• 締切済み

家族関係がぎりぎりです。

我家は二世帯住宅で 私:大学一年 父:リーマン(あと7,6年で定年) 母:専業主婦(40前半でパートは一切してない) 弟:高校生 祖母:父方。年金と駐車場の収入で生活している 叔父:父の弟。一日中家に居る。母と同年代ですがずっとニートで生活費全てを祖母が負担(社会経験0年) といった具合で引っ越してきてから約15年ほど1階に祖母叔父。2階に私達、と今の家で暮らしています。二世帯なので問題は起きるのですがもう限界なのでは、と思うほどに家が崩れてきています。 原因は主に叔父。上にも書きましたがもういい年ですがニートで生活費、娯楽代、掃除などの世話も全て祖母。おまけに猫を拾ってきたり(もちろん世話しない)夜中に友達を連れてきたから父の車をどけろと言ってみたり、自分の車が故障したから貸せなどとだらしないのです。おまけに何をしでかすかわからないくらい怖いので会話は一切ありません。前までは叔父に構っていた祖母も今では嫌になったのか夜遊びにいったきり帰ってこない日が続きます。 父も実の弟ながら顔も見たくないといった状態。 祖母も今はあまりないですが(うまく促すようになりました)、母をぶったり賞味期限が過ぎたものを持ってきたり何かとちょっと変わった嫁姑問題がありました。 私は小さかったのでどういう理由で越してきたのかは定かではありませんが、おそらく祖父がなくなり叔父はいるものの不安だからということだと思います。ドラマのようにいくはずがないので普通なら遠慮して叔父も20後半ですしそのうちどこか探すだろうということで住み始めました。 しかし状況は今もかわりません。母にとって叔父はいってしまえば他人ですし、私達姉弟だけを留守番させておくのは危険だからとパートもせず、 友達と遊びにもいけず、自由に一人で出かけることも越してきてから一回もしていません。服も1枚の安い服を何年も着ていたりしています。大学生と高校生の子供を持つ親なら多少は自由にできるはずなのですが本当に牢獄状態です。もちろん随分前から父に叔父に出て行くよう言ってくれといったのですが成果は得られず、私達が引っ越すという案もでました。そのたびに夫婦喧嘩は起こります。そして「わかった」といったにも関わらず不動産に行ったり家を調べたりなどは一切せず仕事だといいつつ浮気をしていたりゲームをしていたりしていました。この浮気というのも結婚してすぐもしていたし最近までもしていたのだと思います。本人は私にも断固していないというのですが、母が証拠をつかんでいますし、なんとなくわかりますよね。するなといったところで無理なことは承知なのですが、家の状況が最近まで何一つ把握できていない父に憤りを感じます。仕事がしたいとけれど出来ない母に対して「すればいいじゃないか」と簡単に言うのです。今まで何度も家のことなどで訴えててはきたのですが伝わっていなかったようです。 そして前回母も限界で一人夜中にお酒を飲んでは包丁を取り出し泣き狂いながら自分なんかいない方がいいんだと最悪な事態になっています。昨日も同じことが起こりました。今までは夫婦喧嘩はあまり意味もわからなかったし自分に余裕もなく反抗期で考えも幼かったために何も出来ずにいたのですが、さすがに不味いと思い止めに入るようになりました。 昨日もこんなことがあったにもかかわらず父はテレビをつけっぱなしで睡眠です。 そして母は私達が社会人になるまでは頑張るからと言うのですが、不安でしかたありません。 つい最近も引っ越そうと父が逃げるように言い出したのですが定年で年金暮らしになるのに今からではどんなに安くてもいろいろとお金がかかりますし、困難なので無理です。親の遺産があるじゃないかともいうのですがそんなものはないに等しい額です。 学校にも行かせてもらって衣食住を与えられているだけで十分幸せですし、父にも感謝はしています。しかし、先が全くといっていいほどみえません。母方の祖父母に相談はしたくとも向こうも大変そうなのでこちらに何かできるほど余裕はなさそうです。何も行動できない自分が情けないです。叔父が今更出て行くことはないので祖母が亡くなるのを待つか、私が社会人になってお金を稼ぐ様になるしか私には考えられないのですが、時間が長すぎるように思います。学校は辞めることは親が悲しむし自分も行きたいと思っているので続けて行きたいのですが振り切ってでも働くべきでしょうか。 結構被害者意識が強くなっていると思いますが、とりあえずのことでもなんでも構いませんので何かいろいろとアドバイスをいただけたら幸いです。 支離滅裂でわかりにくい文章ですが、どうぞおねがいします。

