• ベストアンサー

親友を信頼できなくなった。でも、、許すべき?(長文です)

komiya1212の回答

回答No.2

最後の方に書いてある通り、許しても以前と同じようには戻れないのは分かる。 でも、許してあげるだけで相手の気持ちも自分の気持ちも軽くなると思う。

noname#29553
質問者

お礼

長文お読みいただきありがとうございました。 >許してあげるだけで相手の気持ちも自分の気持ちも軽くなると思う。 おっしゃるとおりだと思いました。 ちなみに、彼女は病気のため仕事をしておらず、彼氏と同棲中。 私は働き始めて4年目になります。お互いの環境が変わった事も原因だったのでしょうか。。

関連するQ&A

  • mixiの友達制限

    mixiについてです。 mixiのBlogでは、「友達まで公開」などと制限をかけられますね。ここで、「友達」と判定されるのは、紹介メールを直接送った人・送られた人だと理解しています。 ここでBlogの公開制限について疑問があります。例えば、AさんがBlogを友達まで公開する設定にしているとします。このAさんのBlogを読めるのは、Aさんに紹介メールを貰った人、もしくはAさんを招待した人でしょうか。 という事は、既に別口でIDを得ていたBさんがいたとして、その人にAさんのBlogを読めるようにするには、全公開するかAさんがBさんに紹介メールを出すしかないのでしょうか?

  • mixiの活用法がわかりません。

    最近友人からmixiに招待されました。 楽しそうだなぁと思って入ったのですが、マイミクシィに登録している人は1人だけだし、どこからどう広げていけばいいのかわかりません。 友人同士じゃないと登録できないんですよね? いろいろ見ているとマイミクシィが50人越している人もいたりとか、そういう人って全員もともとの知り合いなんでしょうか。 mixiは単にコミュニティの場として、好きな有名人のことについて語り合ったり、ブログ公開したりするだけの場なんですか? そこを通じてお友達になったりすることは不可能なんでしょうか。 同じ趣味を持っている人と友達になりたいと思っています。

  • 親友との付き合い方、価値観のズレ(長文です)

    22歳女です。 私には仲の良い友人がAとBがいます。 高校の時は特に仲良くて、私は2人を親友だと思っていました。 でも、私が就職のことで悩んでいる時期に、何かが変わってきてしまいました。 二人は私と遊んでいない間恋愛の話ですごく意気投合したようで、 以前以上に仲良くなっていて、私は入っていけなくなっていました。 (しかも一目ぼれとか、次々と彼氏を変えたり等だったので、 なんかくだらないと思ってしまっていました。。) 二人はずっとフリーターで就職のことは考えていない様子だったので、 私は場の空気を壊したくなくて、恋愛の話など楽しんでいるフリをしていました。 するとだんだん連絡がこなくなり、半年ほど連絡も向こうから来なくなってしまいました。 『今度遊ぼうよ』とメールしても、分かったーと言うだけで誘いはないのが何回も続き、 2人共連絡してこなかったので、私は2人で私のことを何か悪く言っているのではないか? と思って怖くてだんだん連絡できなくなっていきました。 何故?と哀しくなる反面、どうして何も言ってくれないのか? という怒りもありました。 私には結構長い付き合いをしている彼氏がいます。 彼に相談して、 『そういう人は俺なら切るけど、 どうしても哀しくて気になるなら、どうしてなのかちゃんと聞きなよ』 と言われ、思い切って半年振りに電話しました。 どうやら、私が遊びを度々断るようになっていったから、 もう遊びたくないのだと2人で思っていたそうです。 言い方は穏やかでしたが、二人ともやはりムカついていたようです。 就職で忙しいのもありましたが、正直、恋愛話についていけなくて嘘をついて断っていたときもあります。それが伝わっていたんでしょう。 絆が深まった二人に対して、私は『友達とかどうでもいいと思っている子』と思われていたようです。 私はAに謝り、そうではない事を伝え、 半年すごく辛かったこと、友達を失いそうな恐怖と闘ってきたことを話しました。 Aは一緒に泣いてくれて、和解することができました。 その後、Bにも電話しました。 同じように全て話し、Aと仲直りしたというと、 Bは『あたしはいいけど、Aはすごい怒ってたからなぁ…本当に大丈夫なのかな?』 といっていました。 きちんと仲直りしたことを伝えましたが、 『あたしはいいけど…』っていうのが何回もで、 Aの時と違って心の通じ合った仲直りではありませんでした。 それから半年ほど過ぎ、今は元通りになったのですが、 なんだかBに対しては微妙な感じがしてしまいます。 何だか彼女と話していると自分の話ができなかったり、 聞いてもらいたいこともBが自分の話に戻したりすると、 もう言う気がなくなったりしてしまいます。 Bはもともとわがままで甘え上手な面があり、 自分の話をたくさんします。 私がAと二人で遊んでいると嫉妬しているようだったりするのも、 なんだか嫌な気分になってしまいます。 ケンカする前まで、Bは本当に心の親友だと思っていました。 でも最近、私から見たら元々わがままな面や女々しい(語弊があったらすいません)付き合い方が目立って、 なんだか付き合いづらくてすごく疲れてしまいます。 ケンカを原因にBが変わったのか、 私のBに対する見方が変わったのかもわからなくなってしまいました。 Bはよく『友達って良いなあ!』 と言いますが、 私は元々愛情を確認し合うという行為が苦手で、 そういうことを良くいうのはナンセンスというか、 もっと深い意味であるべき言葉だと思っているので、 そういうところにもズレを感じてしまいます。 ずっと好きだった友人だからこそ、Bってどうなんだろう? と疑問を抱いてしまって、苦しんでいます。 皆さんの価値観で構いませんので、アドバイスいただければ嬉しいです。

