• ベストアンサー

結局どこからが『脱税』なのでしょうか?

国語辞典等では脱税の意味は概ね「故意に不正な手段で税を免れようとすること」となっており私自身も、自然とそう捉えていました。 ですが、世の中なかなか複雑な事情があり杓子定規に行かないもので、やはり「見解の相違」は世の中には沢山あります。そこで経験上、報道を見るときの一市民である私の見方としては、追徴金として過少申告加算税や無申告加算税(ギリギリですが)の場合は「まっ色々あるわな、まぁこれは申告『もれ』の範囲だな」(過失)と思うことにしてますが(^^;)、「重加算税」がある場合は「あっこれは相当悪質だね。ナーニが『見解の相違だが指導に従った』だ、重加算税ってこたぁどう言い訳したって積極的に立派に脱税してるじゃネーかよ!」と思うことにしています(^^)。 適当では無いでしょうが、例えとして交通違反の「反則金」と「罰金」の違いの様に思っています。 しかし先日ある歌手の脱税のニュースが有り、あるラジオでパーソナリティーが「・・・しかし重加算税を納め修正申告をしてるのでこれは脱税とは言わないですね」と聞き私は大変驚きました。 それとこれも最近の芸能ニュースで(^^;)、あるタレントが自分の脱税の報道に関して(ある新聞では「重加算税」と載っていた)出版社の告訴を考えているらしく、これは私の勘違いかもしれませんが、その理由が「申告洩れであって、脱税では無い」と言う事だった覚えがあります。この2つの事で私の今までの認識が間違っていたのかと考えさせられています。 そもそも私個人の見方でしたので、勘違い・認識不足であればそれで良いのですが、この際皆様にお尋ねします。 結局どこからが『脱税』なのでしょうか? 定義はあるのですか?「報道」の際は使い分けているのでしょうか?

noname#3027
noname#3027

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 法的には、、「偽りその他不正の行為により所得税を免れた者」が脱税と規定していますので、気が付いたり税務署以外の指摘などによって、過去の申告を訂正したり修正をした場合には、結果として所得税を免れていない事になりますので、このような場合には脱税にはなりません。  国会議員が収支報告書を訂正して、それで済んでいるのも同様ですね。  結局、それらの行為は、単なるミスなのか故意的なのかが判断されないまま、修正される事になりますので、「不正行為」によるものなのかどうかは、法的判断が下されないまま、申告書などが正規のかたちに修正される事になってしまいます。  このような事から、脱税とは税務署の調査によって「不正の行為によって所得税を免れていた」と判断がされた場合に使われていると思われます。

noname#3027
質問者

お礼

すみません。最初と最後で逆の事を仰っているので理解に苦しみましたが(^^;)、重加算税であれ修正申告で済んでいる場合は、結局企業や個人と当局が手打ちをした形で曖昧になっていて、厳密には「脱税」とは言えないが、実際一般的には使われていると言うことですよね? もっと極端に言えば「有った(若しくは限りなく疑わしい)」のだが形式上はそう言う締め方をしなかった(^_^)。 と言うわけで、私の当初の考えも取り敢えずは正しかったと思っておきます(^^;)。 ご回答有り難うございました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

所得税法238条では、「偽りその他不正の行為により所得税を免れた者は、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と定めております。 これが脱税です。 従って、税務調査の前に修正申告をしたり、調査後に誤りを指摘されて自主的に修正申告をした場合は、脱税とはなりません。 ただ、庶民の感覚では、脱税でしょうね。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.torikai.gr.jp/special/shotoku/1-13.html
noname#3027
質問者

