• 締切済み

バストイレ同室のトイレの床の掃除方法

ワンルーム物件でバス、トイレ、洗面所が同室なんですが、 トイレ側の床が毛や皮膚があちこちあって汚れています。 床はワンルームマンションによくある目地のあるタイルです。 そこで、お聞きしますが、毛や皮膚があちこちあって、大分掃除してないので見えないトイレの水の飛び跳ねもあると思いますが、 どういうプロセスで掃除したらよいでしょうか? その時に使用する道具は掃除機や濡れクイックルワイパー、乾燥ワイパーなど、どういう道具を使ったらよいでしょうか? あと、掃除機はT字ヘッド、T字を外したホース部分、狭い場所を吸うノズルのどれを使用したらよく取れて、 掃除機の先も汚れないか(トイレ床は飛び跳ねがあって汚いし、その掃除機で居室も掃除するのは気分的に気になるので)教えてください。 それではお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

お礼に補足要求があるので、再回答します。 掃除機じゃなくても、雑巾などで摂れます。 排水溝に流しても問題はありません。よほど大量ならば、パイプ詰まり解消のがあります。 一緒の洗剤でも問題はありません。 床の材質が同じなのですから、一つで間に合います。 ただ、便器だけは別の方が落ちます。(便器の中の話) 床は普通に、スーパーやコンビニで売っているどの商品でもそれほど差はないです。 100均のは止めた方が良いかもだけど。 掃除機だって、髪の毛とか詰まりますから。同じです。 部屋のとは別のノズルを使うのが良いでしょうけれど、そこまでしなくても、十分手でやれます。だから、先の回答にトイレットペーパーでふき取るように拭っても取れると書きました。 とにかくはやってみて。 コンビニでもいいから、掃除用のスプレー洗剤を買ってきてみて。使ってみたらわかるよ。 どのメーカーでも変わりないから大丈夫。 旨く行くから。まず、買い物だよ!

noname#226203
noname#226203
回答No.6

>1.最初に掃除機で吸うのが早そうですが、見えない飛び跳ね汚れもあると思うので、   T字ヘッドを外して狭い用のノズルを付けて吸ってから再びT字を付け替えた掃除機で居室を掃除しても掃除機からトイレの菌が舞ったり、付着するのでしょうか? 答え・すると思います。ダストボックス内にトイレの菌がついた髪や皮膚科吸い込まれていきますよね。掃除機で吸っても、そのゴミは掃除機内で殺菌されるわけではありませんので、部屋を掃除した時に、トイレのゴミ入ったままで掃除機をかけると、後ろから微細な菌は部屋に撒くことになってしまいます。 >2.それかシャワーで最初に流すのが速いですが、毛や皮膚が排水溝に詰まったりしないでしょうな?  答え・排水溝用のペーパーフィルター(使い捨て)が売っていますのでそれを使うのはいかがでしょうか。 髪はキャッチしてくれますし、捨てるのも簡単です。 >3.それとも散らかった普通の毛や皮膚を濡れワイパーで吹いたら、毛や皮膚やホコリがだまになったり、よれたり、床に広がったりするので 何か乾いててよく拭き取れる使い捨ての製品があったら教えてください。 答え・垢や皮膚のこびりつきの原因は一緒に皮脂もくっついているからですね。渇いていると皮脂は取れにくいと思います。渇いていてよくふき取れる製品は思い当たりません。殆どの製品がウェットなペーパーになっています。 >4.仕上げは浴槽用やトイレ用の洗剤ではなく、セスキ水の方がよいでしょうか? 答え・いいえ。洗剤を使って一気に水で流せるなら、シャワーのお湯で流した方がスッキリしていいと思います。ただし、流したあとはタオルやワイパーでしっかり水分を取りましょう。カビが生えやすくなりますので。 私がセスキ水でふき取るのは水代を節約しているだけです。かといって不衛生に掃除しているわけではありません。しっかり吹きつけて丁寧にふき取ります。 使うべき殺菌・除菌効果の高いものを用途に応じて使っています。 >5.あと、セスキ水は吹きかけた後、そのまま放置して乾かすか、シャワーの水で流すのはどっちがよいでしょうか? 答え・セスキ水は、カビやしつこい水垢、お風呂場のガラスや鏡のカルキを落とす時は、吹きつけてからキッチンペーパーで覆い、20分ほど放置してから水で流しています。 よく、鏡の下の方に出来る白いザラザラした汚れはカルキや石鹸や皮脂のこびりつきがありますよね。あれはセスキ水湿布で落としています。 セスキ水は基本的には、水での二度拭きは不要、と書いてありますが、私は古くなった台所用ファイバークロスなどをお下がりにして、それを雑巾代わりにして拭いています。 よくとれますよ(^^)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

浴室同室のトイレで乾式の掃除機(家庭用は普通乾式)は使わないほうがいいです。水吸ったら掃除機壊れて買い替えですから。 とりあえずボロ布などでホコリやゴミを集めつつざっと水拭きしましょう。集めたゴミを包んでゴミ袋へポイ。 あとは洗剤つけたタオル雑巾で擦り落として、水拭きで洗剤拭き取って、必要なら乾拭き。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、トイレ側の床の毛と皮膚というのは、ユニットバストイレでは入浴しないので床は濡れていなく乾燥していて、 入浴による湯垢と一緒にへばりついた皮膚で汚れているのでなく、乾燥肌なのでトイレ出入りの動きで取れた普通の皮膚になります。 あと、トイレを流す時に飛び跳ねた見えない汚れもあると思います。 そこでお聞きします。 1.最初にシャワーで流すのが速いですが、毛や皮膚が排水溝に詰まったりしないでしょうか? 2.使い古したきれもなく、散らかった普通の毛や皮膚を濡れたワイパーで吹いたら、毛や皮膚やホコリがだまになったり、よれたり、床に広がったりするので 何か乾いててよく拭き取れる使い捨ての製品があったら教えてください。 3.仕上げの洗剤と雑巾での拭き取りは大変なので、浴槽用かトイレ用洗剤を吹きかけて数分待ったら流すみたいな事でも代用出来ますか? それとも雑巾拭きの方がよいなら、雑巾吹き用のお勧めの洗剤を教えてください。 それではお願いします。

noname#226203
noname#226203
回答No.4

掃除機はやはり部屋とトイレを共有するのは嫌なので基本的にはつかいません。 トイレ周りとトイレは「トイレクイックル」でダイレクトにふき取ります。殺菌も出来ますし、あたりを拭き終わったらトイレに流せます。 皮膚の垢は、台所のスポンジを交換する時に捨てずに取っておいて、トイレ用、お風呂用、それぞれ別々に洗うように2個使っています。 洗う時に使うのはジフというクリームクレンザーです。少し水でスポンジを湿らせてからクレンザーで洗うとこびりついた皮膚や垢はつるつるに取れます。 細かい目地やコーナーは、使い終わった歯ブラシを取っておいて、クレンザーと歯ブラシを使ってゴシゴシします。 そのあと、「セスキ水」というアルカリ電解水(ドラッグストアで普通に売ってます)をシュッシュっと吹き付けてふき取ります。アルカリ電解水は水での二度拭きが不要なうえ、除菌効果や汚れ分解効果があります。 1本あると、洗面台や台所のシンク、ガス台も拭けるので重宝しています。 匂いもないし、汚れ落ちいいですよ。 いずれも掃除をする際は、薄い使い捨ゴム手袋(100枚で800円位のもの)を必ずハメてから掃除しています。 神経質なもので。 トイレに使ったスポンジも、便器の中までクリームクレンザーで綺麗に磨き洗いした後は水をよく絞ってビニール袋に入れて廃棄しています。 その後はマメにシュッシュッとセスキ水でチョコチョコ拭くようにすれば、汚れは蓄積しないと思います。 あ、それと頑固なカビは、カビキラーをシュッシュッとしてから掃除に取り掛かるといいですね。 頑固なノロなどのウィルスの殺菌にもなりますし、汚れが付きにくくなるような気がして、水場にはよく使います。 T字のゴムのついたのは「ターナー」ですね。お風呂上りは使いますね。雫がきれいに消えて気持ちいいです。 あれやってると、なぜかストレス解消になります。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、トイレ側の床の毛と皮膚というのは、ユニットバストイレでは入浴しないので入浴による湯垢と一緒にへばりついた皮膚ではなく、 乾燥肌なのでトイレ出入りの動きで取れた普通の皮膚になります。 あと、トイレを流す時に飛び跳ねた見えない汚れもあると思います。 そこでお聞きしますが、 1.最初に掃除機で吸うのが早そうですが、見えない飛び跳ね汚れもあると思うので、 T字ヘッドを外して狭い用のノズルを付けて吸ってから再びT字を付け替えた掃除機で居室を掃除しても掃除機からトイレの菌が舞ったり、付着するのでしょうか? 2.それかシャワーで最初に流すのが速いですが、毛や皮膚が排水溝に詰まったりしないでしょうな? 3.それとも散らかった普通の毛や皮膚を濡れワイパーで吹いたら、毛や皮膚やホコリがだまになったり、よれたり、床に広がったりするので 何か乾いててよく拭き取れる使い捨ての製品があったら教えてください。 4.仕上げは浴槽用やトイレ用の洗剤ではなく、セスキ水の方がよいでしょうか? 5.あと、セスキ水は吹きかけた後、そのまま放置して乾かすか、シャワーの水で流すのはどっちがよいでしょうか? それではお願いします。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