みんなの回答

回答No.1

本当に大変な状況の中、質問者様がお母様の味方になっていることがお母様にとって支えなのでしょう。 でも、もう少しと頑張っているのにも限界がありそうですね。 質問者様がお母様と共に頑張ってあげられますか? とにかくまずはお母様が家を出ることです。 緊急避難させてあげないとお母様の精神は壊れかけています。 質問者様が色々調べてアドバイスなさってあげてください。 離婚できるといいのですが、すぐには無理かもしれませんのでとりあえず別居です。 お母様が質問者様達(子供達)が心配でしょうから、一緒に家を出る方がいいと思います。 現実的にお金の問題がありますが、お母様にも少しくらいの貯えはありませんか? 狭くてもアパートを借りて(保証人はお母様の親戚で誰かいませんか?)3人で力を合わせてバイトしながら住む事も考えてください。 その間にできれば浮気の証拠の確保、自治体の無料法律相談、女性センターへの相談、などされてみて下さい。 できれば、お母様は心療内科などでの受診も必要かもしれません。 離婚については家庭裁判所で調停を申し出てください。 その際、別居に伴う婚姻費用分担の申し立てもしましょう。 別居中でも夫は妻子の扶養義務があるので生活費を払うように裁判所から言ってもらえます。 その申請が通れば、今は苦しくても生活費がだいぶ賄えます。 まずは、別居してお母様の精神を休ませて上げて下さい。 離婚は後からでもいくらでもできます。慌てて離婚することはありません。 下記に離婚のサイトを載せておきましたので、いかに有利にお母様が離婚できるようにするか質問者様が調べて教えてあげてください。 私も高校生から大学生の3人の子を連れて別居中です。 母親としては、子供達に本当に申し訳ないという気持ちですが、 我が家も3人の子供が母の私の後押しをしてくれました。 それがなければ別居もできなかったでしょう。 ですので、質問者様たちが学校をやめる必要はありません。 しっかり父親に学費くらいは払ってもらいましょう。 ただし、今後のことを考えてもバイトしたり奨学金を調べたりすることはできますね。 何よりもこうしてお母様の心配をしていることが一番お母様は嬉しいでしょう。 他人事とは思えず思わず書き込みしてしまいました。 心から応援しています。頑張って支えてあげてくださいね。

参考URL:
http://www.rikon.to/index.htm
pazu88
質問者

お礼

お礼、遅くなって申し訳ありません。 細かく丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます。とても参考になりました。あれからだいぶ落ち着き、今はなんとか平常心でいられます。また事が起こる前に少しでも今の状況が改善されるようひとつひとつこなしていこうと思います。学校も辞めずに頑張って通おうと思います。 かなり重たい話だったので、なかなか相談できずにいたのですが、思い切って書いてみてよかったと思っています。気が楽になりました。syoutikubaiさんも大変なことはあると思いますが、幸せになれることを祈っています。私も弟と一緒に母を支えながら頑張っていきます。本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族の幸せ。。。

