• ベストアンサー

元婚約者が家に居座りとても困っています。

iwanaga26の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

>精神を病んだ無職の彼を放り出そうとしている私は鬼のような女なのでしょうか? そんなことはありません。いくら婚約をしていたからといって、質問者様だけが、責任を負う必要はありませんし(彼の親も匙を投げているのですよ!)、そもそも、彼の面倒をずっとみるような責任もないでしょう。今の状況は、十分、婚約を解消する原因になりえると思います。 包丁を持ち出すなど、身の期間が迫っているような場合は、警察に通報が必要です(この件に限らず、危険時はそうですよね)。怪我をさせた、など、犯罪であれば、警察は彼を逮捕するでしょう。 ただ、彼は精神を病んでいるとのこと。他に考えられる事態として、警察は、精神障害者を発見した際に、事件を市町村へ通報する場合もあります(保健所等へ連絡)。原因が精神疾患である場合は、まず、治療が必要となるためです。その後、保健所等も入り、本人を受診に向けられるよう、相談していくことになるでしょう。同意を得て入院させたり。本人や保護者の同意が得られない場合は、いくつかの要件のもと、措置で入院ということもありえます。 でも、そうならなかったら・・・ 精神疾患によるものと判断されなかったら? いつまでも警察に置いておく訳にはいきませんから、 厳重注意というか、指導?されて、彼はいずれ戻ってくるでしょう。 他の方も仰せのように、犯罪ということで無事(?)に逮捕された場合も同様です。彼がいつまでも、帰ってこないわけではないと思います。ということは、あなたが逃げない限り、行くところも無いのですから、またあなたの家に帰ってきて、怒りを更に増幅させ、更なるトラブルになることも予測されます。 なので、今の状況で一番良いのは、公的機関などに相談の上、情報を集め、あなたが逃げることです。女性用の一時的なシェルターなどは使えないでしょうか?また、ご両親などのところに身を寄せる・来てもらうことはどうでしょう?ご両親だって、質問者がこんな状況に陥らされたら堪らないのでは・・・ご両親から、相手のご両親に文句がいったっておかしくない状況ですよ。今は賃貸住宅でしょうか?であれば、引越しなどもよいでしょう。新しい彼などいれば、一緒に住んでもらうのも良いと思います。 自分の生活を変えることは、不本意だし、なかなか腰が重いことと思いますが、彼を「退去させる」のは難しいように思います(トラブルなく、という意味では)。せいぜい、大家さんから借主以外が住むのは契約違反と言われている・・・と彼に伝えることくらいでしょうか?(仮に賃貸住宅だった場合ですが。)大体、彼は行くところが無く、質問者様に依存しているようなので。 愛情が今あるかどうかは分かりませんが・・・。彼には、彼のためにも、まずは病気を治して、しっかりとした生活を送ってもらいたい、話はそれからだ、と伝える必要があると思います。

Fly_ANA
質問者

お礼

私が責任を負う必要がないとおっしゃっていただけただけでも、 心強いです。 出て行ってもらったさらにその後のことも考えなくてはいけないですね。目の前のことばかりでそこまで気が回りませんでしたが 非常に参考になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弟の婚約者が頻繁に家に来ます

    12月初めに25歳の弟が婚約しました。 まだ結婚の時期は決まってないのですが1年後くらいと言ってるみたいです。 それ以前にも3ヶ月に1度ほど家に来て一緒にご飯を食べていたりしたんですが、 婚約してから週2回は家に来てご飯を一緒に食べ、5回に1回は泊まっていきます。 別に嫌いとかではないのですが、やはり他人ということで疲れてしまいます。 仕事から帰ってきてゆっくり出来ないのが本当に辛くなってきました。 最近はこれが続くのであれば一人暮らししかないのかとも考えています。 でも実家はとても仲も良く居心地も最高なので出て行きたくない気持ちもあります。 兄弟が結婚するってこんな状態が普通なのでしょうか? ちなみに 私は、8年付き合っている彼氏がいるのですが、まだ1度も家に連れてきたことはありません。これもおかしいのでしょうか?

  • 家から逃げ出したい。

    私は現在、父・母・婚約者の4人で暮らしています。 脳の障害があり、右足が少し麻痺しています。その為、なかなか仕事にありつけず(就職活動はしているのですが)障害年金を頂いています。 私の母は、ヒステリー持ちで、父はアル中です。婚約者が家にいる間は大丈夫なのですが、いなくなると、母は途端に喚きちらし、罵声をあびせてきます。 父には今年の2月に顔を激しく殴られ、左眼底骨折し、入院、右腰骨の骨を移植する手術をしました。手術費は、婚約者が出してくれました。私は病気持ちなので、保険に入れませんでした。 婚約者のいない間は、気の休まる日がありません。 家を出たいと考えても、私のお金は家にすべてとられ、婚約者も私の病気・怪我の治療費で、貯金がなくなり、先立つものがありません。 婚約者には本当に迷惑をかけてしまい、申し訳なく思っております。かかった治療費などは、いつか返したいと思い、でも、今どうしたらいいのかわかりません。 家から出て、婚約者と二人で暮らしたい・・・婚約者の実家には、姉夫婦と子供と父母祖父母がいて、これ以上扶養家族は増やせないと言われています。 毎日泣いて暮らしています。 こんな状況ですが、なんとか二人で暮らすことはできないでしょうか? 婚約者の収入は税込で30万程です。手取りがいくらかはわかりません。 お叱りやご意見色々あると思いますが、どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 別れて正解?幼稚な元婚約者

    当方、26歳の女です。 元婚約者は同僚の26歳同い年でした。 今年の年明けに付き合い始め、結婚を意識しての交際でした。 3月にお互い転勤となり、遠距離恋愛になりました。 その後、5月にプロポーズを受け、6月に私の親にも挨拶に来て婚約者となりました。 しかしその後、私が職場で倒れ、脳腫瘍が発見されました。 治療のために私は実家へ戻り、9月に頭を開く大手術を受けました。 術後3日目に彼と電話で話していたところ、 彼が「職場の上司に手術が無事に終わったことを報告したよ」というので 「そうなんやぁ」と返事をすると、その返事が気に入らなかったらしく どうしてもっと感情を込めてお礼を言えないのかと怒られました。 私も術後で頭痛が酷く、痛み止めを飲んでやっと生活をしているという状況で 夜もろくに寝れておらず、体調も悪かったです。 そのことは彼も知っていました。 それでも感謝の気持ちを述べなかった私に腹が立ったそうです。 自分は遠くからお見舞いにも来てあげてて、手術の日もわざわざ仕事を休んでお見舞いに行ってあげている。自分だったらもっと感謝する、と。 彼のしてくれたことに対しては感謝していましたが、こちらも状況が状況であったため もう少し考えてほしかったです。 結局彼とはご縁がなく、結婚の話も破談となりました。 その際も私との直接の話し合いはなく、親へのあいさつもなくメールのみで終わらされました。 一方的に婚約破棄されたことで私もとても傷付きましたが、周りからは別れて良かったと言われます。 みなさまも以上を読まれてそう思うでしょうか? 客観的な意見をお願い致します。

  • 婚約

     7月23日に婚約指輪を急にいただきました。  その前日の金曜日に彼を会社まで車で迎えに行ったとき、その日彼の家にとまれない事を言ったところ「会社で仕事したほうが良かった」「何とか泊まれるようにしろ」とか言われました。  無理だと前日から言ってたのにもかかわらず、何度も言われたので私が怒ったところ「何故怒るのか?」「怒りっぽい」「俺はただからかっただけだ」というのです・・・。  そんなからかい方をして怒らせたのにその事に反省を全くしないし、以前から時々自分勝手な事をしている人でそした。先週の金曜から胃痛がし、彼と結婚生活をする自信が無くなったので婚約を取り消したいと思います。  この場合も慰謝料を払う必要がありますか?

