• 締切済み

夕張市が破綻した根本的な理由は?

今日のニュースで、救急車が老朽化して高速道路で立ち往生した。 金が無くて買えないのは分かります。それにみんな同情しているでしょうから。でも、市はそれまで何をやってきたのか疑問です。 市の幹部は限界までお金を使って、後は国に頼んだ。という状況なのでしょうか?あまりに無責任じゃないですか。 昔の日産自動車のように、仲間の給与は下げられない。切れない。ということだったのでしょうか? 最近、特に可哀想な夕張ネタが多くてうんざりします。 どんな原因で破綻したと考えられますか?また、これらのニュースを見てどう感じますか?

  • 経済
  • 回答数7
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.7

5番です。 ほくたんからの不動産購入に関して、当時の市長が「現在は赤字として計上していないが、返さなければならない塞いである」というような内容を何かの雑誌に投稿して今した。 ですから、当時の関係者の中では周知の事実であり、3せく化の時の政府と十分協議している筈で、国の指導だから何とかなるという考え方があったようです。 不動産購入辞典での負債の存在は、当時としては対応可能という考え方が主流でした。 リゾート法施行、バブル経済の開始、鉄道運行停止に伴う各種支援、農産物自由化に伴う各種支援、と一応(実情は友かく)、国の支援があるから何とかなるはずだ という事がいえます。 相手は、都内のいわゆる超難関校を卒業したエリートたちですから、北海道生まれのあんぽんたんなど簡単に言い含めることが可能ですし、田舎者に都内の連中と五部で張り合う学力があるかというと疑問です。 もし、破綻をするということが「不動産購入」の段階で予想つくのであれば、責任は道民役人に指導的立場にあった中央官庁の連中です。

noname#45430
noname#45430
回答No.6

 夕張市の負債、約600億円のうち、約500億円以上は、夕張炭坑の施設その他一切を、所有企業から買い取った結果の負債だったと報道されていたように記憶しています。  だから、既にこの段階で夕張市は破綻しており、その後の第三セクターによる負債などは、破れかぶれなのか、それとも一部の人間がどさくさ紛れに甘い汁を吸ったのか、それとも負債の責任を市側で負うための偽装工作だったのか、というところではなかったでしょうか。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.5

国の政策です。 3セク化するときの隠れ借金の作り方は、国の役人が教えてくれるのです。 「許認可した以上赤字になるのは困る」ので、黒字にしてくれ という指導が入ります。 生活大国製作で、消費か゛伸びるようにしました。都内からの観光客輸送が問題となったのです。 大手航空会社が押さえているので、ほとんど航空会社の儲けを確保するための観光客であり、道内での価格は極端に押さえられました。 これを逃れるために北海道では自前の飛行会社を作りましたが、結局大手によって潰されました。 最後に、小泉らの改革です。小泉らの改革は、地方への資金流入を押さえる・下層階級への資金流入を押さえる、資産家階級にほぼ無利子の資金供給をし、他の人々には高額な金利を要求する、という内容でした。 下層階級に兼ねが回らないので、北海道観光旅行者は伸び悩みます。 また、1990年ごろ、「現在のママ所得が2倍に伸びないと観光強者の半数は破産する」という関西のどこかの大学の研究報告が発表されました。 政府では、小泉の政策によって、下層階級の所得が急速に落ちました。 結果は、「半数が破産する」のではなく、それ以上の業者が破産することになりました。 しかも、飛行機会社の植民地的取引を北海道の観光関係者は要求されました。 だから、夕張にしてもおかしくなるのは当然です。 3セクで借金を隠したのではなく、3せくによって借金を隠すように国の行政官が指示したのです。

noname#106007
noname#106007
回答No.4

popesyu様の回答のリンク先を読んでいただければお分かりでしょうが、観光産業の破綻と不適切な予算執行です。 私は北海道に住んでおり、夕張に何度も行ったことがありますが、百億単位の金をつぎ込んでも、立地条件が悪いため、集客につながらなかったと想像します。 観光の目玉であった、歴史村は単なるテーマパーク程度、スキー場も周辺の他のスキー場に比べればコースが単純で、満足感が得られないというのが個人的な感想です。 加えて、市の面積は広大なため、公共サービス維持にかなりの費用がかかったかと思います。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

>仲間の給与は下げられない。切れない。ということだったのでしょうか 人件費は大幅削減されているし、職員も半数以上が退職していますよ。市長の年収374万は全国最低で、その辺のサラリーマンと比較してもおそろしく安い年俸だし、職員も部長クラスは全員、課長クラスが9割、係長で6割が退職です。あまりにも一度に辞めすぎて日常業務に支障をきたすぐらい(というか部長クラスが全員辞めて動くんでしょうかね??) 歴史としては、そもそも炭鉱町だったからというのが根本の理由で、夕張だけの話でなく、世界的に見てもエネルギー構造の転換によりこういった都市は縮小していっています。唯一まともな都市として生まれ変わり、現在も残っているのは常磐ぐらいでしょう(ハワイアンセンターがあるところ。この前映画にもなりました)。 で閉山後、夕張は何をしていたかというと積極的な産業転換政策です。その過程で無理な借金に借金を重ねていったのですが、それを巧妙に画していたために、手遅れになったと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E5%BC%B5%E5%B8%82 ニュースの感想としては、炭鉱が終わった瞬間に終わっていたのに、その事に気づいていた人はいたはずなのに、ここまでずるずると引っ張ってきたというのは決して、市幹部だけの責任ではないと思います。

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.2

直接の原因は一時借入金を利用して、3セクなどの赤字をあたかも黒字であるかのように装っていたのが、突然表面化したこと。10年間自転車操業をやっていた。 http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2006/0624.html http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20060805094751.asp 俗に、ヤミ起債って呼ばれていて、議会で審議・承認される会計予算に計上されないから、10年間隠され続けてきた。議会は気付かなかったってことになっているみたい。 これをやっていた当時の市長が亡くなり、新市長(前の市長)になったときに表に出てきたってわけ。自転車操業に気付いたときには借金が膨れ上がっていて、もう手遅れ。どうしようもなかった。早めに倒産させていたら、ここまで膨らんでいなかったかもしれない。 責任者は当時の市長(前の前の市長)と市幹部だろうけど、当時の市長は死んじゃってるからねぇ。 生きてたら、ホリエモン、赤城元農水大臣、朝青龍どころじゃない大騒ぎになってたかもね。 自治体の財政状況の指標の一つとして使われる実質公債費比率が夕張市より悪い自治体があるから危ないって言われることがあるけど、夕張の場合は、プラス隠れ借金があって、これを含めると全国ダントツで借金まみれだった。から破綻した。 今後、財政破綻する自治体があらわれるときは、夕張と同じように、3セクとか公社など外郭団体に隠れ借金があって、それが露呈したときだろう。って、とあるエコノミストが言ってた。

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.1

国の補助で市町村が建物を建て続ける時代があったのです。 当時は、夕張は優秀な市だったと思います。国の補助事業を十分に活用したのですから。 そのときは、景気も良くよかったのですが、もうそんな時代ではありません。 そのときの建物の維持管理費、人件費で市町村の財政は圧迫されています。夕張だけの問題ではありません。自分の住んでいる市の財政も心配だなっと感じています。

関連するQ&A

  • 夕張市の破綻について

    TVのニュースで夕張市の破綻ということを聞きました。 企業や個人が破綻するというのは、めずらしくないニュースです。 そこで、素朴な疑問が浮かびました。 地方自治体が破綻するということは、どういう事かと言うことです。 ニュースを聞いた一般の人で、そのことをイメージするのは難しいと思います。 そこで質問です。 1、夕張市の市民の生活レベルは、破綻したことで著しく下がのか 2、破綻することで、誰がその借金を払うのか 3、自治体が破綻することを誰が決めるのか 4、個人の場合だと破綻宣言するメリットはあるが、夕張市のような自治体も破綻宣言のメリットはあるのか 説明すると長くなるような質問のような気がしますが、答えられる所と部分だけで結構なので、ご回答をよろしくお願いします。

  • 財政破綻した「夕張市」について

    過日の「夕張市」の選挙で、石原都知事が応援に来て、「東京都も応援する」とかの演説をテレビのニュースでみました。 私は都民ではないので「都の財政の使い方」について詳しくはわかりませんが、都民の支払った税金をなぜ「夕張市」に使えるのでしょうか? それとも単なるリップサービスなのでしょうか? 私は関西在住ですが、感情としてはわかりますが、現実問題として浪費で使って破綻したどこかの市に、単なる都や市・県が資金繰りの大変な自分のところをほったらかして「資金援助」などするのはもってのほかで、本来「国がすべき課題」だと思いますが、どうなっているのでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 夕張市の破綻 VS 大阪市の赤字

    今夕張が騒がれていますが、大阪市が実際破綻したというニュースを7、8年ほど前に見た事があります。 なんで夕張が騒がれて、大阪市が騒がれないのでしょうか? またなんで関西の自治体は赤字のものをわざわざ作りたがるんでしょうか?

  • 財政再生団体 夕張市について

    今日のYahooのニュースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000118-mai-pol <自治体財政>3市村「破綻」扱い ◇財政再生団体  北海道夕張市・赤平市、長野県王滝村 とありました。夕張市は数年前に問題が発覚し、財政再生団体と なったと記憶していました。 今回のものは、数年前のそれとは違うものなんでしょうか? 無知なものですみませんが、ご存知の方ご教授願います。

  • デトロイト 破綻

    GMの本社があるデトロイトが経済破綻しました。 http://news.livedoor.com/article/detail/7872675/ 日本だと近年では北海道の夕張市が有名ですが 破綻予備軍の自治体もチラホラあるようです。 夕張市のような極端で分かりやすい破綻ではなく 第3セクターの公共交通機関や空港、ダム、いろんなサービスでも 国の補助金や制度的な問題が多いと感じます。 例えば、アメリカの一部では事前に投票意志を確認し 投票する意志がなければ投票用紙等を郵送しないという所や 国や自治体によっては投票が義務のところもあるらしいです。 (投票しないと罰金相当を科すみたいな) 日本でも選挙の投票所入場券も、10年以内に1回も投票して いない人なら事前確認し、最初から印刷もせず、郵送も 不要なら、確認の電話代よりかなり経費を削減できると と感じるんですが・・・。 よく分からないうちに財政危機に瀕している市町村にお住まいか 知人友人が住んでいて住民サービスの低下を感じている方 そういうことを過去に経験したとか、詳しい方の感想やご意見 何でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 日本の財政

    夕張市が財政破綻して1年が経過したニュースが報じられた反面、この日本国の借金が何百兆円あるにもかかわらず、破綻への危機感がまったく感じられません。私の知識は、国債の発行がそれを防止している、という程度のものですが、他に政策等があるのでしょうか。日本の現況は破綻前の夕張市とまったく同じだと思うのですが。

  • 日本は財政破綻しないの?

    今朝のTVで夕張市の成人式のニュースを見ました。 地方自治体によっては財政の危機的状態があり、財政破綻状態とのこと。 地方債発行には国の許可が必要とのことですが、誰が買わされることやら・・・ 最後は国が援助をするとのことですが、地方財政は国が助けるとしても・・・。 その助ける国も財政の危機的状態ですよね。国ですから国債を発行してしのぎますか。銀行もやっとのことで立ち直りつつあるところで国債を買わされるのでしょうか?強制はできないでしょうから銀行を通し日銀が買いオペをしますか。超反則技ですね・・・。 消費税のアップですか・・・? 日本国がIMF傘下となりますか? どうみてもいつかは財政破綻しそうですが、どのようになるのですか?

  • 企業城下町の豊田市はどうなる?

    たしか3年ほど前、リーマンショックの影響でトヨタが数十年ぶりの赤字になり、 豊田市の税収が90%以上減り財政壊滅状態になったとニュースでやっていました。 そのときは 「まだ貯蓄を切り崩すことでなんとかなるが、これが2~3年続いたら本当に危険」 と言っていましたが、 今年は震災+超円高の影響でまたもやトヨタの収益が怪しい状態になっているそうです。 本気で豊田市の破綻が見えてきてる状況だと思います。 夕張市や原発城下町のように小規模の自治体ならともかく、 豊田市のような巨大都市が破綻してしまったらいったいどうなるのでしょうか?

  • 特別区や神奈川県職員の将来性について

    特別区職員や神奈川県職員になると将来安泰ですか?現在大阪で公務員改革が行われていて つい昔では夕張市財政破綻などのニュースもありました 特別区でも足立区や練馬区などは財政状況が悪いというニュースを聞きました でも、結局公務員なんで特別区職員や神奈川県、横浜市職員などはなると安泰なんでしょうか? それともいまの20代の人がなっても大阪のように定年時にはどうなってるかわからない、というようなこともあるんでしょうか? 実際のところどうなんでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 夕張市財政破綻について

    大学の研究で、夕張市について調べていこうと考えています。 夕張市の財政破綻の原因についての質問です。 歴史的背景からこの原因を紐解く文献を多く目にしますが、 住民がどう行動すれば財政破綻を避けることができたかという視点から論じる文献を見かけません。 そこで、みなさんは財政破綻以前の夕張市の住民自治についてどのようにお考えでしょうか?みなさんの意見を教えていただけたらと思います。 ※財政問題であるためジャンルは、経済学とさせていただきました。内容は地方自治、地方政治学的な色が強いかと思います。ご回答お待ちしております。