• ベストアンサー

布団を干すときに

今一人暮らしで何回かお布団を干したのですが 布団バサミが抜けて下へ落ちてしまいます。 (私の部屋は2階) 2個つけているのにどっちもです。 なので前回は布団をビニール紐でくくりつけて落ちないようにしましたが、やっぱしそのまま干すと下へ落ちてしまうのでしょうか? あと、布団挟みが取れてしまうのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.4

布団ぐらいの面積だと、たいした風でなくても受ける風圧は大きいものです。 布団の先で受けた風のあおりが、布団鋏を差している中心部ではさらに大きくなり、何10 キロもの力となることもあります。 先に近いあたりで紐で結ぶのが正解です。 下に吹っ飛んで行って人に怪我をさせる心配もありません。

noname#150256
質問者

お礼

布団バサミが飛んでからは紐でくくりつけてますがやはり効果はあるようですね。 やはり飛んでいくこともあるのですね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.3

布団の重さとその時の風の強さによって変わります。 後はさみ方に工夫を加えると多少変わってきますよ。 たぶん布団を干した時そのまま手すりを挟むように布団ばさみを使っていると思いますが手すりを挟まないで手すりの下、横から布団だけを挟むようにすると風に飛ばされにくくなります。 この方法でも肝心の挟む力が弱いと刺して効果がないですが最近の百均で売っている布団ばさみはかなり挟む力は強いです。

noname#150256
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

布団バサミが外れてしまうのは、先の方が仰るように風の影響もありますが、ベランダの手すりの厚みにも依ると思いますよ。 手すりの厚みが布団バサミの限界を超えていたとしたら、直ぐに取れてしまうでしょうね。 http://item.rakuten.co.jp/lecdirect/w-030p/ http://www.sanyokasei.co.jp/product/article/index.html

noname#150256
質問者

お礼

長いのいいですね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.1

布団挟みが取れちゃう理由ですが、たまたま風が強かったりする日だと、布団がめくれて、その勢いで取れたりすることはありますね。 あとは、挟む力が弱いとか・・・。 しっかりと挟む力のあるもので、風が強くなければ、取れないですよ。

noname#150256
質問者

お礼

もしかしたら100きんで買ったものだからかも。 丈夫なものを買って来たいと思います。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高層階での布団・洗濯物干し

    高層階というほどでもないですが、マンションの10階に住み始めて、角部屋ということも相まって予想以上の風の強さに戸惑っています。 今まで2階が一番高いところだったこともあり、風通しがとてもよく、湿気も少なく(むしろ乾燥しすぎと感じます)体感温度も低いので暮らすのには快適なのですが。 布団を干していたところ、軽いものではなく比較的重い敷き布団でも風に煽られて、2コ留めていた布団ばさみもろとも1階に落ちてしまいました。 下に車や人がいなくて本当に良かったですが、10階の高さから落ちたら、いかに布団と言えども凶器になり得ると思い、ゾッとしました。 それからは他のお宅のを参考にしつつ、自転車の荷台に荷物をくくりつけるゴム紐を使って手すりに通したところ、敷き布団が落ちることはなくなりました。 ですが、タオルケットや肌掛けのように軽いものは下から煽られてめくれ上がり、手すりの内側に入ってしまい、タタキにひきずられて汚れてしまったり、敷き布団のように大きさや硬さがないのでゴム紐を使っても効果がないのです。 めくれ上がる先端の方に物干し竿を留められるくらいの大きい洗濯バサミを3~4コつけて錘にしたりしますが、風の方が勝ってしまいます。 また、洗濯物干しやハンガーも尋常ではない煽られ方をする為、ハンガーを留めるデカいせんたくばさみや、物干し本体もいくつ壊したかわかりません。 明らかに干す前から風が強い時は止めますが、干しているうちに風が強くなってきた時はどうしようもなく、気付いた時には無残な姿でバルコニーに散乱していたりします。 同じような住環境の方はきっと同じような悩みをお持ちではないかと思います。 何かいいアイディアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンションでの布団の干し方について

    こんにちは。 私は現在3階建てのマンションに住んでいるのですが、ベランダの手すりのところがコンクリートでできています。 その手すりが13センチぐらいありかなり厚みがあります。 そのため、手すりの所に布団を布団バサミで固定して干すのですが、はずれそうで心配です。 その心配が今日的中しました・・・ それは、一緒に干していた毛布なんですが、風が少し強くて毛布がパタパタめくれていて怖いなぁと思っていたんですが・・・ 昼頃見ると、毛布を固定していた布団バサミが外れて毛布が下に落ちそうになっていました!! 慌ててベランダに出て下を見ると下に止まっていた車のすぐ近くに布団バサミが!! 車に当たってなかったのが救いですが、もし人がいたら、もし人がいて布団が落ちていたらと考えるとぞっとします(;_;) こんな太い手すりのマンションの場合、どのように布団を干せば良いのか・・・何か良い案があれば教えてください<(_ _)>

  • ふとんばさみについて

    我が家はマンションの11階のため風が強く、ふとんを干すとめくりあがって裏返ることが多くて悩んでいます。 長めのふとんばさみをインターネットで探してみましたが、長くて35、6cmほどのものしか見つけられませんでした。もっと長いふとんばさみ(5~60cmぐらい、もっと長くても可)はないでしょうか? また長いふとんばさみ以外に何か対策はないでしょうか?

  • 布団の干し方について教えて下さい。

    アパートに住んでいますが、ふとんをベランダに干していると外側に出している部分が風で舞い上がり、手前(ベランダの下)に落ちてしまいます。なので、できるだけ外側に出る部分を少なくし、手前に重みがくるように干しています。(状況説明がわかりずらくてすみません)もちろん大きな洗濯バサミみたいなもので止めたりしてはいますが、ちょっと風が吹いたりすると洗濯バサミがだんだん上に上がってきて外れてしまったりなんかもします。毛布なんかですとすぐに落ちてしまいます。以前にロープのようなものを買ったのですが、何も考えずに説明書を捨ててしまったため、使い方もよくわからずそのままです。いつもふとんの干し方orロープの正しい使い方などご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ベランダのてすりと 布団ばさみ

    ベランダの手すりの厚みがあるので布団ばさみが 使えません。縦にすきまもなく 紐で縛るの事も できません。どうやって布団を干したらいいのでしょう? 良いアイディアやグッズをご存知の方教えてください。

  • 一階で布団で寝るのはありえない?

    近々一人暮らしをはじめるんですが、 「一階で布団で寝ると寒いよ」ということをいわれたんですが、ホントなんですか? (フローリングです) ってことは一階に住むにはベッドの方がいいのかなと思いますがどうなんでしょう? 布団は寒いと仮定したらなにか対策はありますか? 僕は布団派なのでベッド以外の対策がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 結露で布団が濡れる

    夫婦でダブルベッドで寝ています。 最近、朝方に目を覚ますと掛け布団がぐっしょりしてるんです。 毛布の上に掛け布団をひいてるのですが、二枚の間に手を入れて毛布も触ると手が濡れるくらい毛布も濡れてました。 干したばかりでもこんな感じです… 毛布の上に掛け布団がよくないのでしょうか?通気性が悪いとか… 去年は毛布なしで掛け布団だけだったのですが、濡れるなんてことはありませんでした。 主人はあったかいと喜んでますが、夜中の寝汗がすごいです… 肌が触れた瞬間、ベチョって感じで… 毎日でも布団を干したいのですが妊娠中で、ダブルの布団を持ち上げるのは正直大変なので、3日に1回くらいになってしまいます。 このままだとカビてしまいます… どうしたら良いのでしょうか? 部屋の湿度は寝る前は65%くらい、夜中だと85%以上になってます。 部屋は2階の北側、除湿剤を置いて日中は窓を開けて換気してます。 ご回答お待ちしております。

  • 目障り!?な布団やシーツが

    二階建て以上の(一軒家を除く)建物に住んでいる方にお聞きします。 私は一階に住んでいますがベランダから、上の階の人の布団やシーツの干されたものがちょっと視界に入るぐらいまで下がっています。 普通、自分階のベランダから下には出ないように干すものではないのでしょうか? 上の階の布団やシーツは、私の目線までは出てないですが、ヒラヒラと風になびいたりすると部屋の中に影となって目障りです。 上の方は感じのイイ方ですが、わざわざそれだけの為に文句を言っていいものか。 それよりも、そんなことを気にしている私が神経質なのでしょうか? これを読んでいる方は、どこまで布団やシーツを干していますか? またマナーとしてはどうでしょうか? 上の方にはどう対応したらいいでしょうか? ちなみにうちのベランダ下はすぐ地面から草などがあるので、うちのベランダの範囲より上までで干しています。 別のことでは、うちが干した布団をたたき、さてしまおうってところですぐ上の階の人も布団をたたくことがあります。「あとちょっと待って~。上の埃がぁぁぁ!」と言いたいときがあります。 こーゆーことも気にしないんでしょうかねぇ。

  • コタツ布団の収納方法

    1人暮らしをしているのですが、去年の冬買ったコタツ布団の収納をどうすれば良いか困っています; 通常でしたら洗濯して、干して、押入れへ…というのは知っているのですが、今住んでいる所もは近くに大型のコインランドリーが無いので布団を洗う事が出来ません。 又、ベランダも無いので(普段の洗濯物は窓の外に紐をひっぱってつるしています)カラ干しも出来ずどうすれば良いか悩んでいます… 干しもしないでそのまま仕舞いこんではまずいですよね? お知恵をお貸し下さい><

  • 布団の処理について

    家にかなりの期間使わない敷、掛け布団が何枚もあるのですが、そのままじゃごみとして持ってくれません木を切る大ハサミで切れますか、それともそれ専用のハサミは売ってますか、それとも他に方法がありますか 教えて下さいお願い致します

専門家に質問してみよう