  • 元婚約者と復縁したいです。

    私は外国人で元婚約者は日本人です。 今年の1月に電話で婚約破棄されました。 彼は26歳、私は28歳で事務系の仕事をしています。 彼はすごく優しく良い人で真面目で仕事も出来る人だし周りからも良い評判で何でも出来る人です。 今、彼は東京、私は外国の実家に住んでいます。 2年前、私が日本で1年間暮らしたことがありますが その時、職場の知り合いの紹介で出会い、付き合って3ヶ月で彼が大阪に転勤になってしまって、夏になったら結婚すると約束をした後、着いて行きました。 私は東京で仕事を辞めて大阪で日本語学校を通いながら、彼が仕事終わって帰ってくるだけを待ってるだけでした。彼のためにご飯作って待ってることが一日の中で一番楽しみでした。 でも、彼は悪気ない降らないウソをつくことが多かったです。結婚のこと言い出すと迷う彼を見てすごく寂しくてわがままするようになりました。 彼は若くて結婚したくなかったけど私のことが好きだから一緒にいたくて連れてきたと言いましたが私の国では男と一緒に暮らした女を社会では許してくれません。もし、他の相手に騙して結婚しても後でばれたら相手も自分も家族も不幸になるだけです。そういう考えを持ってそういう社会です。もちろん、彼には大阪に着いていく前ちゃんと言ったし 私はそのとき日本に来て半年たったところで文化も国民性もあんまり知らなかったです。言葉もすごく下手でした。 夏になったら国に帰ってちゃんと仕事してると絶対呼ぶからと彼から約束もらって去年の8月に帰国しました。 でも、やっぱり電話やメールでしか話が出来ないから連絡が通じない日は不安も大きくなってイライラしたり彼に結婚のことで負担をあげました、彼はやっぱり自分はやりたいこといっぱいあるから結婚は無理だと将来はどうなるか分からないから約束できないと話を変わってました。 そういう彼の話に不安だけが大きくなって、帰国してすぐ就職しましたが、仕事も出来ずストレスで妊娠したことも知らずそのまま流産してしまいました。子供が出来たことも知らなかったです。 そのときは怖くて誰にも言えなかったです。彼にも言えなかったです。 でも、その何日後、男と一緒に暮らしたことが写真のせいで家族にばれて追い出されてしまいました。 彼は実家から追い出された私を受け取ってくれて、去年9月に日本に行きました。 そのとき彼と結婚を決めてそのまま結婚しようとしましたが、何日あと、彼が今はやりたいことあるから、後で絶対結婚するからお願いだから今は実家に帰ってって言いました。彼が絶対何があっても他の人が好きになってもあなたと結婚するからって、お互い名前が書いてる婚約指輪も契約書も書いて判子まで押してくれました。私は彼の将来のために辛い気持ちで帰国して、彼はまた東京に戻ることになって、お互い離れて暮らすことになりましたが、でもどんどん連絡が少なくなる彼にまた不安を感じて、電話が繋がらない日は彼に怒ったりしました。 そして、今年の1月に急に電話で振られました。 結婚したい気持ちがなくなったと、もう無理だと、、 私が謝っても彼は頑固ですた。 その2週間後、彼を説得するために東京に行って彼を説得してみましたが出来なかったです。でも、様子が可笑しくて彼がメールCHECKするところを後ろから見たら、画面の1ページが全部一人の女の子の名前でした。 すぐ聞いてみたらただの仕事関係だと、絶対浮気はしなかったと何を調べたの?って彼は怒ってました。 でも、掃除したら彼の家に置いてた私のメーク落としの量もへってるし私の髪の毛ではない黒い女の髪の毛もあっちこっちちらがっていました。 彼は前から私の性格がカワイイから好きだと言ってくれましたが、 彼に理由を聞いたら性格の差でした。 一番嫌いだったのが結婚のことで強引なところ、感が良くて怖かったと言われました。 自分も悪かったところがあるから本気で反省して彼に謝っても彼は聞こうともしなかったです。 別れる何日前まで私に身内だからって家族だよって言ってくれましたけど、、 体も心もボロボロになって精神的な問題で食べられなくなって先月入院しました。今は少しよくなりましたがボロボロな状態です。 彼にはいつも復縁したいと気持ちを表現していますが、 彼は今、付き合ってる彼女もいるし、将来は分からないけど今は無理だと言ってくれました。でも、旦那って呼んでも良いよって言われました。 優しい性格の彼だから私が落ち込むと心配してくれて電話もしてくれる人ですが会いに行くって言っても会ってくれません。 私はまだ彼のことが大好きです。 こんなに好きになった人初めてです。 外国にいるので会って話もちゃんと出来ない状況です。 復縁は無理でしょうか。 どうしたら良いのか絶望な気持ちだけです。

