直属上司が不良社員で困ってます。私は入社2年目の正社員です。

このQ&Aのポイント
  • 上司が不良社員であり、会社のルールを守らず、課の管理もしない。これにより他の社員に迷惑がかかり、会社の信用が下がっている。
  • 上司の自覚がなく、能力もないために会社を良くする意欲がない。また、上司の管理が厳しくできていないことも原因として考えられる。
  • 上司に直接口で注意することが難しく、書面で提出する方法を模索している。また、同僚からは我慢しろと言われているが、問題は会社にとって不利益となり、早急に改善したいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

直属上司が不良社員で困ってます。

私は入社2年目の正社員です。業種は伏せますが、小さな会社なので開発営業~契約~発注~納品までの業務を一人で行います。自分の仕事はぼちぼち順調なんですが、上司が若干不良社員で困っています。 (1)とにかくズボラで会社の小さなルール(社会人として当然守るべき)を守らない。→他の社員に迷惑&会社の信用を下げている。 (2)課長なのに課の管理をしない。後輩の面倒を見ないし、営業管理をしないので課自体が他の課に馬鹿にされている。もちろん成績も上がらない。   原因としては (1) 本人の社会人として、課のリーダーとしての自覚がないし、能力もない。会社を良くしようという向上心もない。 (2) その人の上司がいつも忙しい人で厳しく管理できていない。 と分析しています。 希望の1つとしては、とにかく現状をその人の上司にちゃんと分かってもらい、厳しく注意、指導してもらいたい。それをただその人の上司に直接口で訴えただけだとうやむやにされそうなので、書式で提出したいのですが、そういった形のものは一般的にあるのでしょうか。 もしくはもっといい方法があるのでしょうか。 一応後輩なので本人に直接注意はできませんし、しゃべりたくもありません。過去に何度か彼の行動に対し「それは良くないんじゃ・・・」と遠まわしに忠告したことはあるのですが、とにかく無神経、常識がないため聞く耳を持ちませんでした。 ほっておくと本当にこれからも火の粉が降りかかるし、尻拭いさせられるし、正直キレる寸前までいってます。 自分が大らかな心を持ち彼を許すとか、そんな問題ではなくとにかく会社に不利益ですし、このままでは私がキレてしまい居ずらくなりそうです。 ちなみにその人以外は皆常識がある社会人でいい職場なので自分が辞める気はないし、必要もないと思っています。 それと同僚には「お前は1年後にはアイツ(上司)と肩を並べ、2~3年後にはアイツの上司になってるから、それまで我慢しろ。」と言われています。自分でもそのつもりですが、今すでにキレそうですし、会社のためにも良くありませんので今すぐ改善したいです。 長文ですいません。それだけ腹が立っています。 よいアドバイスはないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

総務が人事を兼任しているようなら、総務に相談してみてはどうでしょうか? それでも好転しなければ、さすがに手のうちようがないですね。 意見書のような形でかけばいいんじゃないかと思うのですが。 私もそんな文章書いたことないのでちょっと自信がありません。 http://www.bizocean.jp/ ビジネスノウハウのシェアサイト海 役立つでしょうか?参考までに。

yuuki1998
質問者

お礼

従業員が20人弱の小さい会社なので総務は社長が兼任です。 社長-部長-課長-私 という組織図になります。 部長は人格者ですが今会社が起動に乗りかけているところなので忙しく、部下の管理に手が回っていませんし、小さい規則違反とかは特に気がつきません。社長に直で言うと部長が社長に怒られてしまうのでそれは本意ではありません。やはり部長になんらかのアピールをするしかないですかね。少しは私も周りの社員も部長に訴えているのですが今のところ対処はなく、それどころか悪くなる一方です。 サイトありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.3

