• ベストアンサー

初めての2人で行く食事の場所・・・これはナシ?

ryohkoの回答

  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.8

28歳、女性です。 私もナシ…ですね。 仲良くて何回目かのデートで…ならわかりますが、最初はないです。 No.2の方と同じくお店の選び方ってその人のセンスだと思います。 高くなくて良いから、落ち着けて雰囲気が良くて、お料理もまぁまぁかそれ以上のところ。 雑誌等で調べても、掲載されている写真と実際の店内の様子ってかなりギャップがあることも多々ありますので、やはり友人(男性でも女性でも)にデートにオススメのお店とかを聞くのが良いと思います。 最初のデートの印象ってかなり大事です! 頑張って下さいね!

noname#48534
質問者

お礼

そうですね。 友達にでもいい場所がないか相談してみようと思います。 がんばります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2人きりでの食事について

    いつもお世話になっている者です。 以前私(20歳)の大学で非常勤をしていた先生(独身)と2回ほど飲みや食事をしました。 2回とも先生のおごりでした。 そこで質問です。大学の先生は普通に女子学生と2人で飲みとか食事に行かれたりするものでしょうか? また、帰り際「(先生はお酒に弱いので)今度はお酒なしで食事しましょう」と言われました。 これは社交辞令でしょうか? もしそうでなければまた私のほうから誘ってもいいと思いますか?

  • 韓国の食事

    2泊3日で初めての韓国旅行を家族でします。宿泊先は南大門の近くです。夜の食事のお勧めを紹介して下さい。一つはやはり骨付きカルビのおいしくて良心的でそこそこの料金のレストラン、二つ目は鍋料理(少し辛い)のおいしい地元密着風レストランです。そんなレストランではお酒はどうすればいいでしょうか?ビールはあるでしょうが焼酎みたいなお酒はお店においてあるんですか?酒屋で買っていくのでしょうか? その辺りもお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 食事場所について

    こんばんは。 現在気になっている女性がいます。お互い20代前半です。 仕事帰りに何度か二人で映画を見に行ったりしたのですが、 ゆっくりと話せたことがないので食事に誘い、行くこととなりました。 そこで、食事の場所なんですが、私は普段ファミレスとかラーメン とかそういった類のお店しかいったことがないため、場所選びに頭 を悩ませています。といっても、行きつけの店もなく。。。。 女性は洒落たお店が好きと聞きますので そういった感じのお店(イタリアンとかカフェのカジュアルレストラン) を選ぼうかなとは思ってます。 といって、勝手に決めてもいいのか、 好きなものとか嫌いなものとか聞いて選んだほういいでしょうか?

  • 付き合う前の食事

    20代後半の男です。 紹介で知り合った女性(年下)と、今度はじめて一緒に食事をします。 アドバイスをいただけたら幸いです。(特に女性からの意見を聞きたいですが、男性からの経験上の話なども聞けたらと思います) 食事の場所で悩んでいます。一緒に行く子は、お酒はカクテル系を少し飲めるということです。 (1)個人的にはちょっとオシャレなバーで食事をしたいと考えているのですが、最初からロマンチックさを出しているようなお店はNGでしょうか。 (2)最初なので食事代は全ておごりたいと思っています。メニューを見たら2人で数千円~1万円程いきそうな感じなのですが、女性的には気が引けたりしますか? (3)車で行こうと思っているので私はお酒を飲まず、相手だけ飲んでもらおうと思ってるのですが、こういうことは女性は気にしますか?(悪いと思ったりしますか) (4)「バー」ではなくて、「居酒屋(大衆的な)」「レストラン」の方が良いのでしょうか。 質問が多くてすみませんが、回答をいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 上司と2人で食事

    下心あると思いますか?? 自信家でプライド高い仕事バリバリこなす男性から夜の食事誘われました。 私は事務員、相手は職場のトップです。 その男性は奥さんが死別し独身です。 電話があり、仕事の話しでした。 でも最終的に食事に誘われました。 一回くらい付き合ってくれてもいいじゃん!!仕事の話しだからと。強引でした。 個室予約で、コース料理です。 お店の格式は高い感じでした。 お店へは男性の車で移動です。 私はお酒飲めないから、帰り運転してほしいと言われた為、現地集合現地解散ではありませんでした。 実際、仕事の話しで お酒はやっぱり飲まないと言い、結局帰りも男性の運転でした。 飲むと言っていたから、相手の車でご一緒したのに 本当に仕事の話しだとしても、 男性と2人でって、何か納得行きません。 職場で話せない内容でもありましたが そう誤解されるリスクあるほどの内容ではないし、電話で十分用がたせます。 若い女性と食事したかっただけなのかもしれませんが、男性目線でどう思いますか? 部下思いのサービスや労いも含め こうゆうことは、有りなのでしょうか?

