• ベストアンサー

不公平だと思ってしまいます

同時期に入社した女子社員のことで不公平に感じることが多いです。 女子社員は私より一回り年下で就職するのは今の会社が初めてです。 私も彼女も事務社員として働いているので給料は同じですが、担当が違うので彼女は暇な時間帯がありますが、私には暇な時間帯はありません。彼女は毎日定時に帰っています。 職場では朝、机の拭き掃除と床に掃除機をします。 掃除機は床全体をするので時間が掛かります。拭き掃除は適当にすれば5分程度です。 社員が6人の零細企業なので、掃除は私と女子社員の仕事になっています。始業時間ギリギリ(5~3分前)に彼女がやってくるので、仕方なく私が毎朝掃除機をしています。 掃除機と拭き掃除を毎日交代ですれば、不公平だと感じないのですが、私が早く来て掃除機をするのが当たり前のようになっているのが、正直気分よくありません。そう思いながらも気持ちを切り替えるよう努めてきました。 ですが、今日上司から名指しでトイレ掃除をするよう言われました。トイレ掃除は男性社員がしていたのですが、掃除が行き届いていないので、しておいてくれと言われました。 どうして私に?と思いました。女子社員は今日も暇をもてあましながらも、掛かってきた電話もとらずにサボっていたのにです。 私がトイレ掃除を言われたときにも、それまで暇だ暇だと言っていたのに聞こえないふりをしていました。社会人経験がない彼女なので、これまでにも3コール以上鳴ってからじゃないと電話を取らなかったり、長時間仕事以外のことで席を外したり、多少のことは多めに見ていましたが、あまりにも不公平に感じることが多く、疲れてしまいました。 彼女の事以外では、不公平に感じることや不満に思うことはありません。仕事も楽しいと感じています。 私が我慢する事でうまくいくなら我慢しようと思ってやってきていましたが、気持ちの切り替えもうまく出来なくなってきて困っています。 こんなとき、皆さんならどうしますか? また、上手な気持ちの切り替え方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.2

>こんなとき、皆さんならどうしますか? 私なら、正直に本人に言いますが…。 毎朝の掃除が大変だから、手伝ってくれませんか? トイレ掃除を頼まれたので、二人で手分けしませんか?と。 それ以外の点についても、改善して欲しい点があればそう言います。 気づいているのに注意したくないのでしたら、私なら「注意をしたくない」という選択をしたということで諦めます。 つまり、注意をするか、それをしたくないからその件については諦めるか、どちらかですね。 もし、注意をしたにもかかわらず改善されないのであれば、私なら上司に進言します。 もっと偉い人から注意してもらえれば、改善するかも知れませんから。 上司があなたにそのことを言うのは、あなた一人でそれをやれと言う意味ではなく、あなたに言っておけば大丈夫、という信頼の証と思えます。 もう一人の方に言ったところで、柳に風と流されて何も変わらないのでは意味がありませんしね。 もっとも、私としては、トイレ掃除の件に関しては、トイレ掃除担当の男性社員のほうに、「私がトイレ掃除しろって言われたじゃないですか、これ以上仕事増やされても困るから、もっとしっかりやってくださいよ」って言うかもしれませんが…。

cleanclean
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、注意をしない=諦めた事になるのですから、不公平を感じても仕方のないことですね。 注意する事を放棄した上に不満を言っている自分を恥ずかしく思います。 これからは一人で抱えずに提案しながら、一緒に手分けして掃除したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.3

私にも経験があります。 どんなに「鈍感で図々しく、気の利かない人間だったら人生楽だろうなぁ」と思ったことか。 そうです。世の中理不尽で不公平なことだらけなのですよ。 なので、いちいち気にしてたら神経がもちません。 適度に手抜きし、スルーするのも術かと思います。 とりあえず、掃除は当番制を提案してみましょう。 絶対イヤだとは言えないはずですから^^ がんばってください。

cleanclean
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そうです。世の中理不尽で不公平なことだらけなのですよ。 本当にそうですね、こんな小さなことをいちいち気にしてたらやってられませんね。 職場でいろんな事が重なって、精神的に参ってきてたのかもしれません。 休日にリフレッシュして、週明けには早速当番制を提案してみます。 頑張ります! ありがとうございました。

