• ベストアンサー

アルバイトの扱いについて

 学生の者です。兄がコンビニで1ヶ月ほど前からバイトをしています。 仕事に慣れたようですが先日、店側に強い不満を持ったことがあったようです。  内容は兄が控え室に入っているときに店長がパートにバイトなんてどうせ すぐ辞めて入れ替わるのだから、適当に扱っとけばいいと言ってたのを聞いた。部活の都合で、休む必要があることを前もって伝えたときに、そんなに 休みたいのなら辞めてもらって結構、変わりはたくさんいるからと、言われたみたいです。  アルバイトを雇う理由に正社員のようにきちんとした補償を必要としなかったり、安い賃金の支払いで済むなどあると思います。  自分はあまりバイトの経験はありませんが、例え、店長の発言が本音 だとしても真面目に働いている側にはとても失礼なので、黙っておくべきだと思います。それに求人情報誌で未経験、学生歓迎!なんて書いておきながら、実際は適当にあつかえばいいが本音なら矛盾していると思います。 もちろんアルバイトも働きやすいように努めている店もありますが、実際 はアルバイトを適当に扱う、気に入らなかったらすぐ辞めて欲しいと思って いるのが本音でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.6

はじめまして 「店長」のような経験は無いのですが、従業員30名くらいの会社で会社全体をみる立場にあった経験から回答します。 >正社員のようにきちんとした補償を必要としなかったり、安い賃金の支払いで済むなどあると思います。 この点は近年、法的に改善の方向にあります。「勤務時間がある程度長くなれば、正社員と同じ保障をしなければならない」や「労働の内容が同じであれば、賃金も同じでなければならない」などです。もっとも、それが定着するにはまだ時間がかかると思いますが。 私の意見をに述べれば、「変わりはたくさんいる」という店長には「経営の感覚がない」と言わざるを得ません。 新人に対しては十分な教育・訓練を行って出来るだけ早く「戦力」になってもらう(「即戦力」なんてのはあり得ません。もしあったとしても非常に少ない確率です)。新人が「戦力」になるまでは、その人に払う給料は赤字になります。新人が入れ替わり立ち替わりするようでは、「戦力外」の人に給料を払わなければならない分だけお店は損をします。 すでに長くつとめいている人たちには、出来るだけいい環境を整えて最大限に能力を発揮してもらうことが大事だと思います(人の「能力」は環境次第で多く変わります)。 「待遇」と言うと「給料」や「会社の“福利厚生”」などを思い浮かべるかもしれません。でも、それなりの給料と福利厚生があれば、次第に気にならなくなります。それよりも働く人たちが自分の労働の成果を正当に評価されるかが気になります。 正社員やアルバイトという立場にかかわらず、一生懸命原良いている人には労をねぎらうのが店長の仕事だと思います。

その他の回答 (5)

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.5

店長も判っているのです。 非正社員の待遇が割に合わない、と。 この時給で勤務シフトの無理をさせるのはきつい、と。 責任を持たせるのはきつい、と。 お金を貰っているのは確かですが少なすぎます物。