取りあえず、トイレ用の洗浄液などを買ってきて、風呂に前にトイレ前に吹きかけておく。 シャワーを浴びる際に一緒に洗い流すのが楽。 その際にブラシなどで床を擦ると良いでしょう。 便器そのものは別のブラシで擦ってくださいね。普通の雑巾が一番いいんです。 手は綺麗に石鹸で洗えばいいのです。汚いって言っても自分の汚物なのだから、責任もって掃除しましょう。 ユニットバスなら全部一度に掃除できるので、それほど苦痛じゃないはず。 掃除機は要りません。 ごみが多いなら、トイレットペーパーを手に巻いて、かき集める。ビニール袋を手にはめてもいいでしょうし、それをそのまま袋に入れて棄てればいい。 そのあとに、洗剤をかけておいて、浮いてきたころに、ブラシで擦って、シャワーで水をかけて、その後熱いお湯をかけておきましょう。そして要らないタオルや雑巾で綺麗に水気をふき取ります。 普段から、シャワーを浴びたら、トイレ方向まで全部に水をかける気持ちで流しましょう。 それから、自分の体を拭いたのち、そのタオルでUB全体の水気を取るようにふき取りましょう。もちろん別のタオルの方が清潔に保てますけれども、一回ずつ洗濯するなら同じタオルの方が楽かもしれません。専用タオルなどは必要ない。むしろ放置する方が危険です。 ついでにいうと、たぶんキッチンの床も汚れているのでは? 洗い物をしたら~とか、料理のお湯が沸く間に~と、キッチンに立ったら、雑巾で床を拭くという行程を習慣にすると良いですよ。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、トイレ側の床の毛と皮膚というのは、ユニットバストイレでは入浴しないので入浴による湯垢と一緒にへばりついた皮膚ではなく、 乾燥肌なのでトイレ出入りの動きで取れた普通の皮膚になります。 あと、トイレを流す時に飛び跳ねた見えない汚れもあると思います。 キッチン床は料理しないのでそこまで汚れてないと思いますが、 普段は掃除機で、時々濡れワイパーで掃除しています。 そこでお聞きしますが、 ・そのような普通の乾燥した毛や皮膚が散らかった床に最初からトイレ用洗剤をかけても平気でしょうか? あと、毛や皮膚をシャワーでそのまま流しても、排水溝が詰まったりしないでしょうか? ・最初に掃除機で吸うのが早そうですが、見えない飛び跳ね汚れもあると思うので、居室にも使用する掃除機で吸うのは気になります。 水で流す前に何かよく拭き取れる雑巾みたいなのがあったら教えてください。 ・トイレ側のタイル床は浴槽用洗剤でなく、トイレ用洗剤でよいでしょうか? よかったらお勧めの製品名も教えてくださると助かります。 それでは、お願いします。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.2

