• ベストアンサー

嫉妬心から逃れる方法を教えてください

suekunの回答

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.10

なかなか時間が取れなくて遅くなりました。 私は本来、無神論者です。 でも、時々は神様を思います。 例えば友人の友人の家庭に、障害を持ったお子さんが生れました。 初めてのお子さんでしたが、心臓に少し障害がありました。 友人の夫婦は、それまで外からは解らなかったですが、実は上手く 行ってなかったそうです。 だけど始めてのお子さんが心臓に障害があって、その子の為に 夫婦は力を合わせて情報を取り、色んな事を学んで今は希望を持って 家族三人が力強く繋がっていると言ってました。 この子の存在が「特命天使」と呼ばれる物だそうです。 なにかの理由があって、運命で結ばれた夫婦が上手く行かず、 この子がその夫婦の強い鎹となるように特命を持って降りてきた 天使なのだそうです。 この事から、私は質問者様の場合もきっとそうなんだろうと思います。 神は乗り越えられない人に、乗り越えられない壁は与えないと 聞きます。 質問者様なら乗り越えるられる力があると与えられた物だと思うのです。 そして、この悲しみから立ち直った時、きっと質問者様は、 前より一層、相手に対する配慮と思いやりが持てる人になっているはず 大事な運命の人は、まだ貴女のそばで貴女が立ち直り、素晴らしい 女性になるのを待っているのですよ。 運命の赤い糸は、彼と繋がっているように見えたけど、 実は絡まっていただけ、絡まっていた分、大きな壁になったけど これで綺麗にほぐれたのだから、後は本当の相手に巡り会うだけ。 深い悲しみを知り、相手を思いやる気持ちの大切さを重ねた 質問者様には、彼より素晴らしい心の持ち主が現れます。 人ってそんな物でしょ。 見てくれで判断して、外見で相手を選ぶ人間には、それにふさわしい 相手が付いている。 だけど心を育てて、他人を思いやれる人には、その素晴らしさに 気づく事の出来る心の美しい相手が現れます。 日本の女性の長寿は世界一ですよね。 30歳なんてまだまだですよ。 私は3月からこのQ&Aに出入りしてますが、30代の方の女性の 恋愛の相談の多いこと!! うちの奥さんは若くして私と結婚したので、もっと人生を重ねれば 良かったと呟きますよ。 子供に対しても自分の人生の経験が少なく、自我の教育に 行き詰っています。 もうこれだけ苦しい思いをしたのですから、この先多少の 障害にはへこたれませんよね。 何が来たってこれを乗り越えれば怖くないですよ。 この哀しみ耐えて乗り越えれば、どんな悲しみに打ち勝つ事が 出来ると思いませんか? でも、今は凹んでいいです。 誰が見ても、貴女にとってすごく大きな出来事だと思えるくらいの ことだったのですからね。 その事で落ち込んでいても誰も貴女を批難しません。 前の書きましたが、こんな時は周りの全ての人を頼って甘えて 良いのです。みんな優しく支えてくれます。 だけど、いつまでも甘えていてはダメ。 今度は強く立ち直り、自分がどん底にいた時に優しく支えてくれた 周りの大切な人達に恩返ししましょう。 それは貴女がもう一度素晴らしい恋愛して幸せを掴むこと。 最後に笑ったものが勝ちです。 きっと貴女は長い幸せの後に、「あの時は本当に哀しかったけど でも、そのおかげでこうして素晴らしい幸せを手に出来た」って 笑顔で振り返られると思いますよ。 私も亡くなった彼女のおかげで、勢いで言葉を発するのを止めました。 人の性格って簡単には直らない物だけど、彼女に直して貰いました。 そしてそのおかげで、素敵なパートナーと幸せな時間を過ごす事が 出来ています。 悲しみに倒れないで、時間を掛けて肥やしにして下さい。 都合の良い時しか信じない神ですが、それでも神様は微笑んで くれるようです。

okitayumin
質問者

お礼

suekunさん、お忙しい中で時間をかけて丁寧に答えていただいて本当にありがとうございます。 人生の先輩から、かけてもらった温かい言葉、プリントしてもっておきますね。まだ心がへこみそうになりますから、そういう時の励みにします。 自分にとっての幸せをあまりよく考えていませんでした。彼にとらわれて。私もその程度の女だったということだと思います。 今はさびしくてさびしくて、ともするとあの人はどうだろう、この人はどうだろうと代わりの人を考えたりする自分は本当に不純だなと思っていました。結局、彼が良かったな・・に行き着くんですが、考えてもしょうがないですもんね。死ぬことばかり考えていました。でもそれはしばらくやめようと思います。 自分が手にしているものの幸せを大事にしながら、これからのことを考えていくようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 嫉妬心をなくすには?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5403474.html の質問をしたものです。 大変お手数ですが、そちらをご覧頂いてから、お答え頂ければ幸いです。 あれから友達や共通の知人に相談して、ずいぶん心も落ち着き、次に行くしかないと思えるようになったのですが、どうしても、彼と次の女の子が上手くいかなければいいのに。と思ってしまう自分がいます。 こんな汚い嫉妬心を持ったままでは、次の恋も逃してしまうと分かっているのですが、やはり、20台後半~30歳の私を5年間待たせておいて、次の子と結婚とかしてしまったら、頭にきてしまうと思います。もちろん、5年間ダラダラとしたのは私のせいでもあり、今回別れたのも新しい子が出来たこともあるでしょうが、それ以上に私との不一致が大きいというのも頭では理解しているのですが。 どうしたら、この汚い嫉妬という感情を忘れられるのでしょうか?教えて頂ければと思います。

  • これって嫉妬し過ぎ?