回答No.1

女子社員同士なのに不公平です。 当番せいにした方が良いですよ。 当番せいにすると、何か問題があるんでしょうか? 女子社員は、会社に遅刻しなければ良いとか、いつも質問者様が掃除を1人でこなしてしまうから、やらなくても良いんだ。となっているような気がします。 「会社の掃除も仕事の内です、早めに来て下さい」と優しく教えてあげては如何でしょう。

cleanclean
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当番制いいですね、最初から当番制にしていたら良かったのにと思います。 これまでに仕事のことで彼女にアドバイスしたら、すごい目で睨みつけられたこともあり、気分に波のあるお子様状態なので、切り出すきっかけがなかなか難しいです。 でも、そんな事を言ってたらなにも変わらないので、折をみて提案してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートさんに雑用をお願いしたらスルーされてしまいました。

    私は少人数の会社で事務の仕事をしています。正社員です。事務所内には今はほとんど私とパートさんしかいない状況です。 それで、昨日パートさんから 「仕事が今なくて暇なんです、急ぎの仕事はありませんか?」 と言われました。 (急ぎって・・・本当に急いでいるなら、あなたじゃ間に合わないわよ、急がない仕事じゃないならたくさんあるけど)と心の中で呟きながら、 「じゃあ掃除してもらって良いですか」 とお願いしました。 毎朝私はトイレ掃除と机の上を拭いたり、掃除機をかけるのはしていますが、床の拭き掃除は時間がかかるため出来ない事が多いので、そんなに暇ならやって貰おうかと思いました。 でもスルーされました。その後別の仕事が入ったので、その仕事をしてもらいました。 もちろん一緒にすれば良いのでしょうけれど、私がやってる仕事上、電話や仕事が急に入るので、物理的に難しいです。 これは相手に対して要求が高いかもしれませんが、雑用レベルの事はこちらが言わずとも自ら進んでやって欲しいと思ってます。 そのパートさんはお子さんがある程度大きくなれば正社員を希望されているようです。(本人から聞いたわけじゃないです。経営者から聞かされました) 長々と書きましたが、今日も「何かすること無いですか」と聞かれました。 (え・・・昨日言ったのに・・・) やはり掃除のことはスルーされました。スルーされてしまって言い辛くなってしまって。 はっきり業務命令的な事で言っても構わないものなのでしょうか? その人は印象や言動で家事は得意じゃない感じです。 補足要求などがありましたら回答いたします。

  • 考え方を強制してくる同僚

    私の勤めている会社では、火曜と金曜だけ朝、社員全員で掃除をしています。 今の会社に転職して一年経ちますが、毎週火曜と金曜の二日だけ掃除と聞いていたので この一年そのように過ごしていました。 先日、同僚の女性から「掃除は毎日するんだよ、だから掃除当番があるんでしょ。」と注意されました。 掃除当番は女性社員しか割り当てられておらず、火、金曜日以外は女子社員だが掃除をする事になっているようです。 (トイレ掃除やごみ出し、食器洗いなどの汚い仕事は女子の仕事) なぜ、一年たった今更言うの? なぜ、女子だけが毎日掃除をしなければいけないの? 全員でやればいいんじゃ…?と思ったので別の同僚に愚痴をこぼしたら、 それを他の女子社員全員に話されてしまい。 何故か女子社員だけで掃除の事で話しあいに。 私は、お茶出しは百歩譲っても掃除は社員全員ですればいいと思っているので 「これから毎日掃除はしますが、女子だけがやればいいというのは納得していません。 だけど、この会社の社風がそういう風なら(雑用は女子がやるもの)それに従います。」 と答えてそれ以上意見はしませんでした。 今日も、出社してから掃除はしました。 そしたら今度は私が納得してない事にいつまでも、陰でねちねち言っている 女子社員が居ると聞かされ、とても不愉快です。 雑用は女性がやるものと私に何が何でも納得させたいみたいです。 自分で言うのは何ですが、仕事の面では人一倍努力しており自信があります。 仕事と関係ない部分でごちゃごちゃ言われたくありません。 別に言われた通り掃除もしているのにこれ以上どうしたらいいでしょう? どんなふうに思いながら取り組んでもそれは個人の自由ですよね?

