• ベストアンサー

フレックスの会社の方、教えて下さい。

会社によって、フレックス制のところ結構ありますよね。 そこで疑問が・・・。 フレックスの場合、コア時間が決まっていると思うのですが、遅刻や早退などはどのように決まるのでしょうか? フレックスであれば9時から会社が始まるとして、実際に、例え30分遅刻したとしても、9:30~働いた事にすれば遅刻にならないのですか? コア時間が10時からだとして、10時過ぎてから会社に着くと遅刻になるのですか? フレックスの場合の、遅刻になるケース・早退になるケースを具体的な例で教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

フレックスには、コア・フレックスとフル・フレックスがあります。 コア・フレックスはコア時間があり、その時間帯は必ず業務に従事していなければならないです。 例)10~17時がコアタイムなら、最低10時に出社して17時に退社すれば、遅刻や早退にはなりません。 また多くの場合、コアタイムのほかに月間勤務時間が決まっていますので、月間168時間勤務なら上記の6時間(休憩1時間とった場合)×21日勤務では126時間しか勤務したことにならないので、コアタイム以外で42時間を勤務時間にしなければなりません。 フル・フレックスの場合はコアタイムが無く、月間勤務時間の決まりしかないので、好きなときに勤務できます。実際は社内のスケジュールにあわせるのである程度の拘束は当然あります。 また勤務時間が規定の時間に達してない場合は、給与から減算されることになりますし、賞与や評価の対象になります。

urusonpo12
質問者

お礼

フレックスに二種類あるのは始めて知りました。 コアフレックスの方だけしか知りませんでした。 とても詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.2

フレックスの場合は、コアタイムに遅刻や早退した場合は実績(回数と時間)はもちろんカウントされます。 しかし、決められた月の基準勤務時間に合計で達していれば、給与上での遅刻控除や早退控除は計算上はできません。 (もちろん達していなければその分は控除されます) 結局、いくら遅刻しようが月で辻褄を合わせれば、給与で控除というのはできないことになりますので、賞与や人事評価などでこの遅刻早退の実績を考慮することくらいしかできません。 そもそもコアタイムがなかったり、コアタイム以外の時間については遅刻・早退の概念がありません。 フレックスなので当たり前といえば、当たり前ですが・・・

urusonpo12
質問者

お礼

>決められた月の基準勤務時間に合計で達していれば、給与上での遅刻控除や早退控除は計算上はできません。 よくわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレックス

    社長が規約にフレックス制度を掲載していないのにパートさん(全員では有りません)に出勤形態をフレックス制にしても良いとの約束をしていました。コアタイムも決めていなかった為、遅刻、早退はありません。 「フレックスだったらとりあえず5時間働いたらいいのか」と他のパートさん、従業員からも不満の声が出ています。 社長の言ったことを訂正するのは難しいので、今からフレックス制度を取り入れるようにしていきますが、そもそも、正社員ではなく、パートさんがフレックス制って有りなのでしょうか?

  • フレックス制度の使い方

    フレックス制度の使い方 私は今の上司になってから、全く残業を申請できなくなっております。 理由は「会社の経営が厳しいので、みんな残業を0にしろ。遅くなった分は、フレックス(コアタイムは11時~16時)で調整しろ。それができないのであれば、それは本人の時間管理ができていないということとする」というような理由です。 会社の経営が厳しいのは分かりますが、明らかに残業をしなければ終わらない業務量のときもあります。 フレックス制度というのは残業を調整するためのものであるという上司の認識は、間違っていると思います。明らかにサービス残業を強いられています。 上記のフレックスの使い方は間違っているのでしょうか?それとも上司が正しいのでしょうか?