お礼

>自主的に修正申告をした場合は、脱税とはなりません。 ふーむ、やはりかなり限定的なんですね。となると「脱税」と報道された企業・個人は「違う」と言い切れる例が多いことになりますね。只清廉潔白とも言えないので、心臓が強い人以外はあまり反論しないのでしょうか?(^^;) この様な質問をしておきながら、私自身も詳しい事は判っていないのですが(^^;)、参考URLによると、脱税に関して例えばシロ・黒を思い浮かべた場合、重加算税に関しては「かなり濃い灰色」と思って差し支え無いようですね。 ご回答有り難うございました。

noname#6248
noname#6248
回答No.2

やっぱり内容よりもその人の顔や態度かと思います。 でもやっぱり基本的に全てNGかと思います。 「知らなかったから仕方ないね」で何をしても言いわけないですからね。 本当に誠意があるならば過剰にもってって!と言わんばかりに申告するほうが誠意があるかな。(これは例えですが…) 顔だけでNGにしたい人といえばN村S代やD夫人かな、態度からして「とんでもねぇ奴!」となります。 M川K一さんの場合ならばなぁんとなぁくいいんでねぇの?と言うイメージにならなくも無い、 でもこれは半分小馬鹿にしての感想に鳴りますけどね… 私はM山C春さんの歌は大好きなので「可愛そう」ですが、 最近の行動から判断するとやっぱり「とんでもねぇ奴!」と言う感想が先に出てしまうかな… 単に同郷だからという理由だけで某氏S木M男をかばい続けていたと言う事が許せないですから。 じゃあ普通に脱税・申告漏れを指摘されても許せる人は?と考えると… せいぜい掛けだしの青年実業家くらいですかね… それ以外の人はどうしても「ずるがしこさ」を感じてしまうもので… まぁ一番を言ってしまうと、「気がつかなかった税務署の職務怠慢ですやん!」となりますけどね。 源泉徴収で大して税に興味が無いのでこの程度です、失礼おばいたしました。

noname#3027
質問者

お礼

あはは、心情的にはこれが一番納得いきます。顔や態度でNGかどうかを好き勝手に決める・・(^_^)。 「知らなかったから仕方ないね」は確かに通用しないと思います。常識で考えれば判るものが多いですから。 でも実際には「えっこれってOKでしょ?」「いや、これはダメですよ」って言う話しも確かにあるにはあります。 「重加算税」が付く場合は、故意・悪質かつ金額が大きい例が多いようです。「わざわざ」でっち上げで請求書や伝票を作ったり・・・だから私としては「重加算税」をボーダーラインとしている訳です。 >せいぜい掛けだしの青年実業家くらいですかね… 脱サラの人は割合きちっとした人が多いようですが、色々な意味で資金に苦労しなかった人や二代目の人などは最初から「悪い癖」がついている人が多いですね(^^;)。 確かに「やった者勝ち」みたいなのは苛立たしいですね。だから「なんで私だけなのよ!」と言う気になるのでしょうね。 >源泉徴収で大して税に興味が無いのでこの程度です お付き合い下さり、有り難うございました(^_^)。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

裁判で有罪になったかどうか?

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S40/033D.HTM#238
noname#3027
質問者

お礼

質問文に出した例で言うとこれで納まりますね。「脱税」と言われて名誉毀損と言うのは解る気がします。 但し、そうすると「脱税」とはかなり限定的な事なんですね。重加算税が課せられても、納付し修正申告に応じれば「脱税」では無い・・・徹底的に否認した挙げ句、裁判沙汰になり確定すれば・・・・私個人としては納得はいきません(^^;) しかし報道ではよく見る言葉ですよね。うーむ、良いんでしょうか?(^_^) 只、重加算税を課せられる例は、一般感情で言えばここでは例を出せないくらい「悪質」なんですけどね(^^;)・・・ ご回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 脱税について