  • 社内の男子トイレって誰が掃除してます?

    こんにちは。 アンケートというか、気になるので皆さんの会社はどうなのか聞きたいんですが 社内の男性トイレって、誰が掃除してますか? 私は、以前の会社はかなり大きな会社だったので 専門の業者さんにお願いして、トイレだけではなく社内のお掃除全般を専門にやってくださる方がいました。 学生の時のアルバイト先の会社は当番制で、男は男トイレ女は女トイレ、で順番が決まっていて皆交互に掃除してました。 それが普通だとおもってました。 でも、今の会社は違うんです・・・ 女子社員が男性トイレまで掃除するんです。。 今日知って、ビックリしました。 今の会社は派遣会社から入っているのでとやかく言える立場じゃないですが、どうして女子社員が使ってもない男性トイレまで??? 男性だって事務員がいるのになんで???? 暇そうな人もいるのに・・なんで女だけ??? すっっごく疑問でした。 正直、男性トイレなんて掃除したくありません(笑) ま、仕事の一環として。。。? 言われた事はやりますけど、皆さんの会社はどうですか? これって普通の事ですか?

  • トイレ掃除について

    私の勤めている職場では男女別々なのにもかかわらず、女性だけにトイレ掃除が回ってきます。 不公平だと思いながらも受け入れてやっていますが、正直なところ、男子トイレは気持ち悪いです。 学生のころは男子トイレの掃除は男子がやっていたと記憶していますが… 正社員であろうとパートであろうと、男であろうと女であろうと職場では男性もトイレ掃除をするべきだと思います。 そもそも、トイレ掃除=女のすることと考えている男性が多いように思いますが、どのように思われるでしょうか?

  • 赤ちゃんがいる家での掃除は、どの位やればいいの?

    12月に出産予定です。今は専業主婦で2LDK(LDK+洋室+和室)に住んでいます。毎日の掃除は、床のモップがけ(クイックル)、カーペットの粘着テープ転がし、洗面化粧台の掃除位で、週1度掃除機かけ(同じところを3回くらいかけ、1時間半位かかります)、家具に積もった埃の除去、トイレの掃除を行っています。その他は、気になった時コツコツとしています。赤ちゃんが生まれたら、掃除機はどの位の頻度でかければ良いのでしょうか?カーペット、畳は毎日したほうが良いですか?また、床掃除は、掃除機よりも雑巾がけのほうが良いのでしょうか?時間は、どの位かけていますか?内容や、注意点を教えて下さい。

