• ベストアンサー

気になる人がいますが・・・

私の勤める企業はオフィスビル内にあります。同じ階に入居している別企業の男性が気になっています。 ビルの共同の休憩所で、たまに見かけます。その際に会釈をする程度で話をしたことはありません。 その休憩所で、彼が同僚や先輩と仕事の話を熱心にしている所や、プライベートの色んな話をしているのを聞いているうちに気になるようになっていました。(盗み聞きのようでダメなのですが・・・狭い休憩所なので声が丸聞こえなのです) 彼の名前や年齢など知らないですが、独身ではあるみたいです。 私の予想では・・・24歳~33歳ぐらいです(笑) うちのいるビルの階は、女性が極少ですしので私の存在ぐらいは彼も知っていると思います。 ちなみに私は30歳です。 私から話しかけ、知り合いになるキッカケを掴みたいです。 彼が1人でいるときは滅多とないので、二人きりになるのはむずかしいのですが。 わかりづらい文章ですいません。 このような状況では、どのように話しかけると良いと思いますか??? 恋愛に発展させれたらと思っています。 私は今までは受身で、自分から恋に動いた経験が無く、どう行動すれば良いのかサッパリわかりません。 人によると思いますが、色んな方の意見を参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3

なるべく、さりげなく、彼の視野の中にいるようにしてみてはいかがですか?。 また、あなたの声が相手にさりげなく聞こえるように、誰かと話するのもいいかもしれません。 男は、意外と女性の声が気になる(好きな声かどうか)場合があります。 なんとなく気になりだして、向こうから声がかかる可能性があります。 もし、あなたの好意に気がついて、Noっぽい場合は、さりげなくかわされると思います。 それでも、あなたの気持ちが強いと、何らかの偶然で話す機会が出来るかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

(30代後半、男です) 会釈はするということはもう一息ですね。 休憩所というのは、どんな雰囲気のところなのでしょう? 喫煙所ですか?そこで貴方は女性ひとり? 話題としては、盗み聞きのなかから当たり障りのない話題 「いつもお仕事熱心ですね」くらいが良さそうですが。

noname#38111
質問者

補足

喫煙所です。 その真横が給湯室で洗い物などするスペースとなってます。 女性は、一人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ETOIRE
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

偶然エレベーターで二人きりになったときにでも、さりげなく「暑いですね」とか、話し掛けてみては?一気に知り合いになるのは難しいですが、一度声をかえてれば次ぎはもっと話し掛けやすくなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人ができました

    私は28歳です。 気になる人ができました。(27歳の男性です) 私と彼には共通の趣味があるのですが、以前に数人で集まった時にその話ができなかったので、 「話がしたいね」という感じで彼の方から誘ってくれ、今度2人で会う約束をしています。 たまにメールもしますが趣味の話ばかりだし、脈があるのかどうかは分かりません。 まだ知り合ったばかりなのでゆっくりやっていこうと思っていますが、友達になってしまうと恋愛関係に発展しにくいので、少しは私の好意を伝えたいなぁとも思っています。 彼の方から誘ってはくれましたが、日にちも場所もすべて「いつでも良い。合わせる」と言われます。 何年も彼女がいないみたいですし、たぶん受身で奥手だと思います。 こういうタイプの男性には、私の方からペースを作って押していった方が良いのでしょうか。 それとも焦らずにまずは友達として、純粋に趣味の話で楽しんだ方が良いのでしょうか。 私も受身で奥手なタイプです。恋愛経験が乏しいうえに久しぶりに気になる人ができたので正直とまどっています。 文章に矛盾している点もありますが、よろしくお願いします。

  • 大学に気になる娘が居ます。

    一度だけ20分ぐらい話した事はありますが、その時以外、目があっても挨拶や会釈、会話などはしたことがありません。 いくつかの授業で一緒になることがあり、また食堂などでよく見かけます。 しかしながら、話しかけたところで、受け答えはするものの、話が発展しないタイプなのです。 その子の行動を見ていても、男子とはあまり話ささず女子ばかりと絡んでいます。 つまり、目があっても向こうから挨拶してくれることは無く、話しかけたところで、受け身のため、こちらの質問が途絶えるともうそれで会話が終わってしまうのです。 どうしたら、仲良く慣れるのでしょうか。 あきらめられる相手では出ないので、どうにか仲良くなりたいと思っています。 告白も考えましたが、あまり話したことが無い相手に有効な行為でしょうか・・・? 乱文駄文で申し訳ないですが、大学が始まった4月から悩んでいるので、アドバイスをお願いします!

  • 気になる人にどう思われているのでしょうか?