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/i/i-shop777_20170318-screaner 私は高温スチームジェット掃除機で洗います。これであれば汚れも書き出せますし スチームで掃除するので汚れも流せます。 ワンルームのベランダも綺麗に掃除できますよ。 風呂場の浴槽も洗えるので凄く便利です。

回答No.1

もう、素人ではダメ状態ですね。プロに任せましょう。 洗剤や、道具などそろえても、汚れの種類によっては、 いろいろありすぎて、本当にお手上げですよ。 http://www.osoujihonpo.com/house-cleaning/

関連するQ&A

  • トイレの床掃除はどうしたら

    はじめまして。一人暮らしを始めてまだ間もないのですが、 トイレ掃除に悩んでいます。 というのは、大体はクイックルのようなもので便器とか拭くのですが、問題は床です。 床の素材がクロス調でざらざらしているため、クイックルのようなものでは髪の毛やほこりなどうまくかきとる事ができません。 雑巾で水拭きとかいう手もあるようですが、基本的に洗濯機で洗いたくないので、使い捨てで(トイレとか流せる)もので 髪の毛や床のほこりを簡単にかつ、確実に取り去ることができて、 何かいいものはないかなと思いまして質問させていただきました。 勝手な希望ばかり申し上げてすみませんが、 どうかこんな無知なわたくしにご教授をお願いいたします。

  • 床掃除

    床掃除はクイックルワイパーのドライシートで床を拭いてから掃除機でドライシートで取れきれなかったごみを取って、クイックルワイパーのウエットシートで拭いて終了なんですが、クイックルワイパーのウェットシートで拭いていると床掃除の途中でウェットシートの水気?湿り気?がなくなってくるので自分はウェットシートにウタマロクリーナーをふきかけて床掃除をしているのですが、クイックルワイパーウェットシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除しても大丈夫でしょうか? ウタマロクリーナーをふきかけて掃除しても問題ない場合、ウェットシートの水気が途中でなくなるとウタマロクリーナーを使用するので、ウェットシートである必要がないと思うので、 ウェットシートを購入するのをやめて、ドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除していった方がいいのでは?と思うのですがどうなのでしょうか? ウェットシートをやめてドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除は問題ないでしょうか? ウェットシートの方が多少ですが値段が高かったりして、ドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除で別に問題ない場合、長期的にみれば大変ありがたいのですが、どうなのでしょうか? 長くなりましたが、回答お待ちしております。

  • 床そうじをする掃除道具のパイプがとれない・・・

    床そうじをする掃除道具のパイプがとれない・・・ クイックルワイパーみたいなやつのパイプ部分がとれません 素材はアルミみたいです。 ネジがきってあるわけではなく、少し細くなっている先につなぐという感じです。 どうやったら抜けるか分かる方教えてください。

  • クイックルワイパーと掃除機

    お尋ね致します。 最近、床掃除(畳以外)にクイックルワイパーを導入しました。掃除機の頻度が減るかなぐらいに思ってたんですが、毎日やってると綺麗なので、掃除機での掃除は要らないかなと思っています。子供もペットもいないし3階だから砂埃もあまりありません。 床掃除をクイックルワイパーだけで済ませる方いらっしゃいますか? また、ワイパー、掃除機、拭き掃除のやり方、頻度など、お聞かせ頂けると嬉しいです。

  • フローリングの上手な掃除方法を教えてください

    はじめまして。 フローリングの部屋に引っ越し、日当たりがいいためホコリが目立って困っています。 最初にクイックルワイパーで掃除をしているのですが、最後にクイックルワイパーの紙の部分を捨てるときに、ホコリや小さなゴミは床に残ってしまいます。 そのゴミまで一緒に上手に取りながら捨てる方法があるのでしょうか? またクイックルワイパーではなく、箒での掃き掃除の方が綺麗になるとも聞くのですが、箒での掃除の場合、逆にホコリが舞い上がったりしてしまいませんか? 箒掃除の時に窓を開けるかどうかなど、基本的なことも分からずに困っております。 クイックルワイパーの有効な使い方、もしくは箒掃除の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大掃除にあると便利なもの