  • mixiのしつこい足跡について

    Mixiで 知らない人(Aさん)から、何度も足跡を残されて不快に思っています。 私は足跡を残されたくないので、日記は”友人まで公開”、コミュニティは数万人いるコミュニティのみ登録、 Aさんへはアクセスしないといったことをしていますが、それでも足跡を残してきます。 Aさんはわざわざ、毎回、私を検索してアクセスしてきているのでしょうか?

  • 「親友」と縁を切りたい(すみません長文です)

    私にはA・Bという昔からの友人がいます。Aとはすでに20年来の付き合いで、今ではしょっちゅう会う訳ではありませんが、大切な親友として付き合いを続けてきました。一方Bとは、小学校の頃からたまに一緒に遊んでいましたが、中学に入ってから私とAのグループに入ってきていつも一緒にいるようになりました。 しかしその頃から私はBが苦手でした。3人グループになったとはいえ、時々Aと2人だけで話したいときもあります。でも、私とAが2人で遊ぼうとすると、どこからかそれを聞きつけて必ず「私も一緒に行く」とついてくるのです。私がAと2人で遊ぶことは許さないのに、Bは私に内緒でAと2人で遊びに行きます。私はいつも3人でいなければならないとは思わないのでそれは別に構わないのですが、次の日は3人でいてもAとBにしかわからないその話しかせず、故意に私を仲間はずれにしたがっているとしか思えませんでした。だから、BはAだけと仲良くしたいのかとも思ったのですが、「gs1882と私とAはずっと親友だよね」などと言ってきます。 高校以降はそれぞれ学校も分かれ、引っ越したりしたので、会うことも少なくなりましたが、上述のような事情は相変わらずです。また、Bは精神的に不安定なところがあり、真夜中に「助けて」などとメールを送ってきたり、泣きながら電話をかけてくることもあります。正直無視すると何をするか分からないところがあるので、突き放すこともできませんでした。深夜に突然呼び出されることもあり、断ろうとすると、「昔gs1882に頼まれたときは私付き合ってあげたのに」と昔のことを持ち出してきます。 社会人となった最近は価値観や生活の差がますます顕著になってきて、Bから連絡が来るのも話をするのも正直苦痛です。私の方からBに連絡をすることはまずないし、中学の頃は「親友」と言ったことはあっても、多分もはや私が「親友」などと思っていないことはB自身もいい加減に気付いているように思うのですが、まだ「私たち3人は親友」と言い続け、自然消滅は望みがなさそうです。 自然消滅を諦めてBとの関係を切ろうとすると、Bが何をするか分からない上、Aとの関係(AはBとうまく付き合っているように見えます)にも亀裂が入ってしまいそうで、なかなか踏み切れませんでした。でもこのままずるずると今の関係が続いていくと思うと憂鬱なので、そろそろ何とかしたいと思っています。Aとの関係を壊さずに、Bとなるべく穏便に縁を切るにはどうすればよいでしょうか。長くなってしまいましたが、ご意見どうぞよろしくお願いいたします。