    はじめまして。 今、バイト先に気になる人がいます。相手は一個年上の男性です。 バイト先での職種は違うのですが、バイト中に遭遇する時間がたまにあり、そのときに話しかけてくれたり、ぼーっとしたときとかは「なんかひまそうだね?」などちょっとしたことでも話しかけてくれることが嬉しくなり、気になり始めてしまいました。 いろいろ話かけてくれたりするのですが、いまいち気持ちの理解ができないこともあります。 それは、周りに社員が多くいたり、彼の仲間がいたりすると私に話しかけてくれません。 前に私のいるフロアで話していたら周りにいた男の人に「色恋沙汰はなしてないのぉ」といわれてしまいました。 先日、たまたま私の休憩時間中、その彼と遭遇し、二人とも別の階で用事があったので、別々に用事をすましたあと、休憩室に戻ろうとしたとき、また彼と遭遇したので、近況や、私の就職先などの話をしながら歩いていました。 彼は、それまでずっと目を合わせて話してくれたり、結構近くを歩いていたのに、他のバイトさんや、社員さんがいる店に戻ると先を歩いていってしまいました。。 彼は私と話したりするところを見られたくないのでしょうか?あまり皆の前で話しかけないほうがいいのでしょうか? 長くて申し訳ありません。 ご意見を聞かせてください。

  • 同じビルの違う階で働く男性が突然気になりだしました

    同じビルの違う階で働く男性が突然気になりだしました。 私が今の職場に勤めだして、もうすぐ三年になります。 毎昼、一階に入っているコンビニへ行くのですが、ほぼ毎日会います。 この三年間、また別の階の男性のことを目の保養として楽しみにしていた時期はありましたが、彼のことは「毎日コンビニで会う人」というだけで気に留めたことがありませんでした。 ビルの人間はみんな同じエレベーターを使うので、ちょっとの時間なら待っていてあげたり、相手の利用階を覚えていれば押しておいてあげたり、そんな時にちょっと会釈したり。 それがなんとなくのルールみたいな感じで、彼ともその程度の接触はしたことがあったと思います。 何故突然意識するようになったかというと、先日、「彼は私を意識しているのでは?」と思うようなことがあったからです。 コンビニ横の喫煙スペースで休憩している彼と、おつかいから帰った私がすれ違いました。 お互い内勤職なのでお昼以外に会うことは珍しく、私も「あ、いつものあの人だ」と思いながらエレベーターに乗り込んだのですが、彼が首を90度回してガン見してきたんです。 あまりにもじーっと見ていたので、私が知り合いだと気付かなかったのかと、閉まりかけたエレベーターのドアを開けて確認したくらいです。 こんなこと自分で言うのもなんですが、その表情から「あの子だ!」と思われている、私のこと認識されていると思ってしまい・・・ その日から、突然彼を意識するようになってしまいました。 実際、コンビニに入っていくと目が合うし、私のことを知ってはいると思います。 だけど、意識しだした途端、彼の態度が冷たく・・・というか怒ってるように見えて凹んでいます。 目が合ってもそらされちゃうし(私も恥ずかしくてすぐそらすけど)、彼の呼んだエレベーターに滑り込んでも怒ったような顔するし(逆に待っててあげると薄笑み浮かべてましたが)、今までこんなだったかな?という感じです。 私が「意識してます」オーラを出しすぎて気持ち悪がられてるのかなぁと。 彼女がいるかも分からないし、名前も知らないし、でもできれば仲良くなりたいと思っています。 エレベーターに乗り合わせた時に「2階でしたよね!?」と笑顔で言ってみるつもりなのですが、あんな顔されちゃうと笑顔が引きつってしまいそうです。 こういう場合、気まずくならない為に何も行動しないほうがいいのでしょうか? こういった微妙な関係の人を好きになったことがなくて、どうしていいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • トイレを流さない人の心理

    尾篭な質問ですいません。 会社でトイレが流れていない事が多く、総務の人に「トイレの詰まりが多いのでは」と通報したら「色々な人が世の中にいて、意図的に流さない性癖の人も一定割合で存在するので、防止できない」と回答が来ました。 社員2000人で、40階建てビルに入っています。(複数社共同入居) こういう人はどういう心理状態なのでしょうか。 どうすれば流してもらえるのでしょうか。 私には理解できない行動です。現場を見てしまうと、一日気分が悪く、仕事に支障が出ます。

  • すし屋とスナックの上の階に住むのって・・

    近日引越しを考えている者です。 気に入った部屋があったのですが、 そのビルの1階にはすし屋(カウンター形式の)と 2階には会員制スナックがあり、住居はその3階なのです。 建物はそんなに古い作りではないのですが、 小さいビルで、階ごとに一軒しかありません。 心配なのは2階(真下)のスナックの騒音なのです。 内見にいったときはまだ営業していなくて、 静かでしたが、夜中の状況がわかりません。 会員制スナック・・・ とはいったいどんなものなのかもわかりません。 詳しい方、またはスナック近隣にお住まい経験のある方 生活するうえでお気づきの点教えて下さい! 余談ですが・・・ビル自体は5階建て 賃貸で1DK駅近4分リホーム済み。 バストイレ別、洗面台付き(すごくきれい!) 二人入居可で9万円ジャスト! 場所は新宿まで電車で10分ぐらい。 とても理想的な物件でした・・・

  • NTTドコモのビル

    各地にドコモのビルが建っていますが、あれは何のために建てているのでしょうか。 それも大きな立派な形のビルばかり。 NTT関連の企業が入居してるかんじなのでしょうか。代々木にあるビルの窓に明かりが付いているの見たことないので気になりました。

  • 防火管理者と防災計画について

    社員数20名程度、3階建ての住居用マンション(ビル?)1階部分にオフィスを借りています。 入居しているのはすべて企業で住んでいる人はおりません。 ビル全体の収容人数は50名いるかいないかです。 この場合、防火責任者資格所有者と防災計画の提出は弊社に必要でしょうか?

