- ベストアンサー
建蔽率が良く判りません
例えば、 家を建てる時、地下にシェルターを埋設して設置した場合 上に立つ家の大きさに問題(地下の分小さくしなければいけないとか) が出るでしょうか? 又、車庫を家の下に半地下式に作った場合も建物の一致部として計算されるのでしょうか? どちらも、建蔽率?(コレ良く判りませんので)に影響が出るのでしょうか? 建築に詳しい或いは実体験のある方アドバイスをお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/23531/6houki_yoseki_18_10.pdf 少々面倒でしょうが上記を根気強くお読みになればお解かりになるでしょう。(車庫と地下室の特例に関して・・・関連P.11) ・・・建蔽率でしたね。http://myhome.nifty.com/kiso/kouza/60.jsp(絵が比較的わかり易いでしょうか) 先の方と重複しますが上記2サイトを合わせて見ればイメージはつかめるのではないでしょうか。 で、どちらも、建蔽率には関係しない訳です。 質問文の内容は法律上+施工上比較的難しい部類に入ります。 本当に地下を計画される時は一旦頭を真っ白にして業者也建築士也に聞きましょう。
その他の回答 (1)
建築面積・床面積・建蔽率・容積率といった用語の意味はお分かりでしょうか。 この違いさえ分かっていれば、様々な場合についてケース別の解説と法令のただし書きがあります。逆に言えば、ケースが多すぎて全ての情報と図面を書いていただかないと計算できません。 建蔽率については、一番大きな階の外形になりますので、地下があろうと関係ないです。容積率には関係する場合があります。
お礼
お答えありがとうございます >建築面積・床面積・建蔽率・容積率といった用語の意味はお分かりでしょうか。 質問にも書きましたが、判らないです。 知っているのが普通なのでしょうか・・・
お礼
丁寧なお答えありがとうございます。 判り易い説明のページを教えていただき感謝しています よんでいてな~っるほど!と違いが判りました。 もう少しよく読んでみます。 ありがとうございました。