  • mixiのマイミクの悩み

    mixiで共有の友人を通じて昔の知り合いがマイミク申請してきました。 昔ちょっといろいろあって正直嫌いな人なのですが でも共通の友人もいるので断るにもいかず承諾し、 日記は一部の友人のみ公開にしています。 本当は友人の友人までの公開にしたいのですが・・ それはいいとして、日記も公開してないのに足跡も結構くるし、 その嫌いなマイミクからたまにメールが来るんです・・。 私がプロフィールを書き換えると、 プロフの内容について、そういえば今○○なんですね。 とか、世間話的なメール(独り言みたいなの)で返信しようがないものとか、私の入っているコミュニティを見て、 このお菓子好きなんだねとか・・。 2,3回無視もして、彼氏もこのmixiを結構見ていますとメールもしたのですがそれでもたまにメールがきます・・ 正直イライラして仕方ないです・・。 マイミクを切れば、共通の友人(地元)に ただ、普通にメールを送っているだけなのに あいつは最低なやつだとか言われそうだし・・・ たいしたことないような悩みとはいえ、悩んでいます・・。 日記を友人公開にすればメールはこなくなるかなとか でもそうすると、コメントが増えるたびに頻繁に足跡が来る感じだし・・。 一回新しいアカウントで取り直そうかとも思ったのですが 今入っているコミュニティから結局ばれるのかなと思っています・・。 コミュニティチェックされてそうなので・・。 こういうときみなさんどうしますか?^^; 私が考えすぎなのでしょうか・・。 嫌いな人でも日記は公開していますか?

  • 親友

    こんにちは。 私は、小中高と、イジメにあってきました。 そのせいか、私は人へ執着します。 高校2年生のときから、とても仲良くなった友人とは、本当に色々と話したり、笑ったり、抱きしめたりしてきました。 3人(A・B・私)のグループです。 女子高卒だからでしょうか、恋愛感情ではありませんが、手も繋ぐし、家でゴロゴロしていれば、背中に抱きついたり、抱きつけれたりです。(いちゃつくのは主に私とA) しかし、高校はAとBは併設工の女子短大へ、私は併設校の大学へ進学したのです。校舎も遠く、家も遠く、会えない日が続きました。会おうと思えば会える筈です。「いつでも会えるから」という感じで会っていません。3人とも、意味もなくメールする人間ではないので、殆ど連絡もとっていません。 Bとはもう4ヶ月、Aとは2ヶ月、会っていません。 AとBは、クラスは違えど同じサークル。一緒な電車。以前にあった時は、私に分かる話をしていたのですが、それでも、学校の話しになると分からないことも多いです。 2人の口から、知らない人の名前が出るだけで、イライラします。 私には、2人の知らない友人はいないのに、私は2人の友人をあまり知らない。 大学にも友達はいます。けれど、その子達にも、親友と呼べる友達がいます。彼女達には居場所があります。 そう考えると、私の居場所はドコだろう。と考えてしまいます。 私は、私だけを見てくれる友達が欲しいのです。 でも、あちらが私に興味津々になると、私は一気に冷めてしまいます。 バイト先のおじ様が言っていました。 「人生の友達は最終学歴」否定する私を、あの方は「若いから分からないんだよ」と笑って済ませました。 私は、親友という言葉に恋をしているのでしょうか。 自分がどうしたいのかさえ分かりません。でも、私にも私の居場所が欲しいのです。 皆さん「親友」とは、いつ知り合いましたか?