    こんにちは。以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2179509 で質問させていただいたものです。 実はこの彼とだめになってしまいました。 というより、私がダメにしてしまいました。 原因は私の嫉妬です。 彼の口から「○○ちゃんと遊んだよ」と聞いたり、メールでも「○○(女性の名前)たちと一緒に飲みに行ってくる」とか入ってきただけで胸が痛くなり悲しくなります。 それで、もう一週間も彼のメールに返事していません。 自分に対して自信がないというのは前の質問でも相談させていただき、いくらか改善できたとは思うのですが、それでも負い目か引け目?を誰に対しても感じてしまいます。 そのせいで彼の女友達にまで嫉妬してしまいます。 彼にだって付き合いがあるし、それを充分わかってはいるんだけど 「私なんかよりあの人のほうが彼に合っているかもしれない」とか考えてしまい・・・。 こんな自分が正直嫌で仕方ないです。 友人は、彼を信用してれば大丈夫と言ってくれますが・・ これってきっと嫉妬しすぎなんですよね? でもどうやって治せばいいんでしょうか? このままじゃ一生付き合えないような気がして・・ 彼氏彼女をお持ちの方、もちろんそうでない方もアドバイスお願いします。

  • 嫉妬深さをなんとかしたい

    自分の嫉妬深さをなんとかしたいです。 嫉妬のしすぎで疲弊してしまいます、体調も崩してしまいます。 いつも嫉妬の感情のせいか熱が38度近くまであがってしまい、一度嫉妬すると落ち着くまで眩暈や吐き気、頭痛、胃痛などで生活に支障がでます。 同性の子に片思い中です。 片思いといっても恋かどうか自分ではよくわかっていません。 キスしたいとかエッチしたいとかそういう感情は一切ないのですが、 一生一緒にいたい独占したい私だけをみていてほしい私だけを特別に思っていて欲しい私を好きでいてほしい……と思います。 でも私があまりにも嫉妬しすぎて、私の嫉妬が彼女にとっての障害になったとき、きっと私は彼女のそばにおかせてもらえないです。 私は彼女の傍で大人しく撫でられていたかっただけなのに、それができなくなるのが辛いです。 いっそ邪魔なものは全部消えてしまえばいいとすら思いますが、そんなのかないません。 私が彼女からの嫉妬を受けたときは他の人を全て拒絶するくらいに嬉しいのですが、彼女はそうとも限りません。 私の激しい嫉妬のせいで彼女が疲弊していたらどうしようって、思うんです。 だからもう嫉妬したくないんです。 体調も崩すし、疲れるし、私だって嫉妬なんかしたくないです。 でも、頭に血がのぼるとどうしても自分の感情をコントロールできません。 どうしたら嫉妬心が消えますか? どうしたらもう一生嫉妬しなくて済むでしょうか。

  • 嫉妬しない方法・考え方

    彼女に嫉妬しない方法や考え方を教えてください。 職場恋愛をしています。彼女は年上の上司です。職場で出会って仲良くなり、付き合いました。 新年度から担当が変わり、彼女と職場で関わりがほとんどなくなります。逆に彼女が他の男性と関わる場面をこれから目にすることが多くなります。ますます嫉妬してしまいそうで、どうしても自分の中で考えを整理できないので質問しています。 他の男性社員と仲良く楽しく仕事をしている姿をみるととても苦しくなります。嫌な気持ちになります。 とても幼稚な考えだと頭でわかっていても、嫉妬する気持ち抑えることができません。 その結果、冷たい態度をとってしまい、喧嘩になってしまいます。 嫉妬したところで一つもいいことはないので、これ以上やきもちを焼きたくありません。 嫉妬しない方や克服した方、ぜひ教えてください。本気で悩んでいます。