個人的な見解です。 本当に会社を良くしよう(良くしたい)と思っているなら 先輩だからとか後輩だからとか考えずにハッキリと注意をするべきです。 ですが一対一でこれをやってはいけません。 例えば会議の場で発言するとか第三者がいる所でキチンと話をする。 その際は感情論ではなくキチンと分析した事を発言する。 >その人の上司がいつも忙しい人で厳しく管理できていない 忙しいから管理できないというのは上司の管理能力に問題があると思いますが。。。 仮に書面で提出したとしてキチンと読んでくれると思いますか? 忙しくて管理できない方がまともに読んでくれるとは私は思いません。 >課長なのに課の管理をしない すでに個人の問題ではなく課(会社)の問題ですよね? であれば、質問者さんが一人で書面を出すなんて事をせずに 課員が一丸となって間違いを指摘し正すのが良いのではないでしょうか。 >お前は1年後にはアイツ(上司)と肩を並べ 要は質問者さんが立場上、上に立ったら直接注意するという事でしょうかね? でもね、会社の役職なんてあくまで『対外的』なもんですよ。 おそらく、そんな輩は質問者さんが上司になって注意しても聞きませんよ。 常識がないんですから。 以下は余談です。 私の勤務しているセクション(間接部門)は入社当時、最低の扱いでした。 『あれやっといて』『これやっといて』と定時なんぞお構いなしでボンボン仕事をぶん投げてくるし 『出来ない』とでも言おうもんなら『なんで出来ないんですか?』と訳のわからない事だらけでした。 ちなみに、前任者はこれが原因で精神を患い退職しました。 それからは毎日、営業と戦争です。 理不尽な物言いしか出来ない上司とは入社2週間で大喧嘩しました。 そんなこんなで気づいたら3年経っていますが大分変わりましたね。 『昔は本当にいい加減だったな』と飲みに行くと言われる事もあります。 #2の回答者さんの回答に >本人は「これでいいのさ、何も処分もないし」と思ってるし >他の社員は「ああ・・・そうか、仕事ってあれでいんだ」となってしまいます とありますが今の会社は正にこんな感じでした。 要は、長くそれを見続けていると『間違い』という意識がなくなり いつの間にか『当たり前』になってしまいます。 長くなりましたが・・・ 先輩だろうが社長だろうが間違っている事は『間違っている』と 声に出して言う事です。 これが言えない様な職場であればいくら質問者さんが頭を悩ませても 絶対に会社はよくなりません。 また、言えない・聞いて貰えない会社も同様です。 文面から察すると質問者さんは真面目に仕事をされ成績を上げていらっしゃるようです。 であれば例え後輩であろうともまともな会社だったら『生意気な奴だ!』と 反感をかう事はないはずです。 本当に変えたいなら正面からぶつかりましょう。 駄文・長文失礼いたしました。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.2

おはようございます。 確認しますがあなたはじめ他の社員の皆さんはすでに部長には訴えてはいるわけですね?そして動きがない。 あなた方の言い方はどんなでしょうか? 真剣に、必死に「このままでは社内が崩壊します」ぐらいのことは言っていますか? 社内にその課長のような方を放置することは大変危険です。 本人は「これでいいのさ、何も処分もないし」と思ってるし 他の社員は「ああ・・・そうか、仕事ってあれでいんだ」となってしまいます、真剣に働くのが馬鹿らしくなってしまいます。 管理者として1番気を付けなければならない問題です。 いそがしいから、という言い訳でほっておいていい問題ではありません。 部長には客先から不信を受けている、と話しましたか? 結局のところ「社外からも」と言う話になると多くの場合動かざるを得なくなるともいます。 それでも部長がうごかなかったら社長に話すべきです。 「部長が怒られるのは本意でない」との事ですがもはや部下統率と言う点で失格です。 ちょっと私の昔話をさせてください・・・。 私は小さな町工場の親父ですがまだ専務だった時に友人を雇ったことがありました。 彼は大変技術はあったのですが生活面がまったく駄目で寮の彼の部屋は散らかり放題 朝、酒臭い息をしながら現れて「たった今まで徹夜で飲んでいた~」 遅刻こそない(寮は社から歩いて1分)ものの、タイムカードを押すのは始業と同時 イスには背もたれを前にして座る、注意しても「これが楽~」と聞く耳持ちませんでした。 私の父(当時社長)は彼のウデを買って役をつけていたのですが統率とか部下の面倒などはまったく見ません。 遂にある時 「お前も長なんだし俺の友達なんだから自覚して上司の姿勢見せろよ」と言いました。 彼の反応ですが「だってぼく、そんな意識ないも~~~ん」 この瞬間私は彼を入社させたことを心から後悔しました。 このままでは社内が崩壊します、彼を許しておけば「専務の友達だから」「あれでいいなら」となってしまいます。 父には彼の降格か解雇を申し出たのですがウデが有るし良い品物を作るので納得してもらえません。 苦悩しているうちに彼は自堕落な生活がたたって体を壊し休むようになりました。 これは天佑と「一旦退社し療養に専念」と言い渡しました。 実際彼の体は大変危ない状態でした。 すいません、益体もないことを長々と・・・・。 ただどんなに忙しかろうと言いづらかろうと彼を指導するのは部長、そしてその役職に就けた社長の役目と思います。

