• ベストアンサー

いじめ対策

いじめ防止対策が実行されていますが先生方はホントにやっているのだろうか?と思います。周りの子供とかを見ていると先生が関与しているシーンなどこれっぽっちも見られないのですがホントにいじめを対策しているんでしょうか?それとも対策して実行してないんじゃないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

抜本的対策が施されていないから、減らないし、減った学校でも地下に潜行してしまうのです。いじめは無条件に加害者側に非があるとせず、やられる方にも遣る方にもそれぞれ理があるという考え方の先生達が殆どだからです。  泥棒にも一分の理があるのは事実ですが、盗んでしまえばそれは盗まれた人が被害者で盗んだ者は加害者として裁かれます。私はいじめは犯罪だと考えています。

noname#82286
質問者

お礼

お礼おくれました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.3

いじめは先生側の対策で無くなるものではないと思います。 対策をしても、いじめは次の段階に進んでいく可能性のほうが高いので、効果がないといってもいいと思います。 具体的な対策と言うよりは、生徒にたいする教育そのものがいじめ対策でなければいけないのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.2

概念的な疑問のように思いますが、残念ながら学校のいじめは現在の社会の反映あるいは縮図という面があると思います。おそらく成果主義とお金至上主義が子供に感染して個人的欲求不満をいじめという形で紛らしているとは考えられないでしょうか。路上生活者襲撃事件や老人を対象とした詐欺事件あるいは弱朝からさらに金を吸い上げようとする数々のできごととも同根のように思います。これを学校だけで何とかしろというのは残酷だと思います。子供を安易なリストラをもたらす成果主義や人を不幸にするおかね至上主義の害を教えることはどんな先生にもまず不可能だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめが教師の介入で治まることはあるのか。

    いま大学で教育学部の授業を履修しています。 授業の中にいじめ問題がテーマの回があって、ふと疑問に思ったので質問を立てました。 いじめ対策として、 イジメの早期発見/万が一いじめがあった場合に加害者への個別指導 が基本的な所だと思うのですが、 いじめが発生して先生に相談し、教師の介入(加害者への個別指導)のもとでいじめが治まったケースをご存じないでしょうか。 個人的な学校生活の経験から、いじめの被害者と傍観者は、教師に報告することがチクリとして加害者に目をつけられることを恐れて、教師に伝えないケースがあると思います。先生の指導の後、さらにイジメが悪化するのではないか、ターゲットが変わるのではないかと恐れて…。 それでは、教師がいじめの再発防止の為に指導するのに、再発防止できていないのかと。 もし教師がいじめに介入して加害者に個別指導をし、 それが功を奏したケースがありましたら、お教えいただけると幸いです。 被害者、加害者、傍観者いずれの立場からでも構いません。 もし功を奏したケースが多ければ、 いじめが身近にある人が教師に助けをもっと求めても良い!と思えるでしょうし、 そうでなければ、加害者への個別指導はいじめ対策において表面的な結果しかもたらさないことになり、別の対策を練る必要があると考えます。 ただいじめ問題は繊細であり、文字に書き起こしたくない場合もあると思うので、 可能な範囲でお願いします。

  • 姪がいじめにあっています

    妹の子がいじめにあっています。妹まで悩み精神的にピンチです。担任は、いじめられている子に対しおまえも悪いのだといいます。いじめている子供をかばいます。今のところ子供は登校しています。行かなくて良いといっているのですが、まだ頑張っています。私の子供の中学ではいじめはあっても学年の先生方が戦って下さりなくなりました。いじめられている子供は親子共々毎日苦しんでいます。姪をみていていじめられるタイプと感じていましたが、いじめは想像を絶するものでした。先生はどうしていじめられている子の痛みを解ってくれないのでしょうか。わたしは、いじめは悪だと思います。中学の先生方は、いじめる子の味方ですか? 

  • 学校のいじめについて

    ニュースを見ると今は昔と比べて学校の先生の対応が良くないようです。 先生がこれでは昔よりいじめは増えたかもしれません。 今はネットを使ったいじめがはやっていると聞きます。 学校のいじめ対策はこれからどうなっていくのでしょうか?

  • いじめ

    私の学校では、6年生(?)の時から「友達」がいじめのようなことをされています。この間、先生にその子が打ち明けて、「いじめはやめましょう」と言っていたけれど、収まるどころか、どんどんエスカレートしていっています。 よくあるのが「その子が触ったものを触らない(もし触ってしまったら消毒をめっちゃする時も)・「行動、言語…全てに嫌な顔をして、キモっ!と言ったりする」「別の子に話しかけても、その子がいたら、『なんでもない』と言って立ち去る。が多いです。 特に最後は私の目の前でやっていたのを見ました。また、先生に相談したくても、周りに女子達がいて話しかけられないそうです。その子は私によく相談に来るんですけど(たまに授業中も)ちょっと疲れてきて、聞くのも嫌になってきました。悩みには相談に乗ってあげたいけど、自分も傷つくのはいやです。こう言う時はどうしたらいいのですか? ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • いじめについて

    いじめについて 私には仲のいい友達がいます。その人とはよく話したり、ふざけあったりしてるのですが、ある日、周りからいじめんなよと言われて、先生にもAがBをいじめていると報告しに行きました。私は全くいじめている意識がなく、相手にも聞いたら時々うざいときがあるけど、いじめだとは思わないと言われました。これを踏まえてこの事案はいじめに入りますか?