    年末にかけて大掃除をしたいと思っています。 普段たいした掃除をしないので、家にあるのはクイックルワイパーの乾燥&ぬれ拭き、トイレ掃除用の洗剤、食器洗い用の洗剤、などくらいです。 大掃除をするに当たってこれが在ると便利という物を教えて下さい! 家は今年の新築なので出来るだけきれいにしたいと思っています。

  • トイレ掃除の頻度と仕方

    皆さんはトイレ掃除はどのくらいの頻度でされていますか? 私は共働きのせいもあり(と言うと言い訳ですが;)、週に1度くらいでいいかなと思っていたのですが、先日トイレ掃除した2日後に便座の裏を見てみたら既に汚れておりショックを受けました。。。 今まではトイレ床は1日置きくらいにクイックルワイパー、全体は週に1度トイレクイックルとトイレにシャットという使い捨てのブラシで掃除をいていましたが、便座裏は毎日掃除した方がいいのでしょうか…しかしそうすると毎日トイレクイックルは不経済なので、トイレ掃除について良いやり方があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。 因みに私はウォシュレットは1度も使った事がなく掃除した事もありません。この先も使わないと思いますが主人が使っており、ウォシュレット部分は主人が掃除すると言っていますが半月前に引っ越してから、今のところまだしていないようです。ここも掃除は必要ですよね?どのようにするのがいいのでしょうか?

  • フローリングの掃除に適しているのは?

    1年ほど前に結婚して引っ越した家はほとんどがフローリングなので、 床掃除には主にクイックルワイパーを使ってます。 旦那が独身時代から持ってる掃除機もあるんですが、もの凄く重いので 今は和室の掃除にしか使っていません。 でも、やっぱりフローリングにも掃除機を使った方がいいのでしょうか? クイックルワイパーだとちょっと大きなゴミが取れなかったりするので、 その場合は箒を併用しています。 掃除機をかけた方がいい、他にこういうやり方もある等々、 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 拭き掃除の基本を、教えて下さい

    かたずけ・掃除の苦手な親に育てられ、掃除の仕方が下手というか基本を知りません。とりあえず、掃除といえば、掃除機・クイックルワイパーをするくらいで、棚の上は掃除機かティッシュかクイックルワイパーでふく、というやり方でしてきました。台所のビニールの床がひどく汚れたら何年かに一度、台所洗剤でスポンジで洗ったりはしても、基本的に、ほとんど吹き掃除はしてきませんでした。トイレだけはトイレのクイックルワイパーでキレイにしています。他はほこりだらけ。 最近になって、吹き掃除の必要性をしみじみ感じます。めったに引っ越せなくなったし、どうにかしなくてはなりません。 ドラマや漫画でも主婦といえば拭き掃除。掃除の基本かなあ?と。 でも、すべて水拭きでもいいのか分かりません。洗剤か何か入れたほうがいいんでは? カビくさい気もするし、水拭きしたら菌が元気になってしまうのでは?ぞうきんは洗剤か漂白剤を薄めた水でかたくしぼって拭いた方がいいのではないのか?途中で汚れた雑巾を洗うのは、やはり洗剤を薄めた水をバケツに入れて、そこで洗うのがいいのではないか?と疑問です。 あらためて、棚やフローリングや電灯の笠や色んなものを、どのように拭き掃除するべきか、教えて下さい

  • 畳のお掃除

    先程畳のことでちょっとお聞きしましたが、 もう一つ教えていただけますか? (すみません、一度に書かなくて) フローリングは、クイックルワイパーとかで簡単なお掃除ができますが、 畳にもそういった、掃除機以外に簡単にできる掃除道具があるのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。

専門家に質問してみよう