• ベストアンサー

神の定義

似たような質問を同時にしているのですが、内容が違うのでご勘弁ください。 神について議論する場合、神についての定義が必要だと思われます。 創物主,絶対存在,見えない力..etc そもそも、世界中には一神教,多神教などが存在しています。 神って何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.11

ANo.2です。 議論の数だけ、あるいは人の数だけ神の定義が要るんじゃないか? なんて言って回答を放り出すのもどうかと思い 既出の回答を参考に一生懸命考えてみました。 現代の普通の日本人が神を考えるとき おそらく以下の3つが交じり合うのではないでしょうか。 ひとつめはANo.7さんが仰る「ご先祖さま」。 アニミズムの信仰対象ですから もう少し抽象化すれば「霊魂」もしくは「肉体や物体を支配する霊的存在」。 ふたつめはANo.1さんが仰る「創造主」。 いわゆる西欧からやってきた神様。 われわれが生きるこの世界(物理的宇宙空間)を司る唯一絶対存在。 哲学的には「すべての真理を知る無矛盾な存在」などと定義されるでしょうか。 みっつめは(多分ご質問者さまのイメージに近いのはこれだと思うのですが) ゲーデルの不完全性定理を用いて神の非存在論を1991年に展開した パトリック・グリムの言う「理性を超越するもの」。 http://syumitetu.exblog.jp/6502362/ もう少し詳しく語れば、グリムは 定義「すべての真理を知る無矛盾な存在=神と呼ぶ」のであれば 定理「神は存在しない」。ただし 「この定理が否定するのは『人間理性によって理解可能な神』であり 神の知識は、単純に無限であることを超えなければならない。 それは、いかなる形式的な考察からも、本質的に認識不可能な知識でなければならない。」 としています。 http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/0000ginotaiyou3.htm ANo.10さんの仰っていることに近いでしょうか。 蛇足ですがグレッグ・イーガンのSF小説「ディアスポラ」の中で http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%A9-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%AB-SF-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3/dp/4150115311 創造主が自分たちが造った宇宙次元に入り、その宇宙で育った知的生命体に コンタクトするシーンがあります。 我々はお前さんたちの創造主=神じゃよ、とカミングアウトしにいくのです。 でも、その生命体に突然「私が神じゃ」と言ってもそうかんたんには信用してくれません。 ですので、どのようにこの宇宙をつくり、生物をつくったか、説明します。 ところが、その生命体は非常に抽象概念が発達したため(要するにIQが高かったため) 創造主の説明理論よりもエレガントな説明理論を考えてしまいます。 つまり、自分たちの理性で理解できる(しかも論理的洗練度で劣る)論理系のモノなど 神であるわけがない、と信じてもらえませんでした。 とってもバカバカしくて爆笑してしまった瞬間でした。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「神は全ての真理を知る存在」 だけならば、いつか証明可能な日が来るかもしれません。 「神は本質的に人が認識不可能な知識を有する存在」 でも、何か方法があるかもしれません。 問題は 1.定義がコロコロ変わる事 2.概念的な証明内に「人が」という言葉が入る 3.たまに、「定義内に人が理解出来ない存在」という言葉が入る 数学的な証明が出来ない所以です。 一生懸命証明しても、その後に勝手に条件を加えられたらどうしようもないです。 「人が」という曖昧な表現と、無理やり証明が出来ないようにしている感バリバリの神様定義。 証明すべきはコレかもしれません。 *SF小説「ディアスポラ」面白そうなので読ませていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#82286
noname#82286
回答No.13

>つまり、神は人間ではないと言う事ですね。 かなり気になるのですが、経験者ってのはいったい・・・ この内容で経験者と言われるのはどういう意味なのか分かりません。 経験というのは実はわれわれは神様という存在を勝手に作っていてそれがどのような存在かと解いているわけです。 そういう意味で経験と書いたまでです。 神はどのような存在かを答えることは出来ますが神そのものを答えることが出来ないのです。 神というのは解明不可能な領域を言います。 解明不可能なのだから答えられないでしょw ん~もっと簡単に言うと解明不可能な領域なのだから 解明してしまえばそれは神ではなくなるというわけです。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度か読んだんですが、 1.『人の思考の限界を超えた何か=神』 2.『人の知覚の限界を超えた何か=神』 3.『人の全ての限界を超えた何か=神』 4.『人の存在を超えないと理解出来ない何か=神』 どれでしょう? 人が作り出した神なら、何かしら定義があるはずなのですが、 曖昧すぎてわかりません。 それとも、曖昧な定義のまま何千年もたっているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155689
noname#155689
回答No.12

