• 締切済み

好きな人といい雰囲気にならない

ru28の回答

  • ru28
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.5

それだけ二人で遊びに行っていたら、あなたが動けばいけるんでは? 正式に付き合う前の、そういう期間って、 微妙にお互い距離を保ってたりして、逆によそよそしかったりしますよね。ある意味一番楽しい時? どっちかが一歩動くと、すぐいい感じになると思います。 多分相手のネックは、同じ研究室であることですよね。 やっぱり小さな空間、集まりの中でカップルって気まずいと思います。 付き合っててもあえて表に出さない人とかいました。 どちらかが卒業後に付き合いが発覚したりとか。 相手が上な分、下手に後輩に手が出せない状態かも知れないですよ。 こういう状況で女が押したら、ころっとうまくいくと思います。

pleine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! やっぱここはわたしが動いちゃった方がはやいですかね・・・! なんか、お互い一線をあえて越えないようにしている感があるくらい、何時ものまんまなのです。 思い切って動いたらいい反応が返ってくるかもしれませんよね! そうですね、同じフロアに3部屋くらいしかない20人くらいの研究室で付き合ってたら気まずいですよね。 4年生は一番下の学年だし、ほかの先輩の目がかなり気になってしまいます・・・。 人目をはばからねばなりませんね。 先輩はこの3月に卒業する(博士には行かない)のですが、そこまで告白するのを待つのはなんか長すぎますよね? ここはやっぱ女の力ですかね!(笑)あせらず、頑張ってみようと思います! 男だらけの大学で、いつも男友達からまるで同性の友達のような扱いを受け苦笑、やっぱ今回も恋愛対象じゃないのかなと不安になっていたので、ほっとしました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 好きな人と距離を縮めたいです。

    現在、大学4年生で、大学1年の時から通った研究室にいる先輩のことを好きになりました。1年生の頃、何度か研究室に通っていましたが、その先輩とは特に会話もすることはありませんでした。2年生の時は授業が忙しく、研究室から遠のいてしまいましたが、3年生になり実習で先輩と一緒になったときに、私が研究室に見学に行っていたことを覚えてくださっていました。そのことが頭から離れず、いつのまにか好きになっていました。 今はその先輩がいる研究室に配属されましたが、同じ研究室でも先輩とは別の場所(大学から離れた場所です)で研究しているので、あまり会えません。大学に行けば必ずといっていいほど先輩と会うことが多いです。でも挨拶を交わすだけで、それ以外の進展がありません。 先輩と話とかしてみたいけど、どうしたらいいのか分からないです。以前、私のいる研究室に手伝いに来たことがあって、その時も自分から話しかけることができませんでした。 10月に先輩と学会発表で一緒になるのですが、先輩にどうゆう風に接したらいいのか、悩んでいます。 大学院に進むつもりなのでこの想いが続いていたら、卒業式に告白しようと考えてはいるんですが…。 グループラインに先輩のはありますが、自分から友達申請するのを躊躇っています。 恋愛に対していつも受け身で自分から告白やアプローチなどをしたことがなく、どうしたらいいのか分かりません。 アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 【初めての人】って大切ですか??

    21才の女です。 私は恥ずかしながらまだキスをしたことがありません・・・。 17才のときにある人を好きになり、その人以外は考えられない と思うようになり、何度か告白されたりもしましたが、断り続けてきました。 私の好きな人は、同じ大学の先輩に当たる方で、とてもやさしくしてくださります。ですが、過去に2回食事に誘っても、用事があるから・・・申し訳ない。と2回とも断られました。自分には興味が無いんだ、と最近思い始め、新しい恋でもしようかと考えています。 ですが、新しい人と付き合い始めてもきっと自分は後悔すると思ってしまうし、その先輩を見るだけでドキドキしてしまう自分がいます。 その人に長い間執着しすぎたのも原因だと思っています。恋に恋しているのではないかと疑うときすらあります。 それなら、思い切って告白でもすればいいと、友人に言われました。 でも、まだ私にはその人に釣り合うほど綺麗じゃないし、頭もよくないから・・と思い告白は断念してきました。でも、このまま私の人生をムダに過ごしたくはありません。 そこで、お聞きしたいのですが、お付き合いされている方で、初めて付き合った方と言うのは自分にとってどういった方なのでしょうか? いい思い出だった、初めてがあの人でよかった等、何かありましたらコメントをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 好きな人とデートしてきました。