  • purinnari
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.4

私はコンビニで学生の時にアルバイトをしたことがあるものです。アルバイトは高校生が多かったのですが、私はその時大学生で他のみんなよりは年上だしバイト経験も豊富だったからなのか、店長が色んなことを話してきました。「バイトの入れ替わりが激しいのはきつい。“バイトはコンビニなら楽じゃないかな”という意識で入ってくる子が多いんだ。でも仕方ないよね。これは受け入れなきゃいけない現実だ。」という愚痴を聞いたことがあります。私も就職活動とかがあって数ヶ月しかいれなかったんですが、その数ヶ月でも新しい人が何人も入ってきて、私は色んなバイトをしてきて色んな人を見てますが、店長はすごくしっかりした人だったし状況が悪いとは思えなかったです。でも人がコロコロ入れ替わる・・これが現実なんだなと思いました。 そのようなことが続いたら採用側(店長)がしっかりした人でないと、big--snakeさんのお兄さんのように当たられてしまうようなことがあるかもしれません。“どうせお前もすぐ辞めるんだろ”と適当にバイトを扱う人もたくさんいると思います。私の友達でもそのようなことを言われたことのある人が何人もいます。私が思うのは、女性より男性の方が強く当たられるように感じます。店長の気持ちもわからなくはないですが、しっかり働く気でいるお兄さんに向かって「休みたいのなら辞めてもらって結構、変わりはたくさんいるから」という発言をするのは最低です。アルバイトとはいえ、お金で時間を買われてるんです。雇われているんですから。 あと求人雑誌は・・人を集めるために多少オーバーなことを書くところが多いです。でないと人こないからね・・。私も何件か面接にいって“全然求人記事と条件違うじゃない”と思うことが何度もありました。とりあえずたくさんの人が集まるように求人記事を書いて、人を集めてふるいにかけるのです。 もし、対応がひどいよう(きちんとした賃金がでない、強引に辞めさせるなど)なら相談できるところがあります。私もこの前ここでパートについて質問をして学んだのですが、労働局、もしくは労働基準監督署です。ひどいようならここに電話で相談できるので調べてみるといいと思います。違法でないのかどうか。その為に証拠で求人記事もとっておくといいかもしれませんね。店長の言ったことも何か証拠に残せたらなおいいです。 なかなか法に問えないかもしれないけど私はパートだったけど相談窓口(電話)ではきちんと相談にのってくれて、答えもいただけたので、できるだけのことはやったとすっきりしました。私の場合泣き寝入りするのだけはいやだったから。 そういうところもあるので何かあったら役立ててみてください。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんばんは。久しぶりに書くのであくまで参考の一つにもなれば幸いです。 質問の内容が事実だとすると、その店長は貴重な労働力であるアルバイトを単なる頭数としてしか意識していないようですね。 多少の裏表があるとしても店長がそのような考えであれば、最終的にはお客様に満足のいく店として信用できないどころか、アルバイトをいくら雇ってもせっかくの能力や育成を活かすどころか、他の人に対してもモチベーション、つまりやる気を引き出すことなどできないですよね。 接客サービス業は特に、労働集約型である以上、店員はお店の顔なのですから、そのような店舗が地域でいくらうわべだけのマニュアルに従ったサービスの提供どころか、店長自信が店の信用を自ら落としている訳で、恐らくそのようなお店は繁盛することはないと思います。 例え社員であろうが、パート、アルバイトでも、しっかり教育してお客様に満足されるような店舗にしていく「人・物・お金」を有効活用していくのが責任者の重要な仕事だと思います。 こういう状態が慢性化していくようであれば、きっぱりと他のお店などでアルバイトをした方が良いと思います。(あくまでお兄さんの判断によりますが)

big--snake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。店はやはり店員あってのものなので 雇う側はたとえバイトであっても誠実に扱うべきですね。 兄もバイトを変えようとしているみたいです。

noname#36542
noname#36542
回答No.2

>実際はアルバイトを適当に扱う、気に入らなかったらすぐ辞めて欲しいと思っているのが本音でしょうか? 一般的には一応お金をかけて募集しているわけですから、すぐに辞めて欲しいとは思わないのが普通です。 バイトだって大切な労働力です。 もちろん正社員と扱いは違うのは当然ですけどね。 おそらくその店長は、お金を出してるのはお店であって、俺には何の損害も無いと思ってるんでしょう。 バイトを適当に扱うことをパートに話すのも、「お前の変わりはたくさんいるから」というような発言は完全に侮辱的行為ですね。 きっとそのパートさんにしたって、その店長に不信感を持ったと思いますよ。 しかし、人心掌握力のない店長ですね。 私だったらそんなお店は即辞めますよ。 人生の時間がもったいないです。 バイトといってもお金だけが目的ではないですからね。

big--snake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。兄もバイトを変えようかと考え ているみたいです。雇う側は従業員がいなければ店が成り立 たないので、大切な労働者として扱うべきだと改めて思いました。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

