• 締切済み

食べちゃいけないもの!

baby_blueの回答

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.1

とりあえず、動物病院に電話しましょう。 電話帳で手近なところを探して電話してみてください。救急のところじゃなくても、自宅と一緒になってるとこなら診療時間外でも電話が繋がる可能性があります。 また、ワンコちゃんにはたくさん水を飲ませてあげてください。 焦ってもしょうがないのでワンコちゃんの状態を良く見て、少しでも具合が悪い素振りがあったらすぐに病院に連れて行けるような心構えでいてあげてください。

関連するQ&A

  • レトロなあの懐かしい駄菓子の名前を教えてください

    レトロで懐かしい駄菓子・・・たくさんあるのですが、 昔(かれこれ20年ほど前)に食べたことのある駄菓子で、名前の思い出せないものがあります。 それは、スティック状のキャンディー(飴)で、中にヒモのようなものが入っていて、引っ張ると粉が出てくるものです。 そのヒモと粉にどういう意味があるのかわかりませんが、 楽しい思い出として私の心に強く残っております。 なんせ私自身も一度しか食べたことがなく、記憶がうろ覚えなのですが・・・。 それ以来、探し続けているのですが、全く見かけなくなりました。 どうにかもう一度、味わってみたいものです。 どなたか、お菓子の名前やメーカー名、また現在も作られているかなどご存知の方がいらっしゃれば、情報をよろしくお願いします。 (ただ単にその駄菓子を知ってるという方もOK)

  • 犬の名前は何が良いでしょうか?

    犬の名前は何が良いでしょうか? ミニチュアダックスフントのブラックです。 私的には、もう一匹もお菓子の名前なので、お菓子の名前がいいです!

  • 犬の名前を募集中です!

    犬の名前を募集中です! ケアーンテリア ♂ 黒色 (名前はお菓子の名前がいいです) (女の子っぽい名前でもかまいません) ちなみに今飼っている犬の名前は… キャラメルちゃん (ケアーンテリア ♀ ベージュ色) マシュマロくん (ウエストハイランドホワイトテリア ♂ 白色) 

    • ベストアンサー
  • 小麦粉を使ったお菓子

    20歳の女子大生です。 最近小麦粉を使ったお菓子を食べると、なんだか体の調子がいまいちな気がします。 例えば、クッキーやパン、ケーキなどを食べると、顔や体が乾燥して、粉を吹くような気がしますし、食べ過ぎると、お腹がゆるくなったりします。 必ずしも、小麦粉を使ったお菓子のせいだけだ、とは言い切れません。その日の体調や他の食べ物の影響もあると思います。 しかし、ネットで調べたところ、小麦粉アレルギーというのもありますし、自分はそれのごく軽度のものなのかな、と思い始めました。 また、クッキーは口の中がぱさぱさして、なんだか苦手です。 しかし、苦手といいつつも、甘くて美味しいし、お土産や人からもらうと言えばやはり、洋菓子が多くなります。 小麦粉を使ったお菓子をあげるときりがありません!! ドーナツ、ケーキ、パイ、クッキー、ビスケット、パスタ、ピザ・・・ 一生食べずに生きていくことなんて、無理だと思いませんか。 私は、幼い頃、卵を食べてアレルギー反応が出たことがあります(今は何ともありません)、またぜんそくもありましたし、アトピー性皮膚炎や、アレルギー性鼻炎も持っています。 高校で、過食症に陥り、もっぱら小麦粉を使ったお菓子を暴食していました。 今は、落ち着いていますが、時々暴食してしまいます。 もっぱら小麦粉を使ったお菓子です。 体脂肪も標準以上ですし、乾燥肌なので、体質改善をしていきたいと思っています。 しかし、今まで洋菓子好きで通してきたので、今更どう洋菓子をあきらめていけばいいのかわかりません。 米粉スイーツなどで代用していくしかないのでしょうか? また、友人たちと甘い物を食べる際も、どこまで小麦粉系お菓子を断ればいいのか、線引きがわかりません。 質問内容が、二重三重になってしまいましたが、何か少しでもアドバイス頂ければ、よろしくお願いします。

  • 犬が「蟻の巣ころり」をなめたかも

    夏は、家の中に蟻が所々いて、「蟻の巣ころり」を床に置いていたんです。 置いてから1ヶ月ぐらい経って、家を片付けていたら「蟻の巣ころり」の粉がそこらじゅうに散らばってしまったんです。 拭こうと思い、タオルを取りに違う場所にいったんですが、 その場所に戻ってきた頃に、ペットの犬(ミニチュアダックス)がその場にいて、゛くんくん゛と臭いを嗅いでいたんです。 そこで、粉を舐めていたかもしれないと心配になりました。 別に今も普段通り元気に遊んでいるのですが… 大丈夫ですか?; どうすればいいんでしょう、、、

    • ベストアンサー
  • 今、犬が嘔吐しました!

    今さっき飼っている犬が急に嘔吐しました。 明日病院に連れていきますが、今はどうすればいいのでしょうか? どういうのが原因でしょうか? チワワです。

    • ベストアンサー
  • 菓子パンを作りたいのですが.......

    菓子パンを作りたいのですが今、私の家には強力粉がありません。ちなみに菓子パン用粉と食パン用粉があるのですが、それのどちらかで代用はできないのでしょうか?

  • 京菓子 和菓子 満月堂「しるさい」の食べ方! 

    京都満月堂のお菓子を頂いたのですが。。お饅頭のほかに、不思議なお菓子が入っていて食べ方が分かりません^^; 満月堂ホームページをみても分からないので知ってる方いらしたら教えてほしいです。 名前は「しるさい」と書かれてます。 どんなものかというと・・ 紙に包まれてるんですけど、開けると、白い粉だらけです^^; その粉中に、ビービー弾くらいの丸いものがたくさん入ってます。また弾力性のあるゼリーみたいなのが3つくらい入ってます。 粉は舐めると甘みがあります。。 スプーンで粉ごとすくって食べるもんでしょうか?^^; それともお湯とか入れるのか。。謎です。 分かる方いらしたらオシエテください。 満月堂に聞く&もらった人に聞くという回答は無しでお願いします笑

  • こんな焼き菓子の名前を教えて下さい

    最近食べたお菓子で、美味しかったので家で作ってみたいのですが 名前が分かりません。 飴のようなものとスライスアーモンドを一緒に丸く薄くし、焼いたような お菓子なのです。アーモンドチュイールかと思ったのですが、ちょっと 違うようで、粉っぽくなく、フロランタンより薄く、1~2ミリの厚さ だったと思います。 宜しくお願いします。

  • 教えてください(お菓子の名前)

    昔、スーパー等で見かけたケーキ菓子の名前を思い出せません。 曖昧な記憶なんですけど、ふわふわなスポンジケーキを重ねたような 山のような形だったか、花のような形だったか・・・。 中にクリームが入っていたのと、ただ粉砂糖が振ってあったものと 別々な記憶だったかもしれません。 どこのメーカーのものかも思い出せないのですが・・・。 もし名前もわかる方がおられましたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか? 気になって仕方ありません(^-^; 宜しくお願い致しますm(__)m