  • フレックスと有給について(長文です)

    大手のメーカーに一般職で勤める30代の女性です。フレックスと有給の使い方について上司ともめており、悩んでいます。 会社はフレックス制度を認めており有給は年に20日与えられています。 始業時刻は9時から17時45分までですが、 私はフレックスを使い10時出勤し18時45分に退社しています。実は私はパニック障害で満員電車などの閉所が苦手なので、上司に事情を話し10時出社を認めてもらいました。有給は月に1~2回、忙しい時期をはずして取っていました。 が、1月は正月休みにくっつけた1/4と、その他に1日と半休で合計2.5日取ったところ上司から呼び出され話し合いになました。上司の言い分はこうです。 上司:最近休みが多いので控えてほしい。あなたは、フレックスを使うことで優遇されているんだから。あなたの仕事には電話を取るという事も含まれている。あなたの変わりに他のもの(私以外全員男性の管理職)が電話を取っている。 などなど、永遠1時間です。私も泣きながら猛烈に反発し最後には「ではお願いベースです」と上司が言いましたが、圧力を感じ有給をとりづらく感じています。 有給に関しては明らかに労基法に反しているからもっと強気に言えるのですが、フレックスの事を言われると、弱気になってしまいます。 じゃぁ今度から9時に来なさいと言われたら、困ります。フレックスタイムの扱いがよくわかりません。社内では、制度があっても実際は上司が認めないために9時出社している女性はたくさんいます。 かといって、有給の権利を剥奪されるのは許せません。フレックスに関して労基法で定められている事はありますか?堂々とフレックスを使えるための言い分が思いつきません。お助けください。

  • フレックスにつきまして

    フレックス制度について教えて下さい ・就業時間 9時~18時 ・コアタイム 9時~15時の場合ですと 8時~17時、7時~16時が可能ということでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルでどんな関数を使うといいんでしょうか?(出勤表での表示)

    出勤と退勤の時間で遅刻と早退の回数を表示したいのです。 フレックスや日勤と夜勤などの勤務ではないので 出勤時間と退勤時間は決まっています。 例えば 出勤時間が9:00で退勤時間が16:00と言う場合、 9時以降の出勤時間で”遅刻” 16時以前の退勤時間で”早退”と、なり 月の集計で遅刻と早退の回数をそれぞれに示す欄に表示されるには どんな関数を使うといいのでしょうか? 初心者なもんですみません。よろしくお願いします。

  • フレックス勤務制における時間計算について

    私の勤務する会社はフレックス制ですが、時間計算が15分単位です。出勤打刻が 8:16、退勤打刻が 16:59の場合、8:30~16:45 しか勤務した計算になりません。15分単位で、出勤時間・退勤時間を切り捨てるのは違法ではないのでしょうか?

  • Excel2010出勤簿の遅刻・早退時間について

    Excel2010 出勤簿の遅刻・早退時間について Excelで出勤簿を作っています。 遅刻を表示する欄に所定出勤時間から実際の出勤時間を引いた時間を表示する関数を、 早退を表示する欄に所定退勤時間から実際の退勤時間を引いた時間を表示する関数を教えていただきたくよろしくお願いいたします。 下記の条件となります。 (勤務時間は19:00~27:00) *遅刻の場合、実際の出勤時間が所定出勤時間より早ければ表示しない。  遅刻の場合、実際の出勤時間の欄に数値(時間)入力がなければ表示しない。 *早退の場合、実際の退勤時間が所定退勤時間より遅ければ表示しない。  早退の場合、実際の退勤時間の欄に数値(時間)入力がなければ表示しない。 【遅刻:例】 所定出勤時間セル1A  実際の出勤時間セル2A 遅刻時間セル3A  例:1)セル1A=19:00 セル2A=18:30   セル3A= 例:2)セル1A=19:00 セル2A=19:00   セル3A= 例:3)セル1A=19:00 セル2A=19:30   セル3A=0:30 例:4)セル1A=19:00 セル2A=      セル3A= 【早退:例】 所定退勤時間セル1B  実際の退勤時間セル2B 早退時間セル3B  例:1)セル1B=27:00 セル2B=26:30   セル3B=0:30 例:2)セル1B=27:00 セル2B=27:00   セル3B= 例:3)セル1B=27:00 セル2B=27:30   セル3B= 例:4)セル1B=27:00 セル2B=      セル3B= 何卒よろしくお願いいたします。

  • フレックスはなぜ普及しない?