    妻が代表で不動産会社です。脱税しました。個人でも脱税で両方に追徴加算税が掛りました。重加算税までは行きませんでした。1500万の追徴課税されました。30%の追徴課税ですと5000万円の売り上げ過少とか、経費水増しと思います。総売り上げが1億で5000万円で過少申告していて、5000万円が売り上げ漏れと税務署が判断したとき、1500万の課徴金ですが、その差額の3500万はこの代表の懐に入っているわけです。このことについての刑事罰は取締役で株主である私が警察に訴えるしかないのですか。坂東英二も7500万の脱税で3800万の重加算税が掛けられたと書いてありました。50%ですから重加算になりましたが、それでも3700万が浮くわけです。脱税したことにより、迷惑が掛った人もいるはずです。私の場合、妻は会社に損害を与えたのです。払わなくても良い1500万を会社が払うことになりました。なぜ警察や検察は動かないのでしょうか。税務署と警察は連携していないのですか。会社に損害を与えたと言って、代表が自分の役員報酬を下げていません。 下げるためには取締役会とか、株主総会できめるしかありませんか。これではやり得です。 同族会社ですけど、これも粉飾決算になるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 確定申告後の過少申告加算税について

    2月に確定申告した者です。配偶者の合計所得額が38万円を越えていたのですが、勘違いして配偶者控除が適応する申告書を提出しました。そのため今回、過少申告の通知書が届いてしまいました。足りない分を払うのは納得いくのですが、過少申告加算税、重加算税を払うのに納得がいかないのです。こちらとしては、脱税しようと思ったわけではないのでかなり腹立たしいです。 この通知の中に、不服申し立てについての説明が載っていました。 この処分に不服がある場合は、異議申し立てが出来るそうなのですが、私のような場合過少申告加算税と重加算税を払うのは不服だと申し出るのは通用するのでしょうか? それとも諦めて払うしかないのでしょうか?

  • 税務署の調査があるとの連絡がありました。

    税務署の調査があるとの連絡がありました。 連絡を受けた後自分で調べたところ過去五年にわたり売り上げの申告漏れがありました。 申告の元にしている口座とは全然別の口座の見落としでしたので、その後調査が入った際 自主的に売上の申告漏れがある旨を調査官に伝えました。 調査官は見落とし分を重加算税の対象であると主張しました。 調査官はまったく別の口座から売上漏れが出たことを理由にしたようです。 私としては自分から進んで売上漏れを伝えたので仮装隠ぺいにはあたらず過少申告税だと思っています。 過少申告税になるのか、重加算税になるのかわかりません。 私の不備でこのようなことになったのですが、どなたかよろしくお願いいたします。 現在は資料を預け調査中です。

  • 脱税者の公表について

    数年前までは、高額納税者が公示されていました。 何も悪いことをしていなくても、納税額が強制的に公表されていました。 それとは反対に、脱税者については、よほど有名企業か高額な脱税でないかぎり、表にでることはありません。 国税庁はこれら脱税者を公表したらよいのではないでしょうか? また同時に脱税者の納税額も公表すべきだと思います。 脱税者への処分もかなり甘いと思います。 多くは、修正申告をして重加算税を払って終わりです。 全て書類送検してはどうでしょうか? それにより、脱税の抑制にもつながると思います。

  • 脱税での逮捕と修正申告との違い

    今回の鳩山総理の相続税疑惑でふと疑問に思ったのですが、新聞報道でよく所得税や相続税で逮捕されていますね。ところが一方修正申告で罪を逃れていますね。もし修正申告で重加算税さえ支払ったらOKならば、皆とりあえず脱税してばれたら修正申告(税額は増える覚悟で)、ばれなければラッキーとなるのではと思うのです。逮捕される人と修正申告の人とはどう違うのですか。税務署員への印象の問題ですか。悪質なら逮捕、そうでないのならば修正申告との判断ならばその境はどのような内容ですか。素人考えでは、鳩山家は悪質な脱税行為と思うのですが、本人は「知らなかったから修正申告する」と堂々たる態度ですね。一般人もあのような態度でも、逮捕されずに修正申告ですまされるのですか。お教えください。

