• ベストアンサー

中学英語

You sure are crazy about football この文なんですが、なぜareの前に主語がないのかが分かりません。 詳しい説明お願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

英語では主語+動詞という順序が基本ですが, 主語と動詞の間に副詞が入ることがあります。 一つには, sometimes, often, usually, always のような語が 主語と一般動詞の間に入ります。 be 動詞の場合は, 主語+ be 動詞 の後に来ます。 この文では sure は通常の sure (形容詞として,「確信して」) と異なり,副詞として 「本当に,確かに」という意味で用いられています。 主にアメリカ人が用いる表現で, 何かを依頼されて, 「いいですよ」の意味で, Sure.(イギリス人なら Certainly.) と答えるときにも用いられます。 そして,本来なら You are sure crazy ~のように be の後に来るはずなのですが, sure を強調すると, You sure are crazy ~ という語順になります。 「君は本当に football に夢中なんだね」 アメリカ人なら football は 「アメリカンフットボール」ですが, 「サッカー」「ラグビー」を表すこともあります。

その他の回答 (1)

  • ton-san
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.1

中学英語にしては難な文ですね。 恐らくYou sure that 主語+動詞~の文と勘違いしたのだと思いますが,これは,You are crazy about football.という英文に形容詞sureが入った文です。 ですので,areの主語はyouです。 sure(確信して)が入ることによって,「あなたはフットボールに夢中だね」というニュアンスが「あなたはまったくフットボールに夢中だね」というニュアンスになります。

関連するQ&A

  • 中学1年生の英語が分かりません。教えてください。

    中学1年の息子がおります。 息子が学んでいる英語の教科書に、分からない文があります。 教えてください。 Lions are the king of animals. Lions are と主語・動詞が複数形なのに、 なぜ、the king と単数形なのでしょうか? Lions are the kings of animals. A lion is the king of animals. ですと、私にでも理解ができるのですが、主語・動詞が複数形でも補語が単数形になる文はどう理解して良いのか分かりません。 中学1年生にもすんなり理解できるように、説明してくださると、大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 中学の英語のことですが・・・

    たくさん わからないことがあったので おしえてもらいたいです。 where are we going next? どこに わたしたちは 向かっているのですか 次?  現在進行形?ネクスト?ここがわからないです。 what is unique about ryouanji? なにが ユニークなのですか?龍安寺は    主語なんなのでしょうか ユニークじゃないのでしょうか? I only see stones 私は ただ 石が見える。 only がなぜ主語の次に来ているのですか?なにかそこにも文法らしいものが あるのでしょうか ここは 詳しくお願いします。 that is the best kind of luck! これは 運の中で もっとも よい 種類だ。で いいのでしょうか? どこに 「よい」があるのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 中学一年英語でわからない部分を教えてください

    中学一年 (1)Which bus goes to city hall?これはなぜgoesのesがついてるのでしょうか 主語が三人称単数ですと動詞にSがつきますよね? この場合 どのバス が主語ですか?どのバスはなぜ三人称単数なのかよくわかりません。 (2)HOW long are the classes?は なぜ isでなくareなんですか classesとゆう授業は複数系ですがそれにあわせて areなのでしょうか (3)Let’s walk to that house over there は なぜthatがいるのでしょうか? (4)October in japan has many sunny days は なぜhasなのでしょうか?10月とゆう単語が三人称単数なのでしょうか 人でもないので三人称とゆう意味がよくわかりません。 (5)Do you see that woman with short hair?はthatの意味がわかりません。なぜthatなのでしょうか? (6)Nothing isでどうゆう意味ですか またこれはなぜ三人称単数なのでしょうか (7)次の文を疑問文にすると 疑問文の時do またはbe動詞が消えるのはなぜですか? His father can drive well→疑問文でCan his father drive well?

  • 訳してください。

    Make sure you are able to talk about potential audiences and purposes with respect to those audiences. この文なんですけど、どういう意味でしょうか? わかる方訳して欲しいです。

  • この英語を教えてください

    care about you but you are far ってどうゆういみか教えてください(;;)

  • なぜ「What you are talking a

    なぜ「What you are talking about?」と言うのですか? 「What are you talking about?」じゃない理由を教えてください。疑問文なのに肯定文で書く理由とは?

  • 中学程度の英語について

    (1)We turn on television. 中学程度の英語だと思うのですが、この場合、どのように訳せばよろしいでしょうか。 「私たちは、テレビを回転させる(又は、向きを変える)。」でよろしいでしょうか。辞書によると、「振り向く、向く」という意味もあるのですが、「私たちは、テレビ(のほうを)向く。」が、正しいのでしょうか。 (2)「あいさつ」の表現について、子供の教科書を見ていたら、次のように書かれていました。 S) Good morning, Ms.Green. G) Hi, Saori. How are you? S) Fine thank you. How about you? G) I'm OK. It's a nice day, isn't it? S) Yes,it is. It's sunny and warm. 3行目の「How about you?」と4行目の「I'm OK.」なのですが、私が習った時は、 How are you? 又は And you?  I'm fine,too. でした。 どれほどのニュアンスの差があるのでしょうか。 よろしくご教示くださいませ。

  • 文法の説明と品詞を教えてください。下記英語の

    .Did anything change after you changed the headphones? What changed? anything change は主語ですか? anything=名詞 change =形容詞? なんで anything の後にchange が来れるんですか? What changed?は主語は??いきなり あとにchangedがなぜくるんですか?? you are never leaving this room alive. なぜaliveが文の最後に来れるんですか?形容詞がこんな場所にこれるのはなぜですか? 説明お願い致します。

  • 英文の問題 (基礎英語英文解釈の技術100)

    基礎英文解釈の技術100 という参考書の中に Boldness means a deliberate decision 「to bite off more than you are sure you can chew」 という文を訳す問題があるのですが、この文の「 」部分は連鎖関係代名詞なのでしょうか? 例えば The man who I thought was a policeman turned out to be a thief. という文ならば (1) I thought the man was a policeman (2) The man turned out to be a thief のふたつの文がthe man を通じて組み合わさった連鎖関係代名詞節であることは分かります ですが、「 」の中の文章はmoreを先行詞、thanを関係代名詞ととらえても、you can chew の目的語にはなってもyou are sure は完成した文なのでthan(=more)がどこにも入らないと思います この場合you are sureはどうとらえて訳せばいいのですか? 分かる方よろしくお願いします

  • Why are you being so coy about it?

    NHKラジオ英会話講座より Why are you being so coy about it? どうしてそのことについてそんなに口が重いの? (質問)beingについてお尋ねします。 (1)being の使われ方がよく判りません。平叙文にすると、 [you are so coy about it.]と[you are being so coy about it.]との表現の違いだと思いますが、できるだけ易しく説明をお願いできればと希望いたします。よろしくお願いいたします。同様の例文も2,3併せてお願いできれば嬉しく思います。以上