• 締切済み

アメリカのおもしろい文庫を探してます

今日、本屋でオックスフォード文庫?ペンギン文庫?のアメリカの小説?みたいなのを見ました。 ものすごい種類があって、一冊15ページぐらい?ものすごい薄いのに一冊900円!!!みたいな本です。 いろいろ見ていたら、オックスフォードの「AND ALL FOR LOVE...」?という名前の 『短い(5000words)ぐらいの物語が10コぐらい』 入った本がありました。 ちょうど今『英語の短い物語』をいろいろと読んでみたいなーと思っていたので、 かなり運命的な出会いだったのですが、1500円?ぐらいしたのと、内容的に面白いの!?みたいな疑問が残ったので、買うのはやめました。 そこで、お聞きしたいのですが、 『英文の短い物語(5000words~10000words)がたくさん入った』 『内容的に日本人になじみやすく(私の希望は《感動》《探偵》《オモシロ》みたいな、読み終わって「ぁぁ・・・」??っていえる内容!?を希望)←わかりづらくてスイマセン』 『英文的に読みやすい』 ↑ワガママ満載ですが・・・ ・・・みたいな外国の本ってありますか?・・・ これ読んで面白かったよ~とか、これオススメだよ~とか教えてください。 値段は問いませんwけどできるだけ安く・・・ よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

No.1です。 No.3さんの回答通知が届いたので読み直してみて思ったのですが、短編で比較的読みやすいミステリというと、アガサ・クリスティはいかがでしょうか。 私は英語では読んだことはありませんが、クリスティは昔から学習者でも読みやすい英語だと言われていました。短編集というと、例えばミス・マープルものなどがあります。Amazonで調べたら、"The Thirteen Problems"のペーパーバックは512円ですね。

noname#47396
noname#47396
回答No.3

回答遅くなりすみません。And for all loveはoxford bookworms collectionのシリーズの一つでこのシリーズは他のgraded readersとは違い、省略や書き換えなしの原文を載せています。日本でいえば、相当なレベルの大学の英文科の購読向きでしょう。その分、内容は面白いです。だから、買っても損ではありませんよ。読むのは大変ですが、「読み終わってあぁ」と言える短編が多いです。私はこのシリーズのa tangled webを持っています。 英文が易しく書き直されて読みやすいことも大事ですが、原文のままでも内容が面白ければ、翻訳を参照しながら、読み進んでいけるので、講談社の英語文庫も面白いと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

No.1の方がおっしゃるようなPenguin Readersはみかけたことがあります。 学習者向けの洋書ですと、他にこんなのもあります。 洋版ラダーシリーズ http://www.yohan.co.jp/toeic/ 講談社インターナショナル http://www.kodansha-intl.com/index.php?lang=jp しかし講談社のほうは、あんまり簡単なのはないかも。 レベル目安のTOEICスコアが書いてあっても、「もっと難しいのではないか」と思います。 バイリンガルコミック(マンガ)もあります。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

本屋でごらんになったのは、恐らく、Graded Readersといって、英語学習者向けに語彙や文法を制限して読みやすくした本のシリーズだと思います。Penguin ReadersとかOxford Bookworms Libraryといったシリーズがあります。難易度別にランク付けされていて、通常、数字が若いほうが簡単です。Little Women(若草物語)のような過去の名作をリライトしたもの、映画のノベライズ、オリジナル作品など、いろいろありますね。 学習者向けの本で恐らく出版部数が少ないことと、リライトなどの加工がしてあることなどから、薄い割には割高です。児童書や大人向けの軽い読み物のペーパーバックであれば、比較的安く手に入ります。話の内容は面白くなりますが、英語は、読みやすいとされるものでも、やはりむずかしくなります。 あなたの読書の好みや英語力がわからないので、お勧めできません。でも、短編集で感動的なミステリというのは、むずかしいのではないでしょうか(^^;)。 ちなみに、こちらのサイトでそういう本の紹介や、本の読み方の案内があります。掲示板で質問もできるようなので、もっと具体的に好みやレベルがわかるように説明すれば、いろいろ紹介があるかもしれません。 http://www.seg.co.jp/sss/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう