• 締切済み

中1の娘、どこまで干渉して良い?

中学1年生の娘について相談があります。 小学生の時もオシャレに興味があったり 友達とプリクラを撮りに行ったり、携帯メールも頻繁にやったりで 予測は出来なくなかったわけでもないのですが 中学に入ってから、日常の生活が更にだらしなくなってきました。 暇さえあればメールばかりしているので、携帯は取り上げました。 元々習い事から帰る際に連絡する手段として与えた物なので 『そんなものがなければ友達とのコミュニケーションが取れないように はなるな!』と諭し、解約をしようと思っています。 娘も納得はしたものの、パソコンでのやり取りはまだ自由なので 文句も言わないのかもしれません。 しかし、子ども同士のやり取りを盗み見る事への賛否は様々だと思いますが 娘のメールのやり取りを見ていて心配事が多々ありました。 男の子との告る告られたはともかく、友達に『誰にも言わないで・・』と 言われたことを他の友達に『ウワサで聞いたんだけどさぁ・・・』とか 軽々しく口にしていたり、 チャットで別人に成りすまして、別人になりすまし他人とメールのやり取りをしていたり・・・。 その内容が作り話にしては恐ろしいほど酷く残酷な内容でした。 塾や部活、本人は友達と一緒に何かをしているのが楽しくて、 いまひとつ地に足が着いていない事に気づいておらず、 友達との関係も大切にしている割にはお調子者という感じに見えます。 親子だからと言って強要してはいけないとは思いますが、 自分の友達だとしたら私が一番苦手とするタイプの子です。 話をすればわかる子でしたが、今は半分親を舐め始めているようにも 思えて、私もイライラしてしまいます。 勉強も今は普通ですが、このまま行くとロクなことになりかねないのでは? と心配もあります。 子どもにもプライバシーがあることでしょうが、 親にヒミツを持ったりと反抗期である事は気がついていますが 人として見逃す事が出来ません。 子どもの成長に合わせ、どこまで干渉して良い物なのでしょうか? この年齢の子(女子)との距離のとり方がわかりません。

みんなの回答

noname#36201
noname#36201
回答No.6

まず、回答、助言ではありません、というかできませんので 無駄話を少し・・・ >『そんなものがなければ友達とのコミュニケーションが取れないようにはなるな!』 はい!これは私も娘に言いました。 >いまひとつ地に足が着いていない事に気づいておらず、 友達との関係も大切にしている割にはお調子者という感じに見えます。 はい!これはうちの娘そっくりです。 >自分の友達だとしたら私が一番苦手とするタイプの子です。 はい!これも私は質問者さんと同一人物かと思うぐらい同じです。 娘を憎んだことさえあります。今はもう20歳を越えましたが、 いろいろあって今は娘は一人暮らししてます。 >しかし、子ども同士のやり取りを盗み見る事への賛否は様々だと思いますが、娘のメールのやり取りを見ていて心配事が多々ありました。 お分かりだとは思いますが、親契約の取り上げた携帯でも、見ては駄目です。 もしも、目にしても、絶対に子供に言っても駄目ですし、携帯での内容の話題を出してもだめだと思います。 まず、携帯の取り上げ、解約をやっても同じです。かえって娘さんの友人関係にひびが入ったり、最悪は学校生活そのものにも影響がでます。 今の子供達は、幼いです。それゆえ、精神的には子供でありながら、社会での情報量が多すぎて、子供の中でもどれを取っていいのか判らなくなっているんだと思います。 それ故、得た情報をいかに使いこなすかが、子供達の能力にかかってくると思うんです。 親の線引きは大変です。子供が友人の中ではみ出さないかが気になりすぎると、携帯は当然、お金の使い方の限界もなくなってきます。 子供である以上、親の干渉は当然と力でおさえることも可能ではありますが、どこかに子供の逃げ道を作ってあげてください。 まだまだ思春期の娘さんとの関係は、始まったばかりだと思ってください。これからの方がいろんなこと、たくさん起こりますよ。 解決方法は・・・経験しましたが、ありません。 その時、その時の状況で親の考えも変わります。 私が気をつけたのは、子供の話は間違っていても聞くこと。 親の意見もはっきり言う。当然泣き喚いた喧嘩にもなりました。 1日や2日どころか、1ヶ月でも解決しなかったこともあります。 でも、結局「親子」なんです。子供もわかってますよ。

