• 締切済み

組合の会計

利益を追求しない、ある組合があります。 組合員から会費を徴収した場合と 必要経費を計上し残った会費を組合員に返金した場合の 会計処理を教えて下さい。

みんなの回答

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

費用と言うことではなく、収入の減額です。 収支会計では入金か出金かってことになりますので 差額を出金することによりゼロにされるのですから、 もちろん出金処理になります。 複式簿記で言う『費用』ではありませんが、 出金の意味で使ってらっしゃるものと思います。

uminosuke
質問者

お礼

大変に助かりました。 ありがとうございます。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

収入の部に会費収入を 支出の部に経費内訳を 残額は支出の部に残額返金として 収入・支出の合計額を合わせます。

uminosuke
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございます。 残額返金は費用で処理をすれば よろしいですか?

関連するQ&A

  • 領収書に付いて

    表題どおりで領収書に関してのお尋ねです。 当方法人で、仕事上色々な組合等に参加してます。 家人が病気をしており、会合に出られない事が続きました。その際に年会費を徴収したとの事ですが、忘れておりました。 会計担当から請求が来たので、支払ったら、会合当日の印刷された領収書が送られて来ました。 当方既に会計年度が変わっております。この様な場合の処理は出来ませんか?結構な金額になるので経費計上したいのですが・・・・・

  • 組合費の預かり金を返却

    会社で毎月、給与天引きで組合費を徴収していましたが、組合の解散により個人に返却することになりました。この徴収は会社の経理を通さず、組合だけでやっていました。返却する金額は一人15万くらいになりそうです。この際、会計的な処理は必要でしょうか。考え方としてはただ「預かり金を返す」でよいでしょうか。何か法的な届出等は必要でしょうか。

  • 組合の総会費は交際費?

    ○○業組合費として毎月一定額の支出を、会計処理上、諸会費で仕訳していますが、その○○業組合に対して通常の会費の他に総会費という名目の支出があった場合は、諸会費ではなく交際費ですか? ちなみに毎月一定額は5千某円で、総会費は1年に1回の支出で1万円くらいです。

  • 労働組合の不正な会計について

    私達の労働組合の会計の数字がおかしいことに気づき、今年6月、9年分の議案書の会計報告をひろってみた所、収支の合っている年度はありませんでした。その後、会計事務所の調査を入れ、報告をする会が持たれたのですが、(1)別口座がある。(2つのうちひとつは紛失)個人積立の脱会時の返金をしていなかった分をプールしていた。今現在の残金は約700万。そして、その中から組合のトップが多重債務に陥っていた組合員に貸付。会計報告時には未回収であったが、報告会までに全額回収。(2)収支のあわない会計報告については、調査については「入力ミス」、「科目違い」、「根拠のない数字」、「年度のずれ」等の理由が並んでいます。「事務処理能力不足」とも。一ヶ月程度の抜取り程度の調査だが、出入金ともに相当なもれがあったとも。この会計調査にも納得がいかないのですが、(1)のお金で行った貸付について、こんな回答をしてきました。●弁護士の見解によるとー。無利子・無担保で貸付けたことが背任罪にあたるかもしれないが、返金され、額も小さいので不起訴処分が妥当。組合員の承認がなく貸付けたことは規約違反だが、返金できなくなった(退職後に住所不明、連絡がとれない)お金の扱いについての規約がないから(貸付もつかったことも)、規約の不備で仕方がない。とのこと。 これって普通の感覚では理解できないのですが、こういうものなのでしょうか。会計報告から意図的に消えたお金はどのように使おうと、横領罪ではないのでしょうか。

  • 弥生会計11で交際費を入力する場合

    1年前から資本金10万円程度の小さい合同会社を経営しています。 まだ決算を経験したことがありません。 交際費は600万円までで、90%が経費に計上されると思うのですが、 弥生会計で交際費(90%経費)で金額を入力しても、同じ額を試しに会議費(100%経費)で入力して見ても 損益計算書の経常利益額が全く同額になっています。 これは、交際費なのに100%経費で入力されているということですよね。 交際費で入力すれば、自動的に弥生会計で90%を計算して経費に計上してくれるとばかり思っていたのですが、違うのでしょうか? なにか設定が必要なのでしょうか? それとも経常利益を算出する段階では交際費も全額損金として計上し、 税引前利益を算出する時に交際費の10%を利益として加算するのでしょうか?