  • 婚約破棄なのか

    同じ職場で付き合い始めた彼氏がいます。交際歴5年目になるところです。 昨年、彼は「結婚をしようと思っているので」という理由も含めて社員となり 昨年プロポーズされました。 彼のお父様(お母様は一昨年他界されました)には挨拶を含めての報告が済んでおり 私の両親には報告だけ済んでいます。 また会社の上司にも彼が直接「結婚しようと思っている」と伝えています。 この状況で今年の初め、ちょっとした口論となったあと一旦は収束したのですが 3月に入って「好きって気持ちはあるけど冷めてきてるかも」「結婚したいと思わなくなった」と言われました。 この場合、私は了承していませんが「婚約破棄」となるのでしょうか? また、婚約破棄とみなされる場合、彼が上司に「結婚しなくなりました」と 伝えるべきなのでしょうか?

  • 婚約者の家がお母さんに取られてしまいそうです。。。

    婚約者の親が離婚し、そのお母さんと同居をしていたのですが、 ある日、『息子の世話になんかなりたくない!離婚したんだからこんな家出て行って幸せになりたい!心臓が悪くてあまり働けないからしょうがなくこの家にいるんだ!住む場所見つかったら出て行くし親子の縁も切る!』 お母さんはもう親ではなく女になっていまい、息子を捨て彼氏の元へ行きたいそうなんです。 私達はお母さんが出て行くのはかまいません。。 けどお母さんの彼氏は息子が面倒を見てくれるから・・って思っているので結婚する気などありません。 私はそんな状況なので、お母さんが出て行くまで実家に戻ることにしました。1月には出て行くって話だったので。 そしたら、お母さんが自殺未遂をしました。 彼氏に結婚を断られたからだそうです。。。 しかも彼氏(息子)が病院へ行っても『お前は幸せで憎い!!死ね!殺してやる!二度と来るな!』と気が狂ってます・・・ 自分が家族を捨てて男に行こうとしているのに、 面倒を見てきてる彼氏(息子)に向かってそんな事を言うのです。 今までも散々親だから・って面倒を見てきたけど、 さすがに今回の事で、彼氏(息子)は愛想がつきたそうです。 お母さんが出て行ったら、お父さんとあの家で3人で暮らすことになりました。 でも、退院したお母さんが家へ帰ってくるので、彼氏(息子)も身の危険があるので私の実家で暮らすことになりました。 するとお母さんは、結婚を断られた彼氏と家に住み始めたのです。 もちろん住宅ローン、光熱費などの支払いは全て彼氏(息子) 家のメインの名義は彼氏ですがお母さんも建物3分の1、土地半分入ってます。 どうすればお母さんに家を出て行ってもらえるでしょうか? 家を売るしかないのでしょうか? 本人は結婚して出て行くって言ってますがタダで住める家なら誰も出て行きませんよね? 助けて下さい

  • 婚約破棄に該当しますか?

    交際中の彼からプロポーズされ、今年の5月から結婚を前提に一緒に暮らしています。 が、今、彼から一方的に婚約を解消するよう言われ、 家からも出て行くように言われています。 仕事も貯金もない状態で、行くあてもありません。 両親も他界しています。 法テラスへ相談へ行こうかと思っています。 法的に婚約破棄は認められますか? ・私は仕事も辞めて、借りていたマンションも退去して、 彼のところへ来た。 現在、無職で彼に養って貰っていましたが、 もう今月からは1円も渡さない。と言われています。 ・彼は、結婚するという事で、自分の車を売った。 中古屋さんにも「結婚するんで売るんです~」と言って 売っていました。 ・彼は、母親や自分の元奥さん(彼はバツイチ)に、 「俺は今、一緒に暮らしている彼女と再婚するから。」と、 話しています。 周りの人に結婚する事は伝えているようですが、 彼の周辺の人ばかりで、訴訟になった時に、証人として 呼べる人は居ません。

  • 電話で退去勧告を受けました。その後とんでもない事に!助けて下さい!!