  • 嫉妬心を抑えられない

    最近嫉妬心が強くて自分でも嫌になっています。 自分はあまり容姿もよくないし、学歴も良くないし、家庭も裕福ではなく劣等感が強いです。 昔に辛い経験があり人間不信ぎみになって人との付き合いを避けていたのですがしだいに回復はしてきたのですが、それと同時に嫉妬心が沸いてくるようになってしまいました。 具体的にはまずはじめに弟に嫉妬を感じめました。 昔は仲が良かったのですが、自分が閉じこもり回復しだしたころに弟を見てみると弟は成績こそあまりよくなかったものの容姿が母親に似たせいかなかなかカッコよく友人も沢山いて運動神経もあり、そのことが自分にはどうしても許せなかったのです。 「自分がこんな状態なのに・・・」と弟が悪いわけではないのに憎くてしかたがありませんでした。 そのころから弟には辛くあたるようになってしまって・・・。 しかし、その感情を抑えることが出来ずそのうちに自分は父親が嫌いだったのですが「父親に似てしまったせいで・・・」と関係ない人達も憎く感じるようになりあらゆるものが憎くてしかたなくなってしまいました。 テレビで有名人がチヤホヤされているのを見ては「調子に乗るなよ・・・」と思い、電車でカップルを見掛ければ「そんな醜い人間と付き合うなんて・・・」とやせ我慢をして・・・。 好きだから描いていたはずの絵もカッコイイし絵が上手いやつを見ては嫉妬、章をとった人を見ては嫉妬、美大へ進めたやつを見ては嫉妬・・・。 いつの間にか何の意味があって絵を描いているか分からなくなる始末。 今は殆ど意地で描いているような毎日で、昔のように楽しくない。 ドンドン攻撃的になっていくのにそのくせ弱虫で社会や人間が恐ろしくてなにもできない。 一番悪いのは自分の醜い容姿でも貧しい家庭でもなく、自分の醜い心なんだろうとは思うのにそれを変えることができずに悪循環を繰り返しています。 いろんな本や病院、カウンセリングを受けても「精神の健康なお前らになにがわかる」「宗教なんて信じて救われたら苦A労しねぇよ」と悲観的にしかとらえられずに効果が出ません。 しかし、いくら嫉妬していてもその影では孤独の寂しさからくる羨望と自分はそれを手に入れれないであろう絶望で胸が苦しいんです。 だから少しでも誰かの優しさに触れたいんです。

  • 嫉妬が抑えられない

    僕は三十代の男性です。 職場の女の子(二十代)を好きになってしまいましたが、 彼女はどうやら同じ職場の独身男性(五十代)が好きなようです。 毎日仲良くしているのを見ると嫉妬で気が狂いそうです。 そのため最近では食欲も無く不眠に陥っています。 これまで失恋も何度かしてきましたが、こんな気持ちは初めてです。 彼女が僕ではなく歳の離れた男性を選んだこと、そして 毎日彼女たちを目の当たりにしているせいだと思います。 こんな気持ちにケリをつける心の持ちようを教えてください。

  • 視力が落ちたので検索していたらいい方法を

    見つけたんですけど分かりません。 中学三年の受験生です。春に視力を測ったときは両目とも2.0だったのに今は両目とも1.2になっていました。 病院では遠くを見るように言われたんですけどなかなか遠くを見ることができないから悪くなったんです。 視力回復センターに行こうと思って調べてたら老眼鏡をかけたら視力が落ちにくいとみたんですけど 老眼鏡をかけても害にならないですか。 似たような質問もあったので載せときますね、 答えがみつからないんで誰か偉い人教えてくださいませ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa879155.html「遠視、斜視を誘発するらしい」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3975342.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5391394.html

  • 嫉妬心をコントロールする方法は?

    叶わない恋をしています。 相手は同年齢の同僚で既婚者です。よき友人でライバルでもあります。私は独身です。 最近、彼の奥さんが第1子を妊娠していると知りました。奥さんは専業主婦で、社交的ではなくとてもおとなしい方で、心から彼を頼っているようです。 私は自分の夢に向かって頑張っていますが、彼に守られて生きている奥さんに嫉妬している自分を発見してとまどっています。 嫉妬心がとても大きくなり目の前のことに集中できなくなることがあります。 こんなときに気持ちを切り替える、あるいは嫉妬心をコントロールする方法を教えてください。

  • 嫉妬って?

    以前別のカテゴリで質問させていただいた者です。 (よろしければご覧ください)http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1782403 自分はそれまで深く考えたことがなかったのですが、 回答者さんのご意見を伺うと「嫉妬」って奥が深いんですね… ということで勉強させていただきたいのですが、 皆さんの感じた嫉妬(今回は恋愛関連に限り)について ・原因 ・結果どうなったか or  相手の反応 A 好意的         B 無反応         C 否定的 簡単で結構です。よろしくお願いします。

  • 彼への嫉妬心

    20代女、彼氏は年上です。 彼といる時に、嫉妬してしまったり落ち込んでいてもあまり言いたくないし言えなく、また、そのことに気づかない彼に対して何で分かってくれないんだろう、彼は何も分かってくれないという気持ちになりすごく落ち込んで自暴自棄になってしまいます。 彼はいつも何かあったら言ってねと言ってくれますが、嫉妬などは自分のプライドがあって言えません。 言わなくても態度にでてしまう時もあり、気づいてくれた時もありますが理由はやはり言えず、うまくごまかしましたがなんだかそれも辛かったです。 これからも特に嫉妬関係では彼に全然気にしてないと言ってしまうと思います。その度に、心の中ではなんで分かってくれないのという気持ちでいっぱいになると思います。 自分のせいなのですが、このまま彼と付き合っていくうえでこの辛さが何度もあると思うと不安ですし彼との関係も嫌になってしまいそうです。 アドバイスお願いします