    家族の幸せ。。。 現在家族の事で悩んでいます。父、母、父方の祖母との3人暮らしをしています。私、姉、弟はそれぞれ独立し、家を出ています。悩みの根源は、母と祖母の不仲です。母は34年間、長男の嫁としてずっと同居をしていました。私が小さい頃は、特に不仲でもなく(私が押さなくてりかいしていなかっただけかも?)家族仲良くしていましたが、父と母も65を過ぎ、第二の人生を考えたときに、祖母の介護が足かせとなり、二人そろって長期で出かけられない、気兼ねなく生活ができないと、母が祖母との生活に不満を爆発させました。父はかなり家事にも協力的で、もちろん祖母も母に攻撃するような事はしないのですが、95才を超えた老人を残して外出したり、のんびり遊ぶということに気が引けてしまい、母にとってはとてもストレスのようです。ついには、うつ病を発症し、父や祖母だけではなく、父の兄弟にまで、感情をあらわにするようになり、親族の中でも孤立しはじめました。私達、兄弟は、そんな家族をみて、なんとか救える方法はないかと悩んでいます。まずは祖母を施設にお世話になり、母との距離をつくることがベストに思います。 父の兄弟に何を言われようとこればかりは仕方無いです。 父には3人の弟がいますが祖母の面倒を見てくれる事は無く、母としては、なぜ自分の親なのに面倒を観ないのか?という不満を強く持っています。叔父たちの言い分としては、祖父の亡くなったときに遺産を放棄しているので、父と母で面倒をみるのが当たり前だと言います。父は、我欲で相続を全部貰ったのではなく、長男として、お寺さんや、お墓、相続した土地の相続税からすべて一人で行い、弟兄弟は親戚行事などでは一銭もお金をださずにすむよう、父はいつも一人で家を守ってきました。しかし、それでは叔父達は不満らしく、最近になって、祖母の遺産の整理を父に内緒で行なっていました。 父も母も遺産はいらないから、正直、静かに夫婦だけで暮らしたいと言っています。 本当に精神的に行き詰まっているようです。 そんなぎりぎりの精神状態のところで、叔父たちがやってきて、3家族だけで旅行にいったとお土産を持ってきました。母と父を全く誘わず。。。母は、激怒し、叔父達の前でお土産を投げ捨てました。母には感情をすでにコントロールする事すら出来なくなっています。その母を叔父達は精神異常者と思っているようです。 今まで、とても仲の良い、兄弟だったので、とてもショックでもあります。 どんどん孤立していく母と、その母をたしなめる父をみていると心が痛いです。なんとか母の精神の病気を治し、家族に心の平穏が訪れないかと方法を模索しています。何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • 家族関係について。

    20歳のものです。 家族が不仲です。 親はお互い話しません。 父は家族がいるようでいない感じです。 私と弟は時々しか話さないので。 母も父もお互いの存在にイライラしているようです。 近い将来、離婚するだろうと思っています。 それほど仲が悪いのです。 父にムカつき、母にムカつくことはたまにあります。 中立な立場にたっていると思っていた私ですが、 ネットでいろいろな方に相談していると、 「父がかわいそう」「母が悪い」「貴女も悪い」と回答をいただきました。 母と話すことの方が多いので、母の立場にたってしまっていたのかなと思いました。 我が家では、 ・母は父の洗濯物をしわをのばさずに干す。 ・自分の部屋は自分で掃除するのだが、父・弟は共同部屋で、一切掃除をしない。 ・父自身が作った料理(母が作った料理と別に作ったりするので。)は父自身で洗う。 ・父は運転した後、たまにハンドルを左右どちらかにきったままにする。  次運転する人が気付かなかったから危ないからと注意しても聞く耳をもたない。 ・母も弟も「おかえり」と言わない。 ・私と弟はたまに父と話すが、そんなに話すわけではない。 こういうことがあります。 他にもいろいろあるんですが、今思いついたものだけ載せてます。 父にも母にも腹がたつこともありますし、気持ちがわかることもあります。 洗濯物のことでは、嫌いな人のものを触りたくない心理がわかります。 でもしわのまま干されることはツライですしムカつきます。 だから父も母も悪いし、父も母もかわいそうなのです。 私は洗濯物がしわしわのまま干されているのが嫌なので、 自分から洗濯して、干すようにしています。 食器も父のだけが残っているときは洗うようにしています。 父・弟の部屋掃除は気が向いたらですが、掃除しています。 私がやれることはやっていると思います。 私の家はおかしいと思います。 みんな頑固だったりするので。 ネットで相談して様々な回答をいただきます。 父がかわいそう、母が悪いという回答を多くいただいたこともあります。 私もその時々によって、 父がかわいそうだったり、ムカついたり、 母にムカついたり、かわいそうだったりします。 なんか父も母も大人げないと思うこともあります。 時々疲れちゃいます(>_<) なんか愚痴になってしまって申し訳ないのですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 30年間の二世帯住居生活は家族ではない?

    私の祖父母と父母(私と弟)は約30年前に二世帯住居を建てこれまで生活してきました。その祖父母というのも母の両親ですからいわば祖父母と母という親子の中で父が婿のようにして生活してたわけでお風呂、トイレ、玄関は別々であって二世帯住居ではありますが、扉一つ(庭は繋がっている)で自由に行き来できる状態でやってきました。(嫁姑ではなく実の母と娘ですからその自由さは説明するまでもないと思います。しかし、去年くらいから私にとっての叔父である母の兄(つまり長男、母は長女です)が祖父母の家に戻ってくると言い出しました。二世帯といっても、実は祖父が建てたもので、しかも祖父母の敷地が母達の二倍はあるんです。長男として戻ってくる権利があるというのが主張のようです。そんな矢先の最近祖父が80才で亡くなってしまいました。長男夫婦がその家に戻ってくるとはいっても、定年後(あと6年後くらい)の計画だそうで、今は残された祖母76才と両親と弟が住み慣れた二世帯住居で生活しています。 これが今の現状です。私自身は家を出てしまっている人間なのですが30年間二世帯とは言え、家族6人で暮らしていたところに突然叔父が帰ってくるときいて正直驚きました。まず、そのことについてどう思いますか?叔父は「二世帯なんだから家族を名乗るのはおかしい」といいます。家族ではないのでしょうか?  

  • 家族のことで相談します(長文になります)

    私は近くに住んでますが実家を何年も前に出てます。 21の女です。 実家の相談です。 私は 毎月10万円 親ではなく おばあちゃんに 仕送りしています。 実家は 祖父 祖母 父 母(義理) 兄(大学生) 弟 の6人です。 この他に 父の弟(叔父 独身)がいるんですが 重度の 糖尿病で(発症したのは叔父が高校生の頃) 一人暮らしはしてますが働く事が出来ません。そのため 祖父祖母が叔父の生活費など全て面倒みています。 医療費はバカになりません。 祖父74歳 祖母73歳です。収入は もちろん年金しか ありません。この他に 実家のローンも祖父 祖母が 払っているし(本来ならば もう父が払うべきかな。。)食費なんかも毎月 両親に払ってます。 別に家族に年寄り扱いされてるとか いびられてるなんて 事は全くないんです。とっても仲がいい家族なんです。 父はちゃんと働いているので 何度か家賃(ローン)は 両親の方で払ってとは言ったそうですが。。話は 自然に 流れてしまってます。 こんな状況なのに 祖母は高い着物を私に買ってくれたり (付き合いで買わなきゃいけない部分もあると思う) 祖父は 私や兄名義の貯金をしてくれたり。。。 私は見てられません。いままで 祖父も祖母も毎日 仕事 頑張ってきて やっと終わって わずかな年金でも 何もないなら生活は十分 楽に出来ます。今まで沢山苦労してきたから老後は 何も考えずに過ごしてもらいたいのに。 そのため 少しでも楽できればと 仕送りしてます。 私は独り暮らししてるし 自分の生活で精一杯です。 なので 今は風俗で働いてます。でも 辛いです。 どうしたら いいのでしょうか。だれか教えてください。

