• ベストアンサー

AGPバスでリネージュIIを

avocadの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.3
zekt_873
質問者

補足

結構よさそうですね^^ 検討してみます。

関連するQ&A

  • リネージュ2の動作について

    リネージュ2をやってるのですが、自分のPCは M/B ASUS P4S533-MX(SiS651チップ オンボード32MB) CPU P4 2.53G メモリ 1024MB コンボドライブ AGPスロット(4×) 電源 300W という設定です。 ビデオカードをつけなくてもオンボードで、できています。 グラフィックもそんなに汚くありません・・・ ただ町に入るとたまにカクカクなります。 なので、ビデオカードでも付けようと思いショップを見てみたらギガバイトのNvidia Geforce5200FXが安く売ってました。 3Dゲームをやる場合最低Geforce5700FX以上というのは、知っていますがGeforce5200FXをつけた場合、今よりよくなるでしょうか? Geforce5200FXで3Dゲームやってる人や、ビデオカードに詳しい方意見を下さい。お願いします。

  • AGPバスについて

    連続投稿すみません(_ _) 先ほどAGPグラボについて別で質問させていただいたものなのですがこの商品を注文したのですがhttp://item.rakuten.co.jp/arpanetsystem/hd3650_512gddr3agp/ この指し口ってAGPなのですか?? 注文してから気づいたのですが今までNVIDIAのGeforce7600GTを使ってたのですがこれ挿せるのでしょうか・・・? 自分にはPCIに見えて心配なのですが・・・。 一回間違ってのグラボを買ってしまってちょっと心配です。

  • AGP8xって?

    3Dオンラインゲームの動きを快適にしたいのでグラボを購入予定ですが、AGP8xの意味がわかりません。 PCはDELLのDIMENSION8300(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101437) CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz メモリ:512×2 グラボ:NVIDIA GeForce FX 5200 128MB PCI-Eは1倍速なので無理みたいです AOpen 7600GS-DV256S AGP を購入予定です。 装着可能か、または他の物(自分のPCにあったもの)があるのか教えてください。

  • ノートパソコンでリネージュIIをやりたい…

    …のですが、以下の点が分かりません。 1.ネットゲームはノートよりデスクトップがいいというのは分かっていますが、ノートでも性能がいいのが出ていますよね。次のスペックでリネージュIIに支障はありますか? (快適にできますか?) CPU:インテル® Pentium® M プロセッサ 770 メモリ:2048MB(1024MB×2) ビデオカード:ATI Mobility RADEON X700/128MB PCI-Express 2.ADSLの通信速度について、あるサイトで計測すると約1Mbpsです。いちおう、リネージュIIの推奨(通信速度256kbps)は十分クリアしてるんですが、できたら光回線を入れたいのです。ただ、マンションは僕一人で導入することはできないのですか?マンションの承諾とかがいると聞いたのですが。。。

  • (リネージュII)プレイ中にいきなり再起動

    リネージュ2をプレイしていると、いきなりブツッと画面が暗転し、再起動することがあります。 他のアプリケーションなどを起動しているときにはこういった状態にはならないのですが、これはビデオカードの互換性の問題などがあるのでしょうか。 現在使用中のパソコンはemachinesN4680で、以下のような構成になっています。 CPU : pentium4 2.60C メモリ:1G グラボ:GeForce4Ti 4200(nVIDIA) 通信環境はADSLの8Mです。 http://www.emachines.co.jp/products/previous.html が詳細になります。 この現象には波がありまして、起きるときは5分に1度起こるのですが、起きない時は5時間起動してもまったく問題ありません。 経験者の方、こういった知識のある方、お手数ですが、ご回答お願いします。

  • リネージュ2を始めたいのですが・・・

    リネージュ2をやりたくて、ビデオカードをつけたいと思ってるのですが、自分のパソコンは2年前で、ASUSのP4S533-MXというマザーボードでCPUペンティアム4の2.53で、メモリは512で、OSはXPのProです。マザーボードの説明書(英語)にAGPスロットに1.5VAGP4×と書いてあるのですが、これにあうビデオカードは何がいいですか?また、あうビデカードを装着してリネージュ2はプレイはできますか??まったくの素人なので分かる方教えて下さい。

  • メイプルストーリーをやるために

    NVIDIA GeForce2 MX AGP 32MB メイプルストーリーをプレイするのにはヤバいグラボなんですか??

  • AGPってどれがいいのかな・・・??

    お世話になっています(。-人-。) 以前グラフィックカードについて質問させていただいたものなのですがAGPのグラボを買いなおして一時的に処置を行うことにしました。 新品PCを買うのは金銭面的につらいので・・・(;つД`) そこで調べてはみたのですがAGPってどれがいいのでしょうか・・・? NVIDIA Geforce7600GTぐらいのスペックはほしくて、値段は高くても1万円前半、できれば1万円前後程度のものがいいのですがどれが最新絵dどれが古いのかすらわからなくて困っています。 出来れば新品がいいのですが中古だと買ってすぐ寿命ってこともありえるので・・・。 アドバイスお願いいたします(。-人-。)

  • リネージュIIが突然落ちる

    質問です。 パソコンを新しく買う為、別のパソコンでリネージュIIをやっています。OSはWindows XPを使っています。スペックは、 CPU:Pentium4 3G メモリ:1G(メーカーは忘れました) グラボ:Geforce 6600 256M Directx ver :9.0c <症状> ・ゲームのプレイ中にブルーバック画面となり、パソコンが強制的に落とされてしまう現象 1、リネージュIIを起動し、フルスクリーン状態でWindowsボタンを押して別な操作を行うと落ちる 2、リネージュIIをプレイ後、ログアウトのために「終了」ボタンを押すと落ちる 今までゲームをプレイしていて落ちてしまった現象は、上記の2点です。自分のパソコンがアプリの切り替え操作を行うときに処理ができずにブルーバック画面になり落ちるのか、原因が掴めないので対処方法が見つかりませんでした。 グラボの最新ドライバをあてても改善されませんでした。 ご回答のほど、よろしくおねがいします。

  • AGP 8x系カードの導入

    見ていただいてありがとうございます。 VGAカードを差し替える事を考えています。つまり「このカード使えますか?」という質問です。 以下、現在の自分の環境です。 M/B AOpen AX4PE Max [ http://aopen.jp/products/mb/ax4pemax.html ] VGA Geforce4 MX440 8x [ http://aopen.jp/products/vga/mx4408x-dv64n4ddr.html ] 両方ともかなり骨董品ですが、なんとか動いています。マザーボードを買い換えた方がいいんじゃないかとPCI-Expressのカードを見ながら考えてしまいますが、そうなると出費が倍以上違うなぁと購入に踏み切れませんorz で、nVIDIA Geforce 6600 (無印) 例:[ http://aopen.jp/products/vga/6600-dv256agp.html ] ような仕様のカードを探し出して購入(絶対中古でしょうね…)、ということを考えていますが、このようなカードも上記マザーに対応するでしょうか?という質問です。 調べたりするとAX4PE Maxは1.5V AGPのみサポート、とか書かれていたりするのですが0.8V規格のMX440が問題なく動いてます。なので8x系のこのカードも動くかと…。 Geforce7***系はもうDDR2になって互換性無し使用不可になるはずなので、実質これがほぼ最上位モデルになるはずですが、これより上のカードで対応があればそれも紹介していただきたいです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 よろしければ回答おねがいします。