。 失礼ながら、私はその人達が、本当に親友たるべき人物であるかという疑問の方が強いです。 でも、貴方が親友として付き合っていくのなら、相手のため(食事のたびに臭いといって人から嫌われない人になって貰うため)にもキチンと言ってあげるべきだと思います。

関連するQ&A

  • 守護霊について

    守護霊というのは、基本的に自分の先祖がなるものですか?霊感のある友達にみてもらったところ、私を守護してるのは、先祖でもなんでもなくて、ただ私と似た境遇で なくなった人がなってるらしいのです。ネットで霊能者という人に聞いたら、先祖じゃない人は守護霊になれないといわれたので。。どっちが本当なのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 微笑む守護霊

    先日、チャットのログだけで祖母の守護霊がついてると言われました。 ボイスのほうがはっきりわかるというので、ボイスもしました。やはり同じことを言われました。 霊感のある人はログだけで守護霊や憑依している霊がみえるとゆうのですが、本当なのでしょうか? そのことが本当だとしたら、守護霊というのは守ってる人のことをすべてわかっていますよね? 今の私をみてどうしてニコニコと笑っているのかが理解できません。 なぜ、微笑んでいるのでしょうか?

  • 自分の守護霊をみてもらうということについて質問させて下さい。

    自分の守護霊をみてもらうということについて質問させて下さい。 守護霊は誰にもいるといいますね、それを否定はしないし、実際に私の守護霊はどんな方なのだろうかと思ったこともあります。 先日、職場の仲良しの友人が『私の友人で守護霊が見える人がいて、みてもらったらどう?自分自身は守護霊とは話せないものらしいけど、霊感のある人なら他人の守護霊を見て話せるらしいの。守護霊を知る事であなたのこれからの人生の助けになることがあるかもよ。』って… 守護霊をみてもらうことで何かわかるのでしょうか?私の人生の助けになることがあるのでしょうか?守護霊って…単純に何かを直接的にしてくれるのでなく、いわゆる見守ってくれてる様なものかと思っていたので。確かに職場の友人は私が仕事や恋愛で悩んでいるのを知っていて心配してくれたんでしょうが、その霊感のある方はすぐ近くに住んでいないので『わざわざ行くには今は忙しいから』と言うと『大丈夫、電話で話すことでも感じられるみたいよ』って…えっ?電話?話しただけで?これ…本当の話でしょうか…『変な宗教とか勧誘絡みじゃないよね』と冗談混じりに言うと『やだ、そんなのありえないから。そんな変な怪しい人じゃないから心配いらないわよ』って…わざわざ会いに行ったり来ていただいてまでと思うし、信じて電話でみてもらってみるのは有りですか?霊感や守護霊を否定し信じないわけじゃあないです。詳しい方…霊感のある方教えて下さい。

  • 守護霊は存在するのか

    私は霊感はありませんが霊の存在を信じています そこで質問なのですが 守護霊とは誰にでも必ずいるのでしょうか? 私は自分に守護霊がいるのか いたならどんな人なのか 何故守護霊になってくれたのか知りたいです また他人をいじめたりする人や 犯罪者にもいるのだろうかと不思議に思います 霊の世界について詳しい方がいらっしゃいましたら 回答をお願い致します

  • 自分の守護霊を見るにはどうすればいいですか?

     自分で自分の守護霊を見ることは誰にでもできますか。私は特に霊感が強いというわけではありませんが自分の守護霊を見たいと渇望しています。守護霊影響が自分にも強く影響していると、雑誌の「ジャンプ漫画単行本、「地獄先生ぬ~べ~(たしか9巻あたりに出ていたと思います)」で知って以来、守護霊の存在に興味を持つようになりました。  自分の行いが良くなると自分自身についている守護霊の質も共に良くなり、また、その逆もありうると、その単行本に書かれていますが実際のところはどうなのでしょうか。良い守護霊がつくと運勢が良くなると聞きましたがどうすれば霊感が強くない人でも良い守護霊をつけることができますか。

  • 私の守護霊

    ここ最近悩みが多く、急に泣きたくなるような時があります。そんな時、私に守護霊はついていないんじゃないかなって思います。ついてない事とか多い気がするので・・・。それで質問なのですが、守護霊がついてない人って居るのですか?(守護霊が居ると仮定して。)また、本当に分かる方だけで結構なのですが、私には守護霊はついていますか・・?居るとしたらどんな守護霊かお分かりになりますか・・・?(たまにTVで、文面などだけでその人がどんな人か当てるエスパー(?)系の人が居るので分かるかなぁ・・・と。。)

  • 守護霊について

    守護霊について教えてください。人一人につき、5、6人ついていて、守ってくれるというのは聞いたことがあるのですが、やはり、ご先祖さまがついているのでしょうか。守護霊の霊格をあげたり、守護霊の人数を増やしたりしたいです。何か、自分に出来る範囲の事は、ないだろうか?と考えています。ご意見よろしくお願いします。

  • 守護霊の声が聞こえる人

    先日、守護霊の声を伝えるという不思議な人に会いました。その地方では有名な方らしいのです。(遠方からも見てほしい、と尋ねてくる人がいるそうです。)家族の事について、見てもらいましたが、真逆の事を言われた上、自分の言ったことが当たってなかったらしいとわかると、キレて「私の意見ではなく、あなたの守護霊様が言ったことを私は、伝えただけです。」と言われた上に、帰り際に「貴女は、壁を作っている(どういう意味か分かりませんが・・・)それを取り払わないことには、何も進まない」と言われました。自分と同じような仲間と遠隔で、あなたのお祓いをする、というのですが、気持ちが悪いので、仲間に話したところ、何かが見えるとか聞こえるという人は、統合失調症の人に多い、と言われました。 この病名は聞いたことはありますが、どういうものか知りません。霊が見えたり、聞こえたりする人はこの病気の可能性が高いのでしょうか?

  • 自分の守護霊と会話できる方いますか?

    占い師の人に前、今世でのやるべき事が終えて もうあの世へ帰ってもいいって言われて これからも生かしてもらうなら 守護霊とコンタクトをとって守護霊さんにこれからなにをしたら いいのか聞いて人に奉仕する生き方をしなさい コンタクトをとるやりかたを教えてくれるところがあるから 紹介すると言われて、集まりみたいなとこに連れて行かれたんですが 「○○○様」教祖様的な紙が貼ってあって これ宗教ですか?って聞いたら宗教じゃないよ!って言われたんですが やってることは宗教と同じような事をしてるように見えて 不信感を抱いてしまいました。 なので、本当に霊感をお持ちで自分の守護霊と対話できるという 方がいれば本当の所はどうなのか教えてもらいたいです

  • 幽霊について

    今の事務所が昔病院だったらしく その事務所に幽霊が出るらしいです(TT) 私には霊感がないので全くわかりませんが、 霊感のある人は「いる」といいます。 いきなり、ドンドンという音がしたのですが、 そのときに、霊感のある人が霊が暴れているようなことを言いました。そのときの音って確かに私にも 聞こえました。 こういうのって、霊感のない人にも聞こえるものなのですか?霊の話を聞いてから怖くて仕方ないです。 霊感のない人には幽霊は近寄ってこないのでしょうか?