  • 信じていい?長文

    こんばんは。 20代女です。 男性Aは付き合っていた 女性Bから明確な理由がなくフラれ(女性側は明確な理由があると思っていても男性には傷つけたくないから伝えなかった),そのあとまたBから付き合ってほしいと言われたがBを信用できず?断り,すがるBと付き合わず身体の関係が続いたとします。 その間別の女性Cと付き合い?ましたが,CにとってAは遊びでフラれて音信不通になってしまいます。この間私にはCの存在をかくしていました。(実はCには彼氏がいて着信拒否される) 男性Aと女性Bはもう一度付き合いますが,Aの気持ちがCにあったためBと喧嘩になりこちらも音信不通になります。 (ひどいことをされBはAとの関わりアドレスやmixiをすべて切ります) 2ヶ月後 男性Aは女性Bに謝罪のメールをし,友人関係に戻ります(しかし恋愛に発展する可能性あり) 私は女性Bの立場です。 男性A(元カレ)は 「やっとBのありがたみがわかった。自分がすべて悪かった。自分を1番わかってくれているのはBだ」 「これからは大切にする。今も好きだよ」 「誰も必要としてくれないと思うと辛い」 と言います。 実際私の前で涙しました。←これでついキスを許してしまう。 私は「信用してまた傷つくのが怖い。嘘とか隠し事をしないでほしい。誠実に対応できないならもう関わらないでほしい。付き合うとかまだわからない。どうしたいかわからない。」と伝えました。 元カレは「誠実に向き合っていく」「もっと一緒にいて2人で答えみつけようよ」と言っています。 ちなみに元カレにとって 私が実質の初カノジョです。 確かに会って話した時の元カレの態度は以前と違ってやさしく気をつかっていました。 というより弱っていました。 しかし 気になることが… 元カレはCとの思い出をmixiの日記にしていました。それを未だに消していません。 写真も部屋に飾ってあるんじゃないかと思います。 (mixiのフォトで部屋の写真があり写っていた気がします) 元カレとは今マイミクではありませんが,全体に公開にしてるため見られました。 こんな元カレですが 信用していいでしょうか? 私自身彼への依存心はなくなり彼なしでも楽しい生活ができるようになりました。 しかし弱ってる元カレをほっておけない気持ちもあります。 でも…また本気になって 裏切られたらと思うと ……。 一度はセフレのようになった元カノをまた本気で好きになり大切にしてくれると思いますか?ちなみに身体の関係にはならないとははっきり伝えました。 こんな相談ですが…真剣です。 よければアドバイスお願いします。

  • 親友が知らぬ間に結婚してた(長文)

