• ベストアンサー

ジュラ紀と白亜紀の違い

kv2007の回答

  • kv2007
  • ベストアンサー率71% (89/125)
回答No.2

白亜紀とジュラ紀の境は、堆積した岩石の違いで定義されたものです。 もともとはヨーロッパで、ジュラ紀の岩石を覆うチョーク層が現れる時代として定義されました。チョークとはココリスという石灰質の殻を持つ微生物からできている岩石で、ドーバーの白亜の崖に露出するものが代表的なものです。当時ヨーロッパには浅い海が広がっていたと考えられています。 中生代は非常に温暖な時期だったのですが、そのなかでも白亜紀は海洋地殻の生産量が非常に大きいほか、花こう岩類の活動も活発で、二酸化炭素の放出量も多かったと考えられており、ジュラ紀よりもさらに温暖で、浅い海が内陸まで進入していたと考えられています。またパンゲアの分裂がさらに進み、生息地が分断された生物の多様化が進んだとされています。

Boubet
質問者

お礼

 違いは地層と岩石なのですね。一般の素人からみればあまり変わり映えしないと理解しました。ジュラ紀が始まって恐竜が現れ、恐竜が絶滅したとき白亜紀が終わったと理解していたものですから、ジュラと白亜紀の境にも何かあるのかと思っていました。  詳しく回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恐竜の時代に雪は降りましたか?

    恐竜には熱帯のイメージが強いのですが、 雪が降るような寒い地方で生活をしていた恐竜がいても 不思議ではないと思いました。 もっとも三畳紀、ジュラ紀、白亜紀に雪が降ったかどうかがわかりません。 もし当時の極地に大陸があれば雪がふったし、恐竜も生息して いたと思います。 よろしくお願いします。

  • アニメのタイトルが思い出せません!

    10年位前のアニメ番組なのですが、タイトルが思い出せなくてとても気になっています。色々調べてはみたんですが、まったくみつかりません! あいまいなんですけど、覚えていることを書きます。 登場人物:ジュラ(兄) ジュリ(妹)二人とも小さな子供です。名前はひらがなか漢字かもわかりません。もしかしたら、ジュラ・ジュリというのはあだ名なのかもわかりません。  内容:二人(兄妹)が喧嘩をするときに、ジュラが青い恐竜のきぐるみ、ジュリがピンクの恐竜のきぐるみになっていたと思います。感想は、その兄妹がとのかく可愛いらしくて、毎週楽しみにしていました。絵的には{あたしんち}{クレヨンしんちゃん}みたいな感じだったと思います。 放送時間:おそらく16時~18時の間かと・・・曜日・局は覚えていません。  以上です。全てがあいまで解りずらいと思うのですが、とても気になっています!もしわかるお方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 陳謝と深謝の違いについて

    みなさま いつもお世話になります。 表題のとおり、「陳謝」と「深謝」の用途の違いについてご質問させて頂きたく、登録致しました。 陳謝、深謝を辞書等で調べますと、下記の通りでした。 =============== 1)陳謝:  (1)事情を述べてわびること 2)深謝  (1)心から感謝すること  (2)心からわびること =============== 2)深謝の場合は「感謝する」というケースにも使用できることはわかりましたが、謝るケースでは両者の差異が見当たりません。(こういうケースではこちらを使用した方が良い、というイメージがつきません) google等で「陳謝 深謝 違い」と検索しても有力な情報を得ることができなかったため、実際の使用上での差異等ございましたら、アドバイス頂けますと幸いです。 お忙しい中恐れ入りますが、何卒よろしくお願い致します。

  • パンクとハードロックの違いは何?

    タイトルどおりです。 両者の明確な違いって有るのでしょうか? 分かりやすく代表的なバンド名など挙げて頂けると分かり易いでしょうか。

  • テンメンジャンとコチュジャンの違い

    タイトル通りです。 コチュジャンはよく使用してます。 テンメンジャンはありません。 味の違いは何でしょうか? 代表的な料理で使い分けるとしたら何でしょう?

  • アクティブとアグレッシブのニュアンスの違いは?

    アクティブとアグレッシブ、どちらも「活動的な」という意味で使われますが、この二つはどのように使い分けたらいいのでしょうか。 私的に、 アクティブは、行動を伴ったもの・とにかく動き回るイメージで、 アグレッシブは、なんというか・・・いろいろ考えたり計画を立てたりと、 単に行動に移すだけじゃなくてもっと深くて貪欲なイメージなんですけど・・・ 伝わりづらくてすみません・・・ 質問としては、 タイトルのとおり アクティブとアグレッシブのニュアンスの違いを教えてください というものです。 よろしくお願いします。

  • 恐竜についてのDVD教えてください。

    こんにちは。 タイトル通りですが、恐竜についてのDVDなどを探しています。 よくTVで恐竜についての番組を見ているのですが、妻には なんでそんな番組みてるの?と理解されません。 それでも恐竜についてまだ知識がないので、"オススメDVD"など ご存知でしたらお教えください。 どんな(時期・対象・内容)ものでもかまいません。 恐竜の時代にロマンを感じる一人の人間にお教えください。

  • 民主党 代表代行と幹事長の違い

    タイトルどおりなんですが、代表代行と幹事長の違いって何ですか? なんか、TV観てると幹事長の方が上のような言われ方されてるので。

  • 少年マンガと青年マンガの違いが解りません

    少年マンガと青年マンガの違いが解りません どなたか教えていただけませんか? あと、出来れば出よいので代表的な少年マンガと青年マンガのタイトルを教えてくだされば幸いです。

  • アライアンスとコンソーシアムの違い

    質問は表題のとおりで、いずれも連結関係にない複数の企業が、ある共通の事業を共同で遂行する目的で協力関係を締結した状態を指すものと理解しておりますが、異なる名詞で並立しているという事は何らかの差異があると考えています。 この違いについてご教示いただければ幸いです。