    退去勧告をした家主が、出て行く事になった今になって 引っ越し費用と敷金全額返金を求めたとたん 退去勧告はしていないと言い出し困っています。 次期住居の手続きも終わっています。 流れはこうです。 現在一戸建て賃貸に家族4人で暮らしています。 家主より昨年の7月に退去勧告を受けました。 内容は売却の為今年の3月末で出て行ってほしいとの事でした。 私はその時点でまだ実感がわかず「わかりました」程度の回答を家主にしていました。 家主より昨年12月に具体的にいつ出て行くのかとの催促がありましたので、 私は、急いで次の住居を探す事と3月末までには出て行くことを伝えました。 私達は今月何とか次期住居を確保できたので今日、家主と仲介業者に 改めて正式に今後の状況と退去日を伝え、引越し費用と敷金の返還を求めました。 数時間後仲介業者から電話があり、家主は退去勧告はした覚えがないとの事です 家主が言うには、今回の件はあくまでも私たちの都合によるもので 引越し費用等の要求には到底応じられないとの事でした。 その後、私と家主での話し合いで、いつあの時こう話したと説明しても 記憶にないとの事ばかりです。 もう私たち家族は、予定通りに引っ越すつもりですが、 このまま泣き寝入りするのも悔しいのです。 何とか皆様のお知恵をお貸し下さい。 お願いします。

  • 婚約破棄した元恋人からの脅し

    初めまして。友人(男)が元婚約者のことでとても困っているのでこの場を借りて相談させて頂きたいことがあります。 経緯を話すととても長くなってしまいますのでなるべく短く要点をまとめます。 二人はとある地方の会社で出会いました。海外で仕事のオファーを受けたと同時に彼女にプロポーズしたそうです。海外へ引っ越すことを前提で動いていたのですが会社の都合で駄目になってしまい、仕事が多い東京へ二人で引っ越し就職活動をすることとなったそうです。 同棲しているうちに友人の元恋人の存在が原因で日々ケンカしていたそうです。元恋人が年下だったこと、長期間の付き合いだったこと、連絡も取り合っていないのに異常なまでの執着と嫉妬心を表したようです。 同時に就職活動していた友人に 「あなたにそんな会社は無理よ、もっと現実的になりなさい」 「就職活動に対する努力が足りてない」 等、批判的な言動に嫌気がさし同棲を解消しようと一度話し合いをしたそうですが、彼女からお願いされて同棲を続けたそうです。 その後も彼女の元恋人に対する嫉妬心は消えず、友人は疲れ果てて同棲解消と共に婚約破棄しました。お互いに納得の上でのことです。 彼女の就職先が決まり、引越し先の運送費用と頭金(敷金・礼金)合計55万円を友人が支払うことになり、婚約解消の慰謝料として200万を払おうと申し出たところ、彼女のご両親の要望で断られたそうです。 彼女は新しい就職先でなじめず、再就職(2回)する事になり、その際も引越し費用を一部(約24万)負担しました。 その後も彼女から携帯電話とメール等で近況を確認してきて「新しい出逢いがあったら電話はやめよう」と口約束していました。 最近その友人に新しい恋人ができ、その報告を彼女にしたところ、自虐行為(指を傷つける、唇を切る)の報告、会社で待ち伏せする、恋人と別れてくれ等のメール、電話でも断った慰謝料を再度請求してきました。金額は33年分の給料だそうです。その上、切り取った唇の一部を元恋人の勤務先へ郵送すると言ったそうです。 支払期限は明日で入金確認後に自殺をするとも言いました。その後も彼女の方から 「あなたは霊に取り憑かれている、彼女はあなたを一生恨み、悲しみの底へ落とすの、私にはわかるの、うふふふふ…」 と意味不明なメールを送ってきてたそうです。 気になった友人は彼女に彼女のご両親に再度正式に謝罪、および婚約破棄の慰謝料を交渉する為、実家の電話番号をメールで聞いたのですが返事がないそうです。 法律的にどのような手順をとればよろしいのでしょうか?知識・経験ある方、ぜひアドバイスお願いします。