> 蛇足ですがグレッグ・イーガンのSF小説「ディアスポラ」の中で ディアスポラではなく「順列都市」の間違いでした。訂正します。 http://blog.goo.ne.jp/akiko-j/e/7979cc023e97233194cbfffe1d11acab http://www.ywad.com/books/529.html http://ebby.hp.infoseek.co.jp/city.htm

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 順列都市ですね。 間違えないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82286
noname#82286
回答No.10

神とはなんでしょうかを語ってしまえば神以上になるので神になれない私は神を語ることが出来ない。 唯一つ言える事は神ではない私はそれ以外の存在から作られたと考えて良い。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり、神は人間ではないと言う事ですね。 かなり気になるのですが、経験者ってのはいったい・・・ この内容で経験者と言われるのはどういう意味なのか分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • indoken
  • ベストアンサー率37% (173/457)
回答No.9

神についての論議であれば、この本 神は妄想である―宗教との決別 (リチャード・ドーキンス) がお勧めです。 神の定義も出てきます。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大まかな内容を聞いたところ、現実至上主義の人が宗教に対抗するために無理して出版した本だと言われました。 ・・・つまり、内容が全く分かりません。 (聞いた人が悪かったのかもしれません) よければ内容を大まかに教えてもらえないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.8

#3です。 宇宙はどうして出来たのか、 空はなぜ青いのか、 どうして営業成績があがらないのか、 私はなぜ生きるのか、 彼はなぜ死んだのか、 法則、理由、原因、結果すべて因果によってつながっているんじゃないでしょうか。私たちの興味の大部分はこれに向けられていると思います。この因果というルールを作り出した存在を”神”と呼んで差し支えないと思います。そして私たちはその御業の全てが知りたいと願っているんじゃないでしょうか。別の言い方をすれば私たちは神になりたいんじゃないでしょうか。そういう意味では私たちは誰もが神とは何かを本能的に知っているといえるかもしれません。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学的や科学的に物事を考える場合注意しなければならない事があります。 それは、証明がいかに正しく見えようと、過程や前提が間違っていれば真偽は分からないという事です。 全ての事象が因果に繋がっていると仮定します。 この仮定だけでは、事象に対して因果がどのように繋がっているか分かりません。 つまり、因果が事象を生んだわけではない可能性もあると言うことです。 この場に、お金で買える物しかないと仮定します。 すると、これら全ての物はお金に繋がっていると仮定出来ます。 しかし、それらはお金によって直接的に生まれたわけではないです・ 最終的にお金によってこの場にあるだけです。 この観点から考えれば、神様は私たちの世界で言えば造幣局と言える立場でも良い事になってしまいます。 どうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.7

例外的な方を除いて、日本人にとって神さまとは「ご先祖様」のことです。若いうち宗教は信じてよいのやら、そうでないのやら良く分からないと言っている方でも、ご自分の両親が亡くなると不思議に位牌や写真に手を合わせるようになります。 ところで、日本のご先祖様とは大変抽象的な概念です。ご先祖様になれるには幾つかの条件があります。そのためには先ず、不合な死を遂げてはいけないこと。不合な死を遂げた場合には「祟り」をすることがあるので、ご先祖様とはせず、その祟りをなだめるために特別に神社にお祭りして、例えば天神様というようなお名前をもった神様になります。 別の言い方をすると、ご先祖様には名前があってはいけないし、また、そのための特別な神社があってもいけない。 さらに、名前がないということは、皆が貴方のことを覚えているようではいけないということです。したがって、ご先祖様になるには30回忌とか60回忌というような手続きを経て、ついに貴方のことを生々しく覚えている人がいなくなるまで待つのです。その段階で、貴方は貴方の祖先と合体して、抽象的な「ご先祖様」の一部になるのです。この抽象的な存在が貴方のことを見守ってくれているとしているのが、日本人の宗教観です。 ですから、各人に神様がいるので、その数が無限大だということを表現しているのが「八百万の神」です。八百万がなぜ無限大なのかは http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3244138.html の#8を見て下さい。 八百万もいるから日本は多神教だという人もいますが、日本人は自分のご先祖様を当てにはするが、他人のご先祖様を当てにしていないから、日本人は一神教だと柳田國男が言っていました。 だから普通の日本人はみんな、外国の神はいざ知らず、自分の神は何だか知っているのです。 また、「ご先祖様」は貴方にとって何が良いかということかを知っているものだと皆が考えていたので、自分から「ご先祖様」に向かって、あれをかなえて欲しいとなどとは、お願いしませんでした。なるべく頭を空白に保って「ご先祖様」に手を合わせることが原則でした。その後、仏教の影響のもとに個人主義が入り込んで来て、本来「祟り避け」用にできていた神社にお百度参り等の個人的なお参りをするようになって来たのだそうです。しかし、これは江戸時代以降の新しい風潮だそうです。 因に、お寺でやる何回忌の儀式はもと神道の儀式でしたが、それをお坊さん達が仏教普及のために巧妙に仏教化したのです。同じように神道の行事で仏教化されたものに、お盆、お墓の卒塔婆、仏壇の位牌、お釈迦様の花祭り、数え上げて来たら切りがない程あります。だから日本の仏教はめちゃくちゃに神仏混淆した独特なものです。今でも、真言宗にお稲荷さんがあり、高野山の金剛峰寺の台所に竃の神が祭ってあるなど、仏教のお寺で神道の神様を祭ってあるところが、当たり前というくらい普通にあります。 さて、貴方にとって神とは何でしょうか。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本の「ご先祖様信仰」については同意する部分もありますね。 ただ、私の家系は墓参りも行ったり行かなかったりするし、 家に位牌はないです。日本人としては珍しいんでしょうか? 私にとっての神ですか…無神教なのですが。 あえて言うなら『始まりを作った何か』が神だと思ってます。 存在証明の対象が「ご先祖様」なら、あっさり役場で証明できますし(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orlea
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.6