kizoo
質問者

お礼

なんか、嬉しいです。 同じような経験をされているんですね。 思春期、反抗期、まだまだ始まったばかりでこれから先はもっと長いんですね。 時代が自分の子どもの頃とは違うので本当に難しい事だらけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T2FD
  • ベストアンサー率8% (12/134)
回答No.5

あなたの娘さんでしょ、大丈夫ですよ、男親なら何があろうと信用して 信じてあげてください、そして大きな愛情で見守ってあげてください。 世界中の人間が娘さんを非難しても、俺はお前を守るぞって、言葉ではなく 態度で示してください、あと数年でとっても良い娘になりますよ、絶対に・・・

kizoo
質問者

お礼

ごめんなさい。 私、母親です。(>_<) でも、ありがとうございました。 娘の味方であることは間違いないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112059
noname#112059
回答No.4

子育てを経験していない20代後半女性です。 どうか、ほうっておいてあげてください。 親の出る幕はそこではない気がします。 >友達に『誰にも言わないで・・』と言われたことを他の友達に『ウワサで聞いたんだけどさぁ・・・』とか軽々しく口にしていたり、 >チャットで別人に成りすまして、別人になりすまし他人とメールのやり取りをしていたり・・・。 手段は違えど、似たようなことはしてましたね。大人になってからこれらのことをやる時ほど悪意もなく「面白い!」くらいの感覚で。 ただ、やはりこれらの横暴は手痛いしっぺ返しとなって自分に返ってきました。そして、やっていいこと、悪いことを自分で学んだように思います。 親は知っていたように思いますが、決して証拠をつきつけて問い詰めるようなことはせず、「人との約束は守りなさいよ」「大切なものを見失うんじゃないよ」など一般的ですが、大切なことを口をすっぱくして言っていたように思います。 しっぺ返しをくらって、大泣きしてたとき、仲間はずれにされたとき、親の言ってた意味がわかり反省をするということを繰り返しました。 >親にヒミツを持ったりと反抗期である事は気がついていますが >人として見逃す事が出来ません。 質問者さんが見逃さずに追い詰めたところで娘さんが良い方向に進むとは思えません。反発はひどくなり、秘密を見られたことで頑なになるでしょうし、不信を買うことになると思います。 それよりはご自分の信念を言って聞かせていたほうがいいのではないでしょうか??? 見たわよ!と言って叱られるより、一般論でこんなことしちゃいけないわよ!と言われた方が、「お母さん、私の考え見透かしてる??」と思って迫力があるような気がします。 若輩者が失礼しました。

kizoo
質問者

お礼

確かに。 自分で体感し自分で学んでいくものですね。 自分もそうだったようにそれを見守って行けるのが理想です。 ただ、結果として見えないから不安に思う自分が楽になりたかっただけ なんだと、気がつきました。 親って本当に大変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.3

No.1です。肝心なことを言い忘れました。 子供を信じて、メリハリを付けて、一生懸命に怒りましょう! どこまで干渉していいか? 貴方が信じれば、どこまで干渉してもしなくてもOKです。 よい子に育つかどうか?は貴方の親としての能力次第。 その覚悟さえすれば、なにをしてもいい。 それが、必死に育てる、命を賭けるという仕事の基本と同じ事です。 違いますか?

kizoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 真剣に向き合う事も大切ですが 開放してあげる余裕も持てるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rocone
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