  • 私の家族について。

    私は今年大学を卒業し社会人1年目の22歳です。 家族は父、母、兄、祖母。 私は大学4年間一人暮らしで、今年実家に戻ってきました。 元々、父母と祖母は仲が悪く祖母は仲良くなろうとして2人に話しかけますが、2人は無視。家族全員で夕飯を食べますが会話は無し。 祖母の話し相手は私だけという感じです。 母はいつも祖母の悪口ばかり。父は実母である祖母にたいして顔をしかめて話します。 母は私に対しても「あなたと話すと疲れる」と言って娘に関心がありません。 私は実家に帰ってきてからそんな家族を見てストレスが溜まりっぱなしです。胃が痛くなったり、突然泣き出したりしてしまいます。 親は心配しているものの原因が自分達だなんて気付いていません。 母は家の掃除さえ全然出来ない人で、汚くなったら新しいものを買ったり、汚い所は磨くではなく綺麗な物を貼るという人です。 父は短気で自己中で子供みたいなオッサンです。 兄は親に気を使っているし、何も言いません。 私は言っても直らない親にうんざりしています。 はやく家を出て行きたいのですが、こんな家族が心配で出て行くことができません。。。 兄が家の跡取りになりますが、こんな家に来るお嫁さんがかわいそうです。 こんな家なかなかないですよね。

  • 家族関係について

    はじめて質問させていただきます。家族関係についてです。家族構成は私18歳、父、母、妹、祖母(母のお母さん)で暮らしています。早速ですが、父が祖母を敵視していて嫌がらせなど祖母にだけキレ口調、喧嘩腰で話します。祖母が何かしたでもなく勝手に父が被害妄想&自意識過剰なんです。簡単に言えば祖母をとても嫌ってます。両親が共働きなので家事はすべて祖母がしてくれてるんですが、祖母が作ったご飯など一口も食べない事が多々。食べても不味いだのなんだの何かしらケチつけます。食べないから出さなかったら俺だけ嫌がらせかとキレだします。だから不味いと言われても一口も食べなくても祖母は父の分も毎日作ってます、あとほこりが落ちてたりすると゛掃除もせーへんで1日何してんか知らんが゛など聞こえるように言います。祖母の掃除に不満なら自分がしたらいいのに何に関しても口だけで自分はほぼ何もしようとしません。祖母の何が気にくわないのか知らないけど何でも祖母のせいにしたがります。母も最初はそのことで喧嘩になったみたいなんですが今はもう呆れてガツンと言うこともなくなりました。言わせっぱなしな感じです。私は祖母が心配で可哀想でこっちまでストレスが溜まって絶えれません。祖母はもっとストレスが溜まっているとおもいます。だけど父の悪口など滅多に言わず、こっちが心が痛いです。母と妹と少し前、祖母と父の話になり母と妹もどうにかしたいみたいで母がママとパパが離婚したらどう思う?と聞かれていいよ。といいましたがそこからなかなか話は進まず、母や妹は私ほどまでにはどうにかしようという気が無い気がします。父は私には普通に話してきて普通に話すのですが好きにはなれません。母は仕事で忙しく家にいる時間が短く祖母と父と私になる時間が多いのですが、その空気に耐えられず自分の部屋に行きたくなります。でも祖母と父だけにするのも不安で… 子供の私にはどうすることもできないのでしょうか?でも祖母が可哀想で…子供の私から離婚しないの?など聞くのは違う気がするし、どうすればいいのでしょうか。話し合いなどしても父がキレて話にならないと思います。 どうかいい方法ないでしょうか。

  • 今、家族関係で大変困っております。

    今、家族関係で大変困っております。 私は今年で20歳になる専門学校生で、来年の4月から家を出て、東京に就職します。 現在、 父(45)会社勤務 母(45)主婦 祖母(69) 弟(16)高校2年 妹(15)中学3年 の5人家族で生活しています。 母は10年程前に統合失調症を発症し、看護師の仕事を一昨年に辞めました。 それから病気は治らず、私から見ると悪化の一途を辿っているように見えます。 そのことが関係あるのかはわかりませんが、最近母と祖母の仲が悪く、大変な危機感を持っています。 他の家族が家にいるときはよいのですが、日中に母と祖母が二人きりになるといろいろと問題が起きているようです。 先日は、祖母が家の傍にある畑で野菜への水やりをしている間に、母が外出し 家に鍵を掛けてしまったため、祖母が家に入れなくなるということがありました。 祖母は母に「鍵はどこに置いたのか」と尋ねたそうですが、母は「わかりません!」と言い、そのまま出かけてしまったそうです。 そのことを母に問いかけても、「何て言ったかわからなかった」と言うばかりで何も分かりません。 解決策を模索するために、家族での話し合いも何度かしたのですが、母は自分に都合が悪くなるとすぐにその場から立ち去ってしまい、話し合いになりません。 叔母さんが祖母の面倒を見てくれると言ってくれましたが、祖母としては嫁に行った娘に 何か月も面倒掛けるわけにはいかないという感じで、根本的な解決にはなりません。 何か助言がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 経済能力のない叔父