その店長さんは、ひどいと思います。 しかし、それもまた現実なんです。 休む人より、毎日働いてくれる人の方がいいですしね。 正社員だってバイトだって評価については変わらないと思いますよ。 どんな理由があっても、休まない人で仕事をこなせる人の方が評価は 高くなります。

big--snake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かによく休む人より、休まず真面目に 働いてくれる人の方が評価が高くなるのは当然だと思います。 しかし、求人雑誌に都合のいいことを書いて人を集めるのに、後に なって気に入らなかったら辞めてとなるのでは、最初から何故 本音を書かないのか疑問があります。

関連するQ&A

  • アルバイトをやめたいのですが

    こんにちは 私は学生で小さなゲームショップ(マンガなどもあり)で働き始めました。 ですが仕事が思うように覚えられず、先輩などにも迷惑をかけていて最近はバイトが近くなると胸苦しさとダルさがでて辛いです。 先輩方とは会話もするのですが、店長との人間関係が良くなく、面接のときに「土日可能」と伝えてしまい休みも出られると言ったのですが部活が土日に入ることが多くなってしまい「面接はウソだったの?」と言われるようになりました。確かにそれは自分が悪いと思います。 このまま続けていくと店側に迷惑をかけてしまうと思いバイトを辞めたいと思いました。 そこでいくつか質問なのですが、 私はまだ1カ月程しか働いておらず研修生のままです。まだレジも教えてもらってなく、もし辞めると1カ月前に伝えてもその後もあまりなにも出来ずにただ迷惑をかけながら1カ月を過ごさなければならないのですか? もうひとつは1カ月しか働いていませんが辞めると伝えたら今までの働いた分は給料として入らないのですか? 今回がアルバイト初めてなのでどうか教えてもらえると幸いです。

  • アルバイトの辞め方について

    アルバイトの辞め方について 私は家の近くのコンビニでアルバイトしています。元々母親が働いていたコンビニなので店長にお願いされて高校に入ったと同時にバイトを始めました。地元で働くところがそこしかなかったこともあり、時給なども知らないまま何も考えずにバイトを始めました。もう働き始めて1年は経つのですが、仕事内容も多いし時給は低いしコンビニで働くのが嫌になってきました。そこのコンビニは私含めて4人バイトがいるのですが、私以外みんな男子です。そこのコンビニは理由はわからないですが休日の朝から昼にかけては女子が主に働くことになってます。揚げ物などの仕事も全部女子に回ってくるし勤務時間も長いです。バイトを始めたての頃に朝の時間にいつも働いているおばさんにそれを言われました。そのおばさんからも店長からも、期待してるから頑張ってねと言われました。兄も同じコンビニで働いているのですが、兄にバイト辞めたいと話した時にも、女子1人だし店長も期待してるから辞めれないんじゃない?と言われました。それでも私はバイトを辞めたいです。学校の付近にはいろんなバイトを募集している所があるので平日の学校帰りにバイトをしたいと思っています。やりたいバイトももう見つかっていて、今日そこに電話して色々話を聞くつもりです。 店長もコンビニで働いている人もみんないい人ばっかりだし、期待されている分辞めると言いづらいです。今のところはゴールデンウィークまではバイトで埋まっているので、早めに店長に相談してゴールデンウィークいっぱいでバイトを辞めたいです。 店長にはなんと言い出せばいいでしょうか、?

  • アルバイトで受かるには

    前回似たような質問をした者です。 アルバイトの面接で落ちた理由を質問し、皆さんにお答えをいただいてとても役に立ちました。 そこで前回の皆さんからの回答を見て、「シフト」が大事なんだなと思いました。 自分は常に予定も無い暇人なのですが、アルバイト未経験ということで親と相談の結果週3になりました。 そこまで深く考えず、店の方に一応、適当に希望(?)を伝えた結果落ちてしまいました。 前回の回答や、ほかの質問を閲覧してみた結果、店側の都合と自分の都合が合わなくては働けないみたいです。 初経験の自分が無理せずに(楽をするとかではなく)店側に受け入れてもらえるのってどのくらいの勤務時間なんですかね? 店によって違うとは思いますが、少なすぎても取ってもらえないみたいで… あと自分が提示した時間と店側の時間が合ったら採用みたいな感じらしいですが、店側に必要としている時間を聞いても大丈夫ですかね? とにかく受かりたいので、店側の希望する時間帯で僕は構わないつもりなのですが… 店側に聞いても失礼に値しないですかね?また有利になりますかね? お願いします。