    友人Aとは10年以上の付き合いで相談や悩みについても話し合う仲でした。 ちょうど二年前、友人の彼Kが浮気をしていることを 偶然、私が知ってしまったんです。 当時、友人Aも彼Kの浮気を怪しがっていたのですが、 私は聞いたことを友人に伝えませんでした。 二人が結婚するなら、知らない方がいいだろう、と思ってましたし 自分が言うことで二人が別れるのも、イヤだったので・・・。 しかしその一年後、つまり今から一年前、 また、友人Aが「Kが浮気してるかも」と悩んでいました。 AはKにお金も貸していて そのうえ、ひどい言葉の暴力も受けているようでした。 (「お前はオレの足手まとい」「お前は努力できない人間」等) 一回はKから別れを告げられたようですが、 その後、Kが保証人関係の話で、再びAに連絡をとってきた・・・とのこと。 そんな状態のときでした。 友人Aと私を含む飲み会が開催されることになり そこにKが飛び入り参加することになったのです。 その飲み会の直前、友人Aに 「Kに、私と結婚する気がないならちゃんと別れて、って言って」と言われ これを言ったらAも踏ん切りがつくのではないかと ついに前年のKの浮気を伝えました。 その夜、Aは動揺し、お酒もやたら飲んでいました。 一方、Kは最初は機嫌が良かったのですが 様子がおかしいAに気づいて、私に「何を言ったの?」と尋ねるので すっかり頭にきていた私は 「大人なんだからちゃんと別れるなら別れなよ。私は知ってることは全部、言ったから」と告げたところ Kが私に逆ギレし始めたんです。 もともと酒乱気味の人でしたが、場がシーンとなるような内容で (「場を読め」「お前に浮気どうこう言われたくない」「自分のこと可愛いと思ってるだろうけど、全然可愛くない」、同席の人にも「お前ら帰れ!」等) そして最後は「こんな女(私)と友達ならお前(A)とは付き合えない」と怒鳴って帰っていきました。 その後、2週間くらいは、ひどく落ち込む友人Aと 毎日、連絡をとっていたのですが ある日、パッタリと連絡が途絶えるようになりました。 数ヶ月に一度は核心に触れないメイルのヤリトリはしたのですが 会わない?と問うと、いつも「今夜は大丈夫だけど、あとは2週間先までダメ」みたいな返答でした。 例の彼とヨリが戻ったんだろうな、と思ったのですが そんなKでも好きだというのなら、 もう仕方ない、私は遠くから友人Aの幸せを祈ろう、と思ってました。 そして先日、友人Aからハガキが届きました。 ウェディングドレス姿のAと例の彼Kの写真。 「結婚しました」の文字、そして結婚の日付は半年前だったんです。 私は本当にショックでした。 何で半年も結婚したことを黙っていたのだろう? 長い間、苦楽を共にしてきた彼女の結婚を祝福するのを私はずっと楽しみにしてたのに。 何でこんな結果になっちゃったんだ、と。 でも、それもこれも私が余計なことをしたから、だと反省しました。 結局、二人のことに口をだすべきじゃなかったんです。 紆余曲折あったけど、写真の友人Aは幸せそうだし きっと「もう友達付き合いできないけど、ただ報告だけは」という意味だろうと解釈し おめでとう、お幸せに、とだけメイルをしました。 ところが、Aからは 今までとても大変だったんだけど、今週にでも飲みながらゆっくり話そう、と。 どうやら病気関係で大変だったようで、披露宴も挙げず、写真だけ撮ったとのことですが 返って来る返答も「驚かせちゃった?」「初志貫徹しました!」等、 なんだか、私のヘビーさとは反する呑気さで・・・。 そういうのを見るにつけ、私にとっては親友でも彼女にとってはどうでもいい人だったのかな、と落ち込みます。 友人のことは今でも大切に思ってますし、私もいろいろなことでお世話になってきました。 ずっと会いたいと思っていたのですが たぶん、この調子だと、私は友人を前にして、冷静に話を聞くことができないと思うのです。 頭ではわかっていても、感情では許せないのです。 友人の前で、不機嫌になってしまうだろうと思います。 思わずひどいことを言ってしまいそうです。 私が冷静に話を聞けるには、一年くらい時間がかかるような気がするのですが バカな私は会う約束をしてしまいました。 その日が気が重くて仕方ありません。 どういう心構えでその日にのぞめばいいでしょうか。

  • mixi 繋がり、そして顔を晒されて中傷されました

    mixiで私の友人が自分の顔写真を公開していたのですが、mixi内で荒らしに遭いました。そしてその荒らしから「お前の顔を公開してやったぞ」と言うメッセージを受け取りURLに飛びました。 そこには、友人がmixiで公開してた顔写真をジオログと言うヤフーのブログに勝手に公開した上、友人の顔のことで中傷めいたことをボロクソに書いていました。さらにアダルトサイトの画像投稿掲示板にも友人の顔写真が、いやらしい文章内容と共に投稿されていました。 私も実際に友人から助けてほしいと言われその荒らしが作ったブログを見せられました。 また荒らしは友人のマイミクしている人全員にも、その中傷ブログを作ったことを自ら知らせてたようです。 その後、その荒らしの作ったブログは即削除されました。 多分他にその中傷ブログを見た人が通報してヤフーが削除したと思います。 友人は相当ショックだったようで、うかつに自分の顔を公開してたのも負があったと言ってました。 そして友人の後日のミクシィ日記に しばらく警察通いになりそうです。 資料作成の忙しい毎日です。 と書いてありましたが 実際に警察に通ってこの犯人を捕まえてもらうことなどはできるでしょうか?厳しいみたいな話をよく聞きましたが・・ ちなみに友人は連絡先や氏名などの情報は晒されていません、あくまで顔写真を公開されて中傷されただけです。 友人からは資料作りの毎日に追われているとしか聞かされていません。 ちなみにその荒らしもミクシィのID消されていました。 公の手が届くのは現代の状況で正直どこまでが限界でしょうか? 絶対に犯人が許せません。 友人の助けになりたいので体験談やアドバイスよろしくお願いします。