• ベストアンサー

屈折した彼を振り向かせるには・・・

pekoaの回答

  • pekoa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私もその彼、甘えてると思う。 前の質問も読んだけど、誰かを大切に出来る人じゃないでしょう。 ある人のことが忘れられない。女遊びをする言い逃れだと思う。女性に許されて、甘えさせてもらう術を心得てるんじゃないかなー・・・。 君とはそれはできない。 思いやりからの言葉じゃないでしょう。問題回避(すでに他に誰かいる。とか、まわりの友達の手前、自分の立場があやうくなる。とか。) すっごい綺麗事ー!むかつく!(好きなんですよね。すみません。) それでもいい所もあるかもしれない。でもね、こういう人、自分の身近な人間に対してはどこまでも残酷になれるし、誰のことも愛せないと思う。 まさしく「自己中」。苦労するよー?

関連するQ&A

  • 耳に残る口癖

    人の口癖で、耳に残るものはありますか? その口癖が、気づいたら移ってしまったことはありますか? 移るまではいかなくても、つい言ってしまった程度でも。 口癖にまつわるエピソード、教えてください。 私は以前の職場で聞いた『バッカじゃなかろーか~』が耳に残ってます。(馬鹿じゃないのか、をおちゃらけて言った感じ?) 40代の営業男性が、電話の相手に腹を立てたり、納得いかなかったり、相手がおもしろい事を言うと、電話を切った相手にひとりで言うんです。 『バッカじゃなかろーか~!』と。 その人がその口癖をあまりに頻繁に言うので、耳に残ってしまい、家で冗談ぽく『バッカじゃなかろーか~』と、つい言ってしまいました。 その人と、その人が言ってた上記の口癖自体は良い思い出ですが、良い言葉ではないので移りたくはないですね。

  • お世辞についての考え方

    私は普段の生活で、例えば全然似てもにつかない不細工さんが「俺って俳優の〇〇に似てるでしょ」とか「私って綺麗でしょ」と相手が本気で言ってるとしても、私が思っていなければ「そうですね」とか上手い事は言えず「うんうん」とお茶をにごすようにしてしまいます。思っていないことは言えません。 仕事ではお客様にお世辞というか、思ってなくても仕事なので褒めたり、嘘ついたりしてしまいます。 私は仕事だから言ってるんですが。そういう職業なので・・・。そうしないとダメな仕事です。 この間そういう話をしていて、それはおかしいと言われてしまいました。 彼曰く、どうでもいい人だからこそ適当に「似てますよね~」とか「そうですね」とか言えるんだよ。「1,2回会うようなどうでもいい人ならお茶濁して怒らせないで、嘘でも何でもいいから適当にいい気持ちにさせればいいだろ」 でも仕事は上手いこと、お世辞とか言っちゃいけないだろ。信用があるだろと言われてしまいました。 勿論私も信用性が大事な部分は嘘やお世辞はいいません。 彼は平気で思ってもいない事や嘘をつける人なのかと思ってしまいます・・・・・。 私の考えは変わってるんでしょうか?

  • 自宅で告白タイミングについて

    来週の月曜日2008年2月11日に好きな人とその友達3人、計4人が自宅へ遊びに来ます。 そのとき好きな人に告白しようかと思いますが、残りの3人をどう振り切ろうかと考えています。 好きな人ともう一人はメル友です。 どうすれば二人っきりになれるでしょうか? あと、 もし二人きりになった場合どのタイミングで告白すればいいでしょうか? その人には2~3度メール告白しました。失敗・・・でしたが もう一人の方のメル友に相談すると、嫌がってはなかったよ? っと言ってました。 今回は口でストレートに言うつもりなのでどのタイミングに言った方がいいと思いますか? 後、言葉はシンプルな、「○○の事が今でもずっと好きです、付合ってください(>_<)」っとするとちょっとおかしいのでほかに数個ありませんか? 適当にいいとおもった言葉で良いので教えてください。

  • 彼の気持ち

    こんな彼の気持ちがわかる人教えてください。 彼は、私と付き合ってから、「体の調子が悪くなり、運もこなくなった」と口癖のように言います。車の運転を代われば「あぁ怖かった・・」と言います。「ストレスがたまらない人だね」とか普通人には言わないことを平気で口にします。引きこもりも大好きで、あまり会いたがりません。毒舌もいい加減にしてよと思い、別れ話を切り出すと、フォローしてきます。人の発言は、決してそのまま取らず、「本当はこうなんじゃないの?」と嫌な風にとります。自分で自分のことを「俺は屈折してるから」と最初のころは言ってましたが・・否定ばかりされるので、何で付き合ってるの??と疑問です。利用されてる感もなく、彼女がいなきゃ駄目というタイプでもないのですが・・・結局、私に火がついてしまいます。でも彼のことを嫌いにはなれません。そんな調子で、たまたま彼の住家の更新時期となったら、一緒に暮らす?とか言われて(泣)不安いっぱいで・・なんなの??です。

  • 告白しようと思ってます!!