高校生ですけど、親に携帯勝手に見られるとかありえません。 勝手にPC見るのもどうかと思います・・・。 中学生の時メールを勝手に見られて家出した事があります 見られたこともそうなんですけど、内容について口出しされて 親を信用できなくなりました。子供にもプライバシーはあります。 舐められるということは あなたに舐められる原因があるからだと思います 子供を信じてないのに子供が信じるわけないです 私なら勝手に携帯を見るような親の言うことは聞けません。。。

kizoo
質問者

お礼

貴重な子供からの目線での意見 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.1

娘を持つ50代の父親です。 最初に基本的なことを確認したいと思います。 貴方は、「子供というものは、上手に育てると、反抗もせず、悪いこともしないですくすくと育つ」、そんな「勘違い」をしていませんか? 僕の娘も、反抗もしたし、悪いこともしました、親も騙した。 しかし、今は自慢のとても良い娘です。 小学校低学年では誰とも仲良くなることができることが大切です。 しかし、中学生になれば、特別な友人と親密性のシミュレーションを繰り返しながら、彼女なりのアイデンティティを形成してゆかなければなりません。 間違いも、失敗も、悪事も大切です。 貴方の娘さんが、これまでの13年間で、親に対する基本的な信頼を持ち、自立性と自発性、努力と勤勉性の基礎を身につけていれば、何も恐れることはありません。 今の中学生が携帯を取り上げられたらば、友人とのコミニュケーションに不自由すると思いますよ。 一時的にだらしなくなったって、親がしっかりしていれば大丈夫! しっかりというのは、親が「マジメ」であるという意味ではありません。 仕事や子育てに命を賭けることが出来るか?ということです。 貴方が一流の親であれば、大丈夫です。 僕は浮気者のだらしない男ですが、傲然と理不尽に、男らしく生きてきた自負があります。 だから、娘はものの分った、人に優しい、表面的なことで他人を否定しない、素晴らしい女性に育ってきました。 自分の子供ですら信じられない、評価できない親の子供が人を愛せますか? 問題があるのは、貴方のそのちっぽけで容赦のない、身勝手な愛情のように僕には思えます。 少々厳しいかな? 僕は「偽者」の愛情が大嫌いなのでご容赦ください。m(__)m

kizoo
質問者

お礼

こんなに早く返信して頂きありがとうございます。 自分が娘の歳と同じ頃を思い出せば、 確かに親が過干渉で心配性で、それがうっとおしかった事は 決して忘れてはいないのですが、やはり似てしまったのでしょうか? 一流の親である自信はありません。 13年の付き合いにはなりますが、子育ては何もかもがはじめてで、 どれが正解だったのか、未だに試行錯誤しながら 私なりの育て方できました。 自分の子に対して愛情を持っていないわけはありません。 しかし正直、私には色々な意味で余裕がないのかもしれません。 もう少し離れた所から見守ってみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中1の娘のことで‥

    中1の娘が最近同級生の男の子と付き合っているそうです。 本人からは何も聞いてなく‥娘とお友達のメールのやりとりで 知りました。娘は私がメールを見ていることは知らないです。 娘でもメールを見るのはと思いますが、何があるかわからないので‥ で、最近どうやらその子とキスをしたらしいのです。それで、 今日は部活をさぼりその男の子の家へいっていたらしいです。たぶん 親はいないと思うし‥。付き合うのはいいのだけれど‥ ↑みたいなことは、これ以上進むとまずい!ので、いけない!ってこと 言いたいのですが‥私は知らないことにあってるし、でも言わなきゃ‥ 格闘しています。どうしたらいいものか相談にのってください。 よろしくお願いします。

  • 中一の娘の性格と友人関係について

    先日中学に入学したばかりの娘(一人っ子)の事でご相談させてください。 娘はとても人との付き合いが不器用なようで心配しています。 思った事をずばずばと言ってしまいますし相手の気持ちや立場になって物事を考える事が出来ないみたいです。 友達の悪口を平気で言ったり、昨日までは親友だと言っていた子の事を嫌いだって言ってみたり。 そんなこんなが続いて回りの友人が愛想をつかしたのか最近は仲間はずれにされているようです。 さすがにそれには本人もショックをうけているとは思うのですが・・ 娘の携帯のメールを見てしまったのですが「もう一生メールしてくるな!」とか「ウザい」とか書かれたメールが届いていました。 娘も負けずに返していましたが。。 娘とは言え、人のメールを見たりするのはいけないと思いますが心配で仕方ありません。 友達関係は放っておけばそのうちなんとかなるものでしょうか。休日や早く帰った日も遊び相手がいなくて退屈そうです。 私としましては楽しい中学生活を送って欲しいと思っているのですが。 私が娘にしてやれる事は何かありますか?よろしくお願いします。