関連するQ&A

  • 直属の上司に嫌われています

    20代後半の会社員♀です。 直属の上司に嫌われていて、どう接していいか悩んでいます。 元々その上司(以下Pさん)は違う課に所属されていて、昨年の秋から私の所属課に自ら希望して転属されてきました。 Pさんは私より一歳上と社内で一番歳が近い事もあり、たまにLINEでやり取りしたり話したりする仲でした。 元々仕事以外で接触する機会は無かったのですが、3年前に呑み会の席で上司に「君達は歳が近いんだから話してみなさい」と同じテーブルに座らされたのを機に話すようになりました。 後日、Pさんから連絡先を聞かれて、友達(私が一方的にそう思っているだけかも知れませんが)になりました。 何度か恋愛話もし合った事もあり(社員さんで誰が好みだとか、気になっている人が居るという類いの話です)、 仕事面でも所属課を異動したいと相談を受けた事もあり、私も先輩社員に告白されていた時期に何度か相談に乗ってもらっていました。 後は何度か一緒に帰ったり、彼の所属課の呑み会やイベントに誘ってもらって参加したりしました。 それを機にその課の社員さんとも仲良くなり、数人とは今でもたまにプライベートで食事に行ったり出掛けたりしています(Pさんは抜きです)。 ですが1年半ほど前から、お互い仕事が忙しくなり、連絡を取ったり話したりする機会が殆ど無くなっていきました。 それと供にPさんが何となく私に近付いたり関わったりしないで欲しいような雰囲気を出すようになり、私からは接しなくなりました。 一度どうしても仕事で聞かないといけない事があり、LINEを送ったのですが、以前とは違い無愛想な返事が返ってきただけでした。 昨年の秋にPさんの希望が通って私の所属課に異動が決まった時も正直「やりにくいんだろうな…」とあまり歓迎する気は起きませんでした(Pさんの転属で私と相性の良かった上司が異動してしまった事もあり)。 案の定、Pさんの仕事を手伝う時もずっと重い雰囲気が漂っていて、正直やりにくいです。 ただ、所属課ではPさんと歳の近い社員さんが私しか居ない為か、よく業務について聞かれたり、電話がかかってきます。 その際もPさんは嫌そうな感じで、「出来れば君になんて頼みたくないんだけど」という雰囲気が感じ取れます。 また、先月も送別会があったのですが、 その時に一緒の席になったので、Pさんの好みの条件を満たしている新卒の女性社員さんの話を出して「●●さん、好みでしょう?話し掛けてみたら?」と話してみたのですが、 「いや、相手にされないだろ。仕事では何度か話したけど」と無愛想に返されるだけでした。 「そんなの分からないよ。男性が7,8歳上のカップルなら結構居るって。長身の美男美女でお似合いだと思うよ」と私が返しても、「彼氏居るかも知れないじゃん」とボソリと無表情で返すだけで、結局その日もそれ以外彼とは話しませんでした。 その場に居た他の社員さんとは全員とにこやかに楽しそうに話しておられました。 その数日後に仕事で確認したい事があったので、夜にLINEで尋ねた際も「知らん」と返ってくるだけでした。 それ以外でも退社の挨拶をする時でも、私の所属課の社員さん全員にはPさんは「お疲れ様でした」と顔を向けて柔らかに挨拶をされるのですが、私が挨拶をしてもパソコンに目を向けたまま「お疲れ」と返ってくるだけです。 最近ではPさんは私の所属課の業務が合っていないという理由で異動願を出されているそうなのですが、本当の理由は私と同じ空間で働きたくないからではと思っています。 接触していないのに急に嫌われた人が、突然直属の上司になって、更に嫌われていると、こちらもやりづらいです。 正直、元の課に早く戻ってくれないかな…とさえ思います。 嫌われている直属の上司のPさんとは今後どう接していくのがいいのでしょうか? 査定などに響いてくる可能性はあるものなのでしょうか? Pさんと共通の仲の良い社員さん達とは今後も仲良くしていきたいので、困っています。