求めているような答えでないかもしれませんが、とりあえず一個人の考えとして・・。 神とは?という事は神の定義を知りたいって事ですよね?(違ったら全く関係のない発言してるかも・・・) でも、良く考えて見るとこの世の全てのものに定義があるとは限らないとは思いませんか? 「神」って名詞(代名詞?)があるからには定義がありそうな気もしますが、実は無いのでは、とも考えられます。 故に、神とは?の質問で、定義の枠にはまる答えは出ないんじゃないかと思います。 そもそも神がいるか、いないかの答え(いるか、いないかのどちらかしか無いってものナンセンスですが今はそれで・・・)もアレなので、誰もが納得できる答えが出るのは難しそうですがね。 最初にも言いましたが個人的な考えとして。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・と考えさせられました。 理系の人間として、定義が存在しないという定義は考えに至らなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.5

宗教と神とは別に考えたほうがいいと思いますよ。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 確かに神が"いる"かどうかという問題に対して、 宗教は神が"要る"だけなので、どっちかと言えば別ですね。 ただ、神の存在証明を行う上において、神の定義という物は絶対に必須だと思い、このような質問をさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

指導者が国を好き勝手にするために持ち出された可愛そうな存在。 それを神様と呼びます。 キリストとか良い例でしょうね。 指導者が気に食わない宗教があれば、それを禁止して…他の宗教を奨励する。 で、好かれなかった神様マンセー宗教が潰れていきました。 「神様も、イラクのアホは殺せって言ってましたー。イラク戦争は聖戦なんで無問題なんだZE!」って、イラク戦争の時に米軍キャンプでやってたんですから。 洗脳のために持ち出される神様カワイソス。 北朝鮮では誰が神様? 人間を神様って崇めてマンセー言ってる国があるんですよ。 ようは、洗脳で作り上げられた存在。 神様が本当に存在してたって…人間なんて気にしないでしょうね。 動物を無駄に殺して、同属同種で殺しあう。 地球の環境破壊して、困ったときだけ「神様、助けてー」 「イラクでテロやってるアホは殺せーって神様が言ってました♪これは聖戦ジハードです!」とか勝手に責任おしつけられる。 神様は鬱にならないんですかね? 私ならなりますよ…。 自分の子供が…食べもしないのに周囲の動物を殺しまくる。 自分の子供が…兄弟同士で殺しあう。 自分達が住んでいる「親が建てた家」を壊しまくる。片付けする気もない。 兄弟を殺して…友達を殺して…動物を殺して…捕まった時に犯行動機を聞かれたら「パパ(ママ)が殺せって言ったの!」ですよ? そんな餓鬼…助ける所か絶縁状を叩きつけますよね…。 そろそろ宗教家も真面目に考えないと駄目な時代だとは思うんですがね。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宗教が害であると言った人も確かいましたね。 神は世界を溺愛しており、世界中の殺戮ですらその対象であると言っていた人もいました。 誰だったか忘れましたが・・・ ま、証明するにあたっての定義なだけであり、可哀想な存在が神と定義すれば、 結構な数の人間が神になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

因果の創造主ですかね。

miniture_min
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉に自身がないので辞書を引かせていただきました。 因果:原因と結果の事 つまり、結果には原因が存在するという関係を作った者が神であると言う事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 聖書と神について......(助けてください!!!)