  • 会計事務所の脱税について

    このたび歌舞伎の中村勘三郎(今回は呼び捨て)が 脱税をしたとの報道がありました。 「会計事務所に任せていたので・・・」と逃げていますが、 しかし、実際に会計事務所側が勘三郎に内緒で勝手に 脱税なんかできるのでしょうか? もし、出来るのであれば勘三郎側は裁判に訴えることが 出来るハズですが・・・。 プロの会計士ならば「国税庁との相違」なんて言えないはずだし、 相違か相違でないかぐらいプロなら解るはずでしょう!! でも、やっぱり国税庁との見解の相違なんてあるのでしょうか? 二人の息子も同時に脱税したようですが・・・。 かなり大がかりな調査が入ってるようですが・・・。

  • 「脱税」と「申告漏れ」の違い

    ニュースなどでは「脱税」と「申告漏れ」を使い分けていますが、おそらく故意にやったかうっかりミスの違いだと思います。 しかし、故意かどうかを特定するのは非常に難しいと思うのですがどうなんでしょうか?脱税は逮捕されますが、申告漏れは追徴課税を払えば無罪放免です。 厳しい取調べで白状してしまうのでしょうか?黙秘を続ければみんな申告漏れになってしまいそうな気がするのですが・・・

  • 横領と脱税の違いと処罰

    横領と脱税の違いを教えてください。有限会社です。 社長が自社のアパートの家賃を自分の懐に入れています。出納帳には記帳されていません。 1.このお金は横領になりますか。立証できれば、刑事罰になりますか。 民事でも訴訟起こすこと出来ますか。このような場合の民事と刑事罰がよく分かりません。横領ですから、会社として損害賠償を社長に請求できますか。 2.当然会社に入れなければならないお金ですから、脱税となります。このような場合の刑事罰はありますか。金額が大きいことと、悪質である。とした場合控訴するとことも出来ると聞きました。税務署が控訴するのですか。又控訴までいかない場合でも税務署に知れれば脱税になると思うのですが、会社が重加算税を払うのですか。会社はこの社長の行為で損害蒙った(重加算税)ので、社長個人が払うものですか。会社が払うものですか。会社が払えば、会社側としてこの社長に、重加算税を損害賠償として請求できますか。 よろしくお願いします。

  • 重加算税について。

    税務調査が入り、売上の過少申告を指摘されました。追徴課税と重加算税が課せられると思われます。その場合、赤字決算の年度であればどうなるのでしょうか? 過少申告分を加えてもその年は赤字決算になります。それでも課税されるのでしょうか?

  • 【脱税】チュートリアル徳井が1億円申告漏れ!

    チュートリアル徳井テレビ業界から干されるのも時間の問題か! チュートリアル徳井が1億円申告漏れ イメージダウン必至か! お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実(44)が個人として設立した会社が東京国税局から所得隠しと申告漏れを指摘されていたという。10月23日、FNNなどが伝えた。 報道によると徳井は吉本興業から支払われるテレビやラジオの出演料などを、個人で設立した会社を通して受け取っていたという徳井。2012年から15年までの4年間、個人的な旅行・洋服代・アクセサリー代などを会社経費として計上。しかし国税局はこれを認めず、約2,000万円の所得隠しとして指摘したという。 また16年から18年までの3年間は収入を全く申告していなかったため、国税局は徳井に対し約1億円の申告漏れを指摘。重加算税等を含めた追徴税額は、あわせて約3,400万円にのぼるとみられているが、徳井はすでに納税と修正申告を済ませているという。 そんな徳井だが、今回の報道に対してネット上では 《そもそも申告すらしてないとか有り得ない》 《これは確信犯!》 《税理士頼んでないなら世の中を舐めてるとしか思えない》 などの厳しい意見が殺到している。 「本人は後でまとめて払えばいいと考えていたとのことですが、1億円を超える申告漏れとなれば“うっかり”で済まされるものではありません。お金に対する意識のずさんさが明らかになったことにより、好感度は大幅にダウンしそうです」(テレビ局関係者)