    母方の叔父のことで相談させてください。 私は定年間近の母と父、弟との4人家族です。 これまで幸せな暮らしをしていましたが、金銭管理のできない叔父のためにおかしくなってきています。 叔父は既に定年を迎えており、貯金はゼロ、借金もあるようですが、わずかなアルバイト収入しかありません(若いころは遊びほうけ、納めていなかったので年金もなし)。 最近になってうちの母に金銭をせがむようになりました。 叔父は祖母と暮らしており、母いわく「このままでは祖母ともども餓死してしまう」とのこと。 しかし、結婚して家庭のある母が平気で毎回数万円ものお金を渡してしまうのが信じられません。 「家族なのだから助けあわなくては」と、母は言いますが…。 私と弟はまだ大学生で家を支えることができないので、これから両親も退職するとどんどん貧しくなっていきそうです。 父は、あきれて離婚を考えているようです。 このまま叔父と母に我慢するしかないのでしょうか? また、母の言うように、兄弟間で助け合うというのは致し方ないことでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 家族との関係

    読んでくださってありがとうございます。私は高校3年生です。今私は家族6人で住んでいます。両親、祖母、叔母、弟、私の6人です。小さい頃から私は祖母が嫌いでした。言うことを聞かなかったら家中引きずり回していた記憶が強いです。学校でいい成績をとっても褒めてくれたことはありませんでした。しかもより上を目指せと、それしか言わないのです。中学に入って部活でいろいろあって精神的に辛くなっても怠けるな、甘えるな、私が恥ずかしいと目の前で泣かれました。高校や大学受験の時期、志望校に落ちろ、と何度も言われました。言い合いになるとお前の親の顔が見てみたいわ(自分の娘のことなのですが)などと言います。私のことを悪くいわれるのはまだいいです。しかし、両親のことを悪くいわれるのはどうしても許せません。お前の親の育て方が悪いと言われると思わず喧嘩になってしまいます。騒ぎを聞いた母が怒っているのを見てもとても辛いです。私さえいなければ、私の姉は水子さんなのですが、お姉ちゃんが生まれた方が両親も祖母も幸せだったのではないかと思ってしまいます。 ここまで言ってなんですが、祖母のこと憎むほど嫌いにはなれないんです。私の母親の母親ですし、亡くなった祖父が選んだ人でもあります。私が高校に合格したときも泣いて喜んでくれたり、機嫌がいいときは笑ってくれるし、私のために言ってくれていると思うこともあります。私の家族なんです。 でも私が祖母に反論しても決して受け入れてはくれません。自分が正しいのだと本気で思っているのです。いくら言っても変えようとはしません。自分も苦しみたくないけれど、両親の悲しんでる姿も見たくないです。 現在受験生で県外の大学へ進学を希望しています。もし私が出ていけばよくなるかもしれないと思う反面、私が板挟みになっているような感じなのでこの悲しみを弟が味わってしまうかもしれないことも心配です。 どうしたらいいのか分かりません。両親にこれ以上迷惑をかけたくありません。我慢すれば済むのでしょうか。意味が分からなくてすみません。

  • 別の家に嫁いだ父方の母と私たち家族の関係

     20年前に、離婚をして新しい家に嫁いだ父方の母が亡くなり、父以外の家族(母、私、弟二人)がその人の葬儀に出るべきか悩んでいます。  亡くなる3年前に祖母に会うなど、全く親交なかったわけではありませんでした。その時は10年ぶりでした。  しかし、彼女は父の母ではありますが、形式上、私の祖母ではありません。葬儀の喪主も父ではなく、祖母の旦那さんが務めます。  このような事情があるため葬儀に参列すべきかわかりません。一般的に、どのようにしているのでしょうか? 宜しくお願いします。