  • 新しいアルバイトを始めて2ヶ月程たちます。

    新しいアルバイトを始めて2ヶ月程たちます。 店長に前のバイトは22年に辞めたのか聞かれ、はい、と答えたら 退職時にもらう書類が必要だと言われました。 実はちゃんと話を聞いていなくて… 実際にやめたのは21年の6月頃だったのですが この場合も書類の提出は必要でしょうか? 正直、あまり良い辞め方をしなかったので前のバイト先に書類をもらいに行くのが嫌です…。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトを3ヶ月で辞めるのは店に迷惑ですか?

    アルバイトを3ヶ月で辞めるのは店に迷惑ですか? 自分は16歳の高校生の者です。人生初のバイトを3ヶ月前に初めたのですが、辞めたいと思っています。スーパーのバイトです。 なんとか我慢して3ヶ月ちょっと続けてきましたがもう精神的に辛いです。 何故辞めたいかと言うのを書くと長くなってしまうので書きませんが、本当に精神的に辛いです。 学校が終わってからこの辛いバイトがあるとなると憂鬱になります。 そこでなのですが、アルバイトを3ヶ月で辞められると店側としてはどう思いますか? やっぱり迷惑ですか? 店長に辞める旨を伝えたいと思っているのですが、緊張して中々言えないでいます...。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトについての相談です。

    自分は大学一年で今は居酒屋のアルバイトをしています。 そこは自営業で店長と奥さんとバイトは僕しかいないという状態です。 来年度からは勉強に専念したいので一年続けたのですが辞めたいと考えています。しかし、店長は後継ぎを見つけないと辞めさせてくれないようで困っています。また忙しい時に突然呼び出されたりシフトは自分では組めないということもやめる理由の一つです。 店側は全然さがしてくれそうにないので僕は大学の掲示板に募集の紙を貼ろうと考えています。 一応バイト始める時に店長には一年で辞めたいことは言ってあるのですがたぶんしらばっくれています。 かなり辛い状況なのアドバイスいただけると嬉しいです。

  • アルバイトしながら正社員を探す…アルバイトは簡単に辞められますか?

    先月で正社員を退職した20代後半です。 現在正社員の求人を探しているのですが、昨日兄に「アルバイトしながら探せばいいじゃん」と言われました。 なので私は昼に正社員の面接が出来るように夕方からのアルバイトをネット探していたら また兄が「あのさ~、何も夜のバイト探さなくても昼のバイトでもいいんだよ」と言うので 私は「それだったら面接の時にバイトを休まなくちゃいけない可能性も出てきちゃうじゃん!」と言い返すと 「バ~カ。バイトなんだから上手い具合にシフトを組んでもらったり、何だったら休めばいいじゃん。 バイトってそんなもんだよ」と言いました。 例えばアルバイトを始めてすぐに、上手い具合に正社員での採用が決まって バイト先の店長に「正社員の職が決まったので退職させて下さい」と言って 簡単に辞められるものなのでしょうか? 兄は高校生の時しかバイトをした事がないので、正直言ってる事が当てになりません。