  • あなたにとって幸せとは何ですか?また不公平と思ったときどう感じ、考えま

    あなたにとって幸せとは何ですか?また不公平と思ったときどう感じ、考えますか?(仕事面、待遇の違い、格差、コンプレックス) 今郵便事業会社(外務)でアルバイトをしています。誰しもが思うかもしれませんが同じ労働をして違う賃金をもらうことに不公平を感じます。 年功序列、今まで頑張ってこなかったではないかといわれることは百も承知ですがうちの会社では正社員になれるようなことを言いながら不当なこと、正社員と同じ労働をしています。それで正社員は仕事せず郵便局という会社のため何もせずに超勤します。大体アルバイトは30近い人が多く試験も受けられません。なんか心が痛みます。最初の試験(就職)だけで全てが決まってしまう。再チャレンジをあげてもいい気がしますが・・・ 会社側の倫理は関係ないのかとふと思いますが・・・ あとなぜこんな人が上司?と考えます。(会社の上層部も含めて)失礼ながら明らかに仕事の面で能力が劣っているのに八つ当たりをされて自分は仕事はしない。今これが一番腹立たしいです。 もちろん頑張っている人もいますし上司が酷いのでやる気をなくすのは無理ないな~とも思います。 1、仕事の不公平また違った(待遇の違い、格差、コンプレックス)不公平を感じた時回答者さんはどう考えますか?またこういった上司や上の人は仕事場には結構いるものですか? 今自分はまだ若く将来を模索していますが自分も多少ながら苦労しているので直接的に人の役に立てるような仕事ややりがいのある仕事をしたいとは考えていますが大変なわりに低賃金だと思うので踏み込めない部分があります。 ただ郵便事業で楽ながらも日々消費のような毎日でいいのかとも思います。(それくらいうちの支店は酷いんです・・)甘い考えだしどっちなんだよと思いますがきちんと整理したいので書きました。 2回答者さんにとって幸せとは何ですか?愛、やりがい、お金、人間関係いろいろあると思いますが。また回答者さんは仕事に関してやりがい、お金、職場関係、またその他どれを重視しますか? また自分はどう将来の仕事に関して考えて行けば良いでしょうか?どういう方向、どういう気持ちで向かえばいいかアドバイスで良いのでお願いします。 3回答者さん自身でも回りでも自分のような境遇は多々あるものですか。こんな経験をしてその時どう考えたかも教えてくれると幸いです。本当に長々しく結構重いテーマではありますがこれは自分にとって結構切実な悩みです。どんなことでも構いません。アドバイス、回答の程よろしくお願いします。

  • 仕事内容が不公平

    20代前半の女です。 同時入社の40代女性(以下Aさんとします。)との仕事内容に不満があり、アドバイス頂けたらと思います。 小さな会社での一般事務で、社員はいわゆるお局さんと私とAさんの3人です。 メインの仕事が2種類あるのですが、1つはお局さん、もう1つは私が担当しています。 Aさんはお局さんの補助という感じです。 本来なら、お局さんの担当の仕事をもっとAさんにさせるようなのですが、 お局さんが全くゆずらない為、Aさんに頼むことは書類のコピーなどだけです。 また、メインの仕事以外に掃除や電話対応、書類の仕分けなどの雑務は私とAさんの2人で分担していますが、この会社の雑務はやり方などが結構細かく決められており、やることが多くあります。 (掃除だけで2時間分費やします。) Aさんは、本人もおっしゃっていましたが、実質雑務しか仕事がなく、暇なんです。 もちろん残業も一切したことはありません。 私は仕事内容は複雑ではないものの、量がとても多い日は深夜まで残業です。 (残業代はつきます。) 不満なのは私がどんなに忙しくても雑務は分担していることです。 正直、仕事量の多い日はAさんに雑務を多くやって頂きたいんです。 雑務とメインで分けて採用しているわけではなく、お局さんが割りと難しい人で、 1人だとすぐに辞めてしまうので2人採用になったと他の社員さんから聞きました。 上司もお局さんも1人で出来る仕事だと思っているようですが、 1人でメインと雑務では結構きつい内容になると思います。 辞める方と引継ぎがあったのですが、その方もはじめは2人採用で、 1人がお局さんと衝突し、2ヶ月で退職したので1人で頑張ったが、 もう耐えられないとおっしゃって、1年で退職されました。 そうして何人もの人が短期間で辞めているようです。 そういった状況を採用にかかわる上司は全くわかっていませんし、 話してもわかる方ではありません。 2人採用し、1人残れば万々歳のような考えです。 なので仮にAさんが退職しても新たに募集はせず、私が1人でやることになります。 上司もお局さんがやらせないのならそれ以上は何も言えませんし、 私がやればいいと思っているようです。 上司は、コピーなどAさんが出来るような仕事でもわざわざ私を呼んで頼んできます。 Aさんの方が席が近いのに。 そして、Aさんは私に「もっと簡単な仕事の職場がいい」と言ってくるのです。 残業なし、掃除やコピーだけしていて給与なども高待遇なのに、とても腹が立つ一言でした。 悪気はないのでしょう。 仕事に対する価値観がとても違うのだとは思います。 別に嫌な思いをしてまで働きたくない人といいますか、 就職したのはバブルの頃で仕事が選べるほどあったので、 今就職に苦労している人の気持ちもわからないし、 この会社も軽い気持ちで応募したら採用してもらえちゃったとおっしゃってました。 いてくれたほうが私も助かるはずなのですが、なかなかそのように考えられません。 仕事とは不公平な事もあるものですが、上手に気の持ちようが出来ればと思います。 上司はAさんより私を頼りにしてるんだとか、 いつか雑務も含めてむしろ全て1人でこなせるくらいになってやる!とも考えてみましたが、 うまく気持ちをコントロール出来ません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 私の感覚おかしいですか?