  • 娘を(24)干渉しすぎる私

    娘の男友達に干渉しすぎて、(親としては心配している)どうも関係がギクシャクしているようです。娘の女友達に、男友達が会いたいと言い出した事からです。どういう経緯でそうなったのかもわらないまま、そんな男友達とは距離をおいた方がいいのではないのかと言ってしまいました。私が口出しした事で、余計関係が悪くなってしまったのではないかと、悩んでいます。娘は男友達に好意を持っているみたいなので彼とはうまくいってほしいのです。こんな親の気持ちわかってくださる方同じような事ありませんか? だまって見守るしか方法はないのでしょうか?

  • 中1の娘 クラスで一人だけLINEしていません

    はじめまして。 今年中学に入学した娘ですが、クラスの女子で娘だけがLINEをしていません。小学校の時から仲良しの子数人はすでにLINEをしていて、連絡用で私のLINEでやり取りをしていました。 私は中学生ではLINEは必要ないと思っています。ましてや、どういう子かまだわからない他の学校のこと つながって何かあったら嫌です。 娘もLINEはすぐ返事をしないといけないから面倒と言っていますが、実際私のLINEに登録している子達が毎日のようにタイムラインを上げて楽しそうにしているのを目にすると、娘だけが知らないと思うとなんだかかわいそうになってしまって親としての考えがぶれてしまっています。(娘にはそのタイムラインは見せていません) クラスに何人かしていない子がいれば気にしませんが一人だけとなるとそれが原因で仲間はずれにならないかと心配です 私の気持ちがぶれぶれなのはよくわかっています。でも皆がしていると自分が間違った考えなのかと不安になります。 中学生にスマホ、LINEが必要ないと思う考えは今時間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 干渉

    ママ友さん達と子供ルームで遊ばせていたときの事です。2歳半の子供同士のおもちゃの取り合いはどこまで親が干渉すべきでしょうか。月齢もほとんど変わらない娘の友達は、いつも他のお友達のおもちゃを取ろうとします。この月齢ならありがちですよね。その度、その子のママがだめよとか順番だよっておっしゃってるのですが、ずっと手に入るまで、取り上げようとしたり押したりたたいたりするので、ずっとそのママは見ておられます。うちの娘が持っているおもちゃを取り上げようとしたので、人が持っているおもちゃをいきなり取り上げるのはよくないよとか順番だからねとか貸してって言おうねと私は言ってました。うちの娘が<後でね>と言いつつも全然貸す気もなく、ずっと、ほしいと泣いては後をついて回って 無理に取ろうとすると、大人止められるので、 そのうち、そのママがもう仲良く遊べないのなら、家に帰るよって キレてしまいました。 ママ友さんは、そのおもちゃはうちの子供がいつも家で好きなおもちゃなのとか、 うちのこは取る事も多いけど、取られる事も多いのと おっしゃってたのですが、 このママ友さんには、どうしてあげたらよかったのでしょうか。 もちろん、泣いて娘を追いかけているお友達に、他にたくさん面白い おもちゃがあったので、これはどう?今使ってるから順番ねとか 声かけはしてちょっと一緒に遊んだりしていたのですが。。 結局、ママ友さんが帰る支度をはじめてその子が大泣きしていたら、 娘が最後どうぞって貸すことができて そのママ友さんも子供に仲良く遊ぶって約束してね。って家に帰らなかったのですが。 私に対してもキレていたのかな。。とか思ったり。。 うちの娘がすぐに貸さなかったことにも怒ってらっしゃたのか、、と 親の干渉はどこまでにしておけばよかったのかと 思ってご相談してます。 一度、うちの娘がその子のおもちゃをとろうとしたときは、 勝手に取ったらいけないよと引き離し、泣く娘をしばらく抱いて ほしかったのはわかるけど、順番で後で貸してもらえるのを 待とうねで終わりました。

  • 中学1年生の娘に携帯は本当に、必要なのか?