  • 事業協同組合の組合会費

    事業協同組合は「中小企業等協同組合法」という規定に従って運営されなければならないと思うのですが、その中に、組合員から毎月会費を徴収すると問題になるような規定があるものでしょうか? 当協同組合は中小企業が集まって設立されたものなのですが、やはり規模が小さいこともあって、毎月会費などを徴収しないと運営が難しい現状にあります。 組合員であるとい理由だけで、何もサービスの提供もしないのに毎月定額の会費を徴収するのはおかしいという人がいます。 いかがなものでしょうか?

  • 労働組合の会計監査について

    中小企業の労働組合で執行委員をしています。 「会計監査」というものについてお聞きしたいのですが。 年1回、定期大会前に会計事務所に会計監査を頼んでいます。 (零細組合ではありますが、一応、労働組合法の規定に基づいてやってます…) この監査費用が、80,000円/年(税抜)。 会計監査の相場というものがわからないのですが…こんなもんなんでしょうか? 昔と比べ組合員も減ってしまい、組合員から徴収する組合費(収入)が減る中、当労組の組合会計が非常に逼迫しています。 20年以上、同じ会計事務所に監査を頼んでるのですが、ずっと80,000円/年でした。 「高いんじゃない?」という組合員の声もあり、ダンピングの交渉をしたいと考えてるのですが…80,000円は高いんでしょうか?安いんでしょうか? ※ちなみに ・伝票・帳票類を提出して2週間程度で報告書があがってきます。 ・非専従の執行委員が細々とやってる組合なので、伝票や仕訳の口数なども大したことないと思うのですが…昔より活動も随分縮小し、事務コストは減ってると思ってます。 ・純粋に会計監査のみの費用で80,000円です。会計・税務などに対するアドバイスの類はありません。 ・監査証明&若干の指摘事項(日付間違い・領収書添付漏れなど)がレポートとして出てきます。 何卒よろしくお願い致します。

  • 労働組合の会計帳簿及び領収証などの情報開示請求

    労組の一般組合員が、組合の会計処理に疑問点がある場合、あるいはその様な理由がなくても常に、労働組合法と関連法に基づいて、組合執行委員長あるいは会計担当者に対し (1)当然に会計帳簿や領収証などの収支関係書類を閲覧やコピーの請求をできるか (2)あるいは、それを請求できるが、それには一定の要件を必要とする場合、その要件とは何か (3)執行委員長らが会計帳簿類の開示を拒否できる時には、どのような要件を必要とするのか 以上3点について根拠法、根拠となる条文あるいは解釈などを教えていただきたいのです。

  • 組合費(労働組合費)って大体幾らぐらいですか?

     転職活動をしており、ある企業で組合費(労働組合費)を毎月徴収すると聞いております。  これまで数回転職をしておりますが、組合がある企業に勤務したことがなく、会社に徴収される会費のようなものは多くても1000円ほどでした。  その会社では1%との事ですが、他社は大体どれほど徴収されるものなのでしょうか?。

  • 建設業の「安全協力費」の会計処理について

    建設業の会計処理で、よく「安全協力費」が出てきます。これは実質は、元請けがかけている「労災」の下請け負担分ではないかと思っています。この会計処理ですが、「雑費」、「諸会費」などの通常の経費処理でいいのでしょうか?それとも「交際費」とする必要があるのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。(消費税はいずれにしても、課税仕入と考えています。)