    好きな人とデートしてきました。 前回の質問に答えてくださった方ありがとうございました。 地方の大学生です。相手の男性は一個年したです。 私の実家(都内)と彼の大学&住んでいるところ(都内)が近いので私の帰省の度に会うという関係が続いていて、先日3回目のデートでドライブに行ってきました。 彼の住んでいる街をぶらぶらしてレンタカーでドライブ。お台場に行ってきました。観覧車も乗って、すごく楽しい時間を過ごせたと思います。 実際彼から夜にメールが来て、「今日はすごく楽しかった。いい思い出になった。次は●●(私の大学のある街)に遊びに行こうと思うからいつ空いてる?」と言われました。 その私の住んでいる大学のある街というのが都内から高速で3~4時間ほどかかる場所なんです。(ただ、観光地ではありますが。) しかももうお互い授業が始まってるので私はその地方都市にいて、彼が1人でこっちに来るって感じになります。 普通付き合ってないのにこんな提案ってしませんよね? 私は観覧車で告白かな…と思っていたんですが、観覧車の中から羽田の飛行機が見えて2人で盛り上がってしまってそんな雰囲気にできませんでした…。笑 だからまだ「付き合ってはいない」んです。私が実家に帰った時に東京で会うデートならまだしも、私の住む街に来るっていってきた彼の感じから、もしかしてこのままなんとなく「付き合ってるんかなあ?」的なスタートをきってしまいそうで怖いんです。 もちろん付き合えないよりはいいですけど。 いつも私ばかりが東京に行って会うのは申し訳なく思って提案してくれたのか… どう思いますか? そしてこんな私にアドバイスをお願いします。 今まで一応彼氏もいたことあるけどこんな読めないタイプは初めてです;

  • ふられた人と同じ研究室

    ふられてしまった先輩と同じ研究室を志望しても良いでしょうか。 1年ほど前のことなのですが、当時恋していた先輩に告白して振られました。 1年以上片思いしていた相手だったので、そのときはとても落ち込んでしまいました。 けれど、今では大丈夫です。新しく好きな人が出来たわけでもないのですが(また振られるのがこわいからかもしれないです)、先輩と顔も合わせず、趣味や勉強、バイトに打ち込んでいるうちに、日に日に先輩への思いは薄れていきました。 先輩を好きになったことは後悔してませんが、もう二度と先輩のことは好きになりません。 自分のためにも、好きにならないほうが良いと思うからです。 先輩と同じ研究室に行きたいのは、もちろん、先輩がいるからではないです。 そこの研究室の先生、やっている内容がわたしにとって、他のどの研究室よりも魅力的なのです。 先輩との関係は、今でも気まずいです。「これからも先輩後輩としてよろしく」したのですが、もともと接点が少ないので、偶然会っても挨拶出来なくなりました。 振った相手が自分と同じ研究室に来たら、告白された相手からすれば、ストーカーされているようで嫌なんでしょうか。「自分のことがまだ好きなのかな」と思われるでしょうか。 人間関係よりも、先生や研究内容を優先して研究室を選んだら、後々後悔してしまうでしょうか。 わかりにくい質問で申し訳ないです。回答お願いします。

  • 好きな人がたらしっぽくてすごく嫌です。

    中3の女子です。高3の男子校に通う人が好きです。 全く関わりがなかったひとなんですけど私が一目ぼれしてラインを聞いて、部活の演奏会に呼んだりして顔も知ってもらって、11月に私から映画に誘って遊びに行くことができました。 そしてその映画の時に、ルミナリエ(イルミネーション)に誘ってokもらえたので、12月にルミナリエに行きました。その時に、向こうがいきなり「さむくない?大丈夫?」と言って手をつないできました。すごくすごく嬉しかったです。 でも、その先輩を好きな他校の女の子がいて、先輩はこのまえその人と演奏会にいって、今日一緒に映画に行ってきたらしいです。なんか、観覧車も二人で乗ったらしく、もしかしたら手つないでくれたのも特別な意味はないのかな…と思ってしまいました。 年始に遊びに行くので(これも私から誘いました)、そのときに告白しようと思っていたのですが、どうも遊ばれていそうで心配です。 その先輩は優しくてすごくまじめな人(友達とか先生が言ってます)だし、男子校だから女子経験もないはずなので、たらしじゃないって信じたいんですけど、やっぱりいかにも自分に好意があるって言ってる女の子二人と同時に遊びに行ってるのは、先輩は私のものじゃないってわかりつつもすごく嫌です。 手つないできてくれたら、普通勘違いしちゃいます。(´;ω;`) もうすっぱり告白したいけれど、遊びなのかそれとも断れない人なのかどっちかつかみかねます。あと、他校の女の子と手をつないでたらどうしましょう… でも遊びの誘いはぜんぶわたしからなのですが。。。 説明下手ですみません。 これは遊ばれているのでしょうか?それともなんなのでしょうか? あと、先輩の気持ちを確かめる方法はありませんか?