     中学生の子を二人持つ(男3年生&女1年生)者ですが、最近、娘が携帯を買って欲しいと非常にうるさいです。  私と妻で2台の携帯を使用していますが、中学生に携帯がどうしても必要とは思えません。  娘は何度も『○○ちゃんや○○ちゃんも持っている。持っていないのは私だけだ』と言います。  欲しいのは分かりますが、『必要な理由を言え』『無いと困るのか?』と尋ねると、明確な答えをしません。  アプリや着唄、写メールとかしたいと大体の察しはつきますが、それに気を取られ、勉強が疎かになることを心配します。  また維持費を考えず、好き放題に使い、後で請求額を見てビックリ!!になるように想像できます。  妻の携帯を勝手に使って友達にメールをしているみたいですが、何度も送受信を繰り返し、延々と続いています。メールをするならパソコンも2台あるのでそちらを使えと言いますが、何故か携帯ばかりです。  また『大事な用件なら通話をして伝えろ』と言っていますが、メールばかりです。  私には何故、娘がそこまで携帯に拘るのかが分かりません。使用している携帯はドコモのN210iとP211iでいずれも数世代前の機種です。『今はこれを貸してあげるから』と言っていますが、これだと娘は『古いからイヤだ』と言っています。 学校には携帯を持って行ってはいけない規則なんですが、娘に買ったら持って行きそうです。見つかると保護者が学校に呼び出されるそうです。  私は必要でないし、百害あって一利なしと思いますが、世間の親の皆さんは子供にせがまれ、買っておられるようです。子供同士のコミュニケーションを取る方法かも知れませんが、買うと良くない事ばかりだと思え、携帯を買っていいことがあったと言われる保護者の方、教えてください。

  • 4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです

    年少の娘ですが、毎日のように 「Aちゃんに遊ぼうというとダメって言われた」 「Bちゃんに入れてっていうとダメって言われた」 「Cちゃんに・・・ダメと言われた」 「Dちゃんに・・・」と言っています。 娘の話を聞いていると誰かに遊ぼうと声をかけると必ず断られるみたいで・・。 ただ娘はあまり気にしていないようで、幼稚園に行くことを嫌がっている様子は あまりありません。 「幼稚園に行きたくない」という事もあるから理由を聞いてみると、 「絵の具に飽きた」「毎日行くのがしんどい」というような理由で 友達関係が嫌だという事はないんです。 でも親としてはこんなにみんなに嫌われている娘が心配で・・・。 娘は積極的にお友達に声をかけて行くタイプですが、一人っ子という事もあってか とにかく「自分が・・自分が・・」という子なんです。 体も声も大きいので、他の子から見ると威圧的だと思うし、 口も達者でお姉さんぶりたいからか友達のお着替えなども手伝っているようで、 まわりの女の子から鬱陶しいと思われても仕方ない思います。 先生に園での様子を聞いてみると、「お友達に声をかけて、断られたら そのお友達の周りを走り回ったり、1人で遊んだりしてますが、 いつも楽しそうにしているから今の時点では心配ないと思います」と言われました。 幼稚園に入るまで、週に1度は保育園に行っていて、習い事として音楽教室も 行かせていました。 保育園では年上の女の子のグループに入れてもらっていて楽しく過ごしていたし 音楽教室でも友達はいたので、幼稚園でここまで娘が嫌われていることが 本当にショックです。 ただ保育園の友達は年上だし、音楽教室の友達とは親子ぐるみの付き合いなので 友達に対して娘が偉そうにしてり意地悪をしたりしたら、私はその都度注意していました。 近所の友達にしても、同じ年齢の子供と遊ぶ時は私がフォローしながら遊ばせていたから 今まで嫌われずにきただけだと思います。 娘の事はとても大切だし可愛いですが、わがまま、気が強い、言葉がきついなど 友達に嫌われても仕方がないというのは私も充分にわかっているつもりです。 この先、年中、年長になって友達関係が複雑になってくる前に何とか娘が友達に 嫌われないようにしてやりたいのですが、私は親としてどうすればいいのでしょうか? 私自身、子供の時に友達関係でつらい思いをしたので、娘には同じ思いをさせたくないと 思うあまり、神経質になりすぎているんでしょうか? 娘は今の状況をあまり気にしてませんが、私は本当に心配で不安でたまりません。

  • 娘(中1)の彼氏の話

    中1の娘に最近彼氏が出来ました。 これは直接娘から聞いたことではなく、 黙ってパソコンのメールを見て知ったことです。 娘には悪いと思っていますが、最近PCの前で メールを長時間打っては相手からの返事を待っている 様子でしたので少し心配になり見てしまいました。 それとなく「好きな人は出来た?」とか 「かっこいい男の子はクラスにいる?」とか聞いてみるものの、 娘は「そんな子いない」との一点張り。 何とか娘から「彼氏が出来た」と打ち明けてもらって フランクにお母さんの時はこうだったとか 体験談を交えながら彼氏の話をしたいと思っているのですが どのようにしたら娘は私に打ち明けてくれるのでしょうか? それと中学生のお付き合いの注意点など伺えたら有り難いです。

  • 中一娘 部活に出られなくなった

    中一の娘の件です。 怪我に加えと同級生との雰囲気がしっくりこないらしく、先輩から威圧感を感じ部活を休んでいます。 と言うより「辞めたい」と言い出しました。 一度だけ先輩に勝った時から、先輩から威圧感のある先輩の目が怖いと言います。 何か言われているようです。 他に勝った子もいるのですが、その子は反論するタイプで 圧力はうちの子だけです。 試合を見に行った時も、同級生も我関せずで冷たい感じです。 優しい先輩もいらっしゃいます。相談にものって戴いています。 顧問の先生は怪我の事も理解してくれています。 必ず立ち直りますよ言って下さいますが、本人の傷が思ったより深い気もします。 親に相談するって、もうギリの時なのかなとも思います。 学校のカウンセラーの先生にも聞いていただきました。 学校には中の良いお友達もいます。 辛いのは今、部活の時だけです。 親としては3年間続けてもらいたいのはもちろんです。 せっかくここまで頑張ってきて試合にも出させてもらえるようになったのです。 続けることの大切さも解っています。 自信につながることも解ります。 怪我を克服して復活すれば良い、今は一番辛い時だから踏ん張れとアドバイスもしています、勝ちたいとも申します。 このスポーツは好きでも今までの部下の雰囲気についていけないと申します。 もう、十分頑張って来たよ。4月から耐えてきたんだ。と言います。 学力は学年でも悪い方ではありません。 でも部活をやめてしまえば、糸が切れたようになってしまうのではないか学力に低下も心配です。 中学生にとって部活をやめるって、大変なことですか? やめること前提ではないのですが 文化部には入りたくないと言い、学校外部のクラブに入りたいと言います。 不安定な時期で、先生は4月から走り続けてきて今、疲れているんですよ、。そんな時期ですと仰います。 先生が仰るより本人の心の傷口が深いような気もするんですが。 親はどんと構えているべき場のでしょうか? もう、どうしたらよいのか解らなくなりお尋ねします。宜しくお願いします。

  • 中一の娘がいます。

    中一の娘がいます。 中学生にオススメの、英和辞典及び和英辞典を教えてください。 また、なぜオススメなのかの理由もお聞かせいただければと思います。 お祝いで電子辞書をいただいたのですが、ほとんど活用していません。というか、使っていません。 子供自身も実際に英語についてはテストの成績も思わしくなく、心配です。 私が学生の頃は、これらの辞典はセットで持っているのが当たり前でしたが、今の中学校では、先生方にも買うようにと言われないようで、不思議です。 いまどきは辞書は必要ないのでしょうか?? それとも、今から電子辞書に慣れたほうがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • BDトールケースの画像印刷方法について解説します。
  • 問題点は、用紙の左右に分かれるため、一枚の画像を用紙全体に印刷できないことです。
  • 解決方法として、緑色になった一側だけでなく、画像が全体に選択できるようにする手順をご紹介します。
回答を見る