  • 直属の上司が社長の場合

    はじめて質問いたします。私は転職をし、6/1付けで新たな会社に 正社員として決まり、試用期間がスタートしたばかりの者です。 1週間そこそこの出勤ですが、会社のカラーが自分に合わず、退職をしたいと思っております。会社は中間管理職がいないため、全社員の直属の上司は社長となります(女性60代)。社員をデスクの前に立たせ、みんなに聞こえるように「アンタ・・・」と罵倒に近い注意は日常茶飯事、毎日の日報提出で古い社員が新入りの社員の行動や言動を事細かに報告していたり、お昼休憩を同僚と一緒にとることが出来ない社風です。社内の誰か(同期とか)と一緒にいるところを見られたら即、日報で報告され群れるのはよくないと注意されたり、服装の規則に関しても注意する方の好き嫌いがあり、かたや、派手でも何も言われず、かたや規則に抵触しているとは思えなくても注意される等、そのほかにも今までの社会経験の中で経験してきたことのないことばかりで。 自分が適応できずおかしいのか、悩み、今朝、会社に行く事、会社のことを考えたら吐き気とめまいを起こしてしまいました。本日欠勤し内科に行くと心療内科を紹介されカウンセリングをしたところ体調不良の原因が会社のことでのストレスだと言われました。必要ならば診断書も書いてくださるそうです。今はとにかく、早く辞めたい気持ちです。明日も欠勤になってしまうと思いますが、直属の上司が社長なため、欠勤連絡と退職したいことを伝えなければなりません。すごくストレスです。人事部の社員に退職のことなどを伝えてはダメでしょうか。長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 5年後輩が直属の上司に

    人事異動で、他の課に移り、5年後輩が直属の上司になりました。モチベーションも上がらず、今後の昇進も絶たれた様な気がしてまったくやる気がでません。昇進はあきらめて、スペシャリストとして頑張っていくか、新規一転、転職するか、悩んでいます。

  • 直属の上司・・・

    一般的な事ですが、自分に当てはめると意外に自信が無く、いわゆる「直属の上司」(退職希望などを伝える相手)が誰になるのが妥当な考えか、皆様のご意見をお聞かせください。 私:部署A・支店の営業 上司(1):部署A・本社の営業責任者 上司(2):部署B・部署Bの責任者(営業も兼務) 上司(3):部署C・支店の責任者 普段の業務に関しては、(1)(2)(3)いずれの人からも指示が飛んできます。その内容次第で、(1)からの指示でも(2)に相談したり(3)に相談したり様々です。私が本社にいた時は、(1)が直属の上司でした。(これは間違いないです。) まだ退職する気持ちまでは行きませんが、耐えることのできないあることを相談する相手の選択に困っての質問です。 不明な点があれば、随時回答いたしますのでご意見をお聞かせください。

  • 派遣社員ってあまり怒られないですか

    派遣社員として働いています。 今回で2社目なんです。 営業として入りました。 実際営業アシスタントです。 派遣社員は派遣先の上司から怒られたりしないのでしょうか? たとえば挨拶の仕方とか、営業での訪問の仕方とかその他いろりろ です。 なぜなら1社目の直属の上司からも怒鳴られたこともなかったですし 注意してねといわれるくらいなもんでした。 また、正社員経歴が1年しかないもんで社会的な常識が長年サラリーマンやっていらっしゃる方よりないほうだと思ってます。 今回2社目で本日は上司と営業で同行でした。 私は結構びくびくするタイプなんでいつ何を言われるか上司と一緒に同行して気になってます。 しかし、言われたのは名刺片手ではなく両手でわたしてねっていうことだけでした。 私は上司とのエレベーターの乗り方、社内での上司とのやりとりの仕方 呼び方、報告の仕方その方法、相談のしかたそのタイミングなどいろいろ常識的なことがわかっていないのです。 どうか仕事でなやまないようにアドバイスをください。

  • 派遣社員に対する苦情、社員はどうするべきか?

    現在、社員1名、派遣3名の職場で働いています。 職場の雰囲気が悪くなったのは、1ヶ月程前なのですが、原因は社員の 派遣に対する口調のきつさや、仕事を何でもかんでも派遣に押し付け、 さらには精神的圧力をかけたからなのですが、その社員は自分の上司と 派遣会社(私とは別の会社)の営業に話をし「派遣の態度が悪いから 職場がギクシャクしている」「派遣にいじめられている」など文句を 言いました。 営業が社員の言うことを100%信じているのかはわかりませんが、言われた ままを派遣に注意します。しかも、社員に「私、きちんと注意しますから」 とわかるようにか、呼び出しを業務時間中、職場の電話にかけてきて、 そういった電話がくるたび、私や別の派遣も「明日は我が身」でストレスを 感じてしまいます。 私は正社員時、派遣社員やアルバイトの方と一緒に仕事した経験がない のですが、派遣社員に対する苦情は、派遣先に言うしかないのでしょうか? 本人に注意をしたり、派遣先の上司を通して本人に・・・というのは 無理なのでしょうか? 嘘をつかれて立場だけ悪くなっている派遣が 気の毒で仕方ないです。 上司や営業には嘘をつけますが、本人には嘘をつけないから、言えない のかな・・・と思ったり。 私にできることといえば、派遣をなぐさめたり、愚痴に付き合ったり、 最悪の場合派遣会社の営業に真実だけでも説明したいと考えていますが、 今のままでは私のストレスも倍増。やや出社拒否気味で、会社に行こうと すると腹痛や体調不良が起きます。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 不真面目社員のせいでイライラしていますが、上司にも言いにくいし困っています。助けてください・・・

    私は今非常に悩んでいます。悩みと言うか、我慢と言うか。 宜しくお願いします。 同じ部署に非常に不真面目な社員がいます。 タチが悪い事に仕事ができないです。 できる・できないは、私の私見と周りの社員の評価です。 仕事ができないなら真面目にやればいいと思うのです。 頑張っている姿を見せるなり、何とかしようとしている姿や、やり遂げようと言う姿勢が見えれば、 力になってあげようとアドバイス等送ろうと言う気持ちになれるのですが、 不真面目な彼には、そんなことは一切思わないです。 先程も言いましたが、不真面目です。 ttp://okwave.jp/qa4783524.html こちらにも少し書いた社員ですが、 つまらない質問を(考えれば直ぐにわかる質問)を、コソコソと隣の席の社員に聞いているんです。 なぜコソコソと聞いているのか?それは自分でもつまらない・簡単な質問とわかっているのではないでしょうか。 それを上司に見つかると注意されるのでコソコソと聞いているのだと思います。 技術職として入ってきたが、熱意も何も見えないです。指示待ち人間です。 とにかく自分で調べればわかるような事を隣の社員と会話をしたいからか、しょっちゅう聞いているのです。 ただしゃべりたいだけじゃないのか?と思ってしますのです。 この彼は中途採用者です。他社で10年前後の社会人経験があります。 しかし社会人としての姿勢が全く無いです。 新卒より酷いです。 ビジネスマナーも、仕事に取り組む姿勢も常識も、当然”ほうれんそう”も何も無いです。 机の下では足を組んでいます。偶然机の下に落ちたゴミを拾う時に見ることが出来ました。 他の人は彼がそんな態度で仕事をしているとは、多分知らないと思います。 簡単な仕事をやらせても納期には間に合わなく、遅れる連絡も全く無いです。 雑用もしないのです。 仕事中も、ため息ばかりついています。1日10回前後ため息ついています。 そして、ため息では収まらず息が声になっています。ため声です。こっちまで嫌になってきます・・・・ 仕事もろくにせずに、会社の給茶機でお茶ばっかり飲んでます。 仕事もろくにせずお茶ばかり飲んでいます。 しかも熱くもないのに、熱いものを飲む時のようにズルズル音を立てて飲みます。 仕事だけではなく普段の行動も社会人として首をかしげるような行動が多いです。 常識的にダメな事も、誰かがやっていると誘惑に負けるのかマネしてしまうんです。 だからといって、常識的な事を見て自分も見習おうとはしないのです。 楽で自分に都合が良い様に、嫌な事からは逃げるがセオリーのようです。 歩くときに靴のかかとを引きずってバタバタ足音立てて歩いたり、 濡れた手でドアノブを握って扉を開けたり。 こんな彼が雑用くらい真面目にやればまだ我慢できるのですが、 雑用もろくにしないので本当に頭にくるのです。 会社に何をしに来ているの? 給茶機のお茶を飲んで飯でも食いに来ているの? と聞きたくなります。 そして問題は、上司は気が付いていないようです。ちょうど上司からは陰になって見えないんです。 コソコソ話している声も聞こえない、影なのでその姿も見えない、彼にとって非常に都合が良い席なのです。 また上司は彼にだまされて、真面目な印象を植え付けられているようにしか見えないのです。 そしてその彼は私の目の前と言うか横にいるんです もうたまったもんじゃありません。 彼はハッキリ言って、不真面目でズル賢いです。 真面目にやっている方はバカらしくなり、彼の言動で毎日毎日イライラとしています。 なんであんな不真面目な奴が野放しにされているか、本当の理由はしりません。 上司は本当に気が付いていないようです。 当然、こんな彼には他の部署の人は強く当たります。なんたって不真面目で知っている人はみんなイラついていますから。 もう私も限界です。 こんな不真面目な人の為に、毎日四六時中イライラして、本人はのん気に仕事しておかしいと思います。 しっかりしたことをやっている社員が、不真面目な人から被害を被るのはおかしいです。 何で私がここまで我慢しないといけないのでしょうか? 相手は不真面目な社員です。そんな人になんでこっちが・・・ でも、上司に告げ口すると、 「お前の言うことじゃない。お前こそ人のことつべこべ言わずに自分のことをしっかりやれ。」と怒られそうです。 何とかしないと自分が潰れてしまいます。 どうすればいいのかわかりません。 最初は、しばらくすれば彼も成長してこんな環境はなくなると思っていましたが、彼は成長しないし期待も持てないです。 どうすればいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 嘘がつけない上司に困っています。

    私の上司(プログラマー)は、よく言えば裏表がない人です。 嘘がつけません。 そして、相手の傷つきそうなことを本人の前で大声で口にします。 30代の女性社員はすべて「おばはん」呼ばわり。 飲み屋などで髪の毛の薄い人の横に座ると「俺は●ゲは嫌いなんや!」 若い社員→使えないアホ・・・というように。 営業の人がやんわりと注意しても「アホをアホと呼んで何が悪いんや。」と 言う始末です。 気にするのもばかばかしいのですが、そこはおいといても、 社会ゆえの暗黙のルールというのをいつもぶち壊して (エンドユーザーが知らなくてもいいことを言ってしまって代理店に迷惑をかける) 部下の営業の人があちこちの代理店に謝り続けています。 はっきりなにもかも言うことを美徳と思っています。 ただ、最近、彼の言動が営業に支障をきたしています。 なんとかする方法はありますか? ちなみに、、、彼は技術のトップで仕事に関しては実力も一番上です。 会社の誰も注意できません・・・。

  • 客先に上司の個人携帯番号を教えた場合の対処

    営業職の管理者(課長代理)です。 営業職の女性社員が休日対応先として、上司(課長)の個人携帯番号を上司に無断で教えたことが発覚しました。 上司(課長)は、会社支給の携帯を持っています。 モラルや常識ではあり得ないことだと思いますが、温厚な上司(課長)は発覚後本人に注意しましたが、内心は怒り心頭です!  彼女は普段から客先とのトラブルの多い社員であるため、社員のモラル向上のためにも、私は上司(課長)に何らかの懲戒的な処分をするよう進言しました。 女性社員本人には、「重大な過ちを犯した」との認識が薄いようです。 指導するにあたり、法的根拠があれば、訓告などの懲戒対象になりますし、職場秩序(内部統制)改善につながると思います。 アドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • 退職・直属の上司がだれになるのかわからない

    この場を借りて質問させていただきます。 退職したいと考えております 私の会社は【少人数】で働いています。 してややこしいのが、退職について話す相手です。 【直属】の上司がだれにあたるのかわからない! のと上まで本当に伝えてくれるか不安です。 なんで悩むかというと 今までは、親会社と子会社(私のいる方)で別々に社長がいたわけですが(この時点では直属上司だったので切り出しやすかった) 今社長が両方を引き継ぎ、少人数なので子会社をしきる人間があやふやな状態です。 チーフはいますがいつもそうゆう有給などは、いつもなにかと親会社とのつながりをもたせている方(出勤伝票くれたり、有給手続きを経理に渡してくれる営業さん)がいる人はこのひとで、退職となると果たしてその人に打ち明けるのか ちょっと不安です。 営業さんに話すべきことなのかいつも気をつかってくれてるだけで実際そんな大事な話は、人数少ないから直で社長に話せばいいのか 営業さんにお話ししても阻止され流されそうで不安です。 人数少ないから直で社長に話せばいいのでしょうか… 長々申し訳ございません。 なにか回答ください宜しくお願いします

専門家に質問してみよう