  • どこからがいじめ?

    どこからがいじめ? この前職員室に呼び出されどんな理由で呼び出されたか聞くと私がいじめをしたので注意する…と言われました、しかし私はそのような覚えはないので先生に聞いたらその人とロッカーでぶつかったからそれがいじめにあたると言うんです!!それはおかしいと先生に言ったらいじめられた人からすれば私は脅威でその人に気をつけて生活しろと言うんです。それはおかしいと思いませんか?しかもそのロッカーでぶつかった話も1年以上前なので覚えていませんしロッカーの周りは狭いので人とぶつかることなんて日常茶飯事です。 どこからがいじめなんでしょうかね?その程度がいじめなら世界は大変な事になってると思いませんか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • いじめを無くすには?

    いま、いじめ問題が騒がれてますが、いじめを無くすにはいじめられてる人が強くなるしかないと私は思います。 確かに周りの人間のサポートは大切です。しかし、当の 本人が勇気を出し周りと協力していじめに立ち向かわなければいじめはなくならないと思います。 勘違いして欲しくないのはいじめられてる人が悪いとは言ってません。 もちろん、いじめるやつが絶対悪い。 世間の犯罪と同じです。 空き巣に入られたら空き巣が100%悪いに決まってる。でも空き巣を無くすには、空き巣が悪いって責めてもなくならないんです。 被害者側も防御策。ちょっとした外出でも鍵をかけ、ピッキングできない鍵を使い、セコムに入ったりと対策をしないとダメですよね。 いじめも犯罪です。 犯罪が悪いのは当たり前。ですが、対策は被害者側が動かないとなくならないですよね。 だから、被害者であるいじめられっ子もきちんと対策をしなければならないと思います。 それなのに、マスコミはいじめが悪い!とは言ってもいじめられないためにはどうすれば良いのか?については全く報道しません。 それを報道しないと意味ないんじゃないでしょうか?

  • いじめ対策について

    自分の子供(知り合いでも従兄弟でもなんでもOK) がいじめられていてあなたに 「いつもなぐられたり筆箱隠されたり机にラクガキされたりするんだ。 こっちも相手を殴っちゃっていいのかな?でも殴ることは傷害罪だし悪いことだよね?」と相談されました。 さてあなたならどう応えますか? 1 向こうからやってくるのだったら正当防衛だからこの場合は 悪くないよ(過剰防衛になる可能性もあるが・・)とアドバイスをする (もし訴えられても正当性を求めて戦う覚悟がある) 2 殴ったらだめだよ。先生にしかってもらおうと アドバイスをする(今の時代では逆にイジメがひどくなる可能性もある) 3 子供であろうと罪だ。警察に被害届け等を出し大事にする。 4 かなりのタイムロスを覚悟で2のあとに改善がみられないようなら3をする。 5 相手の親に電話をかける そしてこの1-5までを100点満点で点数をつけるとすると どれくらいの点数をつけますか? (フィクションのアンケートなのでお気軽に)

  • いじめ問題について

    これまでに重複する投稿があると思いますが、その点、ご容赦ください。 昨今のいじめ問題に対するヒステリックなまでの行政の対応やマスコミの報道に対して、とても疑問を感じています。特に校長の自殺など、そのご家族のことを思うと、やりきれない気持ちでいっぱいになります。 何か事件(問題)が発生した場合、上級官庁(正確な表現ではないかもしれませんが)は、それに対する膨大な報告書を早急に要求してきます。さらに、これにマスコミが追い打ちをかけます。 まず、官庁の対応ですが、文書でもって再発防止の対策命令を送り(具体的な指示がある場合はほとんどありません。)、早急な回答を求めます。これって、「現場いじめ」以外のなにものでもありません。いじめ対策の施策を行っているところが、組織的な「合法的いじめ」を行っているのです。子供は大人のかがみです。こんな状況で、こどもの「いじめ」がどうのこうのといってもナンセンス極まりないと思います。 よく、審議会等で検討していますが、いったい何を検討しているのでしょうか。次にマスコミですが、客観的な事実を報道するのがまず仕事でしょうが、一方的な報道がほとんどで、これも、「報道によるいじめ」以外のなにものでもありません。ご意見お願いします。

  • いじめ対策として、生徒会にできることは何ですか?

    中1女子です。 2学期 ( 3日前 )から生徒会の役員になりました。 そこで今日、会議があったのです。 テーマが 『 いじめ対策として、生徒会にできることは何か。』 でした。 ですが、先輩方の意見で、署名活動をするという意見が出ただけで そのほか何も案が出ませんでした。 私も一生懸命考えたのですが、特にイイ考えが思いつかず。。。 このテーマの案を出すことが宿題となったのですが、 考えても、全く案が出ないのです。 本当、生徒会役員として、情けなく思います。 なので、心優しい皆さんに協力していただきたいと思い、質問します。 『『 いじめ対策として、生徒会にできることは何だと思いますか?』』 ぜひ、ご投稿してください! 待っています!         長文失礼しました。