• ベストアンサー

この暑さは 異常?正常?

6280BXDRの回答

  • ベストアンサー
  • 6280BXDR
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.5

関東在住です。  まず、タイトルのこの暑さは異常か正常かという事ですが・・・  人間が快適に暮らす為にいろいろな事が行われています。 凸凹の砂利道を車がスムーズに移動できるようにアスファルトが使われていますが、最近TVで取り上げられていた話では太陽光による熱を90%以上の割合で吸収するそうです。 それが日の沈んだ頃に熱の発生源となって一番冷え込むはずの日の出前までずっと熱を放出し続けるのです。もっとも、原因と呼ばれるのはこれだけではないのですが、簡単な言い方をすると「加熱の循環系」とでもいえましょうか。  これに対し、田畑が多く、住宅街の少なかった昭和初期~中期では草木や、田圃が熱を水分の蒸発に換えて地面の温度上昇を抑える効果がありました。 また、日が落ちると地表面の温度も急激に下がり、今まで放出した水蒸気が夕立となってさらに冷却する効果を持ち、その雨が草木や田園の水源になる「冷却の循環系」が存在しました。  基本的に自然が処理しきれる範囲を逸脱して人間の活動範囲を今までと同じように拡大すれば結果として気温が上昇し続けるのは当然では?  つまり、人間の行動によって起きた物理的?現象としては正常な「結果」だと思いますが、人間の生理的限界という意味では異常だと思います。 生理的限界(熱射病、死など)、不快だと感じるという事は、人間が今まで同じ状況で馴染んだ環境とは、ずれているという事ではないでしょうか? 同じであるなら、先人の知恵によりそういった人たちが「異常な数」になる事はないはずです。  また、知ると嫌になってしまう様な事ですが、フロンガスが地上で放出されて「オゾン層」を破壊するまでにかかる時間は、およそ100年という事が紹介されました。 今の時点で100年前に放出された量だけでこれですか? じゃあ今から100年後は?

sachimerry
質問者

お礼

はぁー 今さら アスファルト取っ払って 土に戻そう!なんて不可能ですよね。 もう 先のことなんて 考えるのも恐ろしいですよ! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 最近の異常気象

    最近は毎年のように異常気象だとか、観測史上最高だとかいうニュースを毎年のように聞きます。これらの異常気象は地球温暖化が原因だということが言われているみたいですが、実際に人為的なものだけが原因なんでしょうか?

  • 異常な梅雨明けの早さについて

    我が地方は梅雨明けはもう暫くかかりそうです。28日29日には明けるかもしれません。関東甲信越、九州では早々と明けました。異常気象だと思います。梅雨明けに毎年我が家にはムカデさんが出てくるので、ムカデ忌避剤を購入していましたが、これいつ頃撒けば宜しいのでしょうか?異常気象でムカデも出てこない?

  • 夏の「異常気象」 もう毎年では?

    お世話になっています。 この時期になると、「毎年、例年にない猛暑」「異常気象」といったアナウンスがありますが、 処暑以降も35度以上の猛暑日が続き、9月半ば過ぎ(ほんとうに彼岸頃まで)まで30度超の暑さが続くのはもう毎年な気がします。 たしか、2010年は130年ぶりの記録的暑さという報道がありましたが、その水準がキープされているのではないでしょうか… 先日発表された今後3ヶ月予想でも、9月は暑いと断言していました。もはや9月は夏なのでしょうか。 それとも、これでも毎年が異常気象で、「平年並み」の気温に戻る夏がくるのでしょうか… 本当に、思考停止しそうな暑さです。

  • 異常気象?

    最近気温がころころ変わりますよね? やっぱり異常気象なのでしょうか?

  • 異常気象の原因

    異常気象の原因 BBCの地球温暖化詐欺という番組である学者が異常気象の原因は熱帯と極地の気温差といっていたのですが熱帯と極地の気温差があるとなぜ異常気象につながるのでしょうか? それと、二酸化炭素による温暖化は寒いところほど効果が高いというのはなぜそういえるのですか?

  • 毎年異常気象と言ってるような

    最近では毎年、今年は異常気象だから夏が暑いとか夏がそんなに暑くないとか、 集中豪雨があるとか聞きますが、 毎年のように異常気象が起こってるということですか。

  • 昔の異常な高気温について

     今年(2018年)の夏は異常な暑さが続いていて、40度超えも発生しています。よく「昔の夏はもっと涼しかった」と聞きますが、例えば江戸時代の夏の気温はどのくらいだったのでしょうか。今のような高気圧が二重になってしまったら同様に40度近くなると思うのですが、エアコンもない時代にそんな暑さになったらどう過ごしていたのでしょうか。  江戸時代の最高気温はせいぜい30度くらいだったと聞いたこともありますが、実際のところを知りたいです。  よろしくお願いします。

  • 香港の気温。

    雑誌や本で見ますと1月の平均気温は最高気温が17.8度位なのですが、今日週間天気予報を見たら最高気温が24度と書いてありました。 日本では今年は異常気象でかなりの雪が降っていますが、その反響で香港あたりは気温が高くなっているのでしょうか? わかる方いましたら教えてください。

  • 10月の異常気象と脱水症状。

    こんにちは。 夕方になって気温は下がりました。 異常気象が続いてます。 昔はこの時期運動会が開かれてました。 お子様からご年配の方まで水分補給に注意するにはどうしたら良いでしょうか。 リンク先は経口補水液の作り方です。 https://youtu.be/rqkKkzybdkg

  • フランスの異常高温は 終わりですか

    来週水曜日からフランスに10日間旅行します。 現地の天気を見ていましたら これまでは暖冬でパリの最高気温が20℃に近かったようですが 来週からは最高気温が13~4℃止まりと例年並みに戻るとの予報となっています。 出発直前に再確認しますが バリなどにお住まいの方、現地の気象予報などでは その傾向で間違いないでしょうか? 教えていただければ嬉しいです。