    私が就職活動をしていた10年ちょっと前は、 「週休二日・フレックス」なんて言葉がもてはやされていました。 しかし、つい最近就職活動して感じたことは、 「フレックスタイム制を採用している会社なんてない!」ということです。 私は派遣社員としていくつかの会社で勤めた経験もあり、フレックスタイム制を採用しているところもありましたが、 実際に利用している人はほとんどいなくて、無いも同然・・・という感じでした。 「フレックスタイム」が日本で導入されてからだいぶたつのに、 なぜまったく普及しないのでしょうか? 特に「早く帰宅する」という話はほとんど聞きません。 「朝遅めに出勤する」という話はたまに聞きますが・・・。 もちろん、仕事が残っているのに早く帰ってしまうのは問題ですが、 そうでないときは、3時や4時に帰宅してもかまわないと思うんです。 私としては、朝超早く出勤して、3時や4時に帰りたいなあ、なんて思うのですが・・・。毎日ではないにしても、夕方から音楽会に行きたいとか、そういうときだけでも早く退社できればありがたいのに・・・と思ってしまいます。 なぜフレックスという制度は日本になじめないのでしょうか?また、今後も普及することはないのでしょうか?また、皆さんはフレックスタイムを活用しまくりたい・・・とは特に思わないですか? いろいろ質問してしまってすみません。特に困っているというわけではないのですが、皆さんのご意見を聞いてみたくて投稿してしまいました。 お時間のあるときにでも回答いただけると幸いです。よろしくお願いします♪

  • 至急 フレックス勤務について質問です

    フレックス勤務なのですが、教えてください。 今月内に半休を取りたいです。 今月の勤務時間は添付画像のようになっています。 黄色→午前のみ勤務 青色→黄色分の代休として午前休 今月中に半休をもう一回取りたいのですが、例えば11月の半休分を前倒しで取れたりするのでしょうか? 基本水曜午前が休みなのですが、10月内なのもあったため、前倒しでお休みをいただいた時もありました。 フレックスの場合、1ヶ月単位でしか計算できないのでしょうか? 会社に聞けとなるかもしれませんが、上司に言いづらいのでお知恵を貸してください。お願いします。

  • 日給制で遅刻・早退した場合…

    こんにちは。 どこでどう調べても解らなかったので、質問させて戴きます。 今私は、ある会社で、日給制でアルバイトをしているのですが、この会社では、遅刻・早退した場合、給料が支払われない事になっています。 聞けば、遅刻や早退をした場合の給料について、計算する規定がないからだという説明を受けました… 例えば、朝寝坊したりして遅刻したら、来なくていいと言われます。 以前、時間休の制度があると思っていた頃、朝役所に立ち寄りたいなと思ったので、遅刻しますと連絡すると、遅刻すると給料出ないから来なくていいと言われました。 また、朝来て数時間働いて、体調が悪くなり途中で帰ったら、給料は全く支払われないそうです。 時間休があるものと思っていた私にとっては、遅刻や早退をすると給料が出ない事を、最初に教えておいて欲しかったんですが…(知らなかったために、給料丸1日分損しました…) 遅刻したらどうなるかとか、伝える義務は、会社側にはないのでしょうか? また、遅刻した場合は、来るなと言われたりして働かないので、給料が貰えなくてもある意味仕方ないですが、数時間働いて早退した場合にも給料が全く出ないというのは、おかしいのではないでしょうか。 「日給を時間給に換算して計算する規定を設けてないから」で済む問題なのでしょうか? 労働法は多少かじる程度には勉強したんですが、この問題についてはわかりません… どなたか、教えて戴けると幸いです。