    一神教と多神教が世の中にはあると思います。ただその違いがよく分かりません。自分のリサーチだと 一神教:絶対的な神がいて、その神が人々に語りかける。そして神の創った戒律を守らなければ罰せられる(アダムとイブに神が罰を与えたように) 多神教:元々神という者は人々の心の中に存在するものである。人々が災害などを恐れて自然を奉るようになった。そこから生まれたのが多神教である。 でも正直これが正しい解釈なのか分かりません。そしてさらにこの一神教と多神教を聖書の中の話と掛け合わせて説明をしなければいけません。こうなってくるともうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。どなたか助けて下さい。お願いします。

  • もしもあなたが神様だったら世界はどうなっていますか

    もしもあなたが神様だったら世界はどうなっていますか。 一神教でも多神教でもいいです。

  • 世界最強の神様は?

    古今東西の多神教世界最強の神様ってどなたでしょうか? 直接比較はできないので、どれくらい強いのか分かるように、何か神話上の最強エピソードなどを添えて教えてください。 もちろん、日本に限らず、ギリシャ、北欧、インドなど、どの国の神様でも結構です。 ただし、一神教の神様はNGでお願いします。

  • 一神教と多神教を生み出す環境の違い

    宗教には一神教と多神教があります。 高校のときの社会の先生は、それが生まれる背景を次のように説明してくれました。 「砂漠のように何もない世界では一神教が生まれる。日本のように四季があって自然が豊かな世界では多神教が生まれる」 当時はなるほどと納得したのですが、今考えると、そんな単純ではないと思います。 一神教と多神教が生まれる環境というか、背景というか、生まれる要因としてはどのようなものがあるのでしょうか? また、一神教の神は戒律が厳しいといわれますが、どうして厳しくなってしまうのでしょうか? 神についての概念は両者で大きく違うと思いますが、一緒に論じてよいものなのでしょうか? いろいろと疑問を書きましたが、神に関することなら何でもよいので書き込んでください。 よろしくお願いします。

  • あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、

    あなたが神(創造主)の存在を信じる理由、 または神を知っている理由、証拠、 信じるようになったきっかけなどを聞かせていただけませんか?m(_ _)m こういう神様を信じているというのもよかったらお願いします。 明確な理由など無いけど信じているという方もよろしければご回答ください。 以下補足というか蛇足です(笑) 私は今現在神の存在を信じてはいませんが いない証拠も無いので絶対にいないとも考えていません。 ただもし存在したとしても全知全能(何でもできるってことですよね?)では無い。 もしくは人間が考えるような完全な善い意思などは持っていないと考えます。 (そもそも神が全知全能で完璧な存在であると教える宗教は存在しないのかもしれませんが 日本で一般的に考えられてる一神教の神様のイメージってこんな感じですよね?) こう考える理由は、もし全知全能と完善な意思の双方を併せ持つのならば もっと日常茶飯事に奇跡を起こして干渉してもいいはずだと考えるからです。 というわけで神がいたとして神の能力、または意思には限界がある、 もしくは意思を持たないと考えています。 蛇足の蛇足ですがもしこの世界を作った神に意思が存在するのならば この世界は実験場かゲームのようなものなのではないのだろうかと思っています(笑)

  • 多神教は もし宗教であるなら 一神教ではないか?

     1. 多神教は もし宗教であるなら 一神教ではないか?  2. 多くの神々から成りつつその多神のまとまったかたちは 全体としてひとつの神 すなわち《唯一神》なのではないか?  3. クリスチアニズムのような特にはっきりと唯一神をかかげる宗教に相い対したばあい 相手を《あなたは 一神教である。ゆえに どうだこうだ。うんぬん》というふうに述べるその視点は やはり一神教としての立ち場にもとづくものではないのか?  3-1. けっきょく 一神教 vs.一神教という図式になっているのではないか?  4. あるいはただし そのときさらに込み入った状態・情況が派生していると思われる。  4-1. すなわち 多神教の側は――というのははっきり言えば 日本人の日本教を捉えて言っているのですが その八百万の神々を擁する唯一神体制の側からは―― その神々の中に ブッダもヤハヱーもクリストスもアッラーフもあるいは 《無い神》もコミュニストの無神もぜんぶ入っている。  4-2. マジワリをつうじて入って来る神はすべて その多神制の内にひっくるめたかたちで それらが全体としてひとつなる神と成っている。  4-3. つまり 《一神教》ではないのか? その多神体制よりほかには 宗教のかたちはあり得ないとまで思っているとすれば 明らかに一神教ではないか?  5. と問うたのちに――いえ 問うと同時に―― では 宗教をめぐる寛容とは どういう姿が描かれるか? これを問います。