  • アルバイトについて

    明日明後日のどちらかに3日間でやめたアルバイトの給料をお店にとりにいくことになりました。 アルバイトを辞めた原因は面接した時に説明された内容と実際の内容が異なりすぎたからです、、(まだ初出勤もしてないのにヘルプに飛ばされたりなど、)アルバイトなので多少なら仕方ないかと思ってたのですがあまりにも酷かったので辞めるとLINE上でお話しました。 面接してくれた方ととバイトリーダーと短期できた代わりの店長との連携が上手くとれてなかったみたいでその説明も受け今は和解、というと言葉が違いますが、お店側も私も辞めることについては納得してる形です。 (現店長は元々の店長さんが怪我で入院しており変わりに短期間で来ている店長さんです) まだ3日しか働いてなかったので銀行口座の書類なども渡せていなく、お給料はどうなりますか?と聞いたところ10日以降いつでもいいのでお店に取りに来いと連絡をもらいました。 辞めることもお給料についても全てLINE上でお話しています。 そこで質問なのですが、明日明後日のどちらかに取りに行こうと思ってるんですが前日に、明日の○時頃お給料を受け取りに行きます。と一言送ってから行こうと考えてるんですが何時頃が1番空いている時間か分かりません💦 (ランチもディナーもやってるお店です) そのため「明日お給料を受け取りに行きたいのですが、何時頃が都合いいですか?」 と聞くのは変でしょうか、もし変だったら変わりになるような文章を教えてください🙇‍♀️ また、お店にお給料を取りに行った時に多分渡してくれるのが代わりの店長なのですが会ったらなんと言えばいいでしょうか、、 もちろん急にやめてすみませんぐらいは言います。初めての経験で何をどうしていいかも分かりません、、教えて下さると幸いです🙇🏻‍♀️

  • アルバイトを辞めたいです

    働き始めて数ヶ月が経ちましたが、今のアルバイトを辞めたいです。 ・店長のモラハラがひどいです。仕事内容だけでなく人間性、学歴まで毎日のようになじられます。周りのアルバイトはすぐ辞め、社員も何人か辞めてしまう程で、1ヶ月経たないうちに6,7人辞めていきました。その度にこちらへのあたりも強くなり、ストレスになっています。 ・更衣室が存在せず、男女同じ場所で着替えなければいけません。 ・時間外労働が多く、例えばトイレ掃除は休憩時間内にしなければいけません。人手が足りないため残業もとても多く終電が終わってしまったことがあります。 ・店長の口が悪く、お客様の悪口を結構な大きさで言うので時々聞こえてしまうことがあり、店員の私がお客様からお叱りを受けることが度々ありました。店長に言えば恐らくこちらがまた怒鳴られてしまうので、報告できずイライラが募っています。 ・規定のマニュアルがあるにも関わらず先輩バイト、社員、店長によって教えることが異なり、教われた通りにしても違うと怒られ明確な答えが返ってきません。 ・シフトの申請を1週間ごとと聞いていたのですが、入社してみると1ヶ月ごとの提出と伝えられました。まだ学生なので調整が難しく、予定が合わない日も多くバイトのためやむなくキャンセルすることが度々あります。 ・交通費支給と明記してありましたが、実際は往復で400円以内と伝えられ、足りない分を自腹で払うことになってしまいました。 ・社員に失敗を押し付けられることが多々あります。社員が食器を割ったときも自分のせいにされ、店長にこっ酷く怒られました。 ・体調不良でも、休ませてもらえなく従業員用のトイレで戻してしまったこともあります。 主に上記の理由でアルバイトを辞めたいのですが、人手不足でなかなか伝えられません。アルバイト経験が乏しいので辛く感じるだけだと自分に言い聞かせていますが、もう耐えられなさそうです。 皆さんならどう伝えるか力を貸していただきたいです。

  • アルバイトでのサービス残業について

    最近働きだした飲食店のアルバイトの賃金は30分単位で計算されるのですが、しょっちゅう30分になる5分前とか1分前で帰らせられます。今日思い切って「もう少しキリのいいところまで仕事下さい」と店長に頼んだところ「俺が上がってくれと言ったら上がってくれ」と言われ、納得できないということで少しもめてしまいました。 今までやってきたアルバイトは5分前とかであればキリのいいところまで仕事をくれ働かせてもらっていたので、その旨を伝えたところ 「それはお前が今まで働いてきたバイトがおかしいんじゃないか?ウチの会社がフツーだぞ?」と言われました。 たまになら気にならないのですが最近そのパターンが増えて塵も積もればで、近頃はそれが気になりはじめてます。 その辺は目をつぶってアルバイトはがんばっていくものがフツーなのでしょうか?今まであまり経験の無いパターンでモチベーションが下がっています。皆様の意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします!