• ベストアンサー

同窓会で嫌な事や嫌な発言をされたことありますか?

(長文、申し訳有りません。 また、上手に文章をまとめられていないかもしれません。 申し訳有りません。) 今度、同窓会があるのですが、久しぶりに会う友人たちに 何か言われるのではないか、と心配です。 日頃、仲のいい友人とはこまめに会っているのですが、 会っていない人とは年賀状もやりとりしておらず、 今はどんな風なのか、わかりません。 中には、以前はとても仲良く付き合っていた友人(Aとします)が、 私にある出来事があり、それが嫌で離れていったという経緯の人も います。(すこし反社会的なことを私がしていて、許せなかったのだと思います。今は反省して悔い改めています) Aには、学生時代、言われたくない身体的な特徴なども 大声で言われたこともあり、トラウマとなっています。 いわゆる、歯に衣着せぬ人です。 回りくどい書き方で申し訳ないのですが、 そういった、竹を割ったような人が、かなり多い学年でした。 しかも、同じ学年の人は2クラスしかなく、全員来ても 70名強…。ほとんどが知り合いです。 その久しぶりの友人達と会わずにはいれない状況です。 しかし、日頃仲良くしている友人達は全員出席で、 滅多に会えない恩師も来られるので、参加したい気持ちもあります。 参加する方向で考える場合、嫌なことや嫌な発言をされた場合、 どのように接したらよいでしょうか。 また、やはり参加は避けた方がよいでしょうか。 どうぞ、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

>参加する方向で考える場合、嫌なことや嫌な発言をされた場合、どのように接したらよいでしょうか。 >また、やはり参加は避けた方がよいでしょうか。 ご質問者の性格や考え方によると思います。第三者が「行った方がいい」とか、「行くべきではない」と言えるような問題でもないような気がします。 参加したいのなら行けばいいし、顔も見たくない相手がいるので行く気がしないのであれば、行かなければいいのではと思います。ただ卒業して数年たてば中には鬼籍には入る人もいますので、そうなってからでは会いたくても会えません。 私は個人的には迷うのであれば行けばいいと思います。卒業後何年たつのかわかりませんが、短い時間にそれほど過去のことを気にする人はいないのではと思います(そんなことを気にするより、久しぶりに会う人と楽しい時を過ごしたいと思うのが同窓会です)。

heartful_mama
質問者

お礼

確かに、体調がすぐれない方もいるようで、自分自身、持病を持ち始めておりますので、出席できるのは今しかないかもしれません。そう思うと、深読みする前にまずは参加してみようと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

時間は必ず流れていくものです。 昔にこだわること、引きずる事すら逆に恥ずかしいと思えることでしょう。 出席してしまえば、不安は消し去ると思います。 不安材料が的中したとしても、 貴方を守ってくれる人達の方が多いはずです。 だって人はみんな大人になり成長していくものですから。 堂々と笑顔で楽しんできてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41635
noname#41635
回答No.4

同窓会なんて、見栄の張り合いのようなところもありますので、嫌な思いも多少はするでしょう。 例えば、独身の人だったら、まだ結婚しないの~?とか、既婚で子供がいない人だったら、早く子供を作ればいいのにとか。 仕事の事だって、上から見るようなことを言って優越感にひたりたいと言う人だっていますからね。 そんなのは、どこに言ったって大なり小なりあることだから、気にしないことです。 一緒になって言い合ってても、自分を下げるだけですから、笑ってスルーするのが一番です。 そういう人って言うのは、持ち上げられるのがすきなので、慇懃なぐらいに、すごいね~、すばらしいわ~、尊敬しちゃう~、と心の篭らない声で言ってあげましょう(笑) 見た目のことを言われたときも、○○ちゃんはキレイだもんね~、とこれまた心の篭らない声で、褒めちぎってあげましょう。 悪口を言っている方がバカバカしくなりますから。 意地悪なことを言う人は、相手が凹むのが好きですから、まったく嫌味も通じないのようなスタイルでがっかりさせてあげましょう。 同窓会は、嫌なことしか想像できないなら行かない方がいいです。 嫌なことはあるだろうけど、そんなことより、あの人に会いたいから行く!というなら、きっと楽しいときを過ごせると思います。

heartful_mama
質問者

お礼

よく考えると、現在すごしてる私は人になにも引け目を感じる必要のない、ごく普通の平凡だけどそこそこ楽しい生活を送っています。そんな私が昔のことで卑屈になるのは、相手の思うツボかもしれませんね。さらに、昔の冷たい友人達は時間が経ってもしかしたら気の合う仲間になっているかもしれないし…取り越し苦労していることもあるかもしれない、そう思うと、まず参加してみようかな、と思うようになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.2

男です 同窓会では、自分が話したい人とだけ選んで話せばよいのです。いやな人から話しかけられても、受け答えの義務なんて何もないのですから、「やあ、どーも」なんていって、ササーと逃げて、自分の話したい初恋の人のところへ急ぎましょう。 私の出た同窓会でも、昔いじめっ子だった男(今は皮肉にも小学校教頭)は女性全員から「○○君にはいじめられたからイヤ」と総スカンを食い、一言も口をきいてもらえてませんでした。 つまり女性たちはいやな人は徹底無視したのです。 同窓会はそれでいいのです。応接義務はゼロなんです。 「おいしいとこだけ食い逃げ」 これでいきましょう。

heartful_mama
質問者

お礼

ついつい、昔の嫌だったことや苦手意識などが思い出され、いろいろ考えてしまいました。「おいしいとこだけ…」楽しそうです。頑張ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

70人もいれば中には嫌な事をいう人だってるはず!別に嫌なことを言われたら早めにその人とはバイバイしてしまい他の所に行けばいいと思いますよ!めったに会えない人との共有時間は大切です、気の合う人を見つけて話したりこれがきっかけで又連絡とりあう仲間が増えるかもしれない、そちらのが楽しみじゃあないですか?70人以上いてすべてが気があうほうがマレだしおかしいですよ!

heartful_mama
質問者

お礼

そうですね。すっかり連絡がとれなくて、久しぶりに楽しく会話できる友人もいるかもしれませんし、そちらを楽しんでみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同窓会を開催したいと思いますが・・・。

    今年の秋に5人の有志で中学時代の学年全体での同窓会を開こうかと考えています。私たちは今31~32歳の年齢で、これまで個々のクラス単位での同級会のようなことはやっていましたが学年全員というのは今回初企画です。学年全体の人数は総勢400人程、おそらく参加者は1/3程度と見込んでいます。 この企画に対して、「恩師の定年や母校の統廃合などの大義名分があれば別だけど、ただ懐かしさや集まりたいという理由での開催は結集力に欠ける、小さい単位の同窓会を繰り返して、回を重ねる毎に新しい人が集うようにしたら」という意見がでました。 たしかに「結集力にかける」というのはわかる気がしますが、同窓会をひらくのにそこまでの大儀名分が必要か?という気もします。 実際、同窓会をやって欲しいという声は多くあり、今回この企画が上がったということで開催してもいいのではと思うのですが。 みなさんはどう考えますか? ご意見をお願いしたいと思います。

  • 同窓会

    同窓会についてです。 専門の同窓会で、久しぶりに皆で集まろうとなっています。でも、僕は正直行きたくありません。仲の良い友人もいますが、普段から会っているので、別にって感じです。 それに専門だった事もあり、高校の延長部分が強く。クラス制もあってかなり仲間意識が強いです。でも、大人になってわざわざ集まる必要ないだろうと二度と参加しないと決めた人もいます。僕も同じ考えで参加する気がありません。しかし、友人は参加してほしいらしく。 一緒に行こうと強く誘われ折れて行く事もありました。正直楽しいと思ったことはないです。 それに以前、別の友人と喧嘩をしたので会いたくない気持ちもあります。会えば誠心誠意、謝る気持ちはありますが。だけど参加したくない気持ちが強いので行きたくありません。 なにか上手く断れる方法はありますか。

  • あなたに突然、同窓会の案内が来たらどう思いますか?

    同窓会の幹事をしています。 私は40歳です。以前までは、高校のクラブ活動関係者だけで開いていましたが、 年々、「あの先生を呼ぼう。だれだれが来たいというから呼んでいい?」等々が始まり、 結局、クラブ単位の同窓会を越えて、参加者の範囲が広くなってしまいました。 そこで、新年度から「希望者なら、あるいは、これまでの参加者が呼びたい人なら誰でもOK」にしました。 ここで不安と疑問がわいてきました。 幹事をしている私は、高校時代、目立たない存在でした。同学年で私を覚えている人は、ごく少数でしょう。高校(母校)が、正式に任命している同窓会役員でもありません。さらに、卒業してから約20年も経っています。 突然、同窓会の連絡を受けて、 「いかがわしい勧誘やDMなのか?それとも、本当の同窓会案内なのか?」という判断を、みなさんは、どこでなさいますか?  お教えください。 ちなみに、昨年の同窓会参加者は、約20名。そのうち恩師(現・元教員)7名。女性参加者(OG)は一人でした。 何卒、ご回答よろしくお願いします。ǐ

  • 連絡をしなくなった友人は同窓会に誘うべきか?

    同窓会の幹事を務めております。 高校卒業後、20年も経つと、なぜか過去の友人たちとの連絡を断って、同窓会に来なくなる人もでてきます。その一方で、高校在籍時には、あまり仲が良くなかったが、熱心に同窓会に参加されるようにもなります。 そして、さらにかつての恩師たちが、教え子達の現状を把握したくなり、とてもハイテンションで、ほぼ欠席者無しで参加してくださります。 事情が分からないので、軽軽なことは言えないのですが、「もう長年参加していない友人には、招待状の送付や、誘いの電話はやめる出来でしょうか?」。それとも、「何があっても味方だよということを、暗に伝えるために、誘うべきでしょうか。」。 皆さんの率直なご意見を、お教えください。 私は、同窓会は、できるだけ多くの参加者で開きたいです。                                      草々

  • 高校の同窓会

    クラスだけの同窓会なら普通にあると思うのですが、学年全体での同窓会はあまり聞いたこと無いです。全員が揃う事は無いと思いますが、行った事のある方いらっしゃいますか?あったらいいなと思っているので、行った事のある方は凄く羨ましいなと。おかしな質問で申し訳ありません!

  • 同窓会の企画について

    高校の学年での同窓会を企画しています! 人数は、残念ながら来られない方が多いです。 100人集まるかも微妙な状況です。 でも久しぶりにみんなで集まれるので思い出に残る とても楽しい夜にしたいと思っています。 そのために企画を考えているのですが、あまりいいものが思い浮かびません。 何か全員が楽しめるような企画はないでしょうか? どんなことでもかまいませんので、解答よろしくお願いします!

  • 同窓会、参加しますか?

    同窓会、参加しますか? 卒業以来十数年ぶりの中学の同窓会に出席するべきか悩んでいます。 やはり、当時地味で友達も少なく、周りにあまり良い印象を持たれて いなかったであろう人間が参加するのは無謀でしょうか? 仲の良かった友達数人は不参加確定のようですし、 私自身会話も上手い方ではないので行ったところで浮きまくり、 いたたまれない思いをしてしまいそうで怖いです。 友達がたくさんいて活発だった人しか来ない気もしますし…。 (招待状は学年全員に送付しているようですが) しかし、当時の先生にはお会いしたい気持ちがあり、同窓会という催し自体が初めてなので興味もあることから、どうしようかものすごく迷っています。 私と同じような状況の方の行ってよかった・行けばよかった、 行かなきゃよかった・行かなくてよかった、の体験談などをお聞かせくださると嬉しいです。

  • 同窓会に行くべきか悩んでいます(長文)

    20年ぶりに、高校の同窓会に出ようかと思いました。 これまでも何回かあったのは知っていましたが、一度も出たことはありません。理由は、昔もめた男(すいません、複数です)と、会いたくないからです…。 しかし、今回は、美術の恩師が初めて参加されると聞いて、思わず「出席します」と答えてしまったのです。こんなダメな私ですから、ほとんどの先生には嫌われていました。が、美術の先生だけは、自分もはぐれ者だからか、優しくしてくれました。RCの「ぼくの好きな先生」そのものの方なので、人の集まりにいらっしゃること自体が珍しく、当時もおじいちゃん先生でしたから、考えたくはないですが、お会いできる最後のチャンスかもしれません…。(自分の現住所は、高校のあった場所からは遠く離れています) しかし、3年前に同窓会に出席した友人の話では、昔つきあった男の何人かは、未だに「アイツ、どうしてる?」的なことを訊いてきたらしいのです。しかもあきらかに人をバカにした態度で。 「30過ぎて彼氏ヅラかよ!」と、友人は、怒ってくれたらしいのですが、それも私の不徳のいたすところです。そんな男たちだから結局嫌になったのですが。 皆さんにお聞きしたいのですが、男性って、いつまでも「昔の彼女は自分の女」なのですか?そして、男同士で、「そういう情報」を交換したりしますか? 私は、つきあったことはその友人にしか言っていないし(まあバレた例もありますが)、昔のことは忘れるほうです。幸せになっててくださいよ、ぐらいの気持ちしかありません。ちなみに、私は既婚です。夫は私の過去を知っても何とも思わない人です。私は夫を尊敬しています。幸せです。 恩師には会いたいけれど、会いたくない人もいる。その気持ちのバランスで揺れています。今もキャンセルすべきか悩んでいます。同窓会は連休中で、もう目前なので、キャンセルする場合は、申し訳ないことですが、手紙に会費を添えて幹事さんに書留で送ろうかと思っています。 ご意見おきかせください。厳しいものでも、結構です。

  • 同窓会にこの同級生を呼ぶべきか迷っています。

    同窓会にこの同級生を呼ぶべきか迷っています。 いい年して中高生のような質問ですが、悩んでおります。 高校時代の同窓会の幹事をすることになりました。 最初は小規模だったのですが、どうせならと先生も呼び、クラス内全員に声をかけることになりました。 同窓会は去年に行い、その際は別の友人が幹事を受けて立ってくれました。 それに参加した、とある同級生に声をかけるかどうか悩んでいます。 その同級生は高校時代、はっきり言うと浮いていました。 大人しいとか消極的だとかそういう訳ではなく、目立たないいじめっ子というか 地味な子の陰口を言ったり、そういう子を見てくすくす笑ったり 大人しい子が少し目立ったりすると、遠慮なく「ぎゃっはっは」とまるで嘲笑するかのように、意味もなく大声で笑ったりするような子でした。口を開けば誰かの悪口。 加えてクラスの行事にはまったく協力せず、だんだん周りが敬遠し始め 大して仲良くなかった私の目から見ても、卒業間近では明らかに浮いてました。 そして卒業後に数回開かれた同窓会のどれにも姿を現さなかった彼女が、去年現れたんです。 正直意外でしたが、卒業から数年経ってるし、やはり参加者が増えるというと単純に嬉しかったのです。 しかし彼女は高校時代とほとんど変わっていませんでした。 参加者が1人ずつ、近況を述べていったのですが、その間もずっと結構な声でしゃべりっぱなし。 例のクスクス笑いも出ました。相変わらず、大人しい子が話しているときに。 誰かが諭すと、声を潜めたりはしていましたが、空気はすごく悪かったです。 彼女の向かいに座っていた友人は見事に迷惑被ったようで、非常に不快だったと言ってました。 同窓会中も、高校時代仲良かった一部の子としか話そうとしない(その子達としか話せないのかもしれませんが)。 彼女に話しかける子もあまりいなかったように思います。 恐らく、彼女自身も居心地は良くなかったのではないかと思います。 2次会も行ったのですが、半数が参加したのですがそのほぼ全員、彼女はなぜ来たのかと言っていました。 想像するに、プライドが高いけど周りとどう接したらいいか分からない、不器用な子なんだなとは思うのですが… 実際高校時代は彼女とまったく仲良くなかった友人が、彼女からmixiでマイミクシィの申請がきたというので 実は寂しかったのかな…という話はしていたのですが、同窓会での態度はあんまりだとみんな感じています。 前置きが長くなってしまい申し訳ありませんが、要はこの同級生を呼ぶべきか周りで意見が真っ二つです。 「絶対来てほしくない」派と「先生も来るんだし、声はかけるべき」派と… 私としては、彼女は呼びたくありません。まぁ呼んでもこないかもしれませんが せっかくの楽しい場が、また悪くなったら…と思うとどうしても躊躇ってしまうのです。 せめて声だけはかけるべきでしょうか?

  • 同窓会に呼んでもらえない?

    同窓会ってどのくらいのペースであるものなのでしょうか?どういう成り行きでやろうという事になるのでしょうか?同窓会について教えて下さい。 私は同窓会に呼んでもらえないのではないかという気がしています。一度、中学の同窓会をすると言うのを友人に聞かされました。しかし、友人に「あんた今度の同窓会来るの?私は行くけど」と言われて、話を聞いていると私は呼ばれていない事が分かったのです。 中学なので電話番号などは分かっているはずなのですが、呼んでもらえなかったみたいです。 友人同士という感じではなく半分以上の人が集まるという話を聞いたのですが、私は呼ばれていないし、行けませんでした。 クラスにいて連絡も取れるのに、この人は呼ばないなんて事をされるのでしょうか?これからもそんな風にされるのではないかと不安です。嫌いな人は呼ばないとか、そんな事はあるのでしょうか? 全員がそう思っていなくても、主催者がそう思っていればうまく言って、呼ばなかったりされるのかと思ってしまいます。

このQ&Aのポイント
  • premiere proを使った動画編集を学びたく、中古でPCを購入しようと考えています。
  • PCのスペックは調べた結果、おおよそ問題ないと思いますが、問い合わせによると高速処理エフェクトが使えないものもあるとのことです。
  • 一般的な動画編集には問題ないかどうか、中古PCの購入に不安を感じています。
回答を見る