  •  バベルの塔の神

     バベルの塔の神   http://bible.monochro.com/index/2/#ln310  第11章 5)では、“主”という言葉が使われています。      7)では、“われわれ”という言葉が使われています。      8)では、“主”という言葉が使われています。  【質問1】   以上5)、7)、8)に出てくる“主”と“われわれ”で指示している存在は、キリスト教に言う“神”だという理解は正しいでしょうか?  【質問2】   キリスト教やユダヤ教は確か、一神教だといわれていると記憶しているのですが、7)では“われわれ”となっています。   これはどういうわけなのでしょうか?  【質問3】   この、創世記第11章以外にも、“神”とか“主”を複数の表示をしている箇所がありましょうか?   その場合、一神教といわれるキリスト教やユダヤ教ではどのような理解をしているのでしょうか?  (なお、わたし自身は精進している宗教、Self-Realization Fellowshipでも一神教だということですが、私は一なる多という、つまり唯一神の多なる側面や化生として勉強しております。)   どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • 神と魔神(または超能力者)はどこが違うのですか

     神は全知全能だとか言われます。じゃあ、それは超能力者なだけでしょう。  でも、超能力者は怪人だとか魔神だとかも言われます。  じゃあ、神とはなんでしょうか?  超能力がある、力がある、得体のしれない能力があるというなら  神も怪人、怪獣も同じです。  ただ、人間に崇められるものは神となり、嫌がられものは怪物である。  神と怪物は同じもので、単に人間が崇められるから神となるにすぎない。  つまり、神は人間が想象で作ったもので、そもそも怪人と神は同じもの。  崇め奉るから神になるだけで、絶対的な神という定義自体が実は存在しない。  人間によって、あべこべ定義づけされるから神となる。  考えてみると、神とはなんと大したことがない、単に妖怪の一種でしかないと  私には思えますが、どう思われますか?   

  • 【日本は農耕民族だから?無宗教だから?欧米と違う。】

    よく日本人は農耕民族だから欧米の民族とは違うという話を聞きます。 むしろ、日本は多神教だから一神教を崇拝している民族とは違うと言うべきではないでしょうか? “日本は無宗教である”と何となく考えている人々が多いかもしれない。 日本はご存知の通り、日本は古代ギリシャ・ローマ同様に八百万の神がいる多神教の国です。 “日本は無宗教である”というよりも、“日本は一神教ではない”という言葉の方が適切だと思います。 多神教は何もしなくても勝手に雑草が生えてくるような、自然環境に恵まれた風土に発生します。 自然に対する畏敬の念が、それを生み出す。 そのような環境は中国の南方の長江流域、韓国にも存在するが、現在、中国は共産主義という一神教、韓国はキリスト教に蹂躙されてしまっています。 中南米も同様にキリスト教に蹂躙されました。 ところが、日本は一神教に蹂躙されたことのない世界でも稀有な存在であり、日本列島が世界において独自の文化圏を構成しているといって良い。 一神教は、砂漠の民が生み出した宗教だが、厳しい自然環境を反映して、現世とは超越した絶対的な神の存在を創造しそれに祈りをささげた。 素朴な自然崇拝を起源とする多神教とは根本的に違います。 大東亜戦争の敗戦により、米国的な思想が流入し、多神教的な文化や伝統芸能などが、古臭いもの、前時代的な遅れたもの、として大きく衰退しましたが、今も尚、日本人の心の中には、八百万の神は存在します。 具体的に言えば、初詣やお宮参り、受験対策で天神様、など枚挙に暇がない。 その祈りは、特定の神を対象にしたものではなく、滝や山が御神体になったり、天竺(インド)、震旦(中国)から伝わった仏教と日本の土着の神が融合した神々であったりする(学問の神様、商売の神様、恋愛の神様・・・)。 また、神社仏閣を問わず、家内安全、商売繁盛などのご利益を祈る行為自体が多神教的です。 クリスマスも気にせず盛り上がれる点も同じでしょう。 みなさんが思う「日本と欧米の違い」はどこですか?

  • 神様って…?

    世間一般で言われている「神」とは、 どのような存在なのでしょうか? 私の認識では、 (1)世界を創った存在 (2)全てを知っている存在 という程度なのですが…。 「神」の定義、機能(?)などについて、皆さんの考えをお聞かせください。 宗教的な意見も大歓迎です、よろしくお願いします。m(_ _)m