• ベストアンサー

建設請負形態 特命?積合?入札?

建設業の工事受注の際の形式について大きく、特命と入札と積合があるそうなのですがそれぞれの違いは何でしょうか? 授業で発表しなければならず、詳細に教えて頂きたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.1

授業で、ということなので回答は差し控えます。 ご自身でお調べください。 ヒントだけ 「特命」「入札」「積合」の他に 「随意契約」「随契」「特命随契」「不落随契」「少額随契」「指名」「公募」「競争入札」「見積」「見積合わせ」などを検索すれば、きっと答えも見つかります。 勉強にもなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

授業で参考になるかは判りませんが、各名称をウィキペディアで検索すれば判ると思います。 発表頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建設業入札の技術者について

    官庁工事の入札に関わる、建設業(施工管理)での技術者登録につきまして宜しく、お願いいたします。 派遣社員として入社する予定の承諾を得てから、その方の名前で入札登録の申請をして入札を行い、受注になった時にもその人とは派遣社員契約がなされていません。急にその方が他の会社に行く事となり、当該工事の技術者にはなれない事になりました。 ---契約書資料は渡して一部は署名 押印して届いているのですが、内定だけで本契約にはなっていません。健康保険もできていません。発注者には新たに契約社員になる方とだけは伝えてあります。 この場合は、技術者変更で済みますか。若しくは、この受注が無効になりますか。 何方か、解る方おりましたら、教えてください。 サイトなどで調べているのですが、良く解るサイトに出会えず困っています

  • 特命工事

    建設業の「特命工事」とは、どういう工事なのでしょうか?入札とは違うのでしょうか?教えてください。

  • 特定建設業許可と一般建設業許可の違いはなんですか

    特定建設業許可と一般建設業許可の違いについて調べているのですが、以下の内容についてよく分かりません。具体的にはどのようなことか教えていただけませんでしょうか? ----------------------------- 特定建設業許可が必要となるのは、元請契約により受注した場合に限ります。特定建設業許可と一般建設業許可の違いは、元請として受注した1件の工事を、下請業者に合計3,000万円(建築一式工事は4,500万円)以上の発注をするかどうかです。 -----------------------------

  • これでも談合は悪ですか?

    私の住む田舎は人口が4000人足らずの小さな町です。 町内には建設業者が4社ほどありますが、それほど大きくありません。 そんな町でも公共事業で公民館や役場や学校や福祉センターなど結構大きな工事が行われます。 当然ですがこのような工事は毎年あるものでもなく、町内の建設業者ではどれも資金的、技術的にもてあますことになり、大きな町の大きな建設業者や時には東京の大手建設会社が入ってきて施工することになります。 社会の常識として公共事業は競争入札が原則となっており、安く工事を行う会社に発注するというということが基本です。 しかし、誰でもいいから安い会社にとなると、大きな工事は資金力や規模の力を利用して大手建設業者が受注してしまいます。 私の町が町民から集めた税金で発注する町の仕事が、東京の大手建設会社に受注されてしまうと、町の建設業者は指を加えてみているだけになってしまいます。 これでは何のための公共事業かわかりません。 億を越える大きなお金で発注する公共事業は完成品だけでなく、製造に関しても大きなお金を町内に落とし大きな経済効果を生むことから、町のためにならなければ公共事業の使命に反します。 そこで、町役場は「指名競争入札」という制度を使います。 役場の側から大手建設会社に指名通知という書類を送り、指名競争入札に参加してくださいと呼びかけます。 呼びかける業者にはJVジョイントベンチャーという名前で地元の業者を加え一緒に工事を受注させます。 何組かのJVを作りますが、ここで町は違法行為を行います。 つまり、受注する企業をあらかじめ決めて、参加企業で調整を行うのです。 これは過度な競争を避け、工事を行う地元の会社に利益をもたらすと同時に、町の秩序を保つ為です。 こうして大きな工事は「官製談合」により地元の建設業者にも受注できるように調整され、町が潤い秩序が保たれます。 確かに法律には違反していますが、どこがいけないのでしょうか? 公共事業の目的は町民の生活のために寄与することです。 法を犯さなければこの目的が果たせないとき、町民と役場は法を破ります。

  • この場合の積算は「官積算」「実行予算」どちら?

    10人位の小規模の建設会社の求人で、「施工管理および積算を担当していただきます」とあった場合、この「積算」は、 (1) 公共工事に入札する為の予定価格を積算する事 (2) 既に受注した工事の為に作成する現場としての実行予算 どちらでしょうか?

  • 入札参加申請(物品等)について

    建設業の会社を経営しています。設立してまだ5年が経過していません。そのため、建設業許可の取得が出来ていません。人から「入札参加申請(物品等)」の登録を薦められています。工事の受注が将来的な目的ですが、登録しておいた方が良いのでしょうか? その地方行政にもよると思いますが、一般論で結構です。ご教示ください。宜しくお願いいたします。

  • 入札参加する際のCORINSデータの提出について

    建設業では公共工事を請け負った際、CORINSへの登録が半ば義務づけ されている時代になってきました。 最近、入札参加申し込みをする際に、過去の実績としてCORINSデータ の提出を発注者が求めている機会が多くなってきました。 本来であれば、発注者がCORINSデータベースにて実績を確認すれば いいものだと思いますが、何故受注者が契約書以外にCORINSの データを提出しなければならないのか分かりません。 どなたかおわかりになるかたいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

  • 小沢(秘書)は西松建設に便宜を図れるのか

    小沢事務所は西松建設に公共工事受注などの便宜を図ったなどの報道がされていますが、小沢事務所が公共工事で具体的にどういった働きかけをしたのかは一切触れられていません。 公共工事の契約は会計法及び地方自治体法により一般競争入札によらなければなりません。また入札結果は公開されます。 他社との競争入札なのにどうやって便宜を図るというのでしょうか。西松が競争入札で勝つようにするためには競争相手全社の入札金額を西松に漏らすしかないと思いますが、そんなことが可能でしょうか。 政治家とゼネコンの癒着は、公共工事の業者決定がブラックボックスであった時代の話ではないでしょうか。

  • 建設業経理について

    現在、建設業の会社に勤めています。 うちの会社では、客先に提案する図面や資料の作成にかかった技術社員の労務費や外注先である図面書いてくれる会社への支払いなどを(受注してもいないのに、受注するかもわからないのに)未成工事と言う勘定で処理しています。そして、受注した際の原価に振り替えるという処理をしています。 中には何年か後に受注するような工事もあります。(その場合は、図面を書いた年と、工事を受注した年は決算期が異なります。) 建設業経理士のテキストには、このような処理はやってはいけないと書かれていました。(販売管理費で処理と書かれていました。) しかも、テキストには、未成工事と言うのは受注済みであるが、完成していない工事という意味で使われているようでした。 うちの会社には税務署の調査も何年かに1度は入っているようですし、会計事務所にもこの処理を見てもらっているようです。 うちの会社はまずい処理をしているのでしょうか? (うちの会社のやり方をやると、いろいろと未成工事で処理してしまえば、本年中にかかった原価を翌年以降に先送り(受注できるかもわからないが、翌年以降に受注できると言うことにしておく)できるため、いかにも儲かっているようにみせることができてしまいます。)

  • 韓国と東南アジア.中近東のインフラ発注.受注の件

    タイでは洪水対策の治水工事を韓国の企業が請け負ったとか、 トルコでは東西を結ぶ第三の橋梁建設を請け負ったとかは発注国.受注国とも何考えてるのか意味不明なんですが、韓国企業が絡んだインフラトラブルを発注国は知らないんでしょうか? それも入札で競っての受注出なく二分の一.三分の一で受注して過去の韓国企業の例から工事が完成何て有り得ないか完成してもワンシーズン持つか怪しいような物しか出来ないはホボ確定しるようなんですがー? 過去の韓国企業の東南アジアのインフラ工事等で、パラオでは橋梁工事請負って完成したは良いがすぐ 橋が落ちて韓国企業はトンズラして責任取らないとか、マレーシアだかのサッカースタジアムの観客席の屋根が落ちたとかインドネシアでは日本企業が請け負った高層ビル2棟の工事に無理やり入って来て、両隣のビル工事で日本の猿真似しながら工事してて出来上がった韓国側の作ったビルは初めから何度か傾いて居て誰も入居者が居ないビルだとかこんな情報はアジア各地で共有してるはずなのに入札額の糞安さに惑わされてるんでしょうか、韓国企業に入札させて仕事をあたえる国々は、?