• ベストアンサー

肋骨が簡単に何本も折れます

goldenprogramの回答

回答No.2

肋骨限定の話ではないのですが・・・ 知人に骨形成不全症という珍しい病気の人がいます。 生まれつき骨が弱い病気です。運動しすぎたり咳をしすぎたりするとすぐに骨折するようです。 質問者さまは、突然骨が折れるようになられたようで違うかもしれません。参考までに書きました。

zou19
質問者

お礼

ありがとうございました。

zou19
質問者

補足

今までは骨は丈夫だったと思います。乳製品やひじきも好きなのでカルシウムもとっていました。それが急に・・なんでこんなことに。

関連するQ&A

  • 肋骨の骨折について

    今月のはじめごろ、風邪(咳)をこじらせて肋骨を亀裂骨折してしまいました。 家で安静にしていましたが、どうしても咳が続きついに他の肋骨もすごく痛くなってきてまた亀裂骨折したようです。そしてくしゃみをした瞬間ボキ・・と音がして完全に折れたのか、激痛が襲いました。 骨折をしていると思われる患部(肋骨左側)の骨ですが、どうも腫れているのか、凸となっているのが気になります。このような症状が出ているところが2箇所はあります。触ると少し痛みます。通常、骨折やひびが入っていたら骨が腫れたりしますか?ちょうど心臓の上辺りなので元々こういう構造なのかなとも思いましたがどうなのでしょうか。痛みはまだありますがちゃんとくっついているのか心配です。近々もう1度病院へ行こうとは思っていますが・・。

  • 肋骨について

    今日、肋骨を殴られ咳やクシャミをすると痛いのですが、これは今日の今日なんで打撲の痛みでしょうか? それとも肋骨に皹または骨折などが起こってるのでしょうか? すみませんが、骨折などの見分け方も教えて下さい 体をひねっても激痛などはなく痛みもありません

  • 肋骨のひび割れもしくは骨折につきまして

    60歳になる男性です。 3日ぐらい前に、あばら骨を木に押し付ける様な動作をしていた際に、たまたま体重をかけてしまいまして、そのときに、瞬間的に、痛みを感じました。 その時は30秒前後、今まで感じたことのない痛みが続いたですが、その後は、おさまっていました。 その後、昨日ぐらいから、くしゃみをしても、笑っても、その部分に痛みを感じるようになりました。 机に向かっているとか、同じ視背を保っていれば、別に痛みは感じない状態です。 それと、朝ベットから起き上がるときにも、スムースには起き上がれないほど痛みを感じます。 コレって、肋骨にヒビでも入っているのでしょうか。骨折ではないですよね。 いままで、骨を折ったり、ひびが入ったりした経験は在りません。 仮に、ひびが入っていたとしても、病院にいったとしても、それを回復させるための治療は、あるのでしょうか。 骨のひび割れですから、自然に治癒するのを待つしかないようにも思われるのですが。 ご存知であれば、そのあたりのことをアドバイスください。

  • 肋骨にヒビ??

    3人4脚の真ん中で走っていて胸からこけてしまいました。 その3日後ぐらいから肋骨が痛くなって症状が出てきました。 ・くしゃみ、咳をすると肋骨が痛む ・深呼吸をすると痛い ・体をひねると痛い      などです・・・。   まだ、病院には行っていないのですが このことを友達に相談したら  「肋骨にヒビはいってるんちゃう?!」と言われて 不安になってきました。  今、病院に行こうかと悩んでいるのですが  どうしたらいいでしょうか?

  • 肋骨がすぐ折れる

    風邪で咳が2,3週間長引いていました。仕事は長時間の車の運転があり、現場の作業で10~20キロの商品を移動させたり陳列します。数年前、風邪で咳が長引き肋骨を骨折して3本程度折れました。痛くて息もできず、数か月何もできなくなり大変だったので今回も不安はあったのですが・・。現場作業をしているときに痛みが走り咳やハンドルを切る動作などでも痛みが増して出勤できなりました。病院へ行くと2本折れていました。その後、コルセットをして安静にしていましたが、咳が続いたりくしゃみをしたり寝返りをしたり、痛みが増してしまって…そんなことだけで先日のレントゲン撮影ではまた1本大きくひびが入っていました。今も、咳を繰り返したりくしゃみを1回するだけでまた折れそうです。 前の時もそうでしたが、肋骨は1本折れたらちょっとしたことで次々に折れやすくなってしまうのでしょうか? 2週間咳をしただけでまた折れてしまい、今後も同じことを繰り返しそうで怖いです。会社の人からも「風邪の次は骨折ってどれだけ体弱いんだ・・」と呆れられてしまいました。骨密度などで骨自体は全く異常ありませんが弾力性がなく折れやすいと言われました。何か折れにくくする方法というか、アドバイスがあったら教えていただけませんか?

  • ろっ骨を骨折しましたが心配です

    盆前にどうもろっ骨が痛くて病院でレントゲン撮影をするとひびがはいっていました。コルセットと湿布と頓服をもらい安静にしていたのですが、くしゃみをした瞬間に"ぽき・・"と言う音がして、その後かなり痛く病院へ行こうと思ったのですが盆でやってなかったので安静にしていました。今は時間と共に少しずつマシになってきています。先ほどくしゃみをしてまたかなり痛みましたが・・。 音がしたので完全に折れたのかと思ってます。ろっ骨の骨折の場合はコルセットで固定するといった処置が一般的らしいですが、ずれたりねじれたりしてくっつくなんてことはありませんか? また、完全に折れてしまった場合、臓器を傷つけることがると聞きましたが、その場合かなり痛みを伴いますか?

  • 肋骨が折れてたら腫れますか?

    ここ数ヶ月、肋骨付近が痛いんですけど骨折してたら腫れがあるとききました。腫れてないときはヒビが入ってるとかですか?肩を回したり、寝返りをしたる、荷物を持つときに右側の胸あたりの骨が痛みます。病院いかなきゃだめですか?

  • 咳で3度の肋骨骨折(骨を強くしたい)

    30歳の痩せ型の男です。 私は3年前風邪を引いてその咳が長引き肋骨を骨折しました。複数骨折し完治に3ヶ月要しました。そして去年もひびが入り、今年も風邪を引いて咳が長引き骨折してしまいました。毎回左の肋骨です。何するのも痛くて大変です。 病院で、さすがに骨が弱いのでしょうかと聞いても、「若い人にはよくあるんですよ。特に痩せ型の人は…。」と言われました。 うーん、そうなんでしょうか。今までは大丈夫だったのに。今後が心配です。 そこで、骨を強化したいのですがよい方法を教えてください。 カルシウムや骨を強くするサプリメントがありますが効果あるんでしょうか。カルシウムのサプリメントは少々飲んでいたんですが。 牛乳やヨーグルトは毎日食べているんですけどね・・。 また、ここ数年あまり太陽に当たっていないのですがその影響もあるのかな…と。風邪も引きやすくなりました。1年に2,3回は引いてしまいます。

  • 肋骨の骨折?ひび?

    咳が止まらない日が続いてます。初めは喉が痛みましたが、今は痛くないし熱もないです。痰が少しからみます。かかりつけの病院で抗生物質と咳止め、抗ヒスタミン剤を処方され服用してました。だいぶ良くなりましたが、息を吸うと咳が出て、むせる時があります。 GW前に朝起きたら、右脇腹が痛くて咳やくしゃみをしたら痛みます。 今日、くしゃみしたら右脇腹がピキッと激痛が走りしばらく動けませんでした。まだ痛みがありせきやくしゃみをするのが恐いです。 GW明けに整形外科に行こうと思います。咳もなかなか治らないのでついでに診てもらおうかと考えてますが、内科になりますよね? 総合病院の受診を考えてます。 こんな私の症状は肋骨骨折かひびが入ってるのでしょうか? 入院しなければならないのでしょうか? 同じ経験された方、教えて下さい。 今までこのような経験がないので、すごく不安です。 お願いします。

  • 肋骨の骨折のことで・・

    喘息の咳が原因で肋骨を骨折orヒビが入って2週間になります。 (妊娠中のためレントゲンは撮ってもらえず、症状からの診断となりました) 最初の3日ほどは筋肉痛程度で生活に支障はなかったのですが、 喘息をうまく抑えることができず咳をし続けた結果 寝たり起きたり、体を捻るのはもちろん咳やくしゃみで悶絶するほど 痛みを伴うようになってしまいました。思わずうめき声が出るほどで、 夜中トイレに行くときなんかは旦那に引っ張って起こしてもらっています。 あまりの痛さに「これは思いっきり折れてるんじゃないか?!」と思うのですが、 通常ヒビ程度でもこのように強烈に痛むのでしょうか? また入浴(シャワー)をすると、決まって夜間~朝方 寝たきりでないといけないほど痛みで動けなくなります・・ 病院では「湯船に漬からずにシャワーだけならいいですよ」と 言われているのですが、シャワーだけでもこんなに痛みが増すのは やはり相当病状が悪いのでしょうか? 妊娠後期のためロキソニンも飲めず、かといって他の鎮痛剤では 全く効き目がないのでつらいです・・・