    当方20歳♂です!! 近時か好きな人に告白しようと思います。 告白するセリフですが、ストレートに○○さんの事が好きです付き合って下さい!! か、長々と自分の気持ちを伝えるか どちらがいいでしょうか?

  • 人の悪口を言う彼

    彼氏30歳なんですが、人の悪口を平気で言います。 彼とは社内恋愛です。 会社の同僚の事は、しょっちゅう言います。男性、女性に関わらずです。 ちょっと気に入らない事があると言うんです。 また根に持つ性格みたいで「俺、一回嫌になったらずっと根に持つ」みたいな事も以前に言ってました。粘着質な性格というのは察知しました。 同僚の事は「あの人何か気に入らないんだよ」とか、女性の事も「あいつら嫌い」と平気で言い放ちます。 しかも、私と喧嘩してる時に私の文句っぽい事を同僚女性に言っていたようです。 しかもその同僚女性の文句を言ってる割には、「今度飲みに行きましょう!」とか言ってるし、 彼のことが信用出来なくなりました。 私は別れたら確実に彼の悪口の対象ですよね? また「自分さえ良ければいいし」と言うのが口癖の彼。「他人なんてどうでもいい」 とさえも言っていました。 仕事も嫌いみたいで、仕事の文句も言います。 成績が悪くなると「会社辞めたい」と言い出します。 また不機嫌になり私に八つ当たりもしてきます。電話しても無言だったり不機嫌を露わにし、 「こんな成績悪いのに、誰が機嫌よく話せるんだよ!」 私は見る目が無かったのでしょうか?

  • 告白について…

    確実に振られます。 自分自身のためにはなりますが、メールで告白しようと思います。 文章を考えたので感想を頂けたら嬉しいです。 ほんとは会って話がしたかったのですが、会えないし気まずいので メールでごめんなさい。 凄く悩みました。傷つくし… でも、このままモヤモヤしたくなくて… はっきりしたいなって。 私はあなたの事が好きです。 気持ちは解かってます。 言わないことが一番なのかもしれないけど… 好きになったこと後悔したくないし、忘れたくないから。 いい思い出にしたいんで… って感じにしようかと思うのですが…どう思いますか? 重いですか? もし、アドバイスがあれば頂きたいです。

  • 思い出が沢山ある、とは?

    韓国人の、友達以上恋人未満の人から告白され、どこが好きかと聞いたら「君は一番世話を焼きたくなる人だ。守りたくなる。誠実でいたい。それに、君との思い出が沢山ある。沢山のことをした。」と言われました。 ここで聞きたいのは、「それに、君との思い出が沢山ある。沢山のことをした。」についてです。韓国人にとってはこれも愛情表現になるのですか?私は、沢山の事をしたから好き(?)と言われ、もし他の人と沢山の事をしたらその人のことを好きになるという事なのかな?と感じました。確かに、友達でいる間に色んなことをしましたが、告白での最後の言葉が気になります。これは韓国人、または男性にとってどんな意味を持つのでしょうか。

  • とぼけた人多いですよね

    ホントとぼけた人多いですよね、言ってる事に一貫性がないしあまり信用できない、適当にあわせて生きればいいのでしょうか?どう思われますか?

  • "ばかじゃないの"

    今日好きな人に告白してきました。 相手とは小学校の同級生で中学校離れていてメールだけの仲でした。 中学校別れる前に告白したんですが、お互いイロイロと勘違いして結局友達という形になりました。 もうすぐにお互い卒業というわけで今日長年の片思いにけじめを付けるため自分の気持ちを伝えてきました。 すると下を向いて苦し紛れに「ばかじゃないの…」っと言われたのち「今は好きな人がいるからごめん」とフラれました。 ここで質問なんですが、彼が言った ばかじゃないの にはどんな意味があったのでしょうか。 特に、男性の方この言葉を使うときどんな想いで言うか教えていただけませんか? 説明足らずですみません。