  • 社内で違う部署の人から視線を感じ、凄く気になります

    会社内でほとんど接点のない違うフロアの部署の女性からよく視線を感じて、次第に目が合うようになって、今その人のことがすごく気になります。 最初は気のせいだと思ったのですが、同僚数人にも確かめてもらったので間違いないみたいです。 27歳で、現在社員や部署が多い会社に勤めています。 シャイな性格が働いて、見られる度に目を逸らしてしまいます。 同僚何人かに相談して接点を探してもらったのですが、その娘と繋がっている人が見つからず、やっぱり自力で頑張ってアプローチするしかないようです。 社内ですれ違う度に普通に挨拶と会釈はできるものの、なかなか立ち止まってゆっくり世間話できるようなシチュエーションが掴めないのです。 彼女に関して知っていることは、年齢は20代半ばあたりで僕に近いと思います。 休憩はいつも一人で過ごし落ち着いている清楚な雰囲気で、可愛い容姿で人気だという情報を耳にしましたが、同じ部署の同僚と話しているところを見たことがないので、それもまたちょっと気になります。 お互いの部署で出勤と昼休憩の時間が常に変動するので毎日会うとは限らないのですが、シフトが不規則な中でぴったり重なる時期もあります。 一回エレベーターに乗り合わせた際、近距離で急に振り返って僕の顔を堂々と5秒くらい微笑みながら見つめて先に降りていかれましたが、緊張のあまりにずっと上の階数のパネルを見ていたふりをしましたが、その直後何のアクションも起こせなかったことに対して非常に悔しい思いをしました。 社内で唯一会える場所は共通の休憩スペースです。 休憩時間が被ると彼女がなぜかいつも僕のほうを気にしているみたいで、横目で見たりチラチラ攻撃したり、遠くから近づいてくると見つめてきます。 見られるとき表情がほぼいつも微笑みを浮かんでいる状態です。 うぬぼれと思われたくないのですが、僕に気があるとしか思えないのです。 堂々と微笑み返したらいいのにと思いますが、結局緊張してつい好き避けしてしまいます。 たまたま真正面ですれ違うと向こうも目を逸らし始めた気がしますが、過ぎ去った直後振り返ったり、同じ場所に居残ると僕の存在を気にかけているように思います。 アプローチして仲良くなりたいのですが、昼休憩時にどうやって近づいて声をかければ良いのかアドバイスを頂けたら幸いです。 社内で他部署の異姓とよく目が合う方がいらっしゃったらご意見やお話をぜひお聞かせください。

  • 気になる人がいます

    ショップ店員さんを気になりだしました。 友達にわたしが欲しいメーカーのかばんがあると教えてもらって行ったときに対応してくれたお店の店員さんです。対応された最初のほうは特になにも思わなかったのですが1時間くらいいろんなかばんを紹介してもらって なんか独特な説明というか天然っぽい話し方というか…面白い人だなと思った程度でした。その日はそのかばんを購入して終わったのですが。よくそのお店の前を通るので いるかな?程度で軽くみると たまたま目が会ったりしたら会釈してくれたりして 覚えててくれてる!と気になりだしました。 そして1ヶ月前友人がわたしと同じかばんが欲しいというので そのお店に行くと その店員さんが対応してくれました。その時に 年をきかれたりと世間話?もして結構仲良くなりました。そこでまたわたしがそのお店の新しいリュックAが欲しくなったのですが、別なお店でリュックBを買おうと思っていたので悩んでいるというとゆっくり決めてといってくれたので その日から2~3週間 休みがあれば2つのお店を行き来していました。(気になる店員さんに対応してもらいたい気持ちもありました) でも結局決めきれずどっちも買おうと決めたのが昨日です。友達にほんとに2つとも買うべきか最終確認して!とまずAをみに行くと 気になってる店員さんは他の客の対応中で話せなかったのでそのまま友達に確認してもらい それからBの売ってるお店を見に行ってみると 売り切れになっているので取り寄せになります と言われて友達と2人でカタログを見ていました。すると横に気配を感じたので見ると わたしの気になる店員さんがわざわざBの店に来てくれたんです!どうしたんですか?と聞くと 休憩になったんで…いるかなー?と思って…と言われて Bの方が似合ってるよ!Aが欲しかったらいつでも僕が対応するよ!といわれ 結局Bだけを買うことにしました。 それから友達とびっくりしたね!と話していて ぶらぶら歩き始めると またその店員さんに出くわして そのままメアドを聞いてしまいました!あまりメールは返すほうじゃないけど…とゆっていたので 返事は期待していなかったのですが 夜になってメールをしてみると返ってきて何通かはしたのですが今朝の3時くらいに向こうに止められました。そして現在です。まだきてません。 これからどうしたらいいですか?しつこく思われたくないけど、もっと仲良くなりたいで