  • 好きな人がいます

    一目惚れしてしまいました。 クラブのOBの人なんですけど、私が入学して先輩が卒業した。ってゆう感じなので、全く先輩と接点はありません。 それでメアドを聞いて、何回かメールして、10日目で告白しました。 でも実際会ったのは一回だし、出会って10日しかたってない。ということなので、ふられました。それから1ヶ月にだいたい一回くらいメールするようになって、2回クラブであいました。 でも話せませんでした(w_-;) それで先月、呼び出して、もう一度告白しました。 でもまだ全然親しくないので、つきあうとかじゃなくて、まずは友達からしたいです。といって、先週2人で映画に行きました。 でも会話が途切れまくって、シーンって何回もなっちゃって、私は楽しかったけど先輩は楽しかったかわかりません(ノ_-) もう、先輩と会う約束とかしてないのであの映画で最後なんでしょうか? どうしたらいいですか? 私はもうクラブ引退しています。

  • 好きな人に好きな人がいた

    高校2年の女子です。 私は同じ部活内の1個下の学年の後輩男子を好きになってしまったのですが こないだラインをしていたときに向こうに他に好きな人がいることを知りました。 (向こうも片想いです) 彼とは、今度一緒に遊びに行く約束を二回予定してます。 向こうに確認として、好きな人いるのに遊びに行くのいいの?と聞いたところ 向こうとはそういうことに絶対ならないでしょうし、先輩と出かけるの楽しそうなので行きましょう!と言われました。 他にも、恋ばなをしていた時に先輩みたいな人凄い良いと思いますけど、と言われました。(好きな人を聞いた後に) 好きな人も私含め二人にしか言ってないらしく複雑な心境です… ちなみに周りの男子があいつ(彼)はめっちゃ純粋で一途だよと全員が言ったぐらいなのでタラシではないと思います。 こんな状態なんですが この恋諦めた方がいいのでしょうか? 私もきっぱり後輩として接したほうがいいんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 昔好きだった人のことが今でも好きなのかも

    私は今19歳の大学2回生です。 高校1年・2年の途中まで 同じクラスのAくんのことが好きで それなりに仲は良かったのですがそれ以上の仲にはなりませんでした。 Aくんは私が好きなのを知っていたけれど 告白はしてません。 高2の秋くらいからは1コ上の先輩に憧れてたのもありAくんとあまり話さなくなって 恋が終わったと思ってました。 大学生になって彼氏ができたこともあったのですが 最近、Aくんのことが今でも好きなのかもって すごく思います。 あのとき告ってれば良かったかなぁって思ったり。 恋が実らなくても自分の気持ちに切り替えができるし。 Aくんは浪人してて今年から大学生。 浪人してた1年は全く連絡取ってないし 今も連絡先は知りません。 友達に聞けば分かりますが・・・・。 ただ、恋に恋してるだけなのかも知れないのですが いつまでも引きずってるような私はおかしいですか??

  • 恋をとるか友情をとるか・・・

    先日、大学の同じ研究室の人たちと合コンに行ったのですが、不幸にも先輩と同じ人を好きになってしまいました。 たった1回会っただけなのに頭から離れません。が、先輩も同じくらい本気らしいです。僕としては、その子と付き合いたいし、でも同じ研究室の先輩とギスギスはしたくないし、その狭間ですごく揺れています。 これからこの恋をどうやって進展させていけばいいですか?いいアドバイスがあればください。お願いします。

  • 好きな人に好きな人はいるの?と聞かれて・・・

    観覧ありがとうございます。今日ぼくは仕事仲間で最近思いを寄せる彼女に仕事の帰りに誘って告白するつもりでしたが彼女に突然好きな人とかいないの?と聞かれシャイで口足らずなぼくはんーっと黙りこくってしまいそのまま駅に着いてしまいました。ですがそこで勇気を振り絞ってさっきの答えはきみだよっと答えましたが彼女の回答があぁそうなんだっとゆう物でした。きっちりと告白したわけではなくいつもなら視線を合わせてくれる彼女が振り向きもせずそのまま帰ってしまいました。これはどうとらえればいいでしょうか?