  • 食事のおいしいレストラン

    グルメな皆様に質問です。 関東(神奈川・都内)でとにかくおいしいレストランを教えてもらえませんか? 私は横浜に住んでいるので、横浜の老舗のお店などは大体わかると思います。いった事あるかは別にして…。 というのも、来月の私の誕生日に主人と食事に行きたいと思っているんです。現在2歳になる子供がいて、普段の休日はファミレスがメイン。結婚する前は二人ともお酒好きなのでお酒の飲めるところにしか行かなかったのですが、最近はめったに行きません。 ですので、金額は少しはっても構わないと思っています。 ちなみにその食事に行く際は子供は預ける予定です。 お酒が飲めて、料理がおいしくて、記念日なので、少し特別感のあるお店、ご存知の方、回答お願いします♪

  • お酒飲めない人はどこで夜の食事する?

    彼が人間ドッグで引っかかり、お酒を控えめにしなければ ならなくなりました。 2人とも酒飲みだったので今まで夜のデートは 必ず居酒屋で、2時間だらだら過ごすことが多かったのです。 お酒飲めないのにそういう場所にいくのは 禁煙中の人を喫煙室につれていくのと同じくらい辛いと思います。 そこでさてどこ行く?という感じでかなり困ってます。 そういう状況じゃなくても、お酒が飲めない人は そもそもどこで食事してどのように過ごしているのでしょう? デパート内のレストランも考えたのですが、閉店時間が早いんですよね。 (22時閉店(ラストオーダー21時半)とか) 食べ物に対しては好き嫌いは特にありません。 お店のジャンルでもいいですし、新宿辺りでしたら具体的な店名でも構いません。 ぜひ教えて下さい!!

  • 女性との食事が苦手

    女性を食事に誘うのが苦手です。 仲良くなったり距離を縮めるのに食事に誘いたいのですが、どういうところに誘ったらいいかわからないし、お腹は空きますがあまり食べることに興味がないので、女性を食事に誘えません。 食事よりも遊んだりいろいろ見たい! と思ってしまうため、遊びに行ってもファーストフードやファミレスなどで済ましてしまっています。 だからファミレスやファーストフード、あとはマルイなどのレストラン街とかしかわかりません。 今も仲良くなりたい女性がいるのですが、食事するところがわからないため、行動できないでいます。 「ご飯食べよう」と誘ってファミレスで良いかわかんないし、お店知らないから「おいしい店見つけたから…」とは誘えません。 女性を食事に誘いたいですし、女性と食事の機会があったら困ります。 食事が苦手なのですが、どうすれば女性を食事に誘えるでしょうか?? 女性にもよると思いますが、やはりファミレスやデパートなどのレストラン街などだとダメでしょうか・・・。 いつも食事に誘える人ってすごいなって思ってます。

  • ドバイでの食事について。

    ドバイでの食事について。 ドバイ旅行へ行かれたことのある方、お詳しい方是非教えてください。 ドバイで美味しいレストラン、カフェ、ファストフード(特にローカルなもの)等、 何でも結構です。 美味しくてここなら人にも勧める事が出来る!というお店があればご紹介下さい。 また、雰囲気のいいお店、風景夜景の美しいベストスポットな店でも! ※特定のメニューまでご紹介くださいますと、大変助かります・・・ 以上、何か情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • 上司と2人で食事

    新卒で入社した会社を退職してすぐ、お世話になっていた上司から電話がきて食事に誘われました。 コロナ禍できちんとご挨拶が出来ないままお別れとなってしまっていたので、その誘いを受け後日食事に行きました。 お世話になったことのお礼やこれからどうしていくかなどのお話をしてその日は楽しく過ごしたのですが、今思うと私の行動は良くなかったのではないかと思っています。 上司とはひと回り以上歳が離れていますし、奥様とお子様もいる方なので私は何の感情もなく食事に行きましたが、私のことを知らない奥様からしたら2人で食事は不快だったのではないかと思うのです。 それと私には交際している彼がいるのですが、同年代の男性ではなく不安要素もないと判断していたので2人で食事に行ったことは彼に話していません。上司との2人での食事は、彼に対して不誠実なのでしょうか。 私の行動は軽率だったのか、そしてこの事を彼に謝罪すべきなのか、ご意見いただけると嬉しいです。