    私はあるお店でアルバイトをしています(飲食店ではありません) 働き始めた時、このモップでトイレの床を拭く様にと教えられて、トイレを掃除していました。 モップはそれしかなかったので、フロアは掃除機をかけるだけだったのですが、他のバイトの子や支配人は、そのトイレ専用と思っていたモップでフロアを拭いているのです。 いくら洗っているとはいえ、トイレの床は汚いし、特に男子トイレにはおこぼれもあって、それを拭き取っているのに・・ なんか気持ち悪いです。 とてもそのモップでフロアを拭く気にはなれません。 私の感覚がおかしいのですか? 気にし過ぎでしょうか?

  • 社員同士の不公平感

    ある社員がプライベートでケガをして突然2か月ほど休むことになりました。入院前まで1か月間は自宅療養だったのですが、仕事の引き継ぎは紙1枚FAXが送られただけで、細かいことを電話で聞こうと思っても出てくれず折り返しの連絡もなかなかありません、職場に来ることもありませんでした。そんな状態の中少ない社員みんなでこの人の仕事もこなしていました。 退院後リハビリなどの通院があるので、この人の希望通りの勤務時間になったのですが突然休むことが多くなり、今までの仕事も他の社員がやるようになり最大限にこの人のカバーをしました。 するとこの人は、今の身体では勤務がこなせないので退職を申し出ましたが、失業保険の受給を早くしたいために解雇してほしいと申し出てきました。有給休暇を全て消化し賞与をもらってから解雇も納得いかないのですが、職場は1か月給料をもらえる欠勤にしてから解雇してあげようと話がでています。 今まで嫌がらせをして無理やり自己都合にさせて退職をさせた社員もいるのに、どうしてこの人だけがこんなに優遇されて退職できるのでしょうか?解雇は社員から申し出てできるものなのですか? 今までみんなでこの人の仕事をし自分の仕事もかかえていたのに、退院後の勤務形態も含めてこの人の待遇に納得できません。こんなに待遇が不公平に思うのは私がおかしいのでしょうか?これは労働基準法などの公平な待遇なのですか?

  • 不公平感と残業というストレスとの戦い

    私は自己主張性が高く、怒りやすい為、怒りの原因を相手にあると 考えてしまいます。 それなのに、お人よしタイプのため、その怒りを表現することは出来ず、 まわりの人はまったく気が付きません。 そのためストレスを非常に強く感じてしまいます。 そして私の怒りは、私の仕事量が、誰かが退職した分、 同じ作業をしている同僚がさぼっている分、上司がもてあましていた分、 前任者が実はやっていなかった分など、私の一人前以上の仕事が 断っても丸め込まれて課された事による残業をしなくてはならない事です。 (もともとの私仕事量は一人前くらい。暇な時間などない感じです。) 正社員の時は朝まで仕事した事もありますし、派遣社員でも終電に 間に合えばいいでしょ?って感じの態度をとられた事もあります。 体も疲れ、不公平感でストレスがたまり、攻撃性が自分に 向かったために緊張や不安、疲労がたまりうつ病になりました。 程度の差はありますが、何回もなりました。 今は病院へ通う事になりましたが、治って他の職場へ行っても またこういう目にあうのではないかと不安です。 うまく断る方法や、不公平感があってもうまくやっていく